今更だけど個人的な理由も含めてSNSに注目中。あ、mixiとかgreeみたいなメタなSNSじゃなくって、ローカルで閉じた奴ね。ってことを考えていたら、OpenPNEの手嶋さんがなんかそんなことを言っていたなぁ、と思って調べてみた。
エライ昔からそんなことに気付いてたんだなこの人は。
「日記とBLOGはタテマエ上別物なので別々にする」「携帯端末IDによる追放」「携帯だけでもSNSを使えるようにする」「SNS同士をつなげるよりも離す」
SNS同士の連携について手嶋さんに昨年のOSCin京都で質問したことがありますけど、基本は離すというのはわかります。単にアカウントの共通化ってのはありで、個人でいくつものSNSを渡り歩くってのはありなんだけど、SNS自体の連携ってのは本当に気を遣わないとどっちかもしくはどっちも台無しになっちゃう可能性があるもんなぁ。もちろん、連携の可能性は否定したくないけどね。
でもって、OpenPNE3の開発が始まるんですねー。
OpenPNE3に向けての開発スタンス
「これを取ったらSNSのソフトとして存在し得ない」というギリギリまで削除したい。
むー、深い。色々なものとのトレードオフなんでしょう。でも、リテラシー差を埋められる手段を失わないことが重要な気もします。どちらにしても、もう一回SNSがらみを再考すべきですな。