今更ですがレスポンシブ対応しました

2020年とは思えないことを書いている自覚はありますが、このブログのレスポンシブ対応をしました。

というか、2015年くらいから完全に放置していて、先日突如MT7にバージョンアップしたのですが、スマホからのアクセスが7割を超えているこの時代にレスポンシブじゃないとか、それいつの時代なんだよ! というわけで、Rainier 1.3を適用してレスポンシブ対応のブログになりました、うわ、時代の最先端!(ちがう)でも、Rainierってめっちゃシンプルで最低限の機能は実装されているテーマで、気に入りましたーー。

仕事でもプライベートでも普段はWord Pressを使っていて、MTをユーザとして使う機会は自分の仕事的にはほとんどないのですが、お客様にはCMS導入しているので管理はしているわけだし、管理画面に普段から触れていないとよくないから今後はこっちもたまに更新します。

ymkx.comとymkx.netの使い分け、考えないとなぁ、、、。

IMG_1632.JPG

連日TwitterやFacebookで狂ったように推しているガールズ(?)バンド【ぽわん】。挙げ句の果てには下北沢ブロイラーでコラムを書いたりアルバムレビューを書いたりと(わざわざレーベルに許可とってる)、もはややりたい放題を越えて完全に職権乱用の域に到達していますが、ハマったもんはどうしようもないもう極限まで暴走する所存でございます。

と、そんなぽわんへの無限大の愛はともかく、iTunesの悲劇について書こうじゃないか。そう、ぽわんのアルバム『BLUE』をiTunesで買ったことによって引き起こされた悲劇だ。

6月1日から道路交通法が改正されて、自転車の道交法違反による取り締まりが強化されました。⇒自転車の取り締まりが強化! 6月1日の道路交通法改正の注意点

で、自転車は軽車両でここ数年の自転車ブームで自転車の事故もクローズアップされてきているタイミングなので取り締まり強化自体は当然かと思います。うちの子どもも自転車にひかれかけたこともあったしなぁ(道交法違反とは別の話ですけど)。自分自身自転車に乗っていて、いままでそれが違反なのかどうかわかっていなかった点もあったので、色々改めました。

でもね、自転車の取り締まり強化だけじゃなくてちょっと考え直してもらいたいことがあるんだよね。ひとつは路上駐車車両の扱い、そしてもう一つは歩きスマホ、この2点も一緒に考えてもらいたいわけです。

元嶋佑弥PCCJ開幕5連勝

PCCJ2015 第5戦

2015年6月6日、PCCJ2015第5戦が静岡県の富士スピードウェイで行われた。6月にしては少し寒めのコンディションの中、ポールポジションからスタートした元嶋佑弥は一度もそのポジションを譲ることなく、ファーステストラップも奪う完全勝利。開幕からの連勝記録を伸ばし5連勝を決めた。

 インタビューして稽古を見せて頂き、リレーブログを138本読み、そして深く考え、インタビューを起こして文字にする。さらに今回は、超主観的な意見、しかも踏み込むかどうか難しいところまで書いた。

劇団フルタ丸 第24回公演 『僕は父のプロポーズの言葉を知らない』 - 下北沢ブロイラー
http://www.shimokitazawa.info/news/2015/05/furutamaru_24th_preview/

 ぶっちゃけ、1人でも多くの人に記事を読んでもらいフルタ丸のことを知ってもらう為にはもっともっとライトで要点をちゃんと捉えた記事を書くべきなんだと思う。でも、俺はそんなことできないしやろうともしない。あくまでブログの延長線、そこにシモブロはあるし、フォーマットとか制約とかそんなものとは無関係のまま行きたい。

 メディアとしての自覚なんてまるで無いんだけど、常に思っていることは記事を読んでくれた人が実際に行動してくれることを目指したい。纏オプティカルの島○さんにこの前言われた言葉が耳に残ってる。
「黒○さんは、誰かの応援している人なんだよね」
(ちょっと言葉的には違ったかも知れない)自覚はしているけど、本当にその通りだと改めて思った。だから、応援したくない人は応援しない、記事にもしない。応援したい人やお店、モノを1人でも多くの人に伝える、そして実際に行動してもらう。

 選挙をやってよくわかったのは、直接コミュニケーションをとった先に想いをどうやって伝えるかだと思う。記事を読んでくれた人が他の人にフルタ丸について話をしてくれる、そんな状況を目指して今回の記事を書きました。劇団フルタ丸、今回見ないとしばらく見れない気がするよ。観ておいて損はないよ。

furutamaru_member.jpg

DSCN5045.jpg

岩井ゆうきの選挙についてブログにまとめた内容について本人に話したときに1つ質問されたんだよね。

「6割の人たちを攻める戦略はあるのでしょうか」

今回の世田谷区議選の投票率は42.84%で、2011年の投票率41.78%に比べれば向上している、、、いや、向上してるのは当たり前だよ、2011年4月に行われた選挙なんだから、あの未曾有の災害から1ヶ月ちょっとしか経ってなかったんだから。実質、投票率は下がっているんだろうなぁ。

で、岩井ゆうきの質問は、投票に行った4割を攻めるのではなく、投票に行かなかった6割の人たちを攻める戦略について聞いてきたのだ。

001x.JPG

投票日翌日の4月27日、俺は選挙事務所で目を覚ます。会社にそのまま行き、選挙期間中にたまった仕事を片付けはじめる。あんまり覚えてないけど、仕事が終わった後の夜は岩井とアホみたいに酒を飲んだ記憶がある。

飲んでるわ、会社泊まってるし、、、。それはともかく、4月中に事務所を撤収しなくてはならない。当選する気満々だったので、本当に様々な物品が事務所にはあった。一つ一つ片付け、事務所が空っぽになる。ホントならここが岩井ゆうき事務所となり、たくさんの人たちが出入りする拠点になるはずだったんだけどね。ありがとう、岩井ゆうき事務所、また使う日まで。

005.JPG

運命の投票日、思いっきり寝坊しようとしたけど結局8時過ぎに目が覚める。家のことがたんまりたまっていたので、色々家事をこなしつつシモブロに一本投稿。ばるばる最終日なのに開幕直前スペシャルも何もないよ、、、。色々やって一段落、10時半過ぎに家を出て自らがポスターを貼った掲示板を通過し投票所へ。82人が並ぶポスター、立ち止まって候補者を1人ずつ眺める人も少なくない。

011.JPG