「興味本位の報道は困る」とは笑止のフジテレビ@livedoor ニュース->芸能
後藤田・塩川氏、フジに苦言@livedoor ニュース->国内
うーん、俵孝太郎さんの言われてることとか読むと、なんだかフジテレビもかわいそうに思えてきました。平和にやって来たのに、堀江さんというなんだかよくわからない若い奴に奇襲を受けて、しかもこれまでなら相手が引くはずなのに引かないっていう予想外の出来事に右往左往。でも、堀江さんも言ってたんですけど、大企業でもやれば素早く鋭い決断ができるんですよね。
後藤田・塩じいも話してますが、これからはこのライブドアみたいな展開が山のようにおきるのだと思います。現時点での世界経済における日本の立場を考えれば、鎖国で乗り切るわけにはいかないわけです。もちろん、違法行為を防ぐ手立ては必要ですが、ルールに則った行為をモラル云々で否定するだけでは日本の未来は無いと思います。
本心で聞きたいですが、今の経営者トップは自分たちを打ち負かすような若手の登場に対して、どう思われますか? あなた方の立場をぶち壊す代わりにこれからの日本を創り出す、そんな若手の進出を歓迎できないのでしょうか? 日本のこれからを動かすのは、自分たちじゃないんですよ。今、日本は山のような問題を抱えており、自分たちの力ではどうしようもない状況にあると思います。その状況を打破する勢いを持ったわれわれ若手の、その言葉を少しでも聞いてほしい...いやいや、理解する努力をしてください。これからの日本をどうすべきなのかを真剣に考えるのなら...。
# チョイト、加筆・修正しました。
amanatto
フジテレビバッシングの背景にはきっとマスコミ(旧メディア)のなんらかの意図があるような気がするのは私だけでしょうか?これまでのマスコミ(旧メディア)は、比較的、なにかあってもあまり問題にされてなかったけど、。公務員バッシング、一昔まえの国鉄バッシング、NHKバッシング、いずれも、左よりのところがバッシングされていますね。フジテレビも、いずれ、ビデオオンデマンドなど、有料化に向かうため、必ずしも当局側のプロパガンダをせず、独自の路線でやっていく覚悟を決めたんでしょうが、、それに対するいやがらせかな~?などと勝手に勘ぐってしまいます。。 もっとも、当局は、言論封鎖のための法律まで、作ろうとして(盗聴法、人権擁護法案、共謀罪など)、ネット社会での自由な意見も言えなくなりそうな雰囲気もありますが。。。
くろだ
どうもです。やー、問題提起って程じゃないんですけど、純粋に疑問で
すよ。結局のところ、サラリーマン社長と我々の様な創業社長だと規模
云々以前に、会社に対するスタンスが全然違うわけなので「どう思う?」
なんて問うたところで期待できるようなものは返ってこないことはわか
ってるんですけどねぇ。
riko
こんばんは。
相変わらず、シビアで率直な問題提起で面白いです。
>本心で聞きたいですが、今の経営者トップは自分たちを打ち負かすような若手の登場に対して、どう思われますか?
個人的見解ですが、今の私の年齢だったら若手に入ってしまうのでしょうけれども、感が鈍ったり、自分よりも優れた人間が出てきたらとっとと手を引くつもりでいます(笑。
「会社とは経営者とは別人格を持っている」と、徹底的に叩き込まれてきたからでしょうか・・・・。
だから、こんな中小企業でも子供に後を継がせる気は全くありませんし。
なので、NET起業は個人資産を増やすのに最適っ!!と、くろださんには感謝しております(笑。
次の問題提起、ワクワクして待っています♪