2007.7.21 11:15-
[やればできる!OSSで中小企業のIT化!]
・資料ありです
・関西の某中小企業って、、、しかも総務課の方なのね、なんつーかいかにも総務って感じ、、、
・金がない、人がない、それが中小企業の宿命
・それでもIT化しないといけない、、、
・しゃーないなー、自分でやるか
・一介の総務部員、右も左も分からない
・2000年インターネット接続、業者の見積もり、100万円以上のルータ・ファイアウォール
・当然上層部は却下
・10万円でヤレ! そんなん無理やん、でもやらないとー
・Linuxとかいう無料の奴があるらしいぜ、パソコンをいじって何とかなるんじゃん、パソコン好きだしー
・無理難題を押しつける会社側と、ちょっとサーバに興味のある担当者の利害が一致
・会社に提案
・そしたら、無料?自力?業者はつかわんのん?みたいなー不安の渦
・新聞の記事を集めてLinux神話誇大広告プレゼンテーション
・Linuxの安定性を強調、初心者向けの書籍の存在、頑張るぜとアピール
・いざ、設定をしようとしたら、、、
・ルータ設定に1週間、DNS設定、ぷろきし?? 支障がないから無視、動けばええやん
・技術もノウハウも無いから前に進めないじゃダメ。もう、どうでもいいから着手する、これ大事
・いい加減な設定だったけど、落ちない、固まらない、やーどっかのOSとは違うなぁ
・会社のホームページを作れ、金をかけるな(ひでぇ)
・社長の古パソにLinux+Apacheで始める
・しかし、、、
・デザインセンスの無さは越えられない、、、
・社内からボロカスに言われる
・デザインは外に頼むしかない
・元社員に依託
・見栄えのよいページができる
・ホームページは会社の顔、広告宣伝費と考えてお金をかける、サーバは激安で、、、
・ネット販売システムの導入
・外注の見積もりは数百万、そんなん無茶や
・ある業者がWindowsを提案
・業者からLinuxなんぞ使えるかと恫喝(ひでぇ)
・業者幻想、上層部は業者に洗脳されつつ、決まりかけ
・これはヤバイと思った私は、、、業者と契約する前に自分で作ったれ、無茶や
・全然プログラムなんて書けないのに
・正式契約前に無事(?)完成、業者ビビル(当然)、っていうかなんだこの戦いは、、、
・動かし始めると注文が月に2・3件、、、でーもー、構築費がタダだったので責任問題は発生せず
・OSS導入の利点、「とりあえず」でOK、機械損失カラの回避、無意味な責任問題は発生せず
・顧客向け検索システム案件
・1日40件の電話問い合わせ、一見辺りの処理が数分、休日は当番制、、、
・じゃーシステム化しよう
・上層部はやっぱり外注に任せたがる
・もー、ここまできたらまた作ったれ
・でもPGとPHPの書籍の自腹は痛いなぁ、、、他案件に紛れ込ませたれ(むちゃ)
・とりあえず出来た
・でも上層部は怒る「勝手にやるな」
・が、結局自分が創ったものが採用される
・動かし始めると、またもや利用頻度が引くい、、、タダだから問題にはならないよーだ
・なんで使われないの?
・お客さん側の利点が少ない、そもそもPCが無い
・ネット移行作戦、電話の都度、Webの案内、ネットだと24時間検索可能と知ってもらう、携帯でも検索可能
・電話問い合わせを減らすことに成功、休日対応を終了させることに成功
・2003年ISDNからADSLへ移行
・回線増強、回線費用削減
・でも、設定ではまるはまる
・結局4日間ネットを停止、ブーイングの嵐、ずたぼろだよ
・表面的な知識だけじゃダメ
・徹底的に知識を詰め込む
・いつまでも「とりあえず」じゃダメだよね、やっぱ
・OSSと商用ソフトの品質について
・OSSの誤解、無償なので「安かろう悪かろう」、サポート体制が無い
・商用ソフトの誤解、メーカーだからプロが作ってる、品質最高、トラブルがあれば責任を問える
・OSSの事実、品質は優れている、オープンソースだから多くの技術者が関わる
・商用ソフトの事実、一流の技術者が開発しているとは限らない、品質はバラバラ、ソフトはPL法対象外、損害が発生してもメーカーは責任を負わない
・2004年、予定表管理システム
・いつもの流れ
・pgCalendarがいいんじゃない?
・便利と好評、成功事例
・Webの更新
・デザイン恐怖症
・あ、CMSがあるじゃん、Pukiwiki使おう
・改造に着手、プログラム解読、頑張って解読したら、仕組みまでわかってトラブル対応も可能になった
・社内で好評
・2006年 LinuxとAS400の連動
・売り上げ・仕入れ基幹業務はAS400
・AS400で帳票印刷してるけど、エクセルとかPDFで見たい
・今まではAS400のデータをパソコンに落とし込む、一日かかるぅ~、、、
・ODBC使おうか、AS400→Linux→PDF生成、PDF帳票システム構築
・作業時間が1日が数分に、無駄な作業が無くなった、すばらしい
・まとめ
・OSSは無償、やる気があれば導入可能、商用をしのぐOSSの存在
・OSSは中小企業のIT化の切り札
・今後はネット販売システムの置き換え、Webメールの導入、GWの導入、イケイケですな
・中小企業のIT担当者、予算の無さ、でもIT化の必要性、知恵と工夫が大事
・Linuxコミュニティに入ろう、一人の限界があるからね
・しかし、すごいな、本当にみんな見習うべきだよ
・そして生粋の関西人だ、おもしろおかしすぎる
・会社の規模70人か、そりゃすげー