OpenSourceConference2007 Kansaiなるイベントに来ています。場所は京都コンピューター学院、始めてきました。午前の二セッションだけで京都に来た価値がありました~。でもって、午前のセッションのメモをアップしてみたり。午後は14時からのセッションですのでまったり中。クライアントが直近にあるので非常事態時にはソッコー駆けつけられます、ってサーバがトラブったらアウトですが、、、。
午後も興味深いセッション山盛り。特に、pgpool-IIは最重要課題。帰ったらソッコー実践です。
下北沢で日々暗躍する廣田西五という人のブログ。下北沢や世田谷区、Web関連、モータースポーツ、音楽など、もうテーマがごちゃごちゃすぎて手に負えない。2016年から新ブログに移行しました。
OpenSourceConference2007 Kansaiなるイベントに来ています。場所は京都コンピューター学院、始めてきました。午前の二セッションだけで京都に来た価値がありました~。でもって、午前のセッションのメモをアップしてみたり。午後は14時からのセッションですのでまったり中。クライアントが直近にあるので非常事態時にはソッコー駆けつけられます、ってサーバがトラブったらアウトですが、、、。
午後も興味深いセッション山盛り。特に、pgpool-IIは最重要課題。帰ったらソッコー実践です。