世田谷ボロ市に行ってきた 1

 今日・明日と世田谷で開催されている世田谷ボロ市に行ってきたよ。世田谷区民なので、過去にも何度か来たことはあるのですが、今回は5年ぶりくらいかな。相変わらず半端無い混雑でした。

 とりあえず世田谷ボロ市についてはWikipediaとか区のページ、下北沢経済新聞を見てください。って、ここ、全然下北沢じゃないYO! 

ボロ市 [Wikipedia]
世田谷のボロ市へどうぞ(12月・1月の15~16日) [世田谷区]
433年目の「世田谷ボロ市」始まる-名物「代官餅」は1時間半待ちも

433年目、、、もう、なんだか全然分かりません。でもって、ボロ市は12月と1月の15・16日に開催されるのさ。って、年明けのボロ市は土日開催か、、、恐ろしい。関係ないけど、ブラブラしてたら下北沢経済新聞の中の人に遭遇しました、なんでやねん。っていうか、最初声かけられたときに○○○○で全く気付きませんでした、、、。もう、記事にしているとは流石プロだのぉ。

 というわけで、うんちくは書けぬ、写真をガンガン載っけてゆくぞ。

 とりあえず、チャリで行っちゃったんだけど、自転車置き場っぽいスペースがあった。警備員さんが整理してたから、置いても大丈夫だと思われ。場所は、世田谷線の世田谷駅からの入り口の突き当たり、弦巻側ですな(この説明じゃ、来たことある人でもよく分からないかも)。
003.JPG

 自転車を置いて15秒歩いただけでこの有様、、、20万人の人出は伊達じゃないぜ! ちなみにここはなんだかよく分からないガラクタ骨董品とか着物が並んでたよ。
004.JPG

 うひゃー、世田谷中央病院を曲がったメイン通りって、ここがボロ市通りね。なんすかこれ、どんな人出? 初詣? 左のスペースは救急車用のスペースなんだろうけど、搬送できナイYO。
006.JPG

 続くぜ!


 うひゃー、こんな時間から酒を飲んでる親父がいるよ、いいなーーー。今日は、予想外に暖かかったので、生ビールがうまそうだ、ぐびぐび(俺は飲んでない)。
007.JPG

 世田谷代官屋敷まできた。国の重要文化財とかもあるらしい。江戸時代には「許してくださいませ、お代官様ぁー」とかやっていたのだろうか、、、。
012.JPG

 ボロ市の由来とか書いてあった。うんうん、ホントにエライ昔からやっていたんだねぇ。
011.JPG

 ボロ市通りの中程にある神戸屋さん。この日は凄まじい行列が発生していました。
019.JPG

 ボロ市通りと世田谷通りの交差点には、「この先ボロ市続きます」の看板が。
020.JPG

 というわけで、エントリも続く。

世田谷ボロ市に行ってきた 2】へ続く