今、6chで流れてた映像で、ライブドアにアダルトサイトをやってる会社がプロ野球球団をもっていいのか? って質問があったわけですが、痛いといえば痛い部分を突かれましたね。
でも、やっぱそれって古い考えのような気がする。見て見ぬフリをするのか、それとも真摯にその問題に取り組むのか。正直どこまで堀江さんが考えてやっているのかはわかりませんが、ネットでやってる限りアダルト的コンテンツに関する考えなどをちゃんと話すことはとても重要だと思います。まー、でも、不必要な攻撃材料を与えていることには違いないんですけどねー。
さーて、どうなることやら。
参考:
楽天、ライブドアに明暗 プロ野球第2回ヒアリング@livedoor ニュース
仙台新球団、今月中に結論 公開ヒアリング終了@livedoor ニュース
トラバ対象:
10/14(木) 色々大忙し@livedoor 社長日記
京葉線
スポーツ報知もアダルトページを新聞に入れてますよね。宅配には入れていないと主張するかもしれないけど、子供でも駅やコンビニではアダルトページ付の版を買えますから、アダルトを取扱っている云々とプロ野球球団を持つことは別だと思います。それが問題なら、読売は、ジャイアンツのオーナー会社であることを辞めなければならない。やぶ蛇に気づかないジジイどもは馬鹿だね。J2でもビジネスになる現在、この際、巨人も阪神もないプロ野球リーグを作りましょうよ。若い選手は、みんな安い給料でも入ってくるし、地域密着ならなおさらです。私は、かつて息子が仙台の高校で野球をしにいっていたとき、東京からはなかなか行けないので、チーム情報を東北地方の高校野球ファンサイト(最初は弘前大学の学生さんのサイトだけ)に、チームに迷惑のかからない範囲で父母が知る情報をリークし、だんだん広げて、秋田の人、山形の人、仙台が二つとサイトの輪が広がっていって、活性化し、今日息子さん場外ホームラン打ったよなどという情報をメールでもらったりとか。息子は甲子園に出て、卒業しちゃいました(今はアメリカのバーシティ・リーグ)でやっています。
シアトルに、Rivals.comというサイトがあります。地域スポーツのサイトから北西部、西海岸と地域密着ローカルスポーツサイトとして発展し、全米規模になっています。NTTととっくみあいのけんかをしている某会社に射たときに、日本へのローカライズの件でいっしょに仕事をしたことがあり、詳しく話をきくことができました。
稚拙な高校野球だって、地域ナショナリズムを鼓舞します。巨人が勝っても負けても私の財布には影響はありませんが、モンデシオ山形(私の出身地)がJ1に昇格するかどうかは、すごく気になっています。サッカーより野球のほうが好きですが。
いろいろ言われていますが、がんばってください。応援しています。