よくこのBlogにもコメントをいただいている方が運営されているBlogで『渋谷のスモールオフィスでの再起業』というBlogがあります。いつ読んでも、「読んでいて気分がいいなぁ」って思ってたんですが、それは「もしかしたら自分と考え方が似ているのかもしれない」ってことなのかもしれない、と一方的に思っています(すいません、一方的で...)。
実はそのことを直感で気づいたエントリがあって、もーこのエントリを読んだ瞬間に目茶苦茶同意できて、やっぱりそういう考え方をする人っているんだって思いました。ホントはちゃんとエントリにして議論してみたかったんですが、時間が無くって今頃トラバさせてもらって申し訳ないです。
えっと、Alexaランクもgoogleのページランクもgoogleで特定キーワードによる順位だって全部使っちゃうわけで、特に相手がその領域に疎かった場合には全面総攻撃で「ウチすごいんです」って通してしまっています。これなんかその例ですよね。それだけに、これだけは誠に遺憾なのですが...Googleの馬鹿、ページ無いじゃん、でも神戸プリンはうまいです(ちゃっかり買ってる、しかも抜かれてる...)。
でも、正直ここのところこの会社の動きに対して自分が持っている感情は「うらやますぅいー」といったものになってきてしまってる。いかんねー、いかんよ、遺憾だよ。楽しいものを見つけたら、それより楽しいことを創造せよ。
今年はブルーモードに入り気味でしたが(特に人事)、年末までみんなをぎゃふんと言わせる企画を頑張りまっす。早くSkypeを設定しないとなぁ。あ、SOHO domainの2月号に掲載されるようです。
くろだ
ニッチ思考、うーんいい響きだ。うちの会社というか私自身も、他の誰もやらないようなことってのをやっていきたいのですが(ちょっとちがうな)、今はBlogにゾッコンです。正直、初めてネットに触れてそれまで大学内で紙で出していたF1新聞をWeb化して、東京の方からメールをいただいたとき以上の衝撃です、Blogは。もー、こんなことなら岡田さん(テックスタイル、Blogをはじめて黒田に教えてくれた方)に教えていただいた時にちゃんと動くべきだった~。
なんか、私っていつまでたっても馬鹿なんですよね30才になるってのに。いい加減疲れるんだから、適当にやればいいのにやりだしたら手が抜けない。その上、どうでもいいことにばっか手を出して、ぶっ壊れてます。もう、ガキの頃からこの性格で他人から見ると恥ずかしいくらいに熱いわけですが、治らんでしょうな、死ぬまで。
人事の件は...あまりにあれなんでビビリましたが、私の中では結論が出ているので、その結論を変えてくれるかどうかにかけています、最後のかけですタイムリミットもありますので。本人が読んだらビビリますよ。でも、圧倒的に人事で困ってるのは、自分の眼鏡に適う人間が取れない、育てられないことですね。
Q
前の会社の社長さんの話、面白いですね。僕は、多くの方が、ソフトとハードを混在して、だいたい、ソフトをナメていると思っています。それが続く限り、われらのような会社の生きている価値があります。
黒田さん、うちは、ニッチ思考なんです。極端な。
これは僕の限界ともいえるのかもしれませんが、でかい市場に挑むのがどうも苦手で、斜に構えているようなところがあります。ホントはブログなんかでも挑戦したいって思うんですが、黒田さんの正面切っての発言はカッコ良いと思います。自分たちは、なかなか裏に裏にいってしまって笑
人事で苦労されているって聞いて、もし、アホ社員だったら、首にしちゃいましょうよ。即効。訴えられても上等上等。金の無い会社を訴えたりしないから(自分の経験です)。そういうこととはちがうか笑
くろだ
もー、コメントありがとうございます、感激でっす。
ちょっと、なんか自分だけが占有していいか気になっちゃうコメントですが、ホントに背中を押されるわけでして業界に一矢報いるべく頑張ります。
私が会社員だったときに、全社員が揃うミーティングで社長に聞きました、
「社長はインターネットがビジネスに使えないと気づいたらどうしますか?」
『お、もし、そうなるんだったらインターネットなんて捨てる。儲からないのなら、インターネットなんて意味がない』
私は、その直後退職宣言をし、自分の身代わりを見つけ教育し、半年後その会社を辞めました。
私も、同じ想いなんだと思います。
Blogで世界を変えてやる。
Q
黒田さん、トラックバック有難うございます。最近、黒田さんのブログの更新がすくなかったので寂しい思いをしてました笑。
われらの基本は、アクセス数100っていうと、なんかお客が来たって思えないけど、アクセス数ってのは100人、つまりプル営業(歩留まりが良い)で100人も来てくれたんだって思ってやるっている。体の芯でわかっている。脳みその真ん中でわかっているっていうのが強みかなと思っています。
そうなると、もう楽勝です。ドアなんかたたいて営業しなくても良い時代なので、われらみたいないい加減な会社でも食っていけるんだと思っているのです。アレクサや、グーグルが倒産したら、僕らも殉職しようって話しています笑