昨日はBRIDGE 2010 Octoberに参加してきました。セプテーニの佐藤さんのお話でしたが非常に興味深いお話しでしたね。あれ?佐藤さんってオレと同じ年だわ、ココまで差がついてしまうとは、、、。
テーマは「佐藤光紀(セプテー二ホールディングス代表取締役社長)流〜人生を楽しみ、成果をだす秘訣とは!?」でしたが、佐藤社長の現在に至るまでの経緯がすごいですね。ミュージシャンを目指していたのに、ちょっとしたきっかけでセプテーニに新卒で入社し、3年目に社内で新規事業を始める。それが、今のセプテーニの主要事業となっているインターネット広告事業なんだそうです。
イベント中にツイッターでメモったものを時系列に並べておきますね。
・それでは、セプテニーホールディングス代表取締役社長の佐藤光紀さんです。へー、セプテーニに新卒で入社したのかー、それで社長にまで、、、すげ #bridge10
・学生時代はミュージシャンをやっていたとか。その当時はまさか自分がビジネスの世界に入るとは思っていなかった #bridge10
・セプテニーとの出会いは、交通費目当ての会社説明会参加、、、そして、セプテニーに入社 #bridge10
・入社三年目24歳の時に転機が。それまで音楽活動と平行にやっていたが、音楽のクリエイティブに通じる仕事の面白さに気付き、当時の社長に独りで事業開発(ひねらん課)を始める。 #bridge10
・半年で結果(単月黒字化)を出すと言うことを条件に始める。しかし、何をやるのかは全く決まっていなかったが、インターネット事業を立ち上げる。1999年頃の話し #bridge10
・当時は営業を2年経験しただけ、人脈も何もなかった。メンバーは入社予定の学生4・5人と既にセプテーニを辞めて会社を作っていたメンバーをジョインさせて10人くらいで始めた #bridge10
・8倍理論、質と量とスピードをそれぞれ2倍にすれば、あわせて8倍になる。一つ一つを10倍にするのは難しいけど、それぞれを2倍ずつなら出来る。そういうことを当時、社として言っていた #bridge10
・会社を作って数年で、自分自身も変化が必要になった。0→1から1→10へ、プレイヤーからマネージメントへ。20人くらいの時は力業でできたけど、それ以上はマネージメントが必要になった #bridge10
・その時にやったことは、自分の行動を記録した。それらの行動について、これからの会社にとって必要な行動(働き)を考えた。それを繰り返した。 #bridge10
・そして、新規事業と既存事業の規模が逆転したため、事業統合を決断。しかし、事業統合は非常に困難だった。人を動かす難しさを感じた #bridge10
・4年前に事業集団から、企業集団へ移行。現在は、100人の経営者を生み出す計画を実行している #bridge10
・人が法人というものを創り上げることはとてもクリエイティブ。自分が死んだ後も会社は残って成長を続けることはクリエイティブ。偉大な企業づくりを目指した #bridge10
・勝つまでやる、やり続ける。持続・継続する力が大切 #bridge10
・期待値をコントロールする:期待値を決めることは、成果を上げることで非常に重要である。高すぎる目標を立ててはいけない、もちろん低すぎる目標でもダメ。期待値をコントロールすることが重要。ギターも弾き続けると音が狂ってくる、チューニングが必要 #bridge10
・ルーティンを大切に:自分なりのルーティンを作り毎日やる。ちょっとしたことでもいいので、忙しくても出来ることを決めておく。そのことで、ルーティンを続けることで、そのぐらいのことが出来ている状況かどうか、自分が冷静でいられているか認識できる。 #bridge10
・人の目を(あまり)気にせず自然体で #bridge10
・ORからANDに:仕事と家庭、仕事と遊び、対立軸として考えない、境界線をハッキリさせる必要は無い。気持ちの持ちようでもある。ORではなくANDで出来ないか考える #bridge10
・企業づくりは偉大な創作活動:右脳と左脳のキャッチボール、片方に寄らないように心がける #bridge10
・毎日その日を全力で生きる、がモットー。今日は今日でしかないので #bridge10
・(続き)自分なりのベストを尽くす #bridge10
・人を元気に、組織を元気に、会社を元気に、世界を元気に。それが出来ることが、一番の幸せ #bridge10
今読み返してみても、本当にすごい人だなぁと思った。でも、実はそこに至る経緯は天才的な何かじゃなくて(でも、セプテーニ入社2年であの売上とあの粗利を上げられるってのはフツーじゃないけど)、努力してそこに至っている。その手法を聞けただけでも本当に幸せでした。イベントを主催した勝屋さんが、なんでそこまで佐藤さんを壇上に上げたかったのか本当によく分かりました。さすがはプロフェッショナルコネクター。
というわけで、会社を作って10年目。なんか、目標も定まらず漂流し続けている自分にとって明るい方向が見えたイベントでした。
あ、佐藤さんに関する興味深いインタビューがありましたので、紹介しておきます。
・すべての事象には、善きに導く「本質」が存在する(第7回:佐藤光紀) [cnet Japan]
イベント中にツイッターでメモってたら、とある方からDirectMessageが、、、。私が新卒で入ったM社のK社長が何故か会場にいました、、、。こういうイベントに参加するような立場の方ではないのですが、勝屋さんのイベントに顔を出したかったからだとか。
短い時間でしたが、今の会社の状況なんかを話したら竹を割ったようなコメントを頂けた。イベントでの佐藤さんの話もすごかったけど、K社長の話もすごかった。次の予定が入っていたので、ゆっくりお話しできませんでしたが貴重な時間をありがとうございました。
そんな事もあり、二重でこのイベントに参加できた価値がありました。イベントを企画された勝屋さん本荘さんありがとうございました。次回も期待していますよー。