« キーボードテスト | メイン | 【Web2008 Expo】 ソーシャルウェブの進化 »

2008年12月 3日

【Web2008 Expo】 日本のブログ

カテゴリ:イベント

○パネリスト
・アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 徳力基彦取締役
・株式会社サイバーエージェント 新規開発局(アメブロ)長瀬慶重局長
○モデレーター
・シックス・アパート株式会社 代表取締役 関信浩社長

・関さんがモデレーターで、徳力さんがパネリストって変な感じ
・もうちょっと、パネリストが多くてもいいのにね
・7割がブログ書いてるね、当然と言えば当然だけど

・日本とアメリカでブログの意味が異なってる
・アメリカはジャーナリスティック・ポリティカルなモノから始まってる
・日本は、日記の延長線上、内容がないモノとか
・敢えて、日本のブログを考えると、アメブロがそれっぽいんじゃねぇーの、とか
・アメブロ400万人、多いのか少ないのか、アクティブ率ってどれくらい?
・PCで1300万人、モバイルで1200万人が閲覧
・これまでは、各ブログ事業者が共に伸びていたけど、ここ一年はブログのアクセスは横ばいになりつつある
・アメブロ、3000人以上の芸能人・有名ブロガー、SNSにちかいコミュニティ機能、この二つが特徴
・アメブロは伸びてる、PC・携帯共に

・徳力さん、日本のブログは3種類
・にっき、個人のため
・メール、誰かに宛ててる
・雑誌、メディア的なブログ
・芸能人は私生活だけどメディアになる
・日記的なブログと、メディア的なブログは全然違う、おなじブログのプラットフォームを使ってるけど
・アメブロはオープンなSNS、だから日記的な内容

・ブログとSNSの定義とか、日本では曖昧

・ブログの最近のネタ
・バイラルマーケティング
・ペイパーポスト
・企業のプロモーションを手助けするようなモノ
・その辺の話し

・趣味でブログを書いていた人間が、書かせる側に回った立場
・口コミマーケティングって、インターネット以前にもあった
・マスマーケティングの考え方は、枠を押さえる
・記事広告的に、枠を買う
・ネットの口コミマーケティングにも同じように当てはめようと考える企業の奴らは違和感がある
・そのギャップがねー

・アメブロの有名人ブロガーは自分のブログをどう捕らえている?
・タレントに掲載内容を指示するような提案
・そんなのは無い
・マックベーカリー
・口コミで広げよう的な
・書かせるようなネタふりをするんじゃ無くって、メロンパンってどう? って間接的にアプローチって、全然直接的だと思うんだけど、、、
・書かされた感、を抱かせないような流れを頑張らねば

・「いい製品」の定義が変わってきている
・Xactiは変換形式がブロガー(など)に適している
・スペック的には難しい立ち位置の商品だけど、リーチすべき所にリーチした
・ネットって、そういう人たちにリーチしやすいんじゃないかなぁ
・サントリーの白州の件、蒸留所に行ってみたけど、、、
・何故だか、ハイボールの作り方が刺さった
・それに呼応してサントリー側もハイボールナイトを実施
・さらに大変なことに、、、

・今後のブログの方向性

・アメーバの方向性
・ネットユーザーへの浸透性はかなりのモノになってきた
・ブログでアイデンティティが形成される
・ネットで個人のアイデンティティを広げたい、それが目指すところ
・アバターだとかをつかったり
・ブログのファンをコミュニティ化
・なんだか、色々ぶち込みすぎで話しが発散方向へ、、、
・結論的にはいろんなメディアで見れるようにって事だよねぇ

・すごい大きな変化の時代の中にいる
・ネットで個人がつながることは止められない
・このイベントとかもインターネット以前ではあり得なかったはず
・日本の何でも情報発信しちゃう文化ってのは、ある意味アメリカよりも進んでるんじゃないのか?
・行く先がどうなるかわからないけど、さらに大きく変わっていくんじゃないか、と


----------

 途中からだったので、アレですが、アメーバが個人のアイデンティティとか言い出すのには驚いた、っていうか、どっちかというとプロフとかそっちの流れなんだろうけど、、、。

 徳力さん、もうちょっと時間をあげてテーマを語らせたかったなぁ。何となくなんだけど、日本の日記的なブログって卑下されちゃうような風潮にあるんだけど、そうじゃないって言ってるのは素晴らしいと思う。

 あー、この後ちょっと話ししたいけど時間がねぇなぁ。



投稿者 ymkx : 2008年12月 3日 18:50 |