« ああ、もう | メイン | 「F」愛好家ですが »

2009年3月13日

クチコミとして許される範囲?

カテゴリ:インターネットビジネス

 なんか、例のGoogleの騒ぎとか以降、急速にネット上で展開するクチコミマーケティングに関する議論が進んでいます。この前の、WOMマーケティング研究会の勉強会に参加して本当にそれを感じたんだけど、ちょっと流れが速すぎる気がするんですよね。

 なんというか、「クチコミとして許される範囲」みたいなものを明確にして、そのルール内でならみたいな空気があるんですけど、なんかそれは違う気がするんだよなぁ。っていうか、それクチコミじゃないし、フツーのマーケティングじゃん。

 こんなのの発起賛同人になっておきながら吐く台詞じゃないんだけど、まだ、早々とガイドラインを作るってところまでは行ってない気がするんだよね。何となくなんだけど、GoogleがGoogle自身を罰したみたいに明らかにマイナスになることがあるって事を理解させるというか、残念ながらこの手のことをやっても公的に何らかのペナルティが下るわけじゃないから(Googleのページランク下げられるのは公的に近いけど、、、)ねぇ。

 や、なんかちょっと考えがまとまって無くって、ぐっちゃぐちゃなんだけど、下記のイベントのレポートを読んでて、

「スイーツナイト!5th Track」を開催しました
※いわゆるブロガーイベントとか企業が口コミを起こすためのイベントではなく、本当に来たい人(スイーツを食べたりおしゃべりを楽しみたい人)にお金を払って来てもらうイベントです。スイーツを提供してくれるネットショップさんには「PRにもなる」ということは伝えていますが、ブログで記事を書くことを約束したり、プロモーション費用をもらったりということではなく、スイーツを提供してもらうことで一緒にイベントを盛り上げましょう、ということで了承してもらっています。主催者側の儲けもありません。だからこそ、自主的にみなさんがレポートを書いてくれるのはとてもありがたいことです。無料優遇するから記事を書いて、というのではなく、参加費は払ったけどちょっとお得感はあって、おいしかったから、楽しかったから、人に伝えたい!と思わせるイベントにしたいと思っています。それは、参加者がブログを持っていなかったとしても伝わるのではないかと思います。

こんな事を書かせるような空気が嫌すぎるなぁ、って。ちなみに、このイベントにはうちのスタッフが参加してて、自分のブログにそのことを書いたりしてるけど、主催者側がここまで気を使わないといけないって言うのは気分悪いなぁって。PPPとかブロガーイベント系の議論をするのは構わないけど、良質なイベントをやってる人たちが動きにくくなるのは残念だー、とね。

 あー、やっぱ、まだ自分の中の考えはまとまらないや。っていうか、基本エンジニア畑の人間なので、システムで防ぐ仕組みの考案とかに視点が行っちゃうんだよなぁ。っていうか、それがホントのクチコミかどうかなんて、どうでもいいと思うんだけどなぁ。結局、モノがよくなきゃ誰も買ってくれたり使ってくれたりしないんだから、、、。っていうか、PPPもブロガーイベントもコストパフォーマンスはよくないよね、、、予算としてはかなーり小さいから単純に手が出しやすいだけだと思うけど。

* ああ、誤解満載っぽいエントリだなぁ



投稿者 ymkx : 2009年3月13日 18:48 |