« 2014年12月 | メイン | 2015年4月 »

2015年3月24日

岩井ゆうきを支援する理由

[ReTweet This!] カテゴリ:世田谷区議会議員選挙(平成27年)

岩井ゆうきという人物が世田谷区政にチャレンジする。そして、俺はそれを全力で支援することにした。

 この岩井という人物、下北沢カレーフェスティバルの総合プロデューサーという、凄いのかすごくないのかわからない肩書を持っているのだが、昨年開催された下北沢カレーフェスティバル2014は12万人の来場者を集めるイベントに成長し、土日はカレー屋さんに行列ができ、挙句の果てには全く無関係のスイーツのお店も大盛況というすさまじいイベントである。その総合プロデューサーなので、凄いと言ってよいだろう。昨年のカレーフェスティバルは、自分自身もスタッフとして関わっていたので、その凄さは理解しているし岩井という人間なくしてこのイベントは成立しなかったこともわかっている。そんな、岩井が世田谷区政にチャレンジするのだ。

 正直、自分自身も世田谷区政に興味を持っていた。2015年からインバウンド観光を本業に仕様と心に決めていたこともあり、区議の立場で世田谷区の観光を推進すべきなのではと真剣に考えていた。でも、ふと思った、俺は区議の立場で観光以外のことについても真剣に取り組むことができるのだろうか、観光のことだけで政治家を務めるということはとうてい無理なのではないか。というか、そもそも観光のことしか考えていない人間に票を託す人がどのくらいいるのだろうか。そんなことを考えていたとき、岩井ゆうきが世田谷区政に挑む決断をしたのであった。

 岩井の基本政策は3本、「様々な立場のひとたちの居場所づくり」「街の活性化」「政治をより身近なものに」。この中における「街の活性化」は下北沢カレーフェスティバルの実績をベースとした、商業振興であり自分がやりたかった観光に通じるものがある。試しに、自分の考えているインバウンド観光の話をしてみると、興味を持ってもらえた。そうか、こんな身近なところに自分が実現したかったことに興味を持ち区政に興味を持っている人物がいるのか。しかも、政治家としての志は自分よりはるかに高い、それなら話が早い、俺はこいつを支援するのが理に叶っている。俺は、岩井ゆうきを全力で支援する決断をした。

 以上、自分が岩井ゆうきを支援するに至った経緯を記した。やるからには全力だ。ほら、大好きなインターネット選挙運動もやりたい放題じゃないか。おっと、選挙運動は公示から投票日前日まで、それまでは地道に岩井ゆうきという人物の政治を知ってもらう活動に専念しよう。インターネットでの取り組みについては、また改めて別エントリーで記す予定だ。

 私に興味を持っている人は、岩井ゆうきにも興味を持ってもらって間違いない。俺が全力で支援する人間はそんなに多くないのだから、是非チェックしてもらいたい

投稿者 ymkx : 2015年3月24日 |

2015年3月 8日

首都高中央環状線(C2)、大橋から大井まで走ってみた

[ReTweet This!] カテゴリ:廣田西五的

昨日2015年3月7日16時に開通した首都高中央環状線(C2)の大橋JCTから大井JCT。早速、通ってきました。


 品川シーサイドのイオンに行くという設定で、行きは4号線高井戸から西新宿JCTを経由してC2へ、大橋JCTを通過しそのまま大井へ。思ったよりも車が多く、軽く混雑している状況。自分もそうでしたが、なんとなくみんなキョロキョロしながらの運転だったみたい。目黒くらいまでは問題なかったのですが、大崎の辺りからは思った以上に右左にくねっていて、大井JCTはBの横浜方面へ道なりにつながっているので大きな右カーブになっていました。

 大井JCTを超えてすぐにある中環大井の出口から下道に降りて、大きく回ってイオンへ。うーん、行きやすいとはいえないなぁ、、、。かと言って、新たにできた五反田で降りるのもねぇ。まー、そんなところで降りず羽田空港や逆に千葉方面に向かうのが一般的なんだろうけど。

 で、イオンで買い物をして帰りは五反田からC2へ。ここはスムーズですね。この辺りからだと急なカーブもないのでホントにスムーズに大橋JCTへ。が、やはり大橋JCTはキツイなぁカーブが、、、。オーバルなので2つのRのカーブがあるのもこれまた違和感、、、まー、それは西新宿JCTと大橋JCTが開通した時も思いましたけどね。極めつけは、3号との合流、忘れてたけどここって複線のまま3号に合流するんですよね(東名方面)。本線合流に対して幾つもの合流ポイントができて複雑きわまりないです、うーん、ここだけはなんとかしてもらいたいなぁ、、、。

 というわけで、実際に走ってみての感想でした。自宅が環八沿い、高井戸と用賀のちょうど中間にあるので、この路線を使うことは多そう。羽田空港に行くとき、これまでは都心環状経由だとあまりに遠くて使う気になりませんでしたが、今後は積極的に使うだろうな。個人的にはインフラ整備をガンガン進めるのは複雑なんだけど、できたからにはちゃんと活用したいと思います。あ、個人的には2号線とつないでもら痛かったけど、色々考えるとどう考えても無理な話だった、、、。

投稿者 ymkx : 2015年3月 8日 |

2015年3月 3日

アロンソ、マクラーレン・ホンダ最初のレース2015年開幕戦欠場

[ReTweet This!] カテゴリ:F12015

はい、オフシーズンテストでクラッシュし病院に搬送された、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソが開幕戦を欠場するとのことです。公式発表ではテスト時のクラッシュにおける脳震盪に対する、セカンド・インパクト・シンドロームの可能性を最小限とするため、とか。そんな大変なクラッシュだったんだね、アロンソ。

って、納得してるんだったらこんなエントリー書き始めないよ。確かに、理にかなってる、十分理にかなっている。でも、様々な周辺状況を勘案すると、ホントにあの事故はそんなやべー事故だったのかなぁと考えてしまう。一部では、PUから漏電していたとか毒ガスが云々とかあるわけですが、私はもうひとつの可能性を勝手に想像しています。ええ、勝手な想像、つまるところ妄想ですよ。

その妄想の中ではアロンソが、

「ホンダ、超ダメじゃね。開幕戦、無理くね?」

と考えて、

「もー、欠場してもよくね?」

とか、考えているんじゃないかと邪推中でございます。

ぶっちゃけ、ホンダのビックマウスは企業として致し方ないわけで、そのあたりは十分理解しているけど、現役最強ドライバーがまともに予選が走れるかわからないようなマシンでレースになんて出られねーよって感じ。もー、最後のテストでこんな体たらくだったら少なくとも開幕戦なんて無理ゲーだ、マグヌッセンとかに走らせて開発を進めさせればいいじゃん? とかね。

マクラーレン・ホンダとしては、アロンソがそんなテンションだからはっきり言明できないの。ほら、FIAからの調査もはいってるのに、電気がどうこうとかガスがどうこうとかに明確に否定にはいってるってのがポイント。アロンソが嫌がってたら、そりゃそんなこと表に出せないだろうからね。

まー、ホンダPUが開幕戦で色々出しきってくれればいい、ただ、対応が取れないような話だったら、、、や、さすがにバーニーおじいさんが動いてくれるんじゃね? だって、アロンソ欠場しっぱなしなんて無理だし、無理無理。

以上、プロなら絶対に書けない妄想でした。はい、私の妄想ですよ、詰めないで責めないでーーー。あー、でも、ホンダPUとマクラーレンのシャシーの基本性能はよさ気だから、ちゃんと走れば結構行けるんじゃないのーー(楽観的すぎる)。

投稿者 ymkx : 2015年3月 3日 |