« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月30日

2014年F1エンジンは1.6リッターV型6気筒ターボへ

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2014
FIA、2014年シーズンからの新エンジン規定を承認 [FMotorsports F1]
29日(水)、FIA(国際自動車連盟)は先に示していた2014年シーズンからの新エンジン規定案について、今週行われたFAX投票により世界モータースポーツ評議会で承認されたことを発表した。

 なんか、ごたごた揉めた上で直4からV6になった2014年からのF1エンジンですが、そのままFIAが承認したようです。これで、正式に1.6リッターV6ターボエンジンで2014年からF1は戦われることになります。

 しかし、フェラーリとかメルセデスは1.6リッターエンジンのクルマなんて無いよなぁ。メルセデスのA・Bクラスで1.7リッター直4だし、フェラーリに至っては1.6リッターなんて言う小排気量は絶対にあり得ないだろうからな、、、。ルノーは1.6リッターエンジンはずばりなんだけど直4ばかり、っていうか1.6リッターで6気筒ってのが市販車じゃあり得ないからなぁ。というわけで、なんだかどのメーカーにとってもアドバンテージがあるって訳じゃなさそうだな。敢えていえば、フェラーリの1.6リッターエンジンってのがどんなものになるのか楽しみだったり(大変そうだ、、、)。

 2014年からの規定と言うことで、まだいろいろ変更はあるんだろうね。回転数については直4案の時の12,000回転のままだけど、これはさすがにもう少し高い回転数に落ち着くだろうね。16,000回転くらいでいいんじゃないの、覚えやすいし(適当)。

 ちなみに、現在のKERSに当たるERSってのが導入されるみたいです。公式サイトから引用すると、

FIA confirms 1.6 turbo engines for 2014 [Formula1.com]
The new energy recovery systems (ERS) will replace the current kinetic energy recovery systems (KERS) and are expected to be more powerful. Combined with the legalisation of turbocharging, they will ensure overall power outputs remain similar to current levels, despite an anticipated drop in the permitted rev limit.

って感じで、ERSってのはEnergy Recovery Systemの略で単純に「Kinetic」が外れただけですね。kinetic energy=運動エネルギー、なんだろねなんでKineticはずしたんだろ。ちょっと具体的に思い浮かばないんだけど、運動エネルギー以外で回生できるとか? たとえば、空力的なエネルギーの回生とか、、、や、それじゃーダウンフォースに影響が出ちゃうよなぁ、タービュランスとかも半端なさそうだし、、、、よくわかんないや。まぁ、「are expected to be more powerful」っていう位なので、ERS自体が今のKERSよりもエネルギーを生むものになることは事実だろうね。

 なんか、1.6リッターV6ターボっていう側面ばかり注目されちゃっているんだけど、これからの流れとしてはエンジンと同じくらいKERSというかモーターによるエネルギー発生に注目すべきだと思うんだけどなぁ。どうなのでしょうかね?

投稿者 ymkx : 2011年6月30日 |

YOURLSをインストールしてみた

[ReTweet This!] カテゴリ:YOURLS

 WordPressをインストールして、Twitterとの連携にWP to Twitterというプラグインを使っているのですが、その設定項目の中で短縮URLの項目にYOURLSとの連携が書かれていたので試しにYOURLSをインストールしてみました。あ、YOURLSってのは短縮URLを作ることができる、オープンソースのソフトウェアです。

 YOURLSの公式サイトから、最新のパッケージをダウンロードして(現時点では、YOURLS 1.5が最新版)、サーバ上にファイルを展開。MySQLのDBを設定して、設定ファイルのinclude/config.phpを書き換えて、インストール完了。mod_rewriteを使っているので、.htaccessが自動で書けなかったので手動で作成したくらいかな。
 あ、最初WordPressと同じサーバのドキュメントルートに設置したので、mod_rewriteが被ってちゃんと動かなかった。なんか面倒なので、/u/というディレクトリを切ってその中にいろいろ移動した。そうそう、YOURLSのパッケージはunzipしたディレクトリにファイルが展開されてしまうので要注意です。

 インストールはものの5分くらいかな。たぶん、WordPressだとかMovable Typeとか使ってる人からしてみたら、超簡単です。ちょっとだけ使ってみたけど、管理画面で日本語が文字化けちゃうなぁ。なんか、解析とかが面白そうなので、ちゃんとYOURLS用のドメインのサーバにインストールして、いろいろ試してみたいと思います。

 短縮URLというとbit.lyが有名で、先日bit.ly Proが無料になったりしましたが、とりあえずYOURLSでいろいろ試してみて比較なんかをしてみたいですね。

投稿者 ymkx : 2011年6月30日 |

不気味な自信って、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
フェラーリ代表、イギリスGPに向け不気味な自信 [FMotorsports F1]
昨年に続き、今年もここまでレッドブル・レーシングの躍進が際立つF1だが、フェラーリ・チームのステファーノ・ドメニカリ代表がイギリスGPに向け、不気味な自信を示して注目されている。

 全然何が不気味な自信なのかよくわからないけど、あんま期待しない方がいいんじゃないかなぁ。エンジンマッピングの件もあんまり影響なかったみたいだし、オフスロットル時のブロウンディフューザーが禁止されるんだったら他に手を入れてくるだけの話しで、もう全体的にレッドブルがフェラーリの先を行っちゃってるんだよね。

 この手の技術がシーズン中に禁止になるのってこれまでも何度となく繰り返されたんだけど、さすがにここまでレッドブルが強いとその勢いを止めたくなっちゃうよなぁ。正直、KERSとかをもうちょっと有利に働かせるようにしたりして、マシンそれぞれの個性を伸ばした方が面白いと思うんだけどなぁ。って、レッドブルのKERSがモノホンになったらそれこそ手が付けられなくなっちゃうけど、、、。

 というわけで、このくらいではレッドブルの勢いは止まらないんじゃないかと勝手に推測しています。

投稿者 ymkx : 2011年6月30日 |

2011/06/29 みんなの経済新聞memo

[ReTweet This!] カテゴリ:みんなの経済新聞memo
ツイッターで投稿するフォトコン、長崎はしばらく行ってないなぁ ≫ 「夏の長崎とびっきり」ツイッターフォトコンテスト-応募受け付けへ[長崎経済新聞] http://bit.ly/mB5IFg #minkei
神田に用事は無いけど、行ってくるか ≫ 神田の商店街に福島県産品直売所「復興の駅」-神田外語グループが店舗空間提供[神田経済新聞] http://bit.ly/lZm87F #minkei
いろいろ面白いイベントだ ≫ 天王寺で慈善イベント「立ちあカーレー」-関西の飲食店70店超が集結[あべの経済新聞] http://bit.ly/j1MOdQ #minkei
残念、このコを見たら、ちょっと行ってみたくなった ≫ 「ミスフーターズ」日本代表のMIYOさん、世界大会で受賞ならず[赤坂経済新聞] http://bit.ly/iElVZ2 #minkei
ご当地ヒーローってこんなにいるのね ≫ 秋田のヒーロー「超神ネイガー」、地域活性ビジネス研究テーマに[秋田経済新聞] http://bit.ly/lkN8Hh #minkei
なにこれ、超うまそう ≫ 仙台駅の立ち食いそば店、人気メニュー「鶏唐揚げそば」の販売再開[仙台経済新聞] http://bit.ly/mz7uns #minkei
この前、鹿児島にオープンしてたけど、こんどは沖縄。東京だと、小平にあるそうだ ≫ 105円ケーキ店「パティスリー・ミュール」が沖縄初進出-連日完売の人気に - 那覇経済新聞 http://t.co/EWKf0Ef

投稿者 ymkx : 2011年6月30日 |

2011/06/28 みんなの経済新聞memo

[ReTweet This!] カテゴリ:みんなの経済新聞memo
下北沢のスロコメでも売ってくれー >> 姫路の酒販店が販売する「?」の缶詰、話題に-木の屋石巻水産製[姫路経済新聞] http://bit.ly/l74XKf
面白そうだ ≫ 日産本社ギャラリーでラジコンカー「ミニッツ」のレースイベント[ヨコハマ経済新聞] http://bit.ly/kirfdu
105円って、都会じゃ難しいだろうなぁ ≫ 105円ケーキ店「パティスリー・ミュール」が鹿児島初進出-全て店内手作り[鹿児島経済新聞] http://bit.ly/iGXShU
「足立区というイメージはどれもマイナスのものばかり」、、、えっ! ≫ 「足立区民放送」が開局準備中-区民の声を電波に乗せて[亀有経済新聞] http://bit.ly/jKHK9f
日本って、こういうなんだかよくわからない祭りだらけで大好き。重要無形民俗文化財に対して失礼ですが ≫ 伊勢神宮・伊雑宮で御田植祭-「竹取神事」は泥だらけ、「岩戸ひらき」の舞も[伊勢志摩経済新聞] http://bit.ly/lSDms2
ほほう、なんだか混雑が予想されるのぉ ≫ 箱根で「エヴァンゲリオン」イベント再始動-節電を意識した展示も[小田原箱根経済新聞] http://bit.ly/kZbIIn
いなりんを呼ぶのだ! わら納豆男はゆるキャラじゃなくて、キモキャラ? ≫ 水戸で「ゆるキャラ大集合 in 茨城」-呼ばれていないのに「わら納豆男」も[水戸経済新聞] http://bit.ly/mkOWdi
すんげー、食べてみたい。でも、日本じゃ買えないなぁ。32バーツっていくら? ≫ タイの食品大手、新商品「チャーハン入りソーセージ」発売[バンコク経済新聞] http://bit.ly/jsIcb8
下北沢でもあったけど、全国に拡がりつつあるな ≫ 関内地区で大規模合コン「濱コン」開催-500人がグルメと出会いを楽しむ[ヨコハマ経済新聞] http://bit.ly/mOJY7Q
下北沢にも作ってもらいたい ≫ 四条烏丸駐車場が自転車受け入れ-普通車のスペースを自転車用に[烏丸経済新聞] http://bit.ly/km8uUh
韓国にもブロガーがいるのか。国外の事例はアメリカ以外全然知らない。そして、外国の人、どんどん日本来て! ≫ 韓国のブロガーが「宇部取材ツアー」-風評被害対策で山口県アピール[山口宇部経済新聞] http://bit.ly/msEUv6
ガールズ居酒屋、、、視察に行こうかのぉ、仕事だよ仕事で ≫ 横浜西口にガールズ居酒屋-ヘソ出しミニスカセーラー服でお出迎え[ヨコハマ経済新聞] http://bit.ly/kpsZ29
このCMを見ると、なんだか泣けてくるんだよね。被災地まで九州からいろいろ送ってくれー ≫ JR九州、九州新幹線全線開業CMがカンヌ国際広告祭で受賞[博多経済新聞] http://bit.ly/jvNq9d

投稿者 ymkx : 2011年6月30日 |

2011年6月29日

シューマッハは来年も走るのか

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
メルセデス首脳、シューマッハの来季現役継続を強調 [FMotorsports F1]
絶えることなく繰り返されるミハエル・シューマッハ(42歳:ドイツ)の現役引退話だが、所属するメルセデスGPの首脳が再度これを打ち消している。

 んー、個人的にはいつ再引退してもらっても構わないんだけど、本人は絶対に8度目のチャンピオンになる気満々なんだろうな、、、。

 ただ、シューマッハ本人も思っているけど、トップチームを創り上げるってのは本当に大変なんだろうね。3年計画で3年目にチャンピオン、なんて言ってたけど、その場合2年目で少なくとも優勝できるパフォーマンスは必要だろうからな。今年の状況については、本人もがっかりしてるだろうね。まー、まだまだシーズンは長いので、終盤に1勝できればいいんだろうけど。

 ロズベルグのパフォーマンスと比較したりしちゃうわけですが、純粋な速さをシューマッハに求めるのはお門違いだろうな。7度のチャンピオンとは絶対に違うチャンピオン争いを見せてくれるだろうな。っていうか、すでに伝説の域に入ってるけど8度のチャンピオンになったら本格的に伝説のドライバーになるんだろうなぁ。

投稿者 ymkx : 2011年6月29日 |

OpenPNE 3.6beta11

[ReTweet This!] カテゴリ:OpenPNE

 そして、OpenPNE 3.6beta11もリリースされていました。

OpenPNE 3.6beta11 リリースのお知らせ [OpenPNE公式サイト]
本日 2011/6/24 (金)、開発版 OpenPNE 3.6beta11 をリリースしました。 今回のリリースには、Yahoo! ケータイにおける SSL 仕様変更対応が含まれています。 Yahoo! ケータイにおける SSL 仕様変更についての詳細は下記のリンクを御覧ください。 http://creation.mb.softbank.jp/web/web_ssl.html

こちらも3.4.14と同様ソフトバンクのSSL仕様変更の件が含まれていますが、それ以外にも沢山の修正が入っていますね。OpenPNE 3.6beta12のチケットを見てると、若干不安になりますがしもブロのデータを使って別サーバでバージョンアップしてみようっと。

投稿者 ymkx : 2011年6月29日 |

OpenPNE3.4.14

[ReTweet This!] カテゴリ:OpenPNE

  OpenPNE3.4.14がリリースされました。あれ? 予定と違うくない?

OpenPNE 3.4.14 リリース日、変更のお知らせ [OpenPNE公式サイト]
安定版 OpenPNE 3.4.14 リリース日を2011年7月14日(木)から2011年6月27(月)に変更いたします。SoftBankの携帯端末においてSSL通信の仕様が6月末に変更されるため、その仕様変更が実施される前にリリースをおこないための対応となります。

へー、ソフトバンクのSSL通信仕様が変更されるからか、、、っていうか、前倒しリリースなんて本当に珍しいなー。

安定版 OpenPNE 3.4.14 リリースのお知らせ [OpenPNE公式サイト]
本日、安定版 OpenPNE 3.4.14 をリリースしました。 http://www.openpne.jp/archives/6105/でお知らせした通り、SoftBankの携帯端末においてSSL通信の仕様変更に伴う修正をリリースしました。

どんな変更があるのかと思いましたが、大きな修正はこのソフトバンクの件のみですね。

投稿者 ymkx : 2011年6月29日 |

2011年6月28日

サーバリプレイス

[ReTweet This!] カテゴリ:廣田西五的

 某案件のサーバリプレイス作業が完了です。ついこの前まで、サーバの爆音でうるさかったSCRでしたが、静かになりましたなぁ。

 サーバのリースアップ毎にやってるこの作業ですが、今回で二回目。やー、本当に長いつきあいになっていますなこの案件は。今回のサーバも、現時点では爆速なんだけど、次のリプレイスのタイミングではイマイチな性能になっているんだろうな、、、恐るべしムーアの法則。あ、でも、今回リプレイスされたサーバ、まだ十分いけていたよなぁ。なんだろね、確かにサーバ側で処理する作業は年々重くなっていくんだけど、サーバ性能の向上の方が傾きが大きいのでその差はどんどん開いていくんだよなぁ。

 で、サーバ性能もシステムもどんどん増強しているのに、1つだけ変わらない点があるのに気づいた。それは、データセンターの回線帯域。これ、本当はもっと激しく増強しなきゃいけないんだけど、コストが全然変わらないんだよね、、、もうちょっと安くならないかなぁ。まー、こればかりはそんなにどんどん割安になるモノじゃないのはわかるんだけど、ねー。

 ってな感じで、今週からは別案件、そして最大の案件であるSCRのオープンに向けた作業です。一日に付、1・2時間くらいだけどちょっとずつ準備が整いつつありますぜーー。グランドオープンは8月予定でっすー。

投稿者 ymkx : 2011年6月28日 |

2011年6月18日

ベリサインでセキュアサーバIDからグローバルサーバIDへの乗り換え

[ReTweet This!] カテゴリ:Verisign

 某クライアントさんの案件で、ベリサインのSSLサーバ証明書を使っているのですが、今回の更新でセキュアサーバIDからグローバルサーバIDに乗り換えることになりました。

 二つの違いは、SGC対応(低強度の暗号化接続ユーザを128bit以上の高い暗号化強度にステップアップさせる機能)している点だけですが、ここのところセキュリティがらみの問題を多く耳にするので、クライアントさんとしてもなるべく安全なモノを使いたいという意向があるようです。

 で、このサーバ証明書の変更に伴い、これまでの更新手続きではなく新規購入という扱いになるとのこと。その場合は、現在使っているサーバ証明書の有効期限が新しいサーバ証明書には引き継がれないとのことで、どのタイミングで更新するのがベストなのかベリサインに相談してみました。

 すると、サーバ証明書の発行日から30日以内ならサーバ証明書の発行日を指定することが出来るとのこと。CSRを貼り付けて新規申請を行った後に配信されるメールに書かれている申請番号か何かを添えて、発行日を記載してサポートにメールを送るとその期日で発行されるとのこと。ただ、何らかのトラブルでその期日に発行できない事態になる場合も想定して、数日の猶予をもっておいた方がいいとアドバイスされました。結局、数日間は短くなってしまうのですが、それくらいならクライアントさんも理解してくれることでしょう。

 しかし、グローバルサーバIDは高いな、、、。

投稿者 ymkx : 2011年6月18日 |

シモキタラバーズ vol.2

[ReTweet This!] カテゴリ:下北沢

 ああ、これまた当日になってしまった、、、。下北沢でカフェとかをやっているお店の人たちがヨクキタ!シモキタ!っていう集まりをやっているのですが、本日6/18に下北沢にある9つのお店を使って男子185人と女子185人で合コンしてしまおうというイベント『シモキタラバーズ vol.2』が開催されます。

 やー、下北沢の複数のライブハウスを行き来できるイベントとかはあるけど、飲食店でしかも合コンという名目でお店を廻ることが出来るイベントは珍しいですよね。前回は130人ずつの260人で開催されたのですが大盛況だった模様。前回は参加できなかったので、今回は取材として参加させてもらうことになりました。どんな人たちが参加者なのかなぁ。

 すでに17時から受付は始まっていて、イベント自体は18:30~23:00実に4時間半も楽しめるイベントです。どのお店も、フリードリンク・フリーフード。もう、合コンとかどうでもいいからフツーに参加したいわ。カフェ系のお店が多いので、あんまり行かないお店も多いですしね。

 というわけで、ぼちぼち行く準備するかのぉ。

投稿者 ymkx : 2011年6月18日 |

2011年6月17日

下北沢で【下北沢】を語る会 ~どこまでが下北沢なのか?~

[ReTweet This!] カテゴリ:下北沢で下北沢を語る会

 ああ、当日になってしまった。本日(6/17)開催、下北沢で【下北沢】を語る会 ~どこまでが下北沢なのか?~です。詳細はこのあたりを見てくれ。

プログラム:
20:00-20:20
 【発表】下北沢周辺地理基礎(下北沢ブロイラーSNS・くろだ)
20:20-21:30
 【パネルディスカッション ~どこまでが下北沢なのか?~】
 [モデレーター]
  下北沢ブロイラーSNS 管理人 くろだ
 [登壇者]
  ぶらり下北沢(下北沢情報サイト)代表 鍛治川氏
  I LOVE 下北沢(下北沢地域密着型ソーシャルネットワーキングサイト) 富樫氏
  下北沢経済新聞(下北沢情報サイト、みんなの経済新聞ネットワーク) 編集長 梅田氏
  有限会社ウィルステージ(下北沢にて不動産売買、仲介)社長 志村氏
 登壇者自己紹介の上、自分の考える【どこまでが下北沢なのか?】を10分程度で発表。後半はお互いのエリア観を褒め称える、褒め殺し、そしてどこかのタイミングでゴングが、、、。
21:30-22:30
 【フリーセッション】
 登壇者、参加者が入り乱れ【どこまでが下北沢なのか?】で大喧嘩。たぶん、最終的には他地域批判に話しは進むと思われ、、、

ってな感じで、やります。Ustreamをやる予定。なんか、SCRのネットワークが不調なのが心配。あと、今日の20時までに片付くのか心配(おい)。もっと書くと、資料全く作ってないのが心配。会社に2連泊で心配。昨日紹興酒の飲み過ぎで心配。そういえば袁紹の配下に審配という奴がいたなぁ。

 まー、なるようになるさ。こんなに豪華なゲストが集まるので、結果を出したいな(なんの?)。モデレーターとしての戦術は、I LOVE 下北沢のガッシーを日本酒下北沢で酔っ払わせて、ぶらりの鍛治川さんと直接対決をさせる。そこで放たれた放言・失言の数々をニヤリと指摘する梅田さんがいて、その全てを俯瞰していた志村さんがいいところを全部持っていく。そんな展開の予定です(適当)。

 ってな感じで、20時~よろぴこー。あ、現地は狭いけど、まだ入れるかもかもーー。酒もってこい!


Streaming Video by Ustream.TV

投稿者 ymkx : 2011年6月17日 |

2011年6月14日

その後のOpenPNE3.6開発状況

[ReTweet This!] カテゴリ:OpenPNE

 昨年の11月末にリリースの延期がアナウンスされてから、動きが見えなかったOpenPNE3.6の開発について、公式サイトに開発状況が掲載されました。

OpenPNE 3.6beta11 以降の開発スケジュールについて
OpenPNE 開発チームの海老原です。大変長らくお待たせしました。現在の開発状況と、今後の OpenPNE 3.6beta11 開発スケジュールについて説明いたします。

正直、OpenPNE3.6がリリースされるかどうか、全く見通しが立たないと感じていたのですが、着実に前に進んでいたようです。また、2011/09/30をリリース予定日としてアナウンスしています、これは本当にうれしいニュースですね。当初のリリース予定日よりは大幅に遅れていますが、リリース予定が立っているだけでも期待が出来ます。

 これだけの期間があるので、OpenPNE2.14系で運用しているSNSを平行運用したいと思います。OpenPNE3.6はOpenPNE2系からの乗り換え候補版としても最も有力なバージョンであり、すでに開発が終了しているOpenPNE2系の運用者にとっても注目のリリースだと考えられます。私がテスト運用することによって得られる情報をフィードバックしたいと思います。

 まずは、OpenPNE3.6β11のリリースですね、10日後の6/24の予定とのことで、リリースされたら運用中のデータなどをコピーした上でバージョンアップテストを行いたいと思います。

投稿者 ymkx : 2011年6月14日 |

2011年 FCJ 第7戦 決勝 #fcj

[ReTweet This!] カテゴリ:FCJ/元嶋佑弥/高星明誠

 土曜日に第5戦の予選と決勝、そして第6戦の決勝が行われハードスケジュールでしたが、日曜日は第7戦の決勝レースのみが開催されました。昨日のような雨の心配はありませんが、曇天のコンディションです。

 第7戦のスターティンググリッドは第6戦決勝レース中のベストラップ順となり、ポールポジションは8元嶋、2番グリッドは11石井、3番グリッド4平川、4番グリッド10篠谷、以下、5番16朱、6番12高星、7番3近藤、8番2山田、9番17平峰、10番19松崎、11番18清原、12番14山部、13番7小河、14番9勝田、15番6岩月、16番13柴田、17番5周藤、18番1川端、19番15仁木となっています。

 フォーメーションラップを終え、全車がグリッドに整列しレースがスタートします。ポールシッターの元嶋は綺麗なスタートを決め、セカンドグリッドの石井を従えて1コーナーに入ります。その一方で、3番手争いは熾烈を極め、イン側に平川、そして篠谷、朱がスリーワイドで1コーナーへ向かいます。3番手は平川、4番手にはこのバトルを冷静に見ていた近藤が7番手スタートから一気に順位を上げました。

 トップを走る元嶋はオープニングラップから飛ばし、2番手の石井に差を付け始めます。一方、2番手の石井の背後には平川が急接近、ダンロップで平川が石井に並びかけますが抜くには至らず、そしてこの2台がバトルしペースが上がらないのを見て、4番手の近藤がこの2人のバトルに近づいてきました。こうなると、トップの元嶋にとっては逃げられる展開、徐々に2番手の石井との差を開き始めます。

 レース中盤を迎える7周目、トップを快走しているはずの元嶋のペースが上がらず、2番手の石井に対して2秒以上付けた差が1秒1まで縮みます。元嶋のマシンはフォーメーションラップからエンジンの不調が現れており、このペースが落ちた周もエンジンの状況がよくなかったとのこと。しかし、ペースが落ちたのは数周だけで、再び元嶋はペースアップ。10周目には1'43.935と、このレースのファーステストラップをマークし、2番手の石井に対して再び差を付け始めます。
 一方、3台のバトルとなっていた2番手争いは3番手の平川に4番手の近藤が接近しお互いを牽制する間に、2番手の石井が2台に差を付け始めます。表彰台をかけた3番手争いのバトルは、レースが終了するまで続くことになります。
 また、5番手争いの篠谷と高星も激しいバトルを行っていましたが、14周目に高星が篠谷をパス5番手に浮上。高星はさらにペースをアップし、先ほどから激しいバトルを繰り広げる近藤の背後に迫ります。

 レース終盤、トップを走る元嶋は2番手の石井に対して4秒以上の差を付け、そのままトップでチェッカーフラッグを受け、今期初優勝となりました! 2位は石井、3位は激しいバトルを制した平川が入りました。4位近藤、5位高星はファイナルラップでの平川と近藤のバトルの隙を突き近藤に迫りますが0.168秒届かず、6位篠谷とここまでがポイント圏内。以下、7位平峰、8雨山田、9位朱、10位山部、11位勝田、12位松崎、13位川端、14位仁木、15位小河、16位柴田、17位周藤、18位岩月という結果となりました。

2011fcj-R7-8_2.jpg

DSC_0207.JPG

DSC_0190.JPG

 ポイントランキングは3位表彰台で5ポイントを加算した平川が平峰を上回り41ポイントでトップ。2位はこのレースノーポイントの平峰で40ポイント、3位はこのレースで2位表彰台で7ポイント加算した石井で32ポイント、4位はこのレースでポールポジション・ファーステスト・優勝で12本とを加算した元嶋で29ポイントで勝田を上回りました。5位は勝田で23ポイント、6位は高星で18ポイント、7位は近藤で16ポイント、8位は篠谷で5ポイント、9位は清原で3ポイント、10位は松崎で2ポイント、となっています。

2011fcj-R7-8_3s.jpg

投稿者 ymkx : 2011年6月14日 |

2011年6月12日

2011年 FCJ 第6戦 決勝 #fcj

[ReTweet This!] カテゴリ:FCJ/元嶋佑弥/高星明誠

 この大会は2日間で3レース行うFCJ、土曜日に第5戦・第6戦、日曜日に第7戦の決勝レースが行われます。この日2回目の決勝レースである第6戦は16時15分から周回数15周で行われました。第5戦はウェットタイヤでの決勝レースとなりましたが、このレースが行われる頃には路面も大部分が乾き、全車ドライタイヤでのレースとなります。

 第6戦のスターティンググリッドは第5戦決勝レース中のベストラップ順となり、ポールポジションは17平峰、2番グリッドは4平川、3番グリッド9勝田、4番グリッド12高星、以下、5番11石井、6番3近藤、7番8元嶋、8番2山田、9番18清原、10番10篠谷、11番14山部、12番19松崎、13番15仁木、14番16朱、15番1川端、16番5周藤、17番7小河、18番6岩月、19番13柴田となっています。

034.JPG

 フォーメーションラップを終え、全車がグリッドに揃います。グリーンフラッグが振られ、レッドシグナルが点灯、レッドシグナルが消えレースがスタートします。 ポールシッターの平峰は若干タイミングが遅れ、2番グリッドの平川がイン側に並び、3番グリッドの勝田はアウトから平峰に並びかけ一コーナーへ、平川がトップに立ち2番手は勝田で3番手平峰の順でオープニングラップを終えます。尚、スタートでは4番グリッドだった高星がエンジンストールで出遅れ、最後尾から追い上げを図ります。

 オープニングラップで2番手となった勝田はペースが上がらず、2周目に平峰と石井、そして4周目には元嶋にも抜かれてしまいます。そして、2番手の平峰のペースが上がらないのか、3番手の石井、4番手の元嶋の3台が集団となり、一方トップの平川はこの集団に4秒近い差を付け独走状態となります。
 緊迫した2位争いは、8周目に石井が平峰をパス、4番手の元嶋も平峰に迫ります。しかし、平峰は元嶋を巧みにかわしポジションをキープ。この2人のバトルは数周に渡り続きましたが、11周目に入ったホームストレートで元嶋が平峰に並び、コカコーラコーナーでイン側を押さえ3位に浮上。一方、独走状態だったトップ平川がコースアウト、そのままトップで戻りますが2番手石井との差は1秒以内となり、レースは終盤を迎えます。

 トップの平川に迫る石井その差は0.778秒差でファイナルラップに入ります。トップの平川はファイナルラップを見事にまとめ、そのままトップでチェッカー! 平川がFCJ初優勝となりました。2位は石井、3位元嶋、4位には終盤追い上げた近藤が入り、5位篠谷、6位平峰という結果となりました。

DSC_0621.JPG

DSC_0656.JPG

DSC_0658.JPG

DSC_0714.JPG

 尚、このレースのファーステストラップは1'44.277 で元嶋となり、翌日行われる第7戦のポールシッターとなりました。セカンドベストは石井、サードベストは平川、以下、篠谷、朱、高星、近藤、山田、平峰、松崎というベストラップ順となります。

  ポイントランキングはポール・6位1ポイントで2ポイントを加算した平峰が40ポイントでトップ。2位はこのレースで優勝した平川が36ポイントと平峰に4ポイント差まで迫りました。3位はこのレースで2位表彰台で7ポイント加算した石井で25ポイントで1つランキングを上げ、4位は勝田で23ポイント。5位は3位表彰台とファーステストラップで6ポイントを加算した元嶋が17ポイントで1つランキングを上げ、6位は高星で16ポイント、7位は近藤で13ポイント、8位は篠谷で4ポイント、9位は清原で3ポイント、10位は松崎で2ポイント、となっています。

-------------------------------------------------------------

DSC_0668.JPG* レース終盤の最大の見所は4位争い。平峰、篠谷、近藤が3ワイドのまま1コーナーに向かいました

投稿者 ymkx : 2011年6月12日 |

2011年 FCJ 第5戦 決勝 #fcj

[ReTweet This!] カテゴリ:FCJ/元嶋佑弥/高星明誠

 朝8時台の予選に続き、12時25分からこの日最初の決勝レース、FCJ第5戦の決勝レースが行われました。FCJのレースが始まる頃には雨は一旦やみましたが、フォーメーションラップ中に細かい雨が降ったりと相変わらずの天気。路面はウェットで、全車ウェットタイヤでのレーススタートとなります。

006.JPG

 レッドシグナルが消え、全車一斉にスタート! っと、3番グリッドだったルーキー2山田がスタート失敗。フロントローの2台、ポールの17平峰と4平川は綺麗にスタートを決めましたが、平峰が先頭で一コーナーに入るとオープニングラップから全開で2番手以降を引き離します。2番手の平川は一旦平峰に突き放されそうになりましたが、何とか平峰に食らいつきレースは中盤にさしかかります。
 一方、3位以下はトップ争いから大きく離されましたが、めまぐるしく順位が入れ替わります。スタートで3番手にいたのは11石井、その後12高星、9勝田と入れ替わります。しかし、9勝田は中盤スピンを喫し、再び石井が3番手に。

 レース終盤、トップ争いは平川がじわりじわりと平峰に迫る展開。1.5秒ほどだったその差は、1秒を切り、ファイナルラップでは0.886秒差。ファイナルラップも手に汗握る展開を繰り広げましたが、0.765秒差でポールポジションからトップを一度も譲ることなく、平峰一貴がトップでチェッカーを受けました。

DSC_0344.JPG

 優勝の平峰一貴は今期3勝目、今年は5レース中で2勝以上上げているドライバーはおらず頭一つ抜けた感があります。2位の平川は今期3度目の2位表彰台、そろそろ優勝が欲しいところです。3位は混戦をくぐり抜けた石井となりました。
 以下、4位3近藤、5位8元嶋、6位12高星とここまでがポイント圏内、7位14山部、8位18清原、9位10篠谷、10位2山田というトップ10となりました。
 ファーステストラップは優勝した平峰が1'55.801で、セカンドベストの平川は1'56.406と大差を付け、第6戦のポールポジションを獲得しました。

DSC_0394.JPG

 ポイントランキングはポール・優勝・ファーステストで12ポイントを加算した平峰が38ポイントでトップ。2位はこのレースで2位に入った平川が勝田を上回り26ポイント、3位は勝田で23ポイント、4位はこのレースで3位に入った石井が高星を上回り18ポイント、5位は高星で16ポイント、6位は元嶋で11ポイント、7位は近藤で10ポイント、8位は清原で3ポイント、9位は篠谷と松崎で2ポイント、となっています。
 

投稿者 ymkx : 2011年6月12日 |

2011年6月11日

2011年 全日本F3選手権 第3戦・第4戦 予選 #f3jp

[ReTweet This!] カテゴリ:全日本F3

 FCJの予選に続き、F3の予選が第3戦・第4戦共に10分ずつ行われました。コンディションは引き続きウェット。

 雨の降るなか行われた第3戦の予選ですが、開始直後にNクラスの佐々木選手がコースアウトし赤旗中断。タイミング的に雨脚が強まってきたこともあり、そういう意味も含めて赤旗だったのかもしれません。
 予選再開後は各車が一斉にアタック、Cクラスは山内がトップタイムをマークするもチェッカーが振られた後に安田が1'52.941のトップタイムをマーク、第3戦のポールシッターとなりました。以下、2番手山内、3番手蒲生、4番手は第3戦から新規チームで復帰した関口、5番手ブラッドレー、6番手西本という結果。
 一方のNクラスは激しいトップ争いが繰り広げられ、最終的にトップタイムをマークしたのは昨年のFCJチャンピオンの中山で1'55.008。以下、2番手は7/1000秒差で千代、3番手トンプソン、4番手野尻、5番手三浦、6番手佐々木、7番手野呂という結果でした。

DSC_0202.JPG

DSC_0151.JPG

 10分間のインターバルを挟み、次は第4戦の予選が行われました。
 Cクラスは第3戦と同じような展開で、安田が1'51.948で第4戦のポールポジションを獲得、2番手は山内、3番手関口、4番手蒲生、5番手ブラッドレー、6番手西本という結果になりました。が、5番手ブラッドレーは3グリッド降格のペナルティを受けたとのことです。
 一方のNクラスはセッション終了間際にトンプソンがトップタイムをマークすると、その直後に千代がそれを上回る1'52.938でトップタイムとなりました。このタイムは全体でも3番手のタイムで、Cクラスのマシンを4台も上回る結果。以下、2番手トンプソン、3番手中山、4番手三浦、5番手野尻、6番手佐々木、7番手野呂、8番手石川という結果になりました。

DSC_0249.JPG

 と、ここまで書いて気づいたのですが、CクラスとNクラス分けて書いちゃいましたけど、グリッドはクラス関係無しで決まりますよね、確か、、、。というわけで、詳細の順位はNiftyさんをチェックしてくださいーーー。

JF3:第3戦富士公式予選結果
JF3:第4戦富士公式予選結果

AUTOSPORTwebにも早々と記事が掲載されたから、リンク貼っちゃおう。

全日本F3第3・4戦予選:安田が制す

037.JPG

投稿者 ymkx : 2011年6月11日 |

2011年 FCJ 第5戦 公式予選 #fcj

[ReTweet This!] カテゴリ:FCJ/Ustream/元嶋佑弥

 大雨の富士スピードウェイですー。FCJ第5戦の予選が終了しました。

 ポールポジションは17平峰一貴で1'56762、2番手は4平川亮で1'56.956でこの二人が1'56台。以下3番手2山田真之亮、4番手11石井一也、5番手12高星明誠、6番手8元嶋佑弥でここまでがトップから1秒以内、7番手3近藤翼、8番手19松崎俊祐、9番手10篠谷大幹、10番手9勝田貴元というトップ10でした。

041.JPG

 やー、それにしても凄かった、、、雨が。FCJの予選は5分遅れでスタート、20分間のタイムアタック。雨の状況が変化するなか、セッション中盤から後半にかけてタイムを出したくる間が上位に入りましたね。終盤タイムアップがあまり見られなかったので、コンディションが若干悪化したのかもしれません。

 ヘビーレインだったので、コースアウトやクラッシュしてしまうマシンがいないか不安でしたが、そんな心配をよそに各車キッチリとアタックをしていました。ちなみに、ホームストレートでこんな感じね。

DSC_0002.JPG

やー、ホントよくこんな雨の中走れるよなぁ、、、俺なんて、行きの東名でさえびびって抑えめに走っていたのに、、、。

 で、今回は1ラウンド3戦のFCJですが、第6戦は第5戦のベストラップ順、第7戦は第6戦のベストラップ順にグリッドが決まります。ということは、ベストラップ=ポールポジションで2ポイントもらえるわけですね。ポールポジションはスタートさえ決めてしまえば、後は逃げ切っちゃえばもの凄く有利。正直な話し、ポイント圏外だったらファーステスト狙いで、次戦のポールを獲得した方がお得という、なんだか難しい話しだったりします。みんなどうするんだろ? まー、ウェットだったら絶対にポールが有利だよな、、、。というわけで、平峰選手がかなり有利にこのラウンドを進めることになりそうですね、スタートを決めればの話しですが。

 応援している元嶋選手は6位スタート、、、あああ、混乱のど真ん中の予感。第5戦は12周と周回数が少ないので、スタートが全てでしょうね。とにかく一つでも前に出て、ファーステストラップを狙ってもらいたいです。

DSC_0052.JPG

 そうそう、今回のレースはUstreamで中継しています。監視カメラの映像ですが、場内実況も入るようなので、レース展開もばっちりわかると思いますので、ぜひご覧くださいー。


Free TV Show from Ustream

投稿者 ymkx : 2011年6月11日 |

全日本F3 Cクラスの関口のマシンがアレな件

[ReTweet This!] カテゴリ:全日本F3/関口雄飛

 昨日、富士スピードウェイで一番衝撃的だったのは、全日本F3選手権に復帰した関口雄飛のマシンが、なんかアレなんですよ。まー、見てくれ。


DSC_0255.JPG

なんていうか、エヴァンゲリオンがトムスを乗っ取ったみたいなカラーリング、、、こえーーー。

 そんな、関口ですが、昨日は安田、蒲生に次いで3番手タイムをマーク。タイヤを入れたのかセットが決まったのかわからないけど、突然とっぷタイムをマークしたときはびびったわーーー。

 ってな感じで、ゲートオープン待ちの富士スピードウェイから。富士スピードウェイは大雨だよ! 大雨だぜ! うっぴょーーー。

投稿者 ymkx : 2011年6月11日 |

FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2011 Practice 2

[ReTweet This!] カテゴリ:FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2011
赤旗続出のフリー2回目、小林可夢偉(ザウバー)クラッシュ [FMotorsports F1]
カナダGPフリー走行2回目セッションは、赤旗中断が続く波乱の展開。 しかしその原因を作った一人はザウバー・チームの小林可夢偉だった。

 で、カナダのフリー走行2回目。なんか、クラッシュが続出して不穏な展開。可夢偉もクラッシュしたそうだ。その他に、スーティル、ダンブロジオがクラッシュだぜ、大荒れカナダGP。

 トップタイムはアロンソ、2番手はヴェッテル。ん? ヴェッテルはクラッシュの影響はほとんどなさそうだね。以下、3番手マッサ、4番手ハミルトン、5番手バトン、6番手ディレスタ、へ? ディレスタ? 7番手ウェバー、8番手ペトロフ、9番手ハイドフェルト、10番手バリチェロだってさ。

 で、1回目の走行終了後に体調不良でペレスがのらずに、デ・ラ・ロサが乗るという波乱含みカナダの初日を飾るにはあまりにおいしい展開。っていうか、デ・ラ・ロサってマクラーレンのリザーブなんだけど、マクラーレンのスーツのまま走ったとか、、、。しかも、決勝レースまで出るんだよね、恐るべしカナダGP。

 可夢偉のクラッシュはちょっとだけ映像を見たけど、まー、大破って書いてあるけど直せないわけじゃないと思う、、、ドライバーには怪我がないようなので一安心。でも、ザウバーはデ・ラ・ロサと可夢偉のクラッシュで本当に大変な状況になってしまったな、、、。

投稿者 ymkx : 2011年6月11日 |

FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2011 Practice 1

[ReTweet This!] カテゴリ:FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2011
カナダGPフリー1回目、ベッテル(レッドブル)がクラッシュ [FMotorsports F1]
事前の予報に反して好コンディションのもとで始められたカナダGPのフリー走行1回目セッションは、メルセデスGPのニコ・ロズベルグが1'15.591の最速タイムを記録、2番手となったアロンソ(フェラーリ)に0.548秒の差をつけて終えた。

 ヴェッテルがクラッシュか、、、まー、あんまり大事じゃなさそうだけど。っていうか、このチームはクラッシュくらいハンデで付けてやってくれ(?)。

 んーと、メルセデスはタイムを出してきてるだけっぽい、っていうか、このチームはいくら予選が速くても決勝がねぇ。決定的にタイヤに対する何かが足りていない気がするんだよね。

 全体的にタイムがばらけてるので、これを見てもカナダGPで誰が速いとかわかんね。可夢偉が20番手ってのが気になるけど、まー、26周走ってるしいいんでないかい?

投稿者 ymkx : 2011年6月11日 |

FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2011 TIMETABLE

[ReTweet This!] カテゴリ:FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2011

 ああ、ごめんごめん、初日が始まっていた。富士スピードウェイの方に集中してて、カナダの方は抜けてた。っていうか、今週末ってルマンもあるし、大変な週末だねぇ。あれ? ニュルも今週末だっけ?

2011年Rd.7:カナダGPスケジュール [FMotorsports F1GP]

カナダなので時差満載です。とりあえず、今土曜日の4:30だけど、いまフリープラクティスの2回目が終わったところだからね、、、。決勝レースを生で見るべきかどうか、、、。

 去年はハミルトンがポールトゥウィン。そんなレースだったか、、、。

 というわけで、今回も勝手に予想。

[予選]
PP S.ヴェッテル(レッドブル)
P2 M.ウェバー(レッドブル)
P3 F.アロンソ(フェラーリ)
P4 L.ハミルトン(マクラーレン)
P5 J.バトン(マクラーレン)
P6 N.ロズベルグ(メルセデス)
P7 F.マッサ(フェラーリ)
P8 M.シューマッハ(メルセデス)
P9 小林可夢偉(ザウバー)
10 A.スーティル

[決勝]
Win F.アロンソ(フェラーリ)
2 S.ヴェッテル(レッドブル)
3 J.バトン(マクラーレン)
4 M.ウェバー(レッドブル)
5 L.ハミルトン(マクラーレン)
6 F.マッサ(フェラーリ)
7 R.バリチェロ(ウィリアムズ)
8 小林可夢偉(ザウバー)
9 N.ロズベルグ(メルセデス)
10 J.アルグエルスアリ

まー、フリー走行の2回目まで見ちゃってるんでアレですが、とりあえずPPはヴェッテル。フリー走行のクラッシュなんて無関係。優勝はいい加減、アロンソを勝たせてやってくれ。ポイントは、7位のバリチェロと10位のアルグエルスアリ。荒れる、カナダGPを表現してみた。そして、可夢偉の8位もある意味荒れた結果と言うことにしておく。っていうか、クラッシュの映像見てないんだけど、大丈夫かな?

投稿者 ymkx : 2011年6月11日 |

2011年6月10日

おとなしいハミルトンを見たいわけじゃないけどねぇ

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
「6レース出場停止」もあった、ハミルトン(マクラーレン) [FMotorsports F1]
FIA(国際自動車連盟)のジャン・トッド会長は、マクラーレン・チームのルイス・ハミルトンについて「6レースの出場停止処分」もあったと、その裏幕を英『ガーディアン』紙で明らかにした。

 うーん、おとなしい言動のハミルトンってなんか違和感ありまくりなんだけど、さすがに6レースも出場停止になったらたまらないよね。口は災いの元とは、まさにこのことだねぇ。

 なんだろなー、ハミルトンって26歳だっけ? ま、そう考えれば放言してもしょうがない年齢なのかなぁ、チャンピオンだけど。思えば、アロンソもそのくらいの頃はいろいろ言っちゃってた様な気がするんだよね、、、。

 コースの中のことについてぐちゃぐちゃ言われるのはどうでもいいけど(え?酷すぎるって?)、コース外の行動とかでレースに出られないなんて下らなさすぎるから、もうちょっと考えて発言しようぜー。ハミルトンがいなくなったらそれこそ、ヴェッテルがぶっちぎりになっちゃうYO!

投稿者 ymkx : 2011年6月10日 |

ザ・ワンメイクレース祭2011富士

[ReTweet This!] カテゴリ:FCJ/全日本F3

 ああ、直前になっちゃったけど明日、2011年6月11日(土)12日(日)に静岡県の富士スピードウェイでは【ザ・ワンメイクレース祭2011富士】が開催されます。このイベントは全日本F3選手権やFCJ等のミドルフォーミュラのレースや、ポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)やシビックワンメイクレース東日本シリーズなどハコ車のワンメイクなど、フォーミュラ・ニッポンやスーパーGTと比べると確かにトップカテゴリーではないですが見応えのあるレースがたくさん観ることが出来ます。

 で、実はこのレース、入場料が1000円(日毎)と超リーズナブル! しかも、パドックフリー! いつもは、高いパドックパスを買わないと入れないパドックに自由に入れるなんて素晴らしい。今後のモータースポーツ界を担う、若手ドライバーに接近できるチャンスですよーー! この週末はたくさんのレースが開催されますが、特に予定が無い方は是非とも富士スピードウェイにお越しください!

 さてと、このレースの見所ですが、メインの全日本F3ではCクラスになんと関口雄飛が復帰! (関連エントリ:関口雄飛が全日本F3選手権Cクラスに復帰!!) 今年、なぜだかトムス勢の勢いがいまいちで、開幕戦はPLANEXハナシマ F308の山内が、第2戦はThreeBondの安田がそれぞれ優勝しており、混沌としている中に、俺一押しのドライバー関口が放り込まれるということは、、、絶対に面白いレースになる! 俺が保証する! しかもー、ウェットっぽいしぃー、どう考えても関口がぶっちぎるんじゃないのー? えー、うぇっとやだーって? 大丈夫大丈夫メインスタンドでもイイし、パドックの屋上からでもイイじゃないか! この大会は3レースあるので、関口3連勝で、いきなりランキングトップに躍り出ろ!

 そして、F3に次いで注目したいのがFCJ。こちらはすでに、4戦が終了していますが平峰が2勝、勝田が1勝、石井が1勝と去年の中山圧倒的みたいなのとは違って混沌としています。ただ、平峰君がちょっと勢いがあるかな、カッコいいし(無関係)。
 でもね、このレースからマシンシャッフルでみんなマシンが変わってるんだよね。ということは、ここ4戦で勢いのあったドライバーのバランスがもしかしたら狂っちゃうかも的な? え、あ、ワンメイクなのでマシンの性能は一緒ですよ、ええ、一緒ですよ、うん、一緒です。が、あ、いや、、、まー、ワンメイクでもいろいろ個性があることは事実だったりしますので、、、これ以上は。
 で、FCJの一押しは言わずもがな、8元嶋佑弥。もー、第3戦の鈴鹿で2位表彰台なのに、凄まじく悔しい表情だったのは忘れられないよ。ちょっと、写真あるー? あったあった、これだよ左下の写真。悔しいって言うか、魂抜け殻だな、、、。石井君が最高の笑顔だけに、余計になぁ。や、それでも、元嶋君はやってくれるさ、ぶっちぎってくれるさ。FCJもF3と同様で3戦あるので、ポールとファーステストラップ全部奪って36ポイント持って帰ってこい! おお、ランキングトップになれるんじゃないか(高望み過ぎ)。

 さてと、これ以外にも安岡君がぶっちぎりまくってるPCCJがあるよねー。やー、このカテゴリ、実はGT300並に速いマシンなので十分見応えがあります。って、安岡君開幕から3連勝か、、、ことしは全戦優勝する勢いだな! 実力のあるドライバーだけに、ぜひポルシェで世界に羽ばたいてもらいたい! って、高見沢さん3位なんだー、恵比寿の整骨院に一度行きたいぞ。

 ってな感じで、なんか書き散らしてみた。テンション上がってきた。もー、テンションが上がってきたから、今から富士スピードウェイ行ってくるわ(おいおい)。

onemake.jpg

投稿者 ymkx : 2011年6月10日 |

つまり、ヴェッテルよりもタイヤの扱いが下手だと

[ReTweet This!] カテゴリ:
ベッテルに後れ取るウェバー(レッドブル)、「タイヤにも原因」 [FMotorsports F1]
今シーズン、最強のマシンと言われる同じ『RB7』を操りながら、チームメイトであるベッテルにここまで倍近いポイント差を付けられているレッドブル・レーシングのマーク・ウェバーが、カナダのメディアで次のように釈明している。

 、、、つまるところ、俺はヴェッテルよりもタイヤの扱いが下手なんだぜ、勘弁してくれよ! って、公言しているわけですね、ウェバーは。

 まあ、強いて上げればって書いてあるからあんま揚げ足とるとかわいそうなんだけど、同じマシン、同じタイヤの変更だったわけで、タイヤを理由にするのは全然かっこよくないな。ある意味素直なんだけど。

 たぶん、ちょっとのことなんだと思う、ウェバーが明らかに後れをとっているのは。でも、そのちょっとがこれだけの差になるのがF1のトップレベルの争い。その辺りのこと、ウェバーは十分わかってるし、きっかけがつかめれば再び優勝争い出来ることは間違いない。ヴェッテルを止める最有力候補はチームメイトのウェバーであることは間違いないので、なんとかきっかけをつかんでもらいたいな。

投稿者 ymkx : 2011年6月10日 |

2011年6月 9日

関口雄飛が全日本F3選手権Cクラスに復帰!!

[ReTweet This!] カテゴリ:全日本F3/関口雄飛

 何となくあり得る話しじゃないかと思っていたんだけど、関口雄飛が全日本F3選手権のCクラスに復帰することを発表しました!

全日本F3選手権 FUJIラウンド [Yuhi Sekiguchi Official Blog]
からチャンピオンクラスに復帰することが決定しました。 チームは今季F4を共に戦っているB-MAXさんからの参戦となります。

へー、どこから出るのか疑問だったんだけど、B-MAXさんからの参戦か。B-MAXは今期彼が参戦しているF4のチームで、自動車のチューニングやレース参戦してる会社です。B-MAXとしてはF3に新規参戦なので、いろいろ簡単にはいかないだろうけど、関口雄飛をもってすれば混沌としている今年の全日本F3選手権Cクラスをより引っかき回してくれることでしょう。

 昨年までスリーボンドで全日本F3に参戦していた彼が、今年はF4の東日本と西日本にダブルエントリー。西日本の開幕戦ではFCJを戦う平川を押さえて優勝、東日本の実質的な開幕戦(震災の影響で第2戦)では後続に25秒近い差を付けてぶっちぎりの優勝。もはや、彼がF4でやることは全戦優勝くらいしかないのではと考えていました。
 しかし5月に鈴鹿サーキットで行われた西日本の決勝レースでまさかのコースアウト、フロントウィングが大きく曲がってしまい結果的に6位でフィニッシュ。そして、東日本の次のレースは参戦を見合わせていました。この辺りが今回のF3参戦とどのような関連があるのか何とも言えませんが、今後F4にも参戦し続けるのか興味深い所です。個人的に東日本については参戦する意味は薄いかもしれませんが、西日本については現役高校生FCJレーサーである平川と激しいバトルを繰り広げているので、なんとか参戦を続けてもらいたいところです。

 どちらにしても、関口が全日本F3のCクラスに復帰することは全日本F3にとってもイイニュースだと思います。最強トムスがまさかの不調で開幕ラウンド鈴鹿を落としており、開幕戦はPLANEXハナシマ F308の山内が、第2戦はThreeBondの安田がそれぞれ優勝。今週末の富士は当然トムスが速いと思われますが、関口がそれを引っかき回してくれることに期待です。

 今週末の富士スピードウェイでのレースについては別エントリーで触れますが、F3、FCJがそれぞれ3レース行われるワンメイク祭りです。1日辺り1000円で入場できますので、お近くの方はぜひお越しください。当然ですが私も関口の走りを応援しに行きます!

全日本F3富士戦に関口雄飛が参戦へ [AUTOSPORTweb]
シリーズ第3戦/第4戦/第5戦 富士大会参加一覧 [全日本F3選手権公式サイト]

投稿者 ymkx : 2011年6月 9日 |

2011年6月 8日

Facebookのチェックインクーポンって、クーポンサイトが競合なのか?

[ReTweet This!] カテゴリ:Facebookスポット/facebook

 昨日(2011/6/7)のWBSでFacebookのチェックインクーポンが取りあげられたみたい。

クーポン戦争に大物参入 [WBS TV-TOKYO]

で、この取りあげ方をみてると、グルーポンやポンパレなどのクーポン系サイトとの比較が出ていたんだけど、それなんか違うだろ。どちらかというと、SNSの機能強化って考えるべきだし、競合は4sqやロケタッチだろ。まー、ジオメディア系と競合だとビジネス的なインパクトがないから、クーポン系サイトと競合している体にしたのだろうけど、やっぱ違和感があるなぁ。

 どちらにしても、こんな感じでWBSに取りあげられるだけでも渋谷109でのイベントは価値があっただろうなぁ、っていうか回収できてるだろうなぁ。

投稿者 ymkx : 2011年6月 8日 |

Facebookが本気出してきたなぁ、チェックインクーポンについて

[ReTweet This!] カテゴリ:Facebookスポット/facebook

 昨日の朝から渋谷109でFacebookが何かをやるらしい、みたいなツイートが続いていたのですが、どうやら新サービスのイベントだったみたいですね。なんか、大々的に宣伝してないところがFacebookらしい。っていうか、行きたかった。

渋谷109でFacebookの新サービス「チェックインクーポン」リリースイベントがあったので行ってきた [84ism]
Facebook Japanの森岡さんが登場し、Facebookの登録の仕方や楽しい使い方の説明、その後新サービスリリースの紹介が始まりました。 新サービスは、チェックイン+クーポンの「チェックインクーポン」というサービスで、提携店のスポットでチェックインすることでクーポンがその場で発行され、お得なお買い物を楽しむ事ができるのです。

 あー、チェックインクーポンってなんか話しは事前に聞いていたような気がしたんだけど、ほとんど興味なかったんだよね。
 というのも、4sqの国内での同様のサービスとかをみてて、全然興味もわかないし使ってもいなかったから。っていうか、むしろあんまり近くない場所のスペシャルとかがわんさか出てきて、ウザイくらい。下北沢にいて、なんで芝公園とか霞ヶ関のスペシャルが知りたいと思うんだよ、馬鹿じゃないの。
 ちなみに、ロケタッチもなんかやってたと思うけど、全然興味沸かなかった。ローソンの唐揚げくんシールは面白いと思ったけど、思っただけで集めたいとは正直思わなかった。

 で、Facebookのチェックインクーポンですよ。これまでも、4sqと同様のチェックイン機能はあったんだけど、4sqと連動してたからFBのチェックインは全く使ったことなかったです。イベントにチェックイン出来る機能は面白いなーって思っていましたけどね。あれ? そんな機能あったっけ? 見かけた気がする、使ってないけど。
 ああ、また話がそれた、チェックインクーポンの話し。や、この記事を見たときに、「Facebookが本気出してきたなぁ」って直感で思いました。というのも、4sqのスペシャルとは違って、凄まじい数の対象店舗が出来たわけですよ。ローソン・ファミマ・ミニストップだけで2万店舗くらいあるよね? あと、アディダス、GAP、ドミノピザ、ユナイデッドアローズ、日高屋、、、何店舗あるのかわからん! っていうか、ドミノピザってどうやってチェックインするの? え? 直接店舗行けって? それは微妙だ、微妙すぎる。
 で、何が言いたいのかというと、いきなり2万店舗以上のお店を介してFacebookというサービスがアーリーアダプターとかじゃない人たちにリーチしたって事が大きいんだよね。あとは、このサービスに対して店舗側がどのくらい本気出してくるのかによると思う。特にコンビニはフランチャイズが中心なので、本部からこんなこと言われても、、、ってなっちゃうとやばい。っていうか、@shumaiさんが踏んじゃってるよね。ああ、下北沢のあのお店も絶対にそういうこと言いそうだ。

 や、Facebookが新しい時代のプラットフォームになるとか、ソーシャルメディアが云々感ぬんなんて一般の人にはどうでもいいんですよ。そんななんだか理解できないけど凄いことよりも、

『携帯電話でFacebookって奴を使ってチェックインとやらをするとお得だ』

この事実だけでいいんだと思います。で、Facebookがそんな施策を打ってくるとは全く考えていなかったので、本当にびっくりしました。今回のチェックインクーポンの動きを見て、Facebookが国内でどういう展開をしてくるのか見えた気がします。

 さてと、このチェックインクーポンのサービスでどのくらいFacebookユーザが伸びるか、まずはその推移を見守りたいですね。いやいや、ユーザー数の伸びをみる前に対象店舗の店内に、どのくらいFacebookという文字を見かけるようになるのかが先かな。とりあえず、下北沢にも対象店舗があるのでチェックしてきたいと思います。でも、日高屋で大盛無料って、ちょっとアレだな。ちなみに、うちの会社で見てみると、あのお店が出てきちゃいました。俺、この店絶対に行かないんだよねー。

002.PNG

003.gif

[関連ニュース]

Facebook、「チェックインクーポン」を国内展開 [ITmedia]
Facebookの「スポット」機能に連動し、店頭で使えるオンラインクーポンなどを配布する「チェックインクーポン」サービスがスタート。まずローソン「からあげクン」の半額券など14社が参加した。
Facebook、国内で「チェックインクーポン」提供--現在地登録でクーポン入手 [マイコミジャーナル]
Facebookは6月7日、Facebookスポット機能と連動したクーポン提供機能「Facebookチェックインクーポン」をリリースしたと発表した。同機能は、米国で昨年11月より提供されている「Check-In Deals」の日本版。アジアでは初めての提供になるという。
Facebook、日本で位置連動クーポンサービス [cnet Japan]
 Facebookは6月7日、自分の現在地周辺の店舗で使えるクーポンを入手できるサービス「Facebookチェックインクーポン」を開始した。米国では「Check-In Deals」という名称で2010年11月から提供されている。

投稿者 ymkx : 2011年6月 8日 |

モズレー、あんたは正しい、でも、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
マックス・モズレー前FIA会長、「バーレーンGPの復活不可能」 [FMotorsports F1]
FIA(国際自動車連盟)の世界モータースポーツ評議会でその復活が明らかにされたバーレーンGPだが、その実現性についてFIAの前会長マックス・モズレー氏が英『BBCスポーツ』で注目すべき発言をしている。

 モズレーが発言していることは、確かにその通りで正しい。でも、F1という世界では何が起きるのか全くわからない。たぶん、彼がFIAの会長職にあったときにも、そういうことはあったと思う。

 今知る限り、たとえ秋から冬にかけてとしてもバーレーンGPは開催すべきではないと思う。国が動いている最中にF1の開催なんて、国民からしてみれば「いい加減にしてくれ」だと思う。F1を開催することで、経済的なメリットがあったとしてもだと思う(国としての経済的メリットというよりも、一部の人たちのメリットだと思うけど)。

 で、実際どうなるのか。全ては、バーニー・エクレストン次第、それに尽きると思う。バーニーにとっては、バーレーンという国の事はどうでもよくて開催しないことによる経済的デメリットが全て。そのデメリットを覆すためには、全チームの同意を取り付けることぐらいやってしまうのではないかな。

 チームとしてもドライバーとしても、喜んでバーレーンに行きたいとは考えていないはず。現時点でもウェバーがコメントしてますしね。

M.ウェバー(レッドブル)、バーレーンGP復活に異議 [FMotorsports F1]
元GPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)理事で、かねてF1レースの安全確保に一家言を持つレッドブルのマーク・ウェバーが、このほど世界モータースポーツ評議会が決定したバーレーンGPの復活に異議を唱えている。

安全面、それとバーレーン国民の事を考えて。この二つだけで十分すぎると思うけどな、、、。

投稿者 ymkx : 2011年6月 8日 |

2011年6月 7日

来年は可夢偉が受賞してもらいたい

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
ニコ・ロズベルグに『ロレンツォ・バンディーニ賞』 [FMotorsports F1]
優れたレーシングドライバーに与えられる『ロレンツォ・バンディーニ賞』が、今年はメルセデスGPのニコ・ロズベルグ(25歳:ドイツ)に与えられた。

 そういえば去年も『ロレンツォ・バンディーニ賞』の話題に触れたような気がしたけど、なんかよくわかってなかったんだよね。Wikipediaなんかでロレンツォ・バンディーニの事を調べたんだけど、F1に関してはそこまでぱっとした成績を残しているわけじゃないんだよね。しかも、この賞が作られたのが1994年ってのがいまいち引っかかるんだけど、ん? 創設は1992年なのかな?

 英語版のWikipediaで受賞者一覧が載ってた(Lorenzo Bandini Trophy)。

1992 Ivan Capelli
1993 Not awarded
1995: for 1994 David Coulthard
1996: for 1995 Jacques Villeneuve
1997: for 1996 Luca di Montezemolo
1998: for 1997 Giancarlo Fisichella
1999: for 1998 Alexander Wurz
2000: for 1999 Jarno Trulli
2001: for 2000 Jenson Button
2002: for 2001 Juan Pablo Montoya
2003: for 2002 Michael Schumacher
2004: for 2003 Kimi Räikkönen
2005: for 2004 Fernando Alonso
2006: for 2005 Mark Webber
2007: for 2006 Felipe Massa
2008: for 2007 Robert Kubica
2009: for 2008 Sebastian Vettel
2010: for 2009 Lewis Hamilton
2011: for 2010 Nico Rosberg

ここ数年だと、今年のロズベルグ、昨年のハミルトン、その前はヴェッテル、2008年はクビサ、2007年はマッサ、2006年はウェバー、2004年はアロンソ、2004年はライコネンか。選出理由とかもよくわからないんだけど、まー、チャンピオンかチャンピオンになるだろうドライバーがずらりだよね。って、待った、1997年のLuca di Montezemoloってフェラーリの社長のあの人? なんでやん。

 始まったのが1992年からだから、1967年に事故死した本人は当然無関係だよねぇ。なんとなく、1994年から始まったのなら、例の事故がきっかけで創出された賞なのかと思ったんだけど、そうでもなさそう。もうちょっと調べてみよう。

 で、来年のこの賞、つまり今年のベストドライバーを考えると、是非とも可夢偉にとってもらいたい。や、可夢偉以外現時点では見当たらないような気がする。でも、そのためには、来年トップチームに移籍できるくらいの結果を残さないとね。たぶん、可夢偉なら出来るだろうし、受賞しちゃいそうな気がします。受賞したら、もちろん日本人初の快挙だな。って、来年の今頃は、トップチームに移籍して2勝くらいしててチャンピオン候補に挙げられていたりして、、、もう、可夢偉に対する期待と妄想は膨らむばかりだよ。

投稿者 ymkx : 2011年6月 7日 |

開催権料問題か、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
フランスGP、ベルギーGPと交互開催で復活か [FMotorsports F1]
1950年のF1黎明期からの著名レースであるにもかかわらず、2008年のマニクールを最後に開催が途絶えているフランスGPだが、ベルギーGPとの交互開催という形で復活が実現する可能性が出て来たようだ。

 フランスGPが無くなったのは開催権料問題だったか、、、なんか、大切なモノをどんどん失ってるよなぁF1って。でも、金が無かったら何もかも失っちゃうってか? なんか、この先のF1の行く末を案じざるを得ないな。

 と、それはともかくフランスGPの復活。どのサーキットでやるのかにもよるけど、そんな問題とは別次元でフランスではF1をやってもらいたいな。もはや、フランス人ドライバーもいなけりゃ、フランスチームも無い状況だけど、それでもフランスでF1のレースが開催されることに意味があると思うんだよな。なんか、うまく言えないんだけど。

 ただ、スパは大好きなのでベルギーGPの開催が隔年になるのはそれまた微妙。ただ、ベルギーGPも開催権料の問題でぶち当たってるんだったら致し方ないよなぁ。どちらにしても、簡単な問題じゃ無くてこれからのF1がどうなるべきかという問題も関わってるから、真剣に考えてもらわないとなぁ。って、誰が考えるの?

投稿者 ymkx : 2011年6月 7日 |

2011年6月 6日

レッドブルのKERSに日産が?

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
レッドブル、KERSのバッテリーに日産の技術投入か [FMotorsports F1]
イギリスのメディア『ファット・カー?』が報じたところによれば、かねて「KERS」(運動エネルギー回収システム)のシステム開発に苦戦しているとされるレッドブル・レーシングが、日産が誇るエレクトロニクス関連技術を投入する可能性があるということだ。

 昨日、横浜の元町でレッドブルのマシンが公道をデモンストレーションランしました。最初は、「なんで横浜なの?」とか考えていましたが、日産がUstreamしてるのを見て、ああ、日産がらみで横浜だったのかと。そう、今年からインフィニティブランドをまとっているレッドブルですが、日産との関係が非常に気になる状況になってきましたね。

 そんな最中、レッドブル唯一の弱点になっているKERSの開発に日産が関わるのでは、というネタです。ホンダが去り、トヨタが去り、ブリヂストンまで撤退してしまったこのタイミングで日産がF1に関わるかもしれないという話、本当にそうならこれ以上うれしいことは無いでしょう。日産がKERSに対してどのような技術を与えることが出来るのか、正直よくわかりません。日産というとハイブリッドのイメージよりもEVのイメージが非常に強いですね。日産が市販しているリーフの技術を見てると、確かにKERSに必要な要素は兼ね備えているけど、レーシングカーでどこまで通用するのかというと「?」だよなぁ、、、。ん、ちょっとまった、確か、リーフ的な車がどっかで走ったという話題があった気が、、、。

NISSAN LEAF NISMO RCがルマンでデモンストレーション走行 [nismo公式]
6月11日(土)から12日(日)にかけてフランス・サルテサーキットにて開催される第79回ルマン24時間レースで開催されるLE MANS VERS LE FUTURで、「NISSAN LEAF NISMO RC」のデモンストレーション走行を行うと発表しました。

へ? ルマンでデモ走行? っていうか、この写真リーフなの? なんか、Zっぽい外観だな、、、。デモ走行しているくらいなら、絶対にテストもこなしてちゃんと開発してるんだよな。あ、動画があった。

日産 リーフNISMO RC、サーキット同乗[動画] [Response]
二スモは13日、EVレーシングカー『リーフNISMO RC』の開発テストを千葉県の袖ケ浦フォレストレースウェイで実施、その車載映像を動画共有サイトで公開した。

開発してるじゃん、、、。これ、どう考えても日産の中でEVレーシングカー的なテクノロジーは開発しちゃってるだろうし、その技術がF1のKERSに活かすことが出来ても不思議じゃないな。まー、F1のテクノロジーになると全く次元が違うから、いきなりスゴイ力を発揮できるかわからないけど、来年にはレッドブルに異次元のKERSが搭載される、、、なんて話になったら、おそろしい、、、。

 というわけで、正直、うわさ話程度のイメージしか無かったけど、調べてみると日産がKERS開発をしない方が不思議に思えてきたー。やー、やって欲しいですな、やってて欲しいですなぁ。え? 日本GPから投入? とか、なって欲しいですなぁ。これで、可夢偉がレッドブルに移籍したら、鼻血出るな、、、トヨタも鼻血出すな、確実に。

投稿者 ymkx : 2011年6月 6日 |

中嶋一貴、フォーミュラ・ニッポン初勝利

[ReTweet This!] カテゴリ:FormulaNIPPON
中嶋一貴(元ウィリアムズ)、フォーミュラ・ニッポン優勝 [FMotorsports F1]
元ウィリアムズのF1ドライバーで、トヨタの育成ドライバーでもあった中嶋一貴(26歳)が、スウィフト・トヨタを駆った国内復帰2戦目となるフォーミュラ・ニッポン(オートポリス戦: 6月5日決勝)でみごと優勝を遂げた。

 やー、スゴイレースだったよ、、、それにしてもなんで中嶋一貴は予選であんなに遅いのに決勝だとこんな事になっちゃうんだろ。まー、今回のAP戦についてはオープニングラップでピットインしてスリックに交換、その後無給油で走りきり、トップを走る大嶋を誰もが気を許した瞬間に抜き去った、という話しで、作戦が重要だったと言われればそれまでだよなぁ。

 でも、さすがだなぁと思ったのは大嶋を抜くタイミング。終盤までじーっとり大嶋の背後を同じペースで走ってて、大嶋がミスか何かで1秒くらいタイムを失った隙にスーッと背後に迫って、でもすぐには行かずに再びじーっとり。で、誰もが、「まだ一貴はタイミングを見てるんだろうねぇ、一服してくるか」とか気を許した瞬間に、オーバーテイクシステムを使って何の躊躇も無く大嶋抜いちゃってるんだもんな、すごいよ。予選13番手で屈辱のQ1落ちなのに、決勝で優勝って、、、。

 開幕戦の鈴鹿も予選14位で決勝は3位表彰台。あの時もピットストップを早めに済ませて、トラフィックを避けてひたすら単独走行。気づいたら、3位だもんな。本当は一貴がロッテラーを超える速さでトップ争いとかみたいんだけど、開幕戦とこの第2戦は予選で沈んじゃったからこういう作戦で行くしかなかったわけで、それでは予選で4番手くらいまでに入ったらどんな作戦で行くんだろうって思っちゃうよ。ああ、フロントローとかじゃ無い限り、今回みたいなアンダーカット作戦(早めのピットイン)を行ってくるのかもなぁ。

 一貴の勝因は作戦とタイヤ、これにつきるな。大嶋のタイヤがきつくなっていたと言うこともあるけど、行けるときに行ける状況のタイヤコンディションだったことも重要。そういう点では、F1ドライバーの凄さを目の当たりにしたけど。まー、予選で14番手とか13番手に沈むF1ドライバーってのも、ある意味凄いんだけどね、、、。次はフロントローからのスタートが見たいなぁ。

投稿者 ymkx : 2011年6月 6日 |

2011年6月 3日

ニック・ワース更迭!

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
ヴァージン・レーシング、ニック・ワースT/Dを解雇 [FMotorsports F1]
昨年に続き、今シーズンも不振を続けるヴァージン・レーシングが、ついにテクニカル・ディレクターのニック・ワース氏を解雇する処分に打って出た。

 ニック・ワースのコメントが聞きたい所なんだけど、ベネトン時代もよくわからない状況になったりしていたよなぁ。シムテックの時はなかなか美しいマシンを作るなぁ、とか思っていたけどあの事故が発生してしまって、、、。

 風洞無しで全部CFDで済ませるってのは凄いことなんだけど、正直本当に使えるレベルのCFDを作るくらいなら風洞やった方がコストが安くなるんじゃないかな。俺が知る限り、F1レベルの流体系解析は現時点では絶対に風洞が必要になってくると思う。単純に流体の話し以外に様々な外因がありすぎで、風洞だって完全じゃ無いからね。実車走行が一番いいわけだけど、CFDと実車の間に風洞テストが入るだけで全然違うだろうからなぁ。

 というわけで、さすがにニック・ワースはF1では終了じゃないかな。っていうか、ヴァージンがこの後どうなるかの方が遙かに心配なんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2011年6月 3日 |

フォーミュラ・ニッポン第2戦もUstream配信!

[ReTweet This!] カテゴリ:FormulaNIPPON/Ustream
Rd.2オートポリス決勝をUstreamで生中継! [フォーミュラ・ニッポン公式サイト]
2011年 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第2戦 オートポリス決勝を、Ustreamでライブ配信いたします。今回も開幕戦同様お試し価格の525円(税込)で視聴できます。

 開幕戦に続き、今回もフォーミュラ・ニッポンの決勝レースをUSTREAMで観ることが出来るのですね。735円って聞いていましたが、今回も開幕戦と同じ525円で見れるとのこと! USTREAMとは思えない、高画質でレースが見れるのでぜひ。


 って、私はJ SPORTSに入ってるから、そっちで見るんだろうけどPPVのチケットも買っておこーっと。やっぱ、あの画面でツイートする方が何となく気分がいいんだよねー。

投稿者 ymkx : 2011年6月 3日 |

2011年6月 2日

FCJの高星選手がトークショーをやるそうだ

[ReTweet This!] カテゴリ:高星明誠

 6月4日(土)に平塚にあるOSC湘南シティにて、『ぼくらのモータースポーツ in 平塚』というイベントが開催されます。イベント内容は子ども向けのカート体験や、メカニック体験、ぬりえコンテストなどお子さんがモータースポーツに触れることが出来るイベントです。

image.jpg

 このイベントではFCJマシンも展示され、地元ドライバーとしてFCJに参戦する高星 明誠(たかぼし みつのり)選手のトークショーも開催されるようです。高星選手って平塚出身なんですね。ちなみに、高星選手はFCJ参戦2年目、開幕戦を3位表彰台、第3戦を4位、第4戦を2位表彰台を獲得し現在ランク4位。優勝はまだ無いですが、力強い走りを見せる若手ドライバーです。へー、高星選手は東海大学工学部に通ってるのかー(100の質問)、東海大学というとルマンだねぇとか。ちなみに高星選手、とても爽やかな若者ですよー。あまり湘南方面に行かないのですが、折角なので行ってみたいと思います。

DSC_0776.JPG

 元嶋佑弥ファンとしては高星選手はライバルなのですが、FCJに参戦しているドライバーはみんな応援したいんですよね。FCJを戦ってるドライバーって、みんな目標はF1チャンピオンと言い切るような生きのいい奴ばかり。そんな彼らのレースをみてると、本当に応援したくなるんですよねー、うんうん。

 そんな感じのイベントですので平塚周辺の皆様! モータースポーツ好きな方はもちろん、普段モータースポーツに興味が無い方も、本物のフォーミュラカーや現役FCJドライバーを間近に観ることが出来るチャンスですよー。あ、フォーミュラ・ニッポン招待券とかが当たる抽選会があるみたいですよー。

DSC_0054.JPG

投稿者 ymkx : 2011年6月 2日 |

ロズベルグはメルセデスでチャンピオンになれるのか?

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
メルセデスGP、ロズベルグとさらなる長期の契約延長か [FMotorsports F1]
今シーズンいまだ勝利はないものの、確実に戦闘力アップを果たしているとみられるメルセデスGPで、早くも同チームのニコ・ロズベルグとの間で長期に渡る契約延長の話が伝えられている。 これは地元ドイツの『スポルト・ビルド』が報じたもので、それによれば契約は2016年までの5年間、契約金の総額は8千万ユーロ(約93億円)という巨額のもの。

 確かに今年のメルセデスは去年に比べれば実力が上がってると思うんだけど、でも勝てる雰囲気ってのが無いんだよな。シューマッハとロズベルグって確かに強力なコンビだと思うんだけど、なんかどっちにチカラを入れるべきか決められない雰囲気というか、なんか足らない気がするんだよね。

 そんなメルセデスと2016年までの長期契約が話題に上がってるロズベルグですが、ロズベルグはメルセデスでチャンピオンを取れると考えているのかなぁ。なんか、メルセデスが猛烈に金を突っ込んできて、強引にチャンピオンを狙ってくるような動きがあればいいんだけど、その辺もいまいちはっきりしないんだよね。そういう意味では、長期契約はリスクなんじゃないかなぁ、と勝手に思ってしまいました。

 個人的にはフェラーリやマクラーレンといったトップチームの移籍を目指す方がよいと思うんだけど、この記事でも指摘しているとおりで入り込む余地が少ないかなぁ? フェラーリとかは無茶言わなければ、アロンソと面白いコンビが組めそうな気がするんだけどね。あ、フェラーリはダメ、可夢偉が入るから他当たってくれ。

投稿者 ymkx : 2011年6月 2日 |

ymkx.net 2011年5月によく読まれたエントリー

[ReTweet This!] カテゴリ:アクセスランキング

 思いつきですが、新しい月になったら前の月にどんなエントリーがどのくらい読まれていたのかをランキング形式で発表してみることにしたぜ。データ元はWebalizerだから、正確じゃ無いけど具体的な数字を出すわけじゃないから、まあいいか。

 というわけで、2011年5月によく読まれたエントリーはこんな感じ。

1位 WebARENAのVPSがどうにもな件 [2011/04/04]
2位 データセンターの電力使用制限緩和が意味すること [2011/05/30]
3位 「第1回さくらの夕べ ~さくらのVPS開発者が語るここだけの話~」に行きたかった [2011/05/31]
4位 可夢偉を讃えるウェバー [2011/05/31]
5位 User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました [2008/05/05]
6位 人とくるまのテクノロジー展2011 モータースポーツフォーラム [2011/04/08]
7位 このサイトは安全でない可能性があるため接続できません au EZweb [2006/03/01]
8位 /etc/sysconfig/static-routes [2005/10/04]
9位 京王新線(都営新宿線)新宿駅から大江戸線の乗り換えが凄まじく楽だった [2008/11/07]
10位 8.Entropy Study on A and PTR Resource Records-Based DNS Query Traffic [セッション3: セキュリティ(1)] [2008/12/04]

 へー、こんな感じなんだね。予想外に5月末に書いたエントリーが3本も入っていてびっくり。そして、エライ古いエントリーがトップ10に入ってくるんだなぁ。ちなみにトップのエントリーは10位のエントリーの3倍のアクセス数です。さてと、詳しくみていきますか。

 1位の記事はWebARENAのVPS話ですが、5月に入って全く障害が発生していない代わりに、同じWebARENAのパブリッククラウドサービスCloud9が凄まじい勢いで障害が発生してて、その流れで読まれたんじゃないかなぁ。
 そして、2位はデータセンターが電力使用制限を緩和適用された話しと、これからのデータセンターがやるべき事の話し。さくらインターネットの田中社長がRTしてくれて、たった一日だけですが2位にランクイン。3位はさくらインターネットのセミナーの話しで、これまたさくらインターネットの田中社長がRTしてくれて、3位にランクイン。
 と、ここまでは本業であるサーバエンジニアの話題で、4位はがらっと話が変わってF1の小林可夢偉の話題。これも5月31日に掲載した記事ですが、タイミングがよかったのかな? 記事掲載元のサイトにトラックバックをしているので、それ経由のアクセスが多いんだろうな。
 5位はこれまた古い記事ですが、同じようなメッセージが出て困っている人が多いんだろうな。そして、なによりもこの記事の参照先であるパソコントラブル出張修理・サポート日記を執筆されていた、オフィス・オービットの笹本さんがお亡くなりになられていたこともあるのかもしれませんね、、、ご冥福をお祈り申し上げます。
 6位はエントリーは4月に書いたモノですが、5月19日にエントリーで掲載したイベントが開催されたのでその関係でアクセスが伸びたと思われます。7位以降はシステム系の話題とかなんかどうでもいい話ですな、うっひー。

 ってな感じで、トップ10でした。っていうか、これ以外の5月に書いたエントリーが全然ダメーってのも面白いな。日経ビジネス・5ミニッツ×NBリーディング ローンチイベント 「ビジネスメディアの未来を考える」 ~ソーシャルと日経ビジネス~とか、もう少しアクセスがあると思ったんだけどなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2011年6月 2日 |

2011年6月 1日

ザウバーの秘密のプランって?

[ReTweet This!] カテゴリ:F1 2011
ザウバー、"秘密のプラン"でメルセデス打倒を狙う [AUTOSPORTweb]
今シーズン、好調さを見せているザウバーは、2011年シーズンの目標を現在のランキング6位より上に掲げ、今後ますますプッシュしていく計画だと報じられている。

 「秘密のプラン」ってなんじゃい? と思いながら記事を読んだけど、何も書かれてなかった。あ、ここに書いたら「秘密のプラン」にならねーってな。

 たぶん、この記事が意図していることは、ザウバーのような資金力が乏しい中堅チームはシーズンが進むにつれて、トップチームの開発に追いつくことが出来なくなりその差が広がっていく、と考えるのは大間違いだぜ! ってことかな。C30の開発に集中させるってことは、「まだまだ開発を続けるぜ!」ってことだもんな。何が秘密のプランなのかは全く見当がつかないけど、技術的な秘策を開発中なのかなぁ? それとも、、、。

 で、何となくザウバー的には可夢偉は今年迄って考えてるんじゃないかな。もちろん、残留させられればベストなんだろうけど、これまでに何人もの若手をトップチームに送り出してきた、P・ザウバーからしてみれば、可夢偉はトップチームに送り出すのが最良の選択って考えているんじゃないか? そのためにも、可夢偉には最良の結果を残させたいし、その結果としてチームの成績も向上する。メルセデスやルノーの差は大きいけど、可夢偉は強いしペレスは速さを見せ始めたことを考えると、今年はいつもよりもリソースを割くことが、今後のザウバーにとっても重要だと考えているんじゃないかな。

 個人的には可夢偉はフェラーリに移籍して、来年はアロンソがチームメイトになるのではと妄想しています。そこまで、P・ザウバーは筋書きをしていると、これまた猛烈に妄想しています。そのために、チームは今年結果を出す、何が何でも結果を出す、そういうことなんだろうなぁ。いや、妄想ですよ。

投稿者 ymkx : 2011年6月 1日 |

もう、ファクトリーに居候でいいんじゃん、可夢偉

[ReTweet This!] カテゴリ:小林可夢偉
小林可夢偉(ザウバー)、ただいまホームレス中 [FMotorsports F1]
スイスの『サンタグ・ブレック』が報じるところによれば、ザウバー・チームの小林可夢偉は現在ホームレス状態なのであるという。 それによれば小林はこれまで住んでいたパリのアパートを引き払ったということだが、その後はホテルを転々としていて、いまだ住居が定まっていないとのこと。

 へー、なんでパリのアパートを引き払っちゃったんだろ? 全然帰れないからかなぁ。っていうか、アパートってどんな規模の奴を借りてたんだろ? まさか、俺らがイメージしてるようなアパートじゃ無いよなぁ。

 ただ、レースが始まったらほとんどホテルに滞在することになるもんなぁ、確かに自宅があってもなかなか帰れないよな。さすがに、日本からヨーロッパに行くのは遠すぎるよなぁ。

 もう、いっそのことファクトリーのそばにアパートを借りさせてもらったらいいんじゃないか? スイスだったらヨーロッパラウンドには都合がいいし、ファクトリーそばならチームにすぐ顔を出せるだろうし、、、って、いつもチームのそばじゃイヤか。なんとなく、御殿場に住むTDPドライバーをイメージしてしまった。

 まー、来年の話もあるから、今年はホテル住まいでもイイかもね。って、そんなに持ち回る荷物が少ないモノなのかなぁ、F1ドライバーって?

投稿者 ymkx : 2011年6月 1日 |

2011-06-01

[ReTweet This!] カテゴリ:RSN


2.475%


3.150%
3.250%
3.500%
3.550%
3.900%
4.450%
4.900%
------

おお、長い方は一気に下がったねー。って、3年も下がってるね。しばらくは、下降トレンドになるのかな。たぶん、銀行は震災でかなり厳しい状況になると思うんだけど、こういうときだから踏ん張って復興の手助けをしてもらいたいね。

投稿者 ymkx : 2011年6月 1日 |

ツイッター鬼ごっこ #twioni

[ReTweet This!] カテゴリ:ツイッター鬼ごっこ #twioni

 ツイッター鬼ごっこを思いついた。ただ、その言葉からイメージ出来るような大規模な奴じゃ無くて、なんかちょっと拍子抜けしたこぢんまりとした奴です。

「逃げる役の人(子)が、下北沢の街の中で、1店舗当たり20分お店に滞在して飲み食いしつつお店のヒントをツイートする(写真付き)。で、追いかける役の人(鬼)が見つけたら、1杯おごる」

という、鬼が不特定多数のツイッターユーザーで、子が1人のパターン。逆のパターンも考えたんだけど、ちょっといろいろ難しそうなので、とりあえず俺の中の定義ではこんな感じかな。入るお店は、外から見える場所(路面店)があるお店に限られちゃうけど、2時間半で6カ所くらい廻ると面白い気がする。



 で、これ、なんで思いついたのかというと、お店のPRの為。まー、見つけられなかったらそのお店には入らないことになるから、PRになるんだかならないんだかって感じだけどちょっと面白いんじゃないかな。テストケースでゲリラ的にやってみようかな。

 もっと大規模なことを考えると、逆のパターンで「子を不特定多数のツイッターユーザで、鬼を1人にして捕まえられなかったら飲食料金サービス」みたいな奴もやりたいんだけど、仕組み的にもサービス的にも問題が多そうだな、、、何かと組まないと出来ないだろうなぁ。たぶん、鬼が1人だとしたら子は20組くらいまでが限界だろうな。

 と、くだらないことを考えながら6月に突入しました、うひっ。

投稿者 ymkx : 2011年6月 1日 |