« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月30日

twisearch追加機能案

[ReTweet This!] カテゴリ:twisearch(ツイサーチ)

 巷ではFacebook絡みの話が溢れかえっていますが、正直、現時点ではTwitterの方が面白いと思うんですよ。で、もうちょっと、Twitter絡みのサービスを創りたいと思案中です。

 で、折角twisearchを作ったんだからこいつの機能強化を行いたいです。

 一つはユーザーにとっての便利機能。ツイートをちゃんと保存しておいて、いざという時にちゃんと取り出せるとかそういう奴。あと、フォロワーの管理を簡単にできるようにしたいね。フォローってみんなどういう風に管理しているのか分からないけど、俺、結構フォロー外したりすること多いから、、、。

 でも、本当にやりたいのはツイッターユーザーのポテンシャル分析。ランキングというと、なんか順位付けを行う事が主みたいになっちゃうけど、どういう特徴があるかみたいな感じ。フォロー・フォロワー分析と@のやりとりの分析が中心になるだろうなぁ。でも、その為にはAPIの制限数解除を何とかしないとね。理論的には実装は可能なんだけど、とにかくtwitterサーバへの問い合わせが多くなるから、結構実現へのハードルは高い気がする。

 あと、なんとかリアルで結びつきが生まれるサービスも創りたいね。それはサービスを創ると言うよりはイベントをやるみたいな話になるのかもしれないけど。

投稿者 ymkx : 2010年11月30日 |

昨日に引き続き、FSWで仕事

[ReTweet This!] カテゴリ:第○企画

 昨日に引き続き、FSWに来ています。ええ、Formula NIPPONのテストが行われていますが、フツーにネットに繋いで仕事しています。企画考えているみたいな感じ。モータースポーツのお仕事じゃありません。

 今日で11月も最終日。ああ、ついに12月に突入ですよ。ウチの会社は9月が決算月なのですが、11月の半ばくらいまでは仕事が続いてて、結局2ヶ月間は前期を引きずってしまっているのですよね、、、。で、12月から正月休みにかけて、来年の仕事を考えるというサイクルです。ああ、もう、だめだなぁ。

 で、昨日も書いたのですが、来年は大きく会社の体制を変えるので、12月も使ってじっくり考えたいと思います。3月までしか人手も使えないので、そういう仕事はそこまでに完遂すべし。というわけで、ハ○ウリ跡地のビジネスの大枠は固まりました。

仮称:下北沢クリエイターズオフィス(SCO)

下北沢周辺のクリエイターが利用できる拠点。
自宅を事務所にしているようなフリーランスのクリエイターがオフィスとして利用できる空間です。また、東京以外に拠点があるクリエイターについても上京した際の拠点にすることが出来ます。バーチャルオフィスとして住所や電話番号(共有)を持つことも可能。一通りの新聞やクリエイティブ・広告系の雑誌などを取りそろえる予定。あと、最新のゲーム機器とか、どうしても欲しい訳じゃないけど触っておきたいモノとかも揃えたい。

専有デスクを利用できるプランから、共用デスクを優先利用できるプランとスタンダードプランの3種類。金額は今考え中。

とりあえず、準備すべきモノを思案中。出来る限り今あるモノを活用したい。

 で、単に場所を貸すだけじゃ面白くないので、クリエイターが集まって色々なイベントや勉強会なんかもやりたいね。たぶん、Webを語る会が最初の一歩になるだろうけどWeb系以外の話しもどんどんやっていきたいですね。

 さてと、午後はモータースポーツ絡みの話を考えようっと。

投稿者 ymkx : 2010年11月30日 |

2010年11月29日

来期の展望

[ReTweet This!] カテゴリ:第○企画

 第9期の決算もなんとか終え、来期というか来年やることを思案中です。来年から、今までの第○企画としての事業は大幅に縮小し、スタッフはほとんどいなくなる予定ですが、そのまま消えて無くなる訳じゃないから、ちゃんと事業のことも考えないと行けないわけです。

 長期展望としては、観光事業に進むことは間違いないのですが、1・2年の展望で考えるとさっぱり、、、。モータースポーツ絡みをやりたいのは山々ですが、全く儲からないので限定的だろうなぁ。

 とりあえず、メディア事業に再び手を出すことは間違いないです。とは言っても、こちらもすぐに売上が立つような話しじゃないのでじっくりと取りかからないといけません。
 そういう意味では、ソーシャルメディア絡みのサービスサイトが一番簡単にできそうだな。TwitterのAPI問題だけ何ともなければ、すぐにでもはじめたいアイデアがあるんだけどねぇ、、、。とりあえず、ツイサーチの機能強化は頑張りたいと思います。
 ツイッターアカウントのランキングもやりたいんだよねぇ。その為には先ほどと同じくAPI制限の問題があるからなぁ、、、。ソーシャルグラフをガリガリ解析して、どういうランキング式にしてあげればいいかの解析からになりそうだな。

 ハ○ウリ跡地を使ったビジネスは何となく固まってきました。あとは懸案の料金設定次第だな。ある程度の利便性を考えると、値段は高くなっちゃいそう。この件については、明日の1人合宿で詳細を詰めたいです。

 と、だんだんくらくなってきて寒くなってきた、、、FSWの夜は本当に寒いんだよねぇ。って、どこにいるんだよ、ってかんじだよなぁ。以上、FSWのパドック駐車場からでしたー。一旦お家に帰るーー。

投稿者 ymkx : 2010年11月29日 |

2010年11月25日

球磨焼酎案内人

[ReTweet This!] カテゴリ:球磨焼酎

 球磨焼酎案内人になりました。ええ、米焼酎のあれです、案内人です。

 私と球磨焼酎の関わりは、大学時代に自動車免許を合宿で取得した際に球磨焼酎の地元である免田町に3週間ほど滞在したことに端を発します。やー、到着当日に一升瓶を買って飲んだ焼酎の味は忘れられんのぉ。ちなみに、買った焼酎は白岳。一番気に入った焼酎は繊月。どちらも、スタンダードの焼酎です。『白岳しろ』とか『たる繊月』じゃないですよ。

 と、それから既に14年近く経っていますが、焼酎ブームが到来してもなかなか米焼酎にはスポットライトが当たりませんでした。焼酎をウリにしているお店でも、数種類が限界。そんな米焼酎をなんとか広めたい、その気持ちから球磨焼酎案内人の認定試験を受け、認定戴けました。2時間の講座を受講して、その内容が試験に出ていたので楽勝でしたが、、、。

 とりあえず、下北沢のバグハウスに球磨焼酎を置かせるべく働きかけを行いたいと思います。ちなみに、今一番はまっている球磨焼酎は第十二代又助。もう、言葉に出来ない味わいを持っていますぞ。あ、はまっているとか書いたけど、本当にちびりとしか飲んでないっすっっ。

032.JPG

033.JPG

035.JPG

投稿者 ymkx : 2010年11月25日 |

2010年11月24日

辻出紀子が行方不明になって12年

[ReTweet This!] カテゴリ:辻出紀子

 11月24日、今年もこの日が来ました。
 11月24日、それは、辻出紀子が消息不明になってしまった日。

 私と辻出紀子さんとの関わりは下記の記事をご参照下さい。

辻出紀子 (2004年5月21日)

12年経ってもやはり見つからない。でも、見つかるまで彼女のことを忘れないように、いつか帰ってくる日を待つばかりです。

 今年も、いくつかのメディアで取り上げられています。

伊勢の雑誌記者不明:辻出さん不明12年 両親ら、情報提供求めチラシ配布 /三重 [毎日新聞]
津市一志町の雑誌記者、辻出紀子さん(当時24歳)が行方不明になって12年になるのを前に、辻出さんの両親と伊勢署員らが23日、伊勢市小木町のショッピングセンターと、同市神田久志本町のスーパーで情報提供を求めるチラシを配布し、捜査への協力を求めた。
両親ら「情報提供を」 伊勢市内2カ所でチラシ配る [中日新聞]
津市一志町波瀬の雑誌記者辻出紀子さん=当時(24)=が1998年に伊勢市で行方不明になってから丸12年となるのを前に、両親や母校関係者、伊勢署員ら50人が23日、伊勢市内の2カ所でチラシを配り、情報提供を呼び掛けた。
記者不明12年 「新たな情報を」 [朝日新聞]
勢市内の出版社に勤めていた津市一志町の雑誌記者辻出紀子さん(当時24)が行方不明となり、24日で丸12年になる。23日には、両親や伊勢署員らが伊勢市内のスーパー前で、新たな情報を求めてビラを配った。24日は午前7時半から近鉄宇治山田駅前でビラを配る。
女性記者不明12年、父「どこにいるのか知りたい」 伊勢でビラ配る [産経新聞]
 三重県伊勢市で平成10年、出版社記者の辻出紀子さん(36)=津市=が24歳の時に行方不明になってから24日で丸12年を迎えた。伊勢署員や両親らが23日、同市のショッピングセンターでビラを配布し情報提供を求めた。

今年もお父さんはチラシ配りをされています。チラシ配りを手伝うことは出来ないけど、引き続きネットで彼女のことを発信し続けたいと思います。

続・辻出紀子さん (2004年12月 2日)

忘れてはいけない...辻出紀子のことを (2005年5月20日)

10年目の辻出紀子(2008年11月24日)

投稿者 ymkx : 2010年11月24日 |

結局はマシンじゃないと思う、ヴェッテルの今後は

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ベッテル、レッドブルの長期残留は、「マシン次第」 [FMotorsports F1]
最2010年シーズンのF1チャンピオンに輝いたレッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテル、史上最年少チャンピオンということでまだ23歳の若さゆえ、早くも今後の去就にメディアは喧しい。

 一度のチャンピオンで満足するドライバーはもちろんいるだろうけど、ヴェッテルは絶対にそんなことは考えていないと思う。ミハエル・シューマッハの持つ7度の世界チャンピオンの照合を越えることだって当然視野に入れているだろう。

 じゃあ、レッドブルが最速のマシンをひたすら用意すればいいかと言えば、決してそれだけではないと言えるんじゃないかな。ギャラの問題もあるだろうけど、それ以上にモチベーションが非常に深く関わっていると思う。シューマッハがベネトンで2年連続チャンピオンになった後にフェラーリに移籍、フェラーリ移籍5年目に再びチャンピオンになった。たぶん、ヴェッテルもいつかはレッドブルを離れて、他チームでチャンピオンを目指すだろう。フェラーリかもしれないし、母国のメルセデスかもしれない。

 確実に言えることは、ヴェッテルが2015年までレッドブルで走り続けるということは誰も考えていないということ。いやいやそんな先の話じゃなくて、まずは、来年2011年にレッドブルがどんなマシンを用意するかにかかっているだろうな。

投稿者 ymkx : 2010年11月24日 |

言いたいことを言ってしまう事の功罪

[ReTweet This!] カテゴリ:どうでもいいこと

 久々に辛い思いをした。

 自分が常連であるお店のスタッフと口論になり、修復できないような亀裂を生じさせてしまった。自分自身、間違ったことを言ったつもりはないのだが、相手も酔っていたために私の考えに対して通常では考えられないような対応となってしまったようだ。シチュエーションが特殊なのもあるけど、客の立場としてはこれ以上辛いことは無い。


 本音をぶつける、もちろん相手のことを考えて。今までそう生きてきたから尚更だけど、そこで喧嘩を売られたと思われてどこで引くのかはいつだって難しい。昨日は完全に一線を越えてしまった。自分の中でも客という立場だからという、驕りもあっただろう(や、なんだよそれ)。いやいや、それ以前に本音をぶつける相手を明らかに誤っていた、それだけのことかもしれない。フツーの35歳だったら、こんなところで諍いを起こさないよなぁ、、、。

 というわけで、朝から鬱。猛烈に鬱。1日前には想定していない状況だけに鬱も甚だしい。

 はぁ、なんのために夜中の1時にチャリを走らせていったのか、、、鬱。

 一つ言えることは下北沢で行けるお店が一つ減った、結果的にはそういうことになりました。さてと、忘年会のお店をどこにしたらいいのだろうか。

 文字にしてみたらすっきりしたので、まあいいか。

投稿者 ymkx : 2010年11月24日 |

2010年11月23日

レッドブルはマーケティング的にみて、どうだったんだろ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
レッドブル、タイトル獲得でスタッフに大盤振る舞い [FMotorsports F1]
2005年の初参戦以来、プライベート・チームながらついに念願のWタイトル獲得を果たしたレッドブル・レーシングでは、チームスタッフ全員に特別ボーナスが振る舞われたという。

 ひゃー、ヴェッテル約3億4千万円のボーナスって、、、ど、どうするの? やっぱ、F1ってのは本当に破格の世界だねぇ。スタッフにも100万円オーバーのボーナスか、うらやましい。

 個人的に気になるのはレッドブル社としてなんか還元セールとかやらないのかなぁ。ダブルチャンピオン記念レッドブルとか。や、でかい缶とか出されても飲めないだろうけど、全世界向けに発売したら色々な意味で効果があると思うけど。

 あと、絶対に明らかにならないだろうけど、F1プロジェクトに参戦してからチャンピオンを得る過程でマーケティング的にどのくらいの効果があったんだろうか。一つの結果として、チャンピオン獲得というのは区切りになるだろうから、ちょっと気になるね。

投稿者 ymkx : 2010年11月23日 |

ヴェッテル、栄光の軌跡の始まり

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
新王者ベッテル(レッドブル)、地元でファンと祝勝会 [FMotorsports F1]
アブダビGPでの新王者決定後、テストのためまだ現地に留まっていたセバスチャン・ベッテル(レッドブル・レーシング)が母国ドイツに帰国。故郷ヘッペンハイムで熱心なファン約1万人の祝福を受けた。

 今まででも十分人気あったんだろうけど、チャンピオンを取ればそれこそ母国だったら誰でも知っている存在になるんだろうね。やー、ヴェッテル本当におめでとう。でも、これは栄光の軌跡の始まりでしかないよ。いつの日か、ミハエル・シューマッハを越える存在になってくれ。

 最年少チャンピオンなんだよね。あんまり、最年少とかに価値を感じないんだけど、この後チャンピオンを重ねる可能性を考えると、期待したい。まずは2年連続チャンピオンを目指してもらいたいね、簡単じゃないだろうけど。

 ドイツ人チャンプは、2004年のミハエル・シューマッハ(フェラーリ)以来6年ぶり2人目か。ドイツで再びF1人気が沸騰するかも。まー、ヴェッテルのレッドブルのエンジンはルノーなんだけど、メルセデスとしては負けてられないだろうしねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年11月23日 |

2010年11月22日

新規参入チームの中では一番やる気があると思うんだけど、ロータス

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マイク・ガスコイン氏、「ロータスはやる気がない」 [FMotorsports F1]
[FMotorsports F1]
ロータス・レーシングでチーフ・テクニカル・オフィサーの要職を務めるマイク・ガスコイン氏は、すでに同チームとの間に5年というさらなる長期契約を結んでいるが、一方で首脳陣に対して「やる気がない」と嘆いている。

 ははーん、チームの名称問題絡みのことか。拗れに拗れているよね、ロータスのチーム名の問題は。

 たぶん、トニー・フェルナンデス側が折れなきゃいけない部分もあるんだと思う。簡単な話じゃないんだろうけど、ロータスカーズ単体やトニー・フェルナンデス単体でやるよりも、協力してやってもらいたいよなぁ。って、簡単にはいかないか。

 なんか、ガスコインってこの手の問題によく巻き込まれるよなぁ。なんというか、そういう運命なんだろうか。

投稿者 ymkx : 2010年11月22日 |

2010年11月21日

東京から豊川まで5時間以上掛かった、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:豊川市

 豊川に帰省中です。

 昼過ぎには解消すると思われていた東名の渋滞がずーーっと続いていて、結局東京から豊川まで5時間以上掛かりました、、、。というか、世田谷を脱出するのに1時間近くかかった、いつもなら15分なのに。

 昼過ぎにまだ渋滞が続いていたので、先に御飯を食べてから出発したのですが環八が大渋滞、、、。で、東名も大和トンネル先頭の渋滞が続いていたので、意を決して第三京浜→横浜新道→16号経由で横浜町田ICで流入。トンネルまで渋滞だったけど、その後は御殿場の先までは順調。が、そこから先は時速80km前後の何とも言えないフラストレーションがたまる走行。
 途中、愛鷹PAと三方原PAという、あまり止まらないレアなPAで休憩をして、5時間以上かけて豊川ICに到着。岡崎IC先頭の渋滞が伸びてきてたからやばかったけど、豊川ICの辺りはちょっと混んでるくらいで助かりました。

 やっぱ、土曜日は昼間に高速に乗るのは無理だな、、、。
 というか、第2東名が出来ても、愛知県まで繋がるのはまだ先の話。もう、岡崎先頭の渋滞が浜松まで伸びちゃうんだろうなぁ、、、絶望的。

投稿者 ymkx : 2010年11月21日 |

ピレリの実走テスト終了

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 ピレリタイヤを装着してのテストが無事終了したようです。ブリヂストンに比較して2秒落ちですか、そうですか。

ピレリタイヤ最初のテストはマッサ(フェラーリ)最速(11/19) [FMotorsports F1]
若手ドライバーのものから1日のインターバルを置き、19日(金)始められた初のピレリタイヤによるF1テストは、フェラーリのマッサがトップタイムを記録したが、そのタイムは新人ダニエル・リチャルドがブリヂストンタイヤで記録したものと比べ、2.068秒遅いものだった。
ピレリテスト2日目はアロンソ(フェラーリ)最速(11/20) [FMotorsports F1]
20日(土)、第2日目となったピレリタイヤによるF1合同テストは、今度はアロンソがトップタイム、2日連続してフェラーリが最速となった。ただアロンソのタイムは前日のものより0.3秒ほど遅れるもの。

まー、このテストで記録したタイムってのはほとんど意味が無くて、完全に来年のマシンのデータ取りって考えるべきですよね。正直、5秒落ちくらいになるんじゃないかとか思っていたのですが、意外といい性能が出てますね。ヴェッテルのタイヤで色々問題が起きてますが、レッドブル側からのコメントがないので何とも言えないなぁ。

ピレリ、ベッテルのタイヤトラブルは「デブリのせい」 [FMotorsports F1]
ポール・ヘンベリー(ピレリタイヤ モータースポーツ部門ディレクター):確かにベッテルのタイヤにはすでに摩耗の兆候がみられていたが、それがトラブルの原因とは考えていない。 これまでトヨタのマシン(TF109)を使ったテストでもこの程度の摩耗を体験しているが、それによるトラブルというのはまったく発生したことはなかったからね。

なんか、浜島さんと全然違う雰囲気だなぁ。浜島さんも自分のタイヤに自信は持ってたけど、どちらかというとミシュランのデュパスキエのコメントみたいだ。

「初テストは大成功」と、ピレリ首脳自信みせる [FMotorsports F1]
ポール・ヘンベリー(ピレリタイヤ モータースポーツ部門ディレクター):今回のテスト結果を分析し、われわれのテストドライバーであるデ・ラ・ロサの手によりさらに4日間のテストを行い、来シーズン使用する4つの仕様の開発にあたることになっている。 全体われわれにはまだまだやるべき仕事があるが、来年の3月バーレーン・サーキットに最高のタイヤを持ち込むことを約束するよ

 ピレリも今回のデーターを持ち帰って、さらにタイヤの作り込みを進めるのでしょう。素晴らしいタイヤを期待します。

投稿者 ymkx : 2010年11月21日 |

2010年11月19日

ハ○ウリ復活計画

[ReTweet This!] カテゴリ:ハコウリ

 ハ○ウリは2010年12月27日 18:00に閉店します。でも、ハ○ウリは永遠に閉店する訳じゃありません。いつの日か、どこかで復活させるつもりです。

 今回の決算を通して色々分析したのですが、やはり立地の問題は大きかった。そのことを考えると、今の場所で復活させるのは絶対にあり得ない選択。下北沢という街に関しては拘りたいところだけど、最悪他の街でも構わないのでいつか復活をさせたいと考えています。

 いつ頃にどんな、といった具体的な姿はイメージできていませんが、もう少し広い場所で半分くらいはギャラリーになるようなイメージを抱いています。ギャラリーとレンタルボックスが共存することで、お互いに新たな集客を得ることが出来ますし、なによりもギャラリースペースがあれば人が集まって何かを催すことが出来ます。ある一定数のレンタルボックスは、ギャラリー兼レンタルボックスやカフェ兼レンタルボックスという形態で運営されています。次にハ○ウリを復活させるときは必ず、ギャラリースペースを併設することになると思います。
 あと、路面店には拘らないけど、もう少し人の目につく場所にしたいですね。エレベーターや階段で3階以上まで(今のハ○ウリは階段一本ですが3階です)上がらなくてはならないような物件は避けたいと思います。

 そして、もう一つやりたいことがインターネット販売の充実。元々ハ○ウリはネット販売とセットでやっていました。が、お店側で商品の撮影をしてネット販売掲載なんてのをやっていたので、ものすごく手間がかかり、結果としてネット販売は中止にしてしまいました。当時のオーナーさんには本当にご迷惑をおかけしました。
 で、今度はオーナーさんが商品の写真を撮って、説明等を掲載するような仕組みです。ちゃんとオンライン決済を実装して、支払う形態です。いくつも同じような仕組みがありますが、手作り雑貨に特化して、またリアル店舗にも出店できる特徴をうまく生かしたいと思います。もしかしたら、ネット店舗を先に復活させるかもしれませんね、、、。

 という感じで、まだまだ先の話になりそうですが、ハ○ウリをいつか復活させようというお話しでした。

投稿者 ymkx : 2010年11月19日 |

ホントに辛辣だなぁ、ハッキネン

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ミカ・ハッキネン氏、不振シューマッハに辛辣発言 [FMotorsports F1]
現メルセデスGPのミハエル・シューマッハが現役時代、共にチャンピオンシップを戦ったミカ・ハッキネン氏が、不振を続けた今シーズンのシューマッハについて辛辣な発言を行っている。

 うっっ、ホントに辛辣だなぁ、ハッキネンのコメント。でもさ、シーズン中盤までは俺も「シューマッハなんてイラネー」とか思っていたんだけど、終盤の走りを見てたらもうちょっと続きを見たくなってきたよ。来年チャンピオン争いできるところまで来るかどうか分からないけど、少なくとも1勝くらいはしてもらいたい。

 元々3年でチャンピオンって言ってたから、来年はちゃんと勝っておかないとね。シューマッハのプライドとか考えても、来年は絶対に勝たないとダメだと考えてるはず。となると、このオフシーズンは徹底的に頑張るだろうなぁ。
 問題はマシンなんだけど、下手したら自分でスポンサーとか決めてきて開発資金を捻出するんじゃねーの? メルセデスも、去年のプライベーター参加と比較して今年の成績は絶対に許されないし、こんな結果しか残らないんだったら撤退しちゃうよなぁ。メルセデスエンジンだったからチャンピオンとれたんじゃなくて、マクラーレンだったからチャンピオンとれた的な話しになっちゃうだろうし、、、。

 というわけで、ロズベルグが微妙に心配ですが、シューマッハには来年も頑張ってもらって、可夢偉の壁になってもらいたいです。ええ、もっと前のポジションでね。

[2010.11.19 17:20 追記]

おいおい、コのネタ、ハッキネンの発言じゃなかったとか、、、

「哀しき元ヒーロー」発言、ハッキネンと無関係と発覚 [AUTOSPORTweb]
ミカ・ハッキネンが元ライバルのミハエル・シューマッハーを「哀しき元ヒーロー」と表現し、F1復帰に対して批判的なコラムを書いたと報じられたが、掲載紙がこのコラムの著者はハッキネンではなかったと訂正し、謝罪を行った。
『ハッキネンのシューマッハ非難記事』ねつ造だった [FMotorsports F1]
ドイツの『TZ』紙が、先にミカ・ハッキネン氏の言葉としてミハエル・シューマッハの復帰を非難するような発言を掲載したが、実はこれがねつ造であることがわかった。

って、酷くね? まー、ハッキネンがなんと言ったとしても、シューマッハは何も感じないだろうけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年11月19日 |

ウェバー、来年もチャンピオン争いに加われ!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ベッテル&ウェバー(レッドブル)、共に関係良好を強調 [FMotorsports F1]
チームメイトどうしで激しいタイトル争いを繰り広げたあと、結局ベッテルが新チャンピオンに、ウェバーのほうは3位に終わったレッドブル・レーシングでは一時関係悪化が伝えられた。

 自称マーク・ウェバーファンのymkxです、いや、ホントですって今年はウェバー応援してましたもん。終盤の崩れっぷりにはびびりましたが、一時期チャンピオンシップをリードしていたのは事実。やー、来期も是非チャンピオン争いに加わってもらいたいものです。

 で、そんなウェバーとヴェッテルの関係性。今年タイトル争いをしたことを考えれば、ウェバーは別にナンバー2じゃないと思います。え?来期のカーナンバーは2だろうって。や、まぁ、そうなんですけどヴェッテルに対して対等であることは来期も変わらないと思うんですよね。事実強いレースもしてたしね。

 たぶん、このまま関係が悪化してもウェバーに得は一切無いんですよ。今年、終盤は平等にドライバーを扱っていたレッドブル。結果として、アロンソにタイトルを奪われたとしても、ドライバーに対等にというのはある意味感銘を受けました。で、来年どうなるかというと、やはり対等に行くんじゃないかと。ウェバーはそう信じて行くしかないんですよね。そして、身近にある最高のデータを使って来期こそチャンピオンをとってもらいたいわけです。ヴェッテルと関係悪化して、チームからも腫れ物を触るような存在になっちゃったら、それこそチャンピオンなんてほど遠いですよ。ウェバーにはヴェッテルが持ってるような天才的な速さとは違う速さがあるんです。絶対的な速さで打ち勝つ必要なんて無いですよ、ええ。っていうか、絶対的な速さじゃ敵わないだろうから、、、。

 シーズン終了直後はそりゃ悔しいし、祝勝会なんて出たくないだろうけど、シーズン前のテストの頃には2人とも仲のいいチームメイトに戻ってるんじゃない? 心配すべきは、ウェバーがまた骨折とかしちゃわないことだな。

投稿者 ymkx : 2010年11月19日 |

なんで、フェラーリに対して政府から文句が出るんだよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
タイトル逸失、モンテツェモロ/フェラーリ会長の責任? [FMotorsports F1]
最終戦を迎えるまでランキング首位でありながら、終わってみればタイトルをその手から逸失してしまったフェラーリ・チーム、思わぬ所からプレッシャーが掛かりつつあるようだ。

 フェラーリって国営企業なの? 違うよね? だとしたら、なんでこのカルデロリ法律簡素化相がフェラーリに文句つけてるんだよ、、、。と思ったら、どうやら政治絡みの話なのね。そうだね、モンテツェモーロが政界進出って有りそうな話しだよなぁ。

 でも、こういう話しってイタリアでF1が広く浸透しているからこその話しで、日本だったら絶対にあり得ない話しだよなぁ。国土交通大臣がトヨタに「何故勝てないんだ、責任とれ!」とか、日本じゃ絶対にあり得ないよなぁ。

 どうでもいいけど、法律簡素化相ってなんなんだよ、、、。

投稿者 ymkx : 2010年11月19日 |

決算完了

[ReTweet This!] カテゴリ:第○企画

 や、決算が完了した訳じゃなくて自分の帳簿入力が終わっただけで、今頃S公認会計士事務所のO先生が頑張って処理してくれているはずです、、、毎年のことですがご迷惑をおかけしております、、、。


 で、ザックリと1年の数字を見直す機会になるのですが、ハ○ウリは本当に転落ですわ、まっさかさま。売上がココまで落ちてるってのも酷いね。キャッシュベースで見るとまた違うんだけど、売上をばらしてみると単純にお店で売れている商品の売れ行きが真っ逆さまに転落しているのが分かりました。これじゃー、ダメだわ、、、。で、原因は単純に集客が出来ていないから。ぐったりするくらいお客さんが減ってますよね。もう、閉店は決定してるけど、要因はちゃんと把握しておきたいな、と(今更遅い)。

 実はハ○ウリをはじめるときに集客に関してはあんまり心配してなかったんだよね。7年くらい前の下北沢って、本当に入りにくい場所にあるお店が多くて、それでもそれなりにお客さんが飛び込んでくるんだよね。ハ○ウリはじめた当初は俺も店頭に立っていたのでよく分かるんだけど、その頃と比べると確実に五分の一くらいになってる。なんだろねー、街が変わったのか、来る人たちが変わったのか、、、。自分なりの結論は出てるんだけど、それは書かないでおこうっと。

 で、本業。
 なんだろなー、中小企業庁に駆け込むか、みたいな。やってる仕事は変わって無いけど、売上は減ってるからね。責任者レベルではちゃんと業務を減らす話しにしてるけど、担当者レベルになると全然そうならない。どんどん仕事が増えてる、、、困った。そういうときこそ、俺が動かないといけないんだけどねぇ。
 数字は悪いです、昨年と同じくらい。キャッシュベースでは、自分の金を会社に還流させてなんとかなったけど、ホントにギリギリだった。仕掛かりから入金まで半年以上掛かってるからなぁ。それも、クライアントの理由でペンディングに次ぐペンディングで結局納期も突破しちゃってるんだから、、、。

 なんか、もう、ダメだなって感じ。ハ○ウリを閉めるのも一つの要因なんだけど、一旦ウチの会社は既存業務については休止に近い状態に落とします。ま、今まで依託してたものが年末でなくなるので、強制的に休止に近い状態にはなっちゃうんだけどね。というわけで、来年4月には、スタッフが全員になくなります、すまんのー、おげんきでー。

 4月以降も新しいことをいくつかはじめるけど、とりあえず今までの会社の業務とはちゃんと区別をつけたいと思います。そして、本業があるからあまり利益を考えてこなかったけど、今後は新規事業もちゃんと利益を考えていく。当然なんだけど、時間的なリミットをちゃんと作って新規事業に取り組んでいきたいと思います。

 12月にかけていくつか新規事業のアイデアを出していくつもり。頑張ろう。

投稿者 ymkx : 2010年11月19日 |

2010年11月15日

小休止中

[ReTweet This!] カテゴリ:どうでもいいこと

 ここのところバタバタしまくっててエントリがありませんが、今週末くらいから大量に更新が始まりまっす。来期の話しとか、色々ネタを仕込み中ですので、しばしお待ちを。

投稿者 ymkx : 2010年11月15日 |

2010年11月 5日

FCJ最終ラウンド&FN

[ReTweet This!] カテゴリ:FCJ/FormulaNIPPON

 と言うわけで、週末はFCJの最終ラウンドを見るために鈴鹿に行きます。あ、FNも最終戦です、何故か2レース制。

 FCJは日本GPの時に開催できなかった第10戦の決勝レースもやるんだとか(2010/10/27 19:31:13 FCJ 第10戦 決勝レース開催のお知らせ)。わーい、これで元嶋が追い上げられるぜーーー。って、予選は8番手と沈んじまっているので、オーバーテイクショーになること間違いなし(FCJ 第10戦 決勝レーススターティンググリッド表 [pdf])。で、その後はいつも通り。合計3戦、最大で32ポイント獲得できるので、なんとかランキング2位を奪回して貰いたいな。少なくとも一つ上に上げて3位、ホンダ勢のトップじゃないと来年F3には乗れないだろうからねー。

 そして、FNはチャンピオン争いをわざわざ混迷にさせるような2レース制(や、いい意味で捉えています)。合計で18ポイント獲得できるので、可能性があるのはランキング6位の大嶋より上の、平手、デュバル、小暮、ロッテラー、オリベイラ。ただ、実現可能性を考えるとデュバル、小暮、ロッテラー、オリベイラの4人かな。個人的には小暮にとって貰いたいけど、難しいだろうなぁ。怖いのはデュバルだよな、決まったら本当にパーフェクトにとっていっちゃいそうだからね。

 週末の鈴鹿は穏やかな気候でレース観戦が出来そう。F1の土曜日が大変だっただけに、ここは晴天でレースウィークを終えたいですね。


最後に行動予定を書くです。

[2010/11/5]
22:00 東京IC
23:45 日本坂PA

[2010/11/6]
01:15 刈谷HO
02:30 鈴鹿IC
03:00 鈴鹿サーキット到着
---
07:00 起床
07:45 出発
08:45 FCJ Rd.10 Race
09:25 FN Free Practice
10:40 FCJ Rd.11 Qualifying
11:05 FCJ Rd.12 Qualifying
11:35 CIVIC Qualifying
12:05 Pitwalk
13:15 FCJ Rd.11 Race
14:00 FN Qualifying
15:50 Kids Pit Walk
17:00 鈴鹿サーキット出発
17:30 鈴鹿IC
19:30 音羽蒲郡IC
20:00 実家到着

[2010/11/7]
05:00 起床
05:30 出発
05:50 音羽蒲郡IC
07:30 鈴鹿IC
08:00 鈴鹿サーキット到着
08:20 FCJ Rd.12 Race
10:20 FN Race1
11:40 CIVIC Race
12:30 PitWalk
14:30 FN Race2
17:00 鈴鹿サーキット出発
18:00 ベルシティ
19:00 鈴鹿IC
20:30 赤塚PA
22:00 日本坂PA
23:50 東京IC
24:00 自宅到着
00:45 BugHouse F1 ブラジルGP

投稿者 ymkx : 2010年11月 5日 |

コリア・スーパープリが中止!!

[ReTweet This!] カテゴリ:全日本F3/関口雄飛
コリア・スーパープリ、"不可抗力"のため中止に [AUTOSPORT web]
韓国国際サーキットで開催される予定だった国際F3レース、コリア・スーパープリがキャンセルされたと報じられている。

 えーーー、行くつもりで準備していたのに、、、なんで突然中止になっちゃうのさー。参戦予定だった関口選手から、「狙っているのはマカオより韓国。条件はみんな一緒でデータも戦略もないだろうから」、と聞いていただけに、、、無念じゃ。

 不可抗力ってなんなんだろ??

「おそらく反対者によってもたらされた、サーキットに関する法律上の問題によるものであると我々は理解している」

っていうコメントから察するには、F1開催で何か問題が発生したのかなぁ、、、。

 正直なところ韓国でのF3開催も突然決まった感じだったので、チーム側の意向があったのかな、とも思ったけどどうやらそういう問題でも無さそうですね。

 いや、それにしても残念だ。とりあえず、今週末はアジアンルマンで関口選手がムルシエラゴを走らせる予定なので、そちらの状況をウォッチすることにしよう。

[追記.20101105 13:00]
RACING VIEWSでもこの件について記事が掲載されました。

3) F3韓国SPは中止へ(11/3更新) [RACING VIEWS]

中止になってしまったことはどうしようもないとして、日本でF3レースをやるのは大賛成。JAF GP併催イベントというのも、観客動員の意味で大賛成! スケジュール的にも難しいのかもしれないけど、日本で次世代F1ドライバーの戦いを見てみたいなぁ。欧州チームはトムスの本拠地でレースなんてやれるか! とか言われそうだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年11月 5日 |

山本左近、ブラジルGP欠場

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
山本左近がブラジルGPを欠場、クリエンが再び出走 [AUTOSPORT web]
HRTは、今週末のブラジルGPで山本左近に代えて、クリスチャン・クリエンを起用することを明らかにした。

 予想はしていたけど、ブラジルGPは左近に変わってクリエンが出走だとか。もう、HRTは今年のレースを出場するだけでいっぱいいっぱいだね、、、。

 シンガポールGPでセナよりも速かったのは当然と言えば当然。しかも、持ち込みがあるのなら起用するのは当然。もう、このチームでは当たり前のことになってきてるから驚かないけど、やっぱ同じドライバーが1年間通して乗ってもらいたいよね。

 まだ、アブダビGPで誰が乗るのかは分からないけど、また左近が乗れるといいね。と書きつつも、クリエンにはビシッといい結果を残して、新規参入チームのトップに立てるチャンスかも。

投稿者 ymkx : 2010年11月 5日 |

エンジニアも変更ですか、メルセデスGP

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
メルセデスGP、両ドライバー共に来季はエンジニア交代? [FMotorsports F1]
今シーズン、期待したほどの成果が挙げられていないメルセデスGPで、いずれのドライバー共に来季はレースエンジニアが交代するのでは、との報道がフランス・メディアらによって報じられている。

 これも確定情報じゃないけど、メルセデスGPがチームの大刷新を目論んでいるんでしょうね。BARとホンダ時代の居抜き状態だったから、当然と言えば当然かもしれませんね。ただ、それがいい方向に転がるのか全く分かりませんが、、、。

 マーク・スレイドはミハエルが指名したのかなぁ? それとも、たまたまフリーになっていたから? マクラーレンで実績があるだけに、ゲットできればすごいんだけどミハエルとのマッチングはよく分からないね。

 でもって、ロズベルグのエンジニアはウィリアムズのトニー・ロス、ウィリアムズ時代のロズベルグのエンジニアだけにこれはベストマッチングなのかもしれないね。オヤジが呼び出したのかな?

 F1-Gateの記事を見てると、体制強化のイメージも感じ取れますね。さてさて、来年のメルセデスGPは大幅な戦力アップに繋がりますかね?

投稿者 ymkx : 2010年11月 5日 |

ロス・ブラウンのせいじゃないだろ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロス・ブラウン代表(メルセデスGP)、第一線から引退も [FMotorsports F1]
昨シーズンのチャンピオン・チームで、今年はさらに『メルセデス』の大看板を背負いながらも苦戦が続くメルセデスGPでは、ついにロス・ブラウン代表更迭の噂が流れ始めているようだ。

 や、どう考えてもロス・ブラウンのせいじゃないと思うんだけど、、、。メルセデスがどの程度資金を投入したのか分からないけど、聞こえてくるのは開発資金の少なさばかり。ロス・ブラウンを更迭なんてしたら、それこと大変なことになると思いますがぁ。

 まー、ロス・ブラウン側も自由にやらせてもらえない今の環境に居座るつもりじゃないと思う。フェラーリから離脱したときと同様、ガーデニング休暇とかで一旦表舞台から姿を消して、数年後にひょっこり戻ってくるんじゃないの? でも、ミハエルがそれだけは認めない気がするな、今回ばかりは。フェラーリ時代の関係とは全てが異なっているだろうから、そういう関係性がないのかもしれないけど、ミハエルの力だけじゃどうにもならないよな。

 ロス・ブラウンが離脱ならメルセデスGPは2年目にして混沌期に突入でしょうね。ニコー、急いで逃げてぇーーー。

投稿者 ymkx : 2010年11月 5日 |

2010年11月 4日

なんでサンタンデルはデ・ラ・ロサを支援するんだろ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
デ・ラ・ロサ『サンタンデル』らの支援で来季ヒスパニア入りか [FMotorsports F1]
今年F1復帰を果たしながら、シーズン途中でザウバー・チームから放出されたベテランのペドロ・デ・ラ・ロサ(39歳:スペイン)だが、来シーズン再びレースシートを確保する見通しが高まっていると伝えられる。

 ものすごく疑問なんだけど、なんでサンタンデル銀行ってデ・ラ・ロサを支援するんだろ?? アロンソもサポートしてるよねぇ? ああ、あれはアロンソと言うよりはフェラーリか。すごく失礼な書き方なんだけど、超ベテランのデ・ラ・ロサを支援する意味とかがよく分からないんだよね。

 ただ、スペインでのF1人気は相当なモノだと聞いてて、その中でもアロンソの人気は凄まじいだとか。アロンソほどではないとしても、スペイン人のデ・ラ・ロサをバックアップしていれば国内での宣伝効果が高いって事かなぁ。や、だったら、若手のアルグエルスアリを支援した方がいいと思うんだけど、、、え? レッドブルの息がかかったドライバーなんて支援できねーって? そうなの?(妄想)

 HRTといえば、なんだか体制が不明瞭ながらも、来期はトヨタのマシンを使うとか。駆動系はウィリアムズで決まったし、なんかドライバー以外は着々と進んでいるんだよね。なんか、ホントに不思議なチームだよなぁ。

ヒスパニア、来季のマシンは実質トヨタ『TF110』?

投稿者 ymkx : 2010年11月 4日 |

楽天市場うまいもの大会

[ReTweet This!] カテゴリ:楽天市場うまいもの大会

 10月28日から11月3日まで、池袋にある東武百貨店池袋店10F催事場で開催されていた、『楽天市場うまいもの大会』に行ってきました。行ったのは11月3日の最終日、午前中に行ったのですが、ものすごい人出で大変でした。

083.JPG

 とりあえず会場を一回りしたのですが、局所的に人が溢れかえり階段には長蛇の行列、、、や、物産展とか大好きでよく行くんだけど、こんな大行列が発生しているのは初めてかもしれない、、、。ちなみに、11時くらいの話しですよ、、、。

059.JPG

 で、その時点で子供がグダグダになってきたので、Made in 土佐高知アイスのソフトクリームでごまかします。自分が買ったときはすんなり買えたのですが、直後からどこからともなく人が、、、なんだろなー、食べてる人がいると自分も買いたくなる心理が大爆発なんだろうか、、、。ソフトクリームって楽天じゃ買えないよねぇ?? メインで売っていたのはゆずシャーベットでした。

 子供がソフトクリームを食べている間に自分は他のお店を物色開始。と、猛烈に怪しい飲み物を発見しましたよ。

066.JPG

きたわー、きたよー。ゴーヤのジュース! えっと、お店はイルドゥリジュースという沖縄のお店。迷わずにゴーヤミックスを頼んだら「リピーターの方ですか?」とか。やー、初めてだよ、楽天でも買ったことないよぉ。深い緑色のミキサーでゴーヤジュースが生成され、目の前に差し出されます。「おなかの調子は大丈夫ですか?」と聞かれた意味は、帰り道まで気がつかなかった。

075.JPG

ん? 思ったほどきつくないな。ゴーヤなんだけどリンゴジュースとかも入っててシークァーサーも搾ってあり、ある程度飲みやすい味でした。ちなみに、子供に差し出したら瞬間的に避けられました、、、。お店のおねーさんたちが、「写真?撮って撮って、ブログで紹介して下さい、お願いします!」とかすごい勢いだったので、顔出ししてやれー。なんか、本場ではゴーヤだけで作るのもあるらしいけど、本当にキツイとか。うーん、沖縄で飲んでみたいのぉ。

 この展示会でも売っていたのですが、楽天ではジュースを凍結したモノを販売しているそうです。なんか、不健康っぽい制作会社の人にでも送りつけてやりたいな。
 そうそう、このジュースの中で本当にヤバイのは『ふーちばー』だそうです、、、なんなの? ふーちばーって、、、。ふーちばー、ぬぅうおお、これはやばそうだ苦いって言うかもうえぐみ満載っぽいな、飲んでみるべきだった。

085.JPG

 会場に30分くらい居ると、既に売り切れている商品が、、、どんだけ早く売り切れるんですか、、、。

089.JPG

 楽天市場がやっている物産展だからこそのPR方法。ラスク部門ってなんですか?

093.JPG

 流石にこの会場では昼ご飯を食べるのは困難だと悟り、米屋の手作りおにぎり多司さんのおにぎりを買って帰ります。って、このおにぎりでかいよぉー。隣で売っていた米沢紀伊国屋さんの米沢牛コロッケも購入、シチューコロッケの食感がおかしかった。でもって、最後にデザートとしてミセス・ニューヨークのスフレロールもゲットです。やー、買いすぎだよ。


 実は結構昔から楽天がどっかのデパートを買って、楽天市場で売ってるお店を集めたそれこそリアル楽天市場をやれば面白いのにって思っていたんですよね。それだけに、今回の取り組みはリアル楽天市場への第一歩なんじゃないかと思って見に行ってきた次第。

 たぶん、お客さんは楽天市場だとかそんなことは深く考えずに物産展をやったんだろうけど、他の北海道展みたいな物産展以上のパワーを感じましたね。その土地にいないとネットでしか買えない物も、こうやって手に届く場所で販売してくれるのは、その商品に触れるチャンスを確実に増やしていますからね。

 今回は大阪と東京での開催でしたが、北から南まで百貨店の催事場を巡ったら面白そうですね。そして、是非とも楽天にはリアル楽天市場の創設を目指してもらいたいものです。

 あ、そうそう、帰り道で猛烈に胃に来ました、、、ゴーヤジュース恐るべし。でも、あの味は正直すごく癖になるなー。楽天で買うか


注:こんな記事書いてますが楽天からは何も頂いておりませんぞ、なんかくれ

投稿者 ymkx : 2010年11月 4日 |

2010年11月 3日

幼稚園の面接

[ReTweet This!] カテゴリ:世田谷区

 11月1日に一斉に行われた幼稚園の面接、自分自身は保育園出身で面接らしい面接をした記憶はないのですが、世田谷区だということもあり微妙にお受験的な話しもあったので、いくつかメモ書き。

 幼稚園を選ぶ基準として、実は幼稚園でやってくれることにものすごく差があることを知りました。たとえば預かってくれる時間だとか、お弁当なのか給食なのか、バスで迎えに来てくれるかどうか、、、。世田谷とは言っても、私が住んでいるのは杉並区や調布市に面しているような端っこの方なので、幼稚園なんてそこら中にある印象だったのですが、そこら中にあるからこそ条件の良い幼稚園に人が集まる傾向は発生しているみたい。
 私としてはどこに行ってもらっても全然構わないと考えていたのですが、配偶者は当事者なので結構調べまくってました。お母さん友達のネットワークがあるので、そこから入ってくる情報もたくさん。で、受ける幼稚園をいくつかピックアップして秋口から説明会、運動会、等々回る回る。私がモータースポーツでサーキットに行ってる間も、遊ぶ暇すらないくらい幼稚園を巡っていたようです。
 ちなみに、私自身も運動会に2箇所、学校の説明会に1箇所行きました。運動会は幼稚園の園庭が狭いため、近くの小学校でやっている幼稚園もありました。そうだよねー、世田谷だもんなぁ。自分が通っていた保育園は愛知の本当に田舎にあったので平屋でグランドも猛烈に広かった記憶があります。

 なんでも世田谷区は11月1日に面接が解禁らしく、この日に多くの幼稚園が面接を行うとか。1校受ければいいだろー、とか思っていたのですが、午前中に一つ午後に一つ受けるとか。えー、そんな話しなのか、、、。準備したことと言えば、ちゃんとしたスーツを久々に作ったくらいかなぁ。あ、あと、前髪をまともにしたか。そして、面接日である11月1日を迎えます。


 基本的には配偶者が全ての段取りをしていたので、そのあたりの擦り合わせだけをしてアドリブ勝負でした。

 午前中に第2志望の幼稚園の面接。園につくと、入り口で受付を済ませ、広い体育館のようなところに通されて待ちます。既に顔見知りの子がいたので、子供は大はしゃぎ。母親同士も色々と話しをしててリラックス。いやいや、父親は置いてけぼりですって、、、。
 15分ほど待ったところで番号が呼ばれ、面接開始です。その園は、一組ずつ教室に通され、親と子供が別れて先生と話しをする形式でした。子供は机の上にのっている幼児向け雑誌やら、おもちゃやらに釣られて何事もなく椅子に座ってくれました。なんか、あまりにすんなりと始まったので、ほっとしたのもつかの間、自分たちの面接が始まります。
 聞かれたことは園の志望理由と宗教団体が母体なので、宗教教育に対する問題はないかと言うこと。園の志望理由は第一希望の園にはハッキリとした内容があったのですが、こちらの園はあまり印象がなかったので、「立地的なよさ、在園生の多さ、園庭が広い」と無難な内容で回答。まー、そのくらいしか思いつかなかったというのが事実ですが、、、。
 どうだろ、10分かからない程度ですんなり終了。まー、特に問題はナイヨなぁ、という印象で一つの目の園の面接が終わりました。

 お昼を挟んで、続いて第1志望の幼稚園の面接です。こちらは、小学校をお受験するような子も通うような幼稚園なので、ちょっとだけ緊張。まー、自分の通勤経路にある幼稚園ですし、既に説明会で1度入っているので、ガチガチに緊張する分けじゃないんですけどねー。
 こちらも受付を済ませて控え室で待機していると数人が呼ばれ、教室に向かいます。最初は行動観察というのでしょうか? 子供だけで先生のいる教室に入り、おもちゃ的なモノで遊んだり先生とお話しをします。その間、親は廊下で待っているのですが、他の子供も教室に入るので自分の子供の行動が気になります。5分強で、行動観察は終了。先生たちとバイバイして次の教室に向かいます。
 次は、親子揃っての面談です。名前だとか歳だとか、そのあたりは答えられるので、あまり深く考えていなかったのですが、教室に入って最初に先生から「お名前は?」と聞かれて「、、、」となにも答えられなかったのはビビリました、、、ああ、だめだこりゃ。軽く促してもしゃべらない事が分かったので、「まー、そこで子供を怒ってもどうにもならないよなぁ、」と割り切りました。面接の先生もその辺は分かっているので、話を親に振ります。
 ここからは自分たちの持ち味発揮、配偶者が園の説明会での園長先生の話を引用し、志望動機をそれはもう見事に話します。あんた、そんな能力があったのか、、、と、感心してると、今度は先生が父親である私にも発言を促してきました。配偶者の話した内容を補足した上で、自分なりにこの園に通わせたい理由を話します。事実、この園は特徴的な教育方法をとっており、自分自身その教育方法に感銘を受けました。そのことを正直に話しました。
 時間にして10分弱でしょうか、結構、話しましたね。最後に先生が子供に話しかけると、返事はしないまでも今度はちゃんと反応がありました。面接はそこまでで終了。結局、子供がほぼゼロ回答だったのは残念でしたが、無事終了することが出来ました。

 さて、第1志望の面接が終了したら今度は第2志望の幼稚園の合格発表です。はやっ! そのまま、午前中の幼稚園に向かい結果を確認。こちらは問題なく合格です、よかったよかった。
 が、第1志望の園については子供の面接があんな感じだったので、配偶者は放心状態でした。

 第1志望の園の合格発表は翌日午前10時。最初は、みんなで行く予定でしたが、(落ちてると嫌なので)私1人で行くことに。まー、通勤経路にあるからそのまま出社できるからねー。
 受付で番号を伝え、封筒が渡されます。中を空けてみると、「入園許可証」が、、、ああ、よかった、うかってるよー、うかってたよーー。ソッコー携帯で自宅に電話すると狂喜乱舞、そこまで喜びますか、よかったなー。
 その後、入園手続きと入園金(20万円オーバー!!)を納めるのですが、あまりに列が長かったので、「こういうのはあなた自身がちゃんとやる方がいいよ、本人も連れてきた方がいいし」とか適当なことを言って呼び出しました。やー、あの列に並んでたら会社に着くのお昼になっちゃうよ。

 と、世田谷区幼稚園での面接の話を書いてみました。
 しかし、まあ、大変でしたよ。サーバー移転と一緒の日だったから、、、。実はサーバ移転で問題があったときのために、第1志望を午後にしたんですよね。でも、午後って子供が眠くなって来る時間で、微妙に不機嫌、、、やー、自分の仕事の関係で子供に迷惑をかけたことになってしまったので反省です。外すことが出来ない仕事だったからしょうがないんだけど、もうちょっと何とかしたいねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年11月 3日 |

スーティルには戦闘力のあるマシンに乗ってもらいたい

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エイドリアン・スーティル、「もうメルセデスGP移籍ない」 [FMotorsports F1]
F1復帰以来苦戦が続いたことにより来季はドイツの新進ドライバーであるエイドリアン・スーティル(27歳)との交代説もささやかれたミハエル・シューマッハだが、やっと噂は収束に収まりつつあるようだ。

 そうだね、シーズン終盤になってきて、やっとシューマッハが復活してきた。中盤までの成績だったら、流石にメルセデスが決断するんじゃないかと思ったけど、ロズベルグが転けている中(本人の性じゃないけど)ちゃんとポイントを獲得しているのは評価出来るよ。

 というわけで、スーティル。全日本F3の時から見ているけど、いい加減戦闘力のあるマシンに乗ってもらいたいよ。フォースインディアのマシンで暴れ回るのはそれはそれで面白いんだけど、やっぱ表彰台がちゃんと狙えるマシンに乗ってもらいたい。ドイツ人なのでメルセデスGPと考えちゃうけど、マクラーレンだってアリでしょー。BMWが残っていたら、可能性はさらに高かっただろうになぁ、、、。どうでもいいけど、F-BMWのこのページで全日本F3じゃなくてフォーミュラニッポンで勝った事になってるのが気になる、、、。

 というわけで、スーティルは来年も残留するしかないのか? ルノーとかウィリアムズとか、もう一つ上のチームに上がってもらいたいなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年11月 3日 |

HRTって来年も参戦できるの??

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウィリアムズ、ヒスパニアにギヤボックス供給決定 [FMotorsports F1]
かねて噂になっていた通り、来シーズンヒスパニア・レーシングにウィリアムズからギヤボックスやこれに関連するコントロール・システム等の供給する契約がまとまったことが確認された。

 いやいや、ギヤボックス云々よりも、来年もHRTってちゃんと参戦できるのだろうか、、、どちらかというとそっちの方が不安なんだけど。

 まー、そういうことは置いて、このニュースはHRTにとってはいい話だよね。ロータスみたいにルノーエンジンにスイッチするっていう手もあるけど、コスワースユーザーの中ではトップにいるウィリアムズの駆動系を使えるのは価値がある。エンジン単体の性能も重要だけど、その周辺器機が揃っていてなんぼだもんな。

 というわけで、せっかく信頼性の高い駆動系を手に入れたのだから、来年もちゃんと参戦してくれよーー。

投稿者 ymkx : 2010年11月 3日 |

えー、ブラジルGPも雨?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
3週連続(?)、ブラジルGPも雨? [FMotorsports F1]
今週F1は南米に舞台を移し、インテルラゴス・サーキットを舞台にブラジルGPが行われるが、ここでもまた雨になる可能性が伝えられている。

 3戦連続ウェットコンディションですか、、、。まー、ブラジルってなんとなく雨のイメージがあるから(そんなこと無いと思うんだけど)、問題ないか。

 ウェットだと韓国GPのウェバーみたいな事も起きるから、走る方は本当に神経を使うだろうな。ウェバー、雨不得意だからなぁ、、、。あと、今更思ったんだけど、ヴェッテルのエンジンがぶっ壊れたのも、あのコンディションが原因だったんじゃないかなぁ、って。どういうことかというと、韓国GPで色々と進行が乱れてエンジンの使い方がいつもとは違ったじゃないですか。で、不具合が発生したのでは、とか。それを考えると、日本GPも日曜日に予選・決勝だったから、その影響もあったのかもね。

 で、ブラジルGP。レッドブルは絶対にウェバーに注力はしないと思う。もちろんチャンピオンは欲しいんだけど、今ココでオーダーを出すほど彼らはチャンピオンの価値と重みを理解しちゃいない。今年チャンピオンを逃しても、来年も引き続きトップにいられると思っている。この結果は数年後に歴史が評価することになるだろうな。や、好きだよ、そういう考え方。
 アロンソは戦い方が一気に楽になった。敵はウェバーだけ、それ以外の奴が上位に来ても絶対に攻めない。ウェバーが上に来たとしても、決定的なチャンス以外は攻めないと思う。こうなると、アロンソみたいなチャンピオンは強い。ウェバーとハミルトンはアロンソの上に来ないといけない。ハミルトンはともかく、ウェバーはぶっちぎりレースをやるしか勝ち目はないだろうね。

 というわけで、雨でもなんでもブラジルGPの面白さは全然変わらないと思う。絶対見逃せないレースになることでしょうね。

投稿者 ymkx : 2010年11月 3日 |

2010年11月 2日

サーバ移転 その2

[ReTweet This!] カテゴリ:サーバ移転

 そして、サーバ移転 その1の翌日にやったサーバ移転のお話し。こちらも、2時から開始という、涙が出そうなスケジュール、、、。

 サーバ移転 その1はレンタルサーバから専用サーバへの移転でしたが、こちらは某データセンターをクライアントさんが契約していて、その中のサーバ間でサイトの移転を行いました。
 なんでそんなコとするの? って、感じですが、こちらはデザインリニューアルが主でサーバ移転はおまけみたいなモノだったのですが、使っていたサーバのディストリビューションが古すぎてやばかったので、ディストリビューションを新しくして各種サーバソフトウェアのバージョンも一気に引き上げました。予備サーバがあったので、そのサーバに移転するという流れですね。

 で、実は10月に先にいくつかのWebサイトが移転してて、今回は残りのWebサイトの移転でした。こちらは受発注システムとかが載っかってて、慎重に移転作業を行わなければならなかったのですが、その辺の作業は別のエンジニアが担当で、私はサーバハード及びソフトの移転作業が中心です。
 旧サーバで上がっていたバーチャルIPアドレスを、新サーバに移動するなんてのがあったので、念のためデータセンターで作業をやりました。まー、この作業自体は大したことなかったんだけど一時的に新旧に同じIPが上がっちゃうトラブルがあって、実際の移転作業開始が30分くらい遅れちゃった、ごめんごめん。

 このデータセンターはその会社の中では本当に古いデータセンターで、色々な事がレガシーです。ちょっと、ココには書けないようなレガシー感があったりして緊張感満載です、ああ書いちゃダメだこれ以上は。
 ちなみに、この日は雷鳴とどろく大雨の中のサーバ移転。データセンター内部は全然無縁な世界ですが、入るときと出るときにずぶ濡れになりました、ギャフン。

 で、データセンター内での作業は無事完了して、会社に戻るとエンジニアとディレクターが集中して作業中。私自身は、あまりメインじゃないWebサイト二つを移転して、アクセスログまわりの移転作業。やー、ローカル(ギガビット)で繋がっているのでrsyncとかしたら早いのなんの。数十ギガなんて余裕だぜー。やっぱ、rsyncとかが使える環境は楽だわ。その1の時はFTPしか使えなかっただけに、、、。

 移転作業というか移転後のチェック作業が難航していましたが、なんとか予定していたオープン時間にリニューアルしたWebサイトを公開です。やー、本当にお疲れお疲れー。実は、その日は夜まで修正が続いて大変だったんだよね、オレは面接に行ってたけど、、、。


 さてと、こちらのサーバ移転はあまり技術的なことを書いていませんでしたが、移転後劇的に変わったことがあったので、そのあたりを書きます。

 今回ハードウェア自体のスペックは変更せず、同世代のサーバ間での移転作業でした。移転前がRAID1で移転後がRAID5でRAIDカードが若干違いますが、性能差が大きいわけでもありませんので、そのあたりで改善されたと言うことは考えづらいです。

 それじゃー、何が変わったのかという話しですが、OSディストリビューションを変更しました。旧サーバのOSディストリビューションはTurbo Linux 10 Serverという、私のサーバエンジニア人生最大のミステイクだったりします。ああ、堀江師が大活躍だった時代のライブドア信者っぷりが、ここまで悪影響を与えてしまうとは、、、。悪いディストリビューションでは無いのですが、如何せんユーザー数が少なすぎる、、、情報があまりネット上にもなく本当に大変な苦労を強いられました。や、全部自分のせいですよ、ええ。
 で、新しいディストリビューションはCentOS5.5。本当はRHELにしたかったのですが、来年サーバリプレイスを予定しているので、とりあえずのつなぎとしてCentOSにしておきました。

 kernelは2.6.8系から2.6.18系へ、apacheは2.0.51から2.2.3へ、PHPは4.3.8から5.1.6へ、PostgreSQLは7.4.26から8.1.22と大きくバージョンアップしました。ちなみに、Perlは5.8.5から5.8.8か、枯れてるなぁ(なんか表現が違う気がする)。
 で、その結果どうなったのかというと、凄まじくWebの表示が速くなりました。旧サーバでの表示が本当に遅くてイライラしていたのですが、ソフトウェアの更新でココまで速くなるとは予想だにしていませんでした。CentOS5.5なので、ソフトウェアのバージョンは最新ではないのですがPHPやPostgreSQLはメジャーバージョンが違いますからね、そりゃー速くもなるわ。

 正直、デザイン的にHTMLのコーディングが変わった部分も好影響を与えていると思いますが、レスポンスが明らかに変わったので本当によかったです。稼働している某受発注システムなどは、イライラが募るようなレスポンスの悪さでしたが今回のシステム更新で受注が増加するのではないかと勝手に期待しています。って、今まで遅かったことを目茶苦茶追求されそうだぁ、、、。

 というわけで、大型のサーバ移転2連チャンも無事終了、、、ホント疲れたよ、ホントに疲れた。でも、サーバ移転は自分の本業の力を試されている気分で、気合いが入りました。来年はサーバリプレイスがあるので、再び気合いを入れたいと思います。がんばろー。

投稿者 ymkx : 2010年11月 2日 |

サーバ移転 その1

[ReTweet This!] カテゴリ:Movable Type/サーバ移転

 自分自身の備忘録的に、先週の土曜日にやったサーバ移転の話しを書いておこうじゃないか。

 某メディアサイトの移転で、F社のレンタルサーバを利用していたけどPerlModuleのインストールが出来ないだとか、アクセス集中でたまに繋がらなくなる事がある為、S社の専有サーバに移転するという案件。メディアサイトなので1日に何件か情報の更新があるのですが、CMSにはMT4を使用。ブログ的な使われ方のコンテンツもあるので、1日の更新件数は多いときは10件前後。総エントリー数は数千件と、まあまあのサイズ。アクセス数は日によってばらつきがある模様だけど、集中したときには本当に繋がらなくなっちゃうとか。画像が多いので、その辺も影響があるのかもしれないですな。ちなみに、全体の容量は2GB弱。

 で、MTの移転はここ数年で10数例やっており、MT2.6からMT4へのバージョンアップ&移転なんていう際物までやっているので、正直怖いものはない。ハズだったのですが、、、。

 まずは、現在運用中のサーバ関連情報収集から。F社のレンタルサーバの中では比較的上位のプランで、コストパフォーマンス的には悪くないんだけど、カスタマイズ性が本当に低い。ImageMagickがつかえなんて、ちょっとあり得ないよねぇ、、、。

 コントロールパネルが一通り揃っておりphpMyAdminが使えるので、MTで使用しているMySQLをdumpして新サーバでrestoreが最初に考えた移転方法。試しにphpMyAdminからdumpしてみるも、どうも文字コードの問題でうまくdump出来ない。文字コードを色々いじったりしてみたけど、どうにもすっきりと移行できず、色々文字変換をかけると移転後のチェックで膨大な時間が取られてしまうので、この移転方法は諦めました。

 次に考えたのは、MTのバックアップ機能を使う手法。最初は全てをバックアップしてみようと思い、[システムメニュー]→[ツール]→[バックアップ]からバックアップをしようとするが、Webサーバ側のタイムアウト制限でバックアップできず。それじゃー、一個一個のブログをバックアップしようというわけで、[各ブログ]→[ツール]→[バックアップ]からバックアップを試みる。一つ一つのブログのエントリーは少ないから何とかなるかと思ったけど、5千件を超えるエントリーを誇るブログがタイムアウト、、、。昼間のアクセスが多い時間にやっていたので、夜中に試すもタイムアウト。早朝に試すも、タイムアウト。いつ試してもタイムアウト、、、むっきーーー!!

 この時点で結構途方に暮れちゃったんですよね、暮れますよね? 最悪、今アップされているデータを解析して、MTのデータベースに直接書き込んでやるか、とか(無茶です)。

 原点に戻ろうということで、現在使用しているサーバを色々と調べていると、ホームディレクトリー直下にMySQLのデータディレクトリが存在していることが判明。もしかしたら、データベースファイルをそのまま新サーバに移動させたら、そのまま動いたりして? とか、思いついて実際にやってみると、ビンゴ! 動いたぜーーー、実際にMTで動作をチェックしたけど文字化けもなく、何事もなかったかのように動作してるし、、、。やー、PostgreSQLでは何度かやったことがあったんだけど、MySQLでもできてよかったーーー。細かいバージョンは違ったんだけど、同じMySQL5.0系だったのでそのまま動いちゃいました。
 それでもちょっと怖かったので、1度 DBをmysqldumpでdumpして、DBをDROPしてから、再度DBをrestoreしました。問題ないみたい。すげー、助かったぁ~。ちなみに、データベース名でディレクトリが出来ていたので、それを旧サーバから新サーバのMySQLデータベースディレクトリに放り込んだだけです。MyISAMだったのも助かった要因かもしれないね。

 というわけで、MT移行の方針も決定し実際の移転作業を行いました。


 サーバ移転作業をやる場合、目茶苦茶大きくてテストが出来ないような場合を除いては予行演習を何度か行います。今回も予行演習は何回かやっていて、流れ的には下記をイメージしていました。

1. 旧サーバメンテナンス表示開始
2. DNS Aレコード変更
3. 旧サーバ最新コンテンツ取得開始(3時間程度)
4. 旧サーバデータベースファイル取得
5. 新サーバデータベースファイル設置
6. 新サーバデータベース再構築作業(ファイル設置→dump→drop db→関連ファイル削除→restore)
7. 新サーバデータベース確認作業
8. 新サーバMT動作チェック作業
9. 新サーバコンテンツ確認(更新漏れチェック)
10. メンテナンス表示解除
11. 新サーバへのアクセス開始

で、1→7までは予定時間よりもかなり短く進められ(3の前に、事前にコンテンツは取得済みで、実際の移転の際には差分だけ手動でアップ)、予定の6時間が2時間程度で終わる予定でした。が、そこにはサーバ移転の常、罠がありました、、、。

 8の新サーバMTの動作チェックは問題なかったのですが、トップページの表示がなんか崩れる、、、なんか3件しか表示されないはずの場所で6件エントリタイトルが表示されてしまう現象が発生しました。その部分のMTタグを見てみるとmt:MultiBlogを使用して複数ブログから最新の3件を取り出す設定になっていました。

<mt:MultiBlog mode="context" include_blogs="1,2">
<mt:Entries lastn="3">
<li><a href="<$mt:EntryLink$>"><$mt:EntryTitle$gt;</a></li>
</mt:Entries>
</mt:MultiBlog>

mode="context"しているので、ちゃんと二つのブログから最新の3件を取り出してくれるはずなのですが、動作的にはそれぞれのブログから最新の3件を取り出しちゃっているようです、、、こまった。旧サーバでは問題なく動作していたのですが、なぜか新サーバでは異常な動作になってしまっている、、、。DBとかそういう問題とかじゃないのでかなり弱りましたが、色々調べるとmt:MultiBlogEntriesというタグでも同様の動作が可能だと判明、下記の様に書き直したところ無事動作を確認できました。

<mt:MultiBlogEntries mode="context" include_blogs="1,2" lastn="3">
<li><a href="<$mt:EntryLink$>"><$mt:EntryTitle$></a></li>
</mt:MultiBlogEntries>

 ちなみに、この動作不具合は後にMT3のMultiBlogのプラグインが残っていたのが原因だったとの連絡を頂きました。そっかー、MT3時代は標準プラグインじゃなかったもんね。

 というわけで、なんとか予定移転作業時間を1時間残して移転完了となりました。よかったよかったー。

投稿者 ymkx : 2010年11月 2日 |

レンタルボックス・ハ○ウリ営業終了決定

[ReTweet This!] カテゴリ:ハコウリ

 既にお伝えしていたレンタルボックス・ハ○ウリの営業終了の件ですが、昨日最終決定をしました。これで、年内の営業終了が完全に決定しました。

 実は9月の営業終了告知以降、なんとか契約ハコ数を増やすことが出来ないか模索していましたが、残念ながら減少の流れを食い止めることは出来ず、当初の予定通り年内に営業を終了することになりました。どうしようもないですね、流れを変えることは出来なかった、、、。

 年内の営業は12月27日(月)が最終営業日。この日は、ハ○ウリお別れパーティーを開催します。28日のみオーナーさん向けの引き上げ営業をしますが、販売自体は27日で完全終了です。閉店は決定しましたが、それまでは全力営業! 11月も新規契約は受け付けるぜい!! イベント企画もじゃんじゃんやりたいと思いますので、これを機にハ○ウリに出店を検討してみてはいかがでしょうか?

投稿者 ymkx : 2010年11月 2日 |

大変な週末

[ReTweet This!] カテゴリ:どうでもいいこと

 やー、大変な週末→月曜日でした、、、。

 金曜日配偶者誕生日で早めに帰宅。が、土曜日の2:00から某サーバ移転で、仮眠したかったけど子供が寝かしてくれず徹夜、、、想定外の恐ろしいトラブルに遭遇して終了は朝の7:00。その日は台風が来ることが分かっていたけど、敢えて外出。帰宅後、飯も食わずに轟沈。

 日曜日は午前中出社、午後はWTCCのレースをTV観戦。月曜日の2:00から別のサーバ移転があるので夜から準備。仮眠する予定だったけど、これまた子供が寝かしてくれず、車内に逃げ込んで1時間くらい仮眠。23時頃出社、社内で準備作業を行い、1時頃某データセンターに向かう。
 データセンターで2時の作業開始に備え、2時ちょうどからメンテナンス表示。データセンター内に設置されているサーバ同士の移転だったので、スムーズに完了。データセンターを出たのは3時半頃。途中、スーパーで夜食を買いだし、会社に戻ったのが4時過ぎ。社内で作業していたスタッフと一緒に、いくつかのWebサイト移転作業を行う。6時くらいから1時間強仮眠。最終チェックを終えて、8時に無事公開! おつかれおつかれーーー。

 が、私はそのまま自宅に直行。月曜日は子供の幼稚園面接の日なのじゃー。自宅で飯を急いで食べて、シャワーを浴びて、数年間着てないスーツを着て、某幼稚園へ。やー、すんげー適当な志望動機を話してしまった、、、子供は楽しそうに先生をお話しをしてた。
 で、お昼御飯を食べて別の幼稚園へ。行きづらい場所にあったので自動車で行ったけど、周辺の駐車場はほぼ満車。かなり離れた駐車場から歩いて行ったーー。この幼稚園は、そこそこ希望者が多いみたいで、ちゃんとした面接。肝心の子供がゼロ回答で、親全身脱力。
 終了したらそのまま午前中に面接した幼稚園へ行き、合否通知を受け取る。とりあえず、こっちは受かったので一安心。自宅に帰って1時間ほど仮眠。

 いやいや、まだまだ終わらない。18時からあのお店の営業終了の決断を伝えるべく下北沢。お店で、閉店決定を店長・スタッフに伝える。今年一番辛い決断だった、、、。その後、会社に戻り結局公開後から細かい調整をし続けたスタッフとお疲れ乾杯。やー、数ヶ月に及ぶリニューアル作業(サーバエンジニアとしての自分にとってはサーバ移転だったけど)だっただけに、本当に達成感があるわー。おつかれおつかれー。まだ続くけど、、、。
 ででで、オレは帰宅。相変わらず脱力状態の配偶者を近所の焼き肉屋に連れ出し、こちらもおつかれ会。脱力のままだったけど、予想外にお肉がおいしくてちょっと復活。しこたま肉を食って酒を飲んで、帰宅、轟沈。

 と、そんな週末→月曜日でした。あー、つかれた。あ、午後の幼稚園(通勤経路)の合否発表に行かなきゃ。受かってたら、ラッキー。

 

投稿者 ymkx : 2010年11月 2日 |

F1テストはアブダビ居残りから

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
F1オフテスト、暫定スケジュールが明らかに [FMotorsports F1]
まだ正式発表ではないものの、2010年シーズンオフの暫定テスト予定が明らかとなった。

 F1も残すところあと2戦。オフシーズンテストの話も出てきました。暫定の予定を見ると、まずは最終戦が行われる予定のアブダビに居残りで4日間のテストが行われるとのこと。年内はこのテストのみで、さらにこのテストは「F1出走経験が2回以下のドライバー」とのことで、来期のシートを狙う若手の走りが見られそうですね。

 そういえば、このテストからピレリタイヤの使用が解禁になるのかな? 制限があるとのことですが、どの程度のタイムで走行するのか、新人ドライバーが中心なので評価が難しいところですが注目です。

 来年からレギュレーションがさらに変わるので、実際に来年走行するマシンのテストは年明けの2月以降のテストになるでしょう。その間、ファンやドライバーにとっては2ヶ月半に及ぶ長いF1休暇が始まります。

投稿者 ymkx : 2010年11月 2日 |

2度目かどうかと言うのはあまり関係ないと思うけど

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉(ザウバー)、自身初『2度目のグランプリ』体験へ [FMotorsports F1]
まだトヨタ・チームのドライバーだった2009年シーズン、当時のレースドライバーであるティモ・グロックに代わりブラジルGPからF1デビューを果たした小林可夢偉(ザウバー)にとって、今週末の同GPは自身初となる『2度目のグランプリ』。

 正直、そのコースを走ったかどうかってのは金曜日の走り出しで影響はあるんだろうけど、高度なシミュレーターなどがある現代ではあまり走行経験は関係なさそう。なんか、可夢偉みたいな若いドライバーは余計にそう考えていそうだよね。

 ただ、可夢偉が初めてF1マシンで決勝レースを走行したレースという意味で印象深いサーキットであることは間違いないはず。最終戦まで後2戦、きっちりとポイントを獲得してもらいたい。可夢偉は現在31ポイントで選手権12位、11位のスーティルは47ポイントでちょっと追いつくのは難しいけど、逆に13位のリウッツィとは10ポイント差。12位のポジションを確かなモノにするためにも、ちゃんとポイントをゲットしてもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年11月 2日 |

2010年11月 1日

2010-11-01

[ReTweet This!] カテゴリ:RSN


2.475%


3.050%
3.150%
3.400%
3.450%
3.800%
4.350%
4.800%

---

ちょっぴり下がってるね。変動金利は結局そのまま。これ以上は下がりようがないと言うことか。大手は、変動については同じくらいだよねー。ローン金利的にはこの水準でしばらくいてくれると助かるな。

投稿者 ymkx : 2010年11月 1日 |