2014年8月21日

ケータハム、ベルギーGPで可夢偉に変わりロッテラーの起用を正式発表

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 正式発表されてしまいました、、、まあ、F1でギリギリのラインにいるF1チームでは常な話ですね。今回の選択が無意味であることは昨日書いたエントリーの通りで変わりません。が、あえて声を大にして言いたいことがあります、

「ロッテラーよ、もう、二度と日本に戻ってくるんじゃない!」

ということでしょうね。


あ、この思いの真意を書かないと勘違いされそうだな。間違っても、「日本人の可夢偉からシートを奪って、それで日本のレースに出るつもり? お前なんて裏切り者だ、大っ嫌いだー! 二度と日本に戻ってくるんじゃねーぞ、この野郎」って意味じゃありませんよ。

結果として可夢偉からシートを奪う結果になってしまいましたが、ロッテラーからしてみれば念願のF1デビューです。ジャガーチームで掴みかけたF1のシート、それから10年を超えモータースポーツ最高峰のシートを獲得したわけです。チームのリリースにはベルギーGP以外の話は一切書かれていませんが、このレースウィークにアンドレ・ロッテラーのレーサーとしての全てを出しきり、ケータハムチームはもちろん他チームやF1ファンに実力を見せつけるだけです。今シーズンはこの1戦のみの参戦と考えられますが、なんとしても来シーズンにつなげてもらいたいです。そう、もう、日本のレースに参戦してる場合ではありません。ロッテラーが1戦だけのメモリアル参戦と決めているのならいいですが、そんなこと考えてないよね? なんとしても来年のシートにつなげてもらいたいです。もう、日本に戻ってくるな! ロッテラー!

そして、可夢偉ですが

「腐らずにまたレースに出れる様準備したい」 [AUTOSPORTweb]

これで可夢偉のシートが完全に奪われてしまったわけではありません。ベルギーはロッテラーが育った地であり、それだけに様々なスポンサーが動きシートを獲得できたと考えられます。おそらく、この1戦のみの契約でしょう。しかし、他のGPでも可夢偉のシートは常に他のドライバーが獲得する可能性はあるでしょう。1戦につきいくら、もしまとまったお金を持ち込むことができれば数戦、いやもしかしたら最終戦までのシートを獲得するドライバーが現れる可能性も否定できません。それだけに、可夢偉は今自分ができることをやるしかありません。

日本GPはおそらく可夢偉が乗ることになると思います。しかし、チームの判断次第ではどうなるかわかりません。可夢偉に必要なのは単純にお金です。スポットでも構わないので、可夢偉のシートのためにスポンサーを付ける必要があります。可夢偉のマネージメントサイドは十分承知していると思いますが、なんとしてもスポンサーを獲得してもらいたいです。

そして、可夢偉本人ですが、来季に向けての動きを始めてもらいたいです。ケータハムの来季のシートは他チームよりは可能性が高いのかも知れませんが、それでもかなり厳しい状況でしょう。また、ケータハムの戦闘力が来季一気に上るとも思えません。様々なチームとコミュニケーションをし、来季もF1に残れるよう動き始めてもらいたいです。

2014年ベルギーGPはいよいよ明日から開幕。ロッテラーにはとにかく印象に残る走りを見せてもらいたいです。そして、可夢偉は自らも語っているように、準備を怠らず動いてもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2014年8月21日 07:30 |

2014年8月20日

A.ロッテラーが小林可夢偉に代わりベルギーGPにケータハムから参戦?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

F1及び国内モータースポーツ界隈では昨日からこの話題で持ちきりです。今週末、ツインリンクもてぎで行われるスーパーフォーミュラのロッテラーのエントリーが消えているとか、元F1ドライバーがロッテラーがケータハムから参戦とツイートするとか、海外メディアはもちろん国内モータースポーツメディアでもこの話題が取り上げられるなど(噂レベルのものも含めて)、F1はもちろん国内モータースポーツが大好きな私にとっても気が気でありません。

昨年F1シートを失い、フェラーリからWECのLMGTE-PROクラスに参戦していた可夢偉は、今年ケータハムF1チームからF1復帰を果たします。しかし、ケータハムのマシンに戦闘力はなくトップからは数秒遅れでグリッド後方での争いが強いられます。またチームの状況も不安定な状態が続き、更には第9戦イギリスGP直前にオーナーのトニー・フェルナンデスがチームをスイスと中東のコンソーシアムなる香ばしい人々の手に売却されてしまいました。チーム代表には元F1ドライバーのクリスチャン・アルバース、そしてその影にはコリン・コレスがちらつきますが、この名前を聞いて良いイメージのF1ファンは少ないでしょう。早速チームは大幅なリストラを行い、そのリストラが激しすぎで従業員からチームを提訴するニュースまで飛び交いました。

チームの突然の体制変更がイギリスGP前、ドイツGP、ハンガリーGPを経てF1は4週間の夏休みに入りました。その期間、可夢偉も日本に戻り、富士スピードウェイで行われたスーパーGT第5戦にも姿を表していました。夏休み期間中に可夢偉のインタビュー記事が国内モータースポーツメディアに掲載されましたが、若干気になるコメントを可夢偉がしていました。それは自身の去就について、実力のある自分を残しポイントを獲得し、コンストラクターズランキングを一つでも上で終えることがケータハムがとる最良な選択である、といった内容についてです。そのコメント自体は極めて理にかなった話であり、ドライバーラインナップに手を加えるのは、テストなどが厳しく制限されている現在のF1に於いてはリスキーと言えるでしょう(F1経験者でチャンピオン争いをしたようなドライバーなら話は別ですがね)。可夢偉がこのような発言をあえてした、その点がどうしても気になっていました。

さて、突然F1デビューの話題が浮上してきたアンドレ・ロッテラーについてですが、実は国内モータースポーツを見ているファンにとっては知らない人はいない、実力派ドライバーです。1981年ドイツで生まれの32歳、2000年にはドイツF3に参戦、ジャガーチームかのテストドライバー、2002年にはリザーブドライバーも経験しています。2003年には日本に活動の場を移し、当初はホンダ系チームからSUPER GT及びフォーミュラニッポンに参戦していましたが、2006年にはトヨタ系チームに移籍しSUPER GTのチャンピオンを獲得します(チームメイトは脇阪寿一)。その後も2009年に再度SUPER GTでチャンピオン、2011年にはフォーミュラニッポンでもシリーズチャンピオンに輝きます。さらには2008年からル・マン24時間レースにも参戦、2011年にはアウディチームで総合優勝を飾り、2012年も連覇。そして、この年には活動の場をWECに移しドライバーズチャンピオンにも輝いています。

身長184cmでガッチリしていますが、とてもイケメンで、日本人ファンも多いドライバーです。レーシングスタイルはとてもアグレッシブで、国内カテゴリーにおいても評価は極めて高いです。特に雨が絡むレースで印象の残るドライビングを多く見ています。私自身、特にロッテラーファンと言うわけではありませんが、彼がこの年にしてF1のシートを獲得することについてはとても嬉しいという気持ちです。が、それが可夢偉の代わりにとなると話は全く別ですが、、、。

さてと、今回の件を総合的に考えるとドライバーの実力というよりも現在の環境の面で可夢偉をロッテラーに替えるのは、馬鹿げた判断だと言わざるを得ません。確かにロッテラーの実力を考えれば、F1でも十分に争えるドライバーだと思います。しかし、シーズン途中のしかも最下位争いを毎レース続けているケータハムのマシンにテストもせずに乗り、いきなり可夢偉を上回る成績を残せるかというと、その可能性は極めて低いと私は考えます。世界選手権であるLMP1-HYクラスのマシンや、国内フォーミュラ最高峰のSF14をドライブしているロッテラーですが、F1マシンとはすべてが違います。完全に準備が整った可夢偉と比較するのは所詮無理という話です。
そして、可夢偉とチームメイトのマーカス・エリクソンを比較すると、予選は9勝2敗、決勝は6勝2敗で可夢偉が圧倒しています。もちろん、実力的にも可夢偉を評価する声はヨーロッパでも多く聞かれます(ちなみに、このマーカス・エリクソンも2009年には全日本F3でチャンピオンを獲得しており、日本と縁があるドライバーです)。そう考えると、エリクソンとロッテラーを替えるほうが、コンストラクターズ争いにおいては価値がある行為だと思いますが(それも無意味で、ドライバーラインナップには手を入れるべきでないと私は考えます)、このような話が出てきている時点でもはやこのチームの第一優先事項はコンストラクターズ争いではない状況なのだろうと推測せざるを得ません。

エリクソンはある程度の資金をチームに持ち込んでいます。可夢偉もある程度の金額をチームに持ち込んでいますが、エリクソンよりは明らかに少ないと考えられます。F1チームの運営には多額のお金がかかり、下位チームにおいてはそのシートを億単位のお金で売ることは常套手段となっています(昨年今年は見ていませんでしたが)。しかし、そのような行為に出てチームの問題が根本的に解決できるのかというと、まず問題解決には結びつかないと思われます。だた、今のケータハムの状況はそのような先の話よりも、今の話を優先せざるをえないということでしょう、、、。ロッテラーサイドもある程度の金額を持ち込むことができると考えられ、チーム存続のためには必要な決断と考えられます。部外者であるいちF1ファンとしては極めてくだらない決断であり、F1の価値を下げるだけの行為と思っていますけどね。

公式な情報は何一つ出ていない状況ですが、今週末のスーパーフォーミュラにロッテラーが参戦しないことは事実。そして、F1屈指のチャレンジングなコース、スパ・フランコルシャンでのベルギーGPは今週金曜日に開幕します。たぶん、なにか動きがあるのなら水曜日中に発表があると思われます。我々ができることは何もありませんが、事実を受け止める心の準備だけはしておきたいと思います。ああ、ロッテラーと可夢偉がF1で鈴鹿を走る、、、そんなシーンを見られるのなら最高の結末なのですが(マーカスごめん)。

投稿者 ymkx : 2014年8月20日 06:33 |

2014年1月20日

可夢偉の件

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 あ、可夢偉の件、やふーに"憶測記事"が出たりして色々なところで目にするわけですが、まだ正式発表じゃないからねー。

 で、実際に可夢偉があそこの2014年のシートを獲得してるかどうかと言うと、獲得はしていると可夢偉サイドは認識しているけど、最終的なチーム側の決定はまだ、って感じじゃないかなぁ。なんだろ、スーパーアグリの時ってか、ずーーーっと昔からお金の話しって実際に入金されない限り信じるわけにはいかないんだよね、チームもマネージメント側も、、、。てか、そういう意味ではロータスって凄まじいチームだよな。

 


 あのチームからのF1復帰がどうなのか。いや、いいんじゃないか? 2013年F1よりクソ遅いマシンでフラストレーションがたまるなんてもんじゃなかっただろうから。やっぱ、あそこまで上がった人間が、今のタイミングでドライバーとしていい味出す必要なんてないんだよ、切れ味抜群で猛烈に斬り込んでいかなきゃダメなんだよ。だから、どんなチームでもいいの、とにかくF1に乗ることが重要。

 ぶっちゃけ、今年のレギュレーションのおかげであのチームが躍進するなんてことはあり得ないと思う。まー、よくてもう一つのチーム、さらにはやり過ぎちゃって上から脱落してくるチームを上回るくらいかな。エンジンの信頼性が全てなんじゃないかなぁ、ぶっちゃけ。それ次第では前半で夢のポイント獲得も可能かもねって感じ。

 ただ、可夢偉はそんなことも全部ひっくるめて今年に賭けていると思う。とにかく、2013年を経験しちゃったから、2014年は絶対にそれを繰り返さない、そしてつかんだチャンスを最大限活かす。それに尽きるよね。

 で、いつ発表されるんだろうね、、、まー、最初のテストがある28日までには発表されるだろうけど、結局ギリギリまで遅れると思うよ発表は。俺らはその発表を待つだけ、うん、焦ってもしゃーないって。

投稿者 ymkx : 2014年1月20日 20:58 |

2013年6月 8日

今のSFにF1に載せたいドライバーはいない

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
SFホンダドライバーに聞く『ホンダF1』への思い [AUTOSPORTweb]
5月16日、ホンダが2015年からのマクラーレンへのパワーユニット供給を発表し、F1に復帰することを発表した。かつてホンダがF1に参戦していた頃は多くの日本人ドライバーがホンダエンジン搭載車をドライブした経験をもつが、今、国内最高峰シリーズであるスーパーフォーミュラに参戦するホンダドライバーたちは、このF1復帰の報にどんな思いを持っているのだろうか。スーパーフォーミュラ第2戦オートポリスで聞いた。

 んー、国内モータースポーツが大好きな俺がこんなこと書くとあれだけど、やっぱどう考えても今のSFのホンダドライバーでF1にステップアップさせたいと思うドライバーはいないんだよな、、、。


 一昔前、ホンダとトヨタがF1にいた頃、ホンダの塚越、トヨタの大嶋はなんとしてもF1に載せたい逸材だと思っていた。ユーロF3まで上がったときにはホントに興奮したなぁ。でも、フォーミュラニッポンではいまいち突き抜けなかったね。突き抜けなかった理由は本人だけじゃなくて周りにもあることはわかってるけど、そんなの全部ひっくり返して超絶速くないとやっぱだめなんだよ。F1への道がたたれて、フォーミュラニッポンで3年連続チャンピオンとかとってるくらいじゃないとダメなんだよ。もっと、ぶっちゃけると去年のフォーミュラニッポンチャンピオンなんてF1に乗ってもらいたいなんて思わないんだよ(暴言)、まー乗れないと思うけど。

 でも、だからこそ今年のチャンピオンシップは重要なんだ。今年のチャンピオンはホンダドライバーにとってものすごく価値がある。ステップアップできる保証は無いけど、SFのチャンピオンは最低条件だと思った方がいい。そのためにも、ホンダドライバーは一戦一戦を戦略的にそして死にものぐるいに戦ってもらいたい。まー、そんなこと言われなくてもわかっているだろうけどな。去年のチャンピオンによる自爆○ロに巻き込まれている場合じゃ無いんだよ(暴言が過ぎますよ)。どうでもいいけど、あの自爆テ○にはペナルティが出ないんだね、ふーん。S口が同じ事やってたら、即刻次戦出場停止とかなってそうだよなぁ、、、。

 と、いろいろ書いてるけどホンダで期待したいドライバー、筆頭候補は山本 尚貴と塚越広大の2人。そして、やっぱり小暮 卓史。小暮、年は食ったけど天才のままなんだよな。この3人が、チャンピオン争いに加わっていることを熱望するぜ! 

投稿者 ymkx : 2013年6月 8日 06:44 |

2013年5月16日

ホンダがF1復帰を正式に発表

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 2013年5月16日16時からホンダ本社で行われた緊急記者会見で、2015年からマクラーレンチームに対しパワーユニットを供給する形でF1復帰が発表されました。

FIA フォーミュラ・ワン世界選手権 参戦について [本田技研工業の広報発表ニュース]
 Hondaは、FIA※1 フォーミュラ・ワン世界選手権(以下F1)に、パワーユニットサプライヤーとしてMcLarenとのジョイントプロジェクトのもと、2015年から参戦することを決定しました。
このプロジェクトではHondaがエンジン及びエネルギー回生システムを開発・製造・供給、McLarenは車体の開発・製造及びチーム運営を担当し、McLaren Honda(マクラーレン・ホンダ)として活動していきます。
ホンダ、パワーユニット供給でのF1参戦を発表! [AUTOSPORTweb]
本田技研工業の伊東孝紳代表取締役社長は16日、東京都内で記者会見を行い、2015年からマクラーレンと組み、F1世界選手権にエンジンを中心としたパワーユニットの供給を行うと明らかにした。

記者会見の模様をUstream及びニコ生で視聴しましたが、、、もう、なんというか胸が熱くなります。撤退の時も突然でしたが、参戦発表も突然。ホンダらしい参戦発表だったと思います。

 イギリスからマクラーレン代表のマーティン・ウィットマーシュ氏も駆けつけ、マクラーレン・ホンダという正式名称も発表されました。参戦は2015年からということもあり、今年から来年にかけて開発期間は十分あります。開幕戦から勝てる状況でなければ説明がつかない状況ですが、ホンダならやってくれるはずです。

 ホンダがいなくなり、トヨタがいなくなり、ブリヂストンが去り、可夢偉がいなくなった。そんな、2013年のF1シーズンですが、一気にテンションが高まりました。面白くなってきたぞー、日本のモータースポーツ!!

投稿者 ymkx : 2013年5月16日 16:34 |

ホンダが緊急記者会見!!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 きたーーーーっっ! ホンダが今日の16時から緊急記者会見です!!! わーーー、Ustやってくれないかなぁーーー。

ホンダ、緊急会見!! [STINGER]
本日(5月16日)、本田技研工業株式会社は、"モータースポーツ活動についての緊急記者会見"を、16時から行なうことを発表した。
16時からホンダがモータースポーツ活動緊急会見 [AUTOSPORTweb]
 本田技研工業は16日(木)の16時から、モータースポーツ活動に関する緊急記者会見を行うと明らかにした。

そうか、まだF1復帰とはどこにも書かれていないのか、、、。いや、まー、もー、確実なんだろうけど、、、。今晩のニュースは必見だなぁ。フジ以外の各局が取り上げてくれることを祈るばかりだ。

[2013.5.16 10:23追記]
あ、Ustreamやるみたいー。やるみたーーい! みんなで観ようぜー。


Streaming Live by Ustream

投稿者 ymkx : 2013年5月16日 09:48 |

2013年5月15日

ホンダがF1復帰!!!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 きたよ、ついにきたよ!! ホンダがF1復帰だ!!

ホンダ、F1復帰を正式決定~週内にも発表 [トーチュウF1エクスプレス]
ホンダが自動車レースの最高峰、F1シリーズへの復帰を正式に決めたことが15日、分かった。2015年から小排気量の新型エンジンを提供する形で参戦する。供給先はかつてのパートナーである英マクラーレンになる見通し。ホンダの伊東孝紳社長が週内にも会見して表明する。

まだ、正式発表じゃないけどトーチュウに掲載されているくらいなので、本決まりとみて間違いありません。まずはエンジンサプライヤーとしてですが、新規定エンジンでホンダ最大の強みが活かされることに本当に期待しています。

 とりあえず発表されたパートナーはマクラーレンですが、1チーム供給は開発コスト的にもあり得ないのであと2チームがそこに加わる可能性が高いでしょう。現時点で噂にあがっているのは、ロータスとザウバー。ええええ、マクラーレン・ホンダにロータス・ホンダ、、、絶句、なんてこったい(妄想ですよ)。そして、ザウバー・ホンダとか嬉しいなぁ、ホントに嬉しいなぁ。(まだ、決定してませんから)

 可夢偉はフェラーリ方面に行ってしまっていますけど、乗る可能性がゼロとは言えないでしょうね。現状、日本人ドライバーで即F1に乗れるドライバーってのは少ないと思いますが、、、あ、アメリカに1人いるか、今年から来年IRLでチャンピオンとってヨーロッパに戻ってこい! 琢磨!(妄想全開)
 そして、国内勢、小暮・塚越・伊沢・山本のあたりはさっさと国内でチャンピオンとって、来年はテストしまくってやれ!! 

 ああああ、やばい、今日はスケジュールがみっちり詰まってるのに、興奮で手が震えてきた~。どちらにしても、国内モータースポーツにもいい影響しか考えられないから、モータースポーツ界にとって最高に嬉しいニュースに違いありません。やったー! ありがとーーー!

 以下、掲載記事。

「マクラーレン・ホンダ」誕生へ 正式決定、週内にも発表 [MSN産経ニュース]
 ホンダが自動車レースの最高峰、F1シリーズへの復帰を正式に決定したことが15日、分かった。週内にも伊東孝紳社長が記者会見して発表する。2015年のシリーズから新型エンジンを英名門レーシングチーム「マクラーレン」に提供する形で参戦する見通し。復帰は7年ぶり4度目。
ホンダ、F1復帰を決定 マクラーレンにエンジン [日本経済新聞]
 ホンダが自動車レースの最高峰、フォーミュラ・ワン(F1)シリーズへの復帰を正式に決めたことが15日、分かった。2015年をめどに英マクラーレンに小排気量の新型エンジンを提供するとみられる。伊東孝紳社長が近く記者会見を開いて表明する見込み。
ホンダF1復帰正式決定 15年、英名門にエンジン供給 [朝日新聞デジタル]
ホンダが自動車レースの最高峰、フォーミュラ1(F1)への復帰を正式に決めたことがわかった。2015年からイギリスの名門「マクラーレン」チームに、エンジンのみを供給する。リーマン・ショックにより撤退した08年以来7年ぶりで4度目の挑戦となる。近く伊東孝紳(たかのぶ)社長が会見し、復帰を決断した経緯やねらいを説明する。
ホンダがF1復帰を正式決定 [nikkansports.com]
 ホンダが自動車レースの最高峰、F1シリーズへの復帰を正式に決めたことが15日、分かった。2015年から小排気量の新型エンジンを提供する形で参戦する。供給先はかつてのパートナーである英マクラーレンになる見通し。ホンダの伊東孝紳社長が週内にも記者会見して表明する。
ホンダ 自動車レース「F1」に復帰へ [NHKニュース]
大手自動車メーカーの「ホンダ」は、5年前に撤退した自動車レースの最高峰「F1」に復帰する方針を固めました。
ホンダのF1復帰発表は近日中か。一般紙も決定の報 [AUTOSPORTweb]
2012年半ばから、世界的に報道されてきたホンダのエンジンサプライヤーとしてのF1復帰の噂。これまで2015年からの復帰とされていたが、それに向けた正式発表が近日中にされるかもしれない。朝日新聞や産経新聞、日本経済新聞等の一般紙も15日、『正式決定』を報じた。
ホンダF1復帰へ エンジン供給先マクラーレン有力 [テレ朝news]【動画】
 自動車レースの最高峰、F1にホンダが復帰することが分かりました。今週中にも正式発表されます。
ホンダ F1復帰報道、1.6リットルV6ターボで挑戦へ [レスポンス]
5月15日、複数の国内メディアが2015年からのホンダのF1復帰を報じた。各社の報道によると、マクラーレンに対してエンジン供給をおこなうという。
これらの報道に対してホンダの広報部に問い合わせたところ、「当社からコメントできることは何もない。会見のスケジュールなども全くの未定」とのこと。
ホンダ、2015年シーズンを目途にF1復帰 [FMotorsports F1]
15日(水)、NHKが報じたところによれば、かねて噂になっていた通りホンダは2015年シーズンを目途にF1にエンジン・サプライヤーとして復帰することを決めた模様。 パートナーはかつて黄金時代を築いたマクラーレン・チームとなる見込み。

投稿者 ymkx : 2013年5月15日 12:06 |

2011年12月29日

へー、こんな感じにプレゼンするんだね

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー・チーム、破談のプレゼン写真が流出 [FMotorsports F1]
ザウバー・チームが屈辱の事態に陥っている。 これは、破談となったスポンサー交渉用の写真が、メディアに流出してしまったもの。 機密が保たれるF1の交渉では極めて珍しいケースとなった。

 ザウバーのプレゼン写真が流出って事なんだけど、こんな感じでマシンにロゴを載っけてスポンサー会社に見せるんだねー。まー、当然と言えば当然なんだけどねー。

 それにしても、UBSがスポンサーになっていたら、、、いろいろ違っていただろうなぁ、いろいろ妄想しちゃうよね。しかし、なんでこの写真流出しちゃったんだろ、、、。

投稿者 ymkx : 2011年12月29日 16:03 |

2011年12月26日

もう1チーム作りなよ、フェラーリジュニアチームを

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ総帥、それでも「サードカー走らせたい」 [FMotorsports F1]
かねて「サードカー案」を率先して示しながらも、エクレストン氏や他チームからの同意が得られず実現の見込みが立たないフェラーリ・チームだが、それでも同陣営のルカ・モンテツェモロ社長は次のように語っている。

 んー、レッドブルみたいにもう1チーム作ればいいんじゃないの、フェラーリも。レギュレーション的に複数のチームをもつことは出来ないんだけど、別コンストラクターとしてやればいいんじゃない、レッドブルとトロ・ロッソみたいに。

 と書いたけど、結局それじゃあコストが高くつくから3台目を走らせたいんだよね。ただ、3台目を走らせられるチームとそうじゃないチームが出てくると、いろいろ差がつくから、他のチームは嫌がるよなぁ。マクラーレンとかレッドブルは賛成するような気もするんだけど。

 やっぱ、現行ルールで考えるのならもう1チーム、非常に親密な関係のチームを作るのが手っ取り早い気がする。コストがそのまま2倍になったら大変だけど、フェラーリだったらそれだけのメリットは見いだせる気がするんだけどなぁ。あれ? 12チームで固定のママだっけ? もう1チーム空きがあった気もするんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2011年12月26日 13:00 |

2011年7月29日

2018年にF1参戦って、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フォルクスワーゲン、2018年のF1参戦を検討? [FMotorsports F1]
再三F1参戦を噂されながらも、これまで常にこれを否定し続けてきたフォルクスワーゲン社だが、新たに同社のモータースポーツ部門責任者に就いたウルフガング・デュルハイマー/ディレクターは、2018年のF1参戦可能性を示唆した。

 2018年にF1参戦可能性を示唆って、そんな先の話どうでもいいよ、、、。っていうか、そう話しておいて2014年にちゃっかり参戦してたらびっくりするけどなぁ。

 1.6リッターで直4だったら可能性は十分にあったんだろうけど、V6になっちゃったからねぇ。でも、新しくモータースポーツ部門についたウルフガング・デュルハイマー/ディレクターって人の判断でいろいろ変わりそうな気がしなくもない。元ポルシェの開発担当役員ってのも気になる。

 VWっていうとあまりモータースポーツのイメージが強くないんだけど、確か2013年からはWRCにポロで参戦するんだよね。ダカールラリーは2年連続優勝してるしなぁ。フォーミュラだと、F3にエンジン供給してることは有名。VWの育成ドライバーとかもいるんだろうけど、行き先がないもんねぇ。

 というわけで、個人的には2018年より前の参戦可能性があるんじゃないかと勝手に妄想してしまいました。やー、F1参戦するんだったら、またVWユーザーに戻るだろうなぁ。

投稿者 ymkx : 2011年7月29日 13:00 |

2011年4月 6日

ウェバーのマシンに何をしたんだ!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
クルマに差があった? ウェバー(レッドブル)のマシンを改良 [FMotorsports F1]
開幕戦オーストラリアGPをみごとなポールTOウィンで飾ったレッドブル・レーシング(ベッテル)だが、その一方で同じマシンを駆ったはずのマーク・ウェバーのほうは予選で3位、決勝レースでは5位と出遅れた。

 自称、ウェバーファンのymkxです。で、なんなんですかこの扱いは、、、。
 んー、マシンの一部エレメントってだけじゃどのパーツなのかさっぱりなんだけど、ヴェッテルと同じパーツにするって言うんだから悪い話しじゃねーな。

 が、実はオーストラリアGPでのウェバー様の結果が散々だったから、とかだったら、、、いや、そんなことはない! こらー! 実戦でパーツテストしてんじゃねーよ! ハゲ野郎!
 すみません、取り乱しました、、、昨年からウェバー好きになっただけに(胡散臭い)、ウェバーへの扱いには敏感になってしまいます。

 実際の所、どうだったんだろな。メディアに話しちゃうくらいなんだから、本人も同意の上の話なんだろうけど、パーツテストだったのかなぁ。『エレメント』って表現してるから、パーツと言うよりはもうちょっと大きい何かなんだろうなぁ。どちらにしても、オーストラリアでヴェッテルとの差が予想外についてしまっただけに、マレーシアでは結果を出してもらいたい所。

投稿者 ymkx : 2011年4月 6日 07:59 |

2011年4月 5日

マクラーレンの強さ『攻撃的な開発力』とは言い得て妙

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バトン(マクラーレン)、「ウチの強さは攻撃的な開発力」 [FMotorsports F1]
シーズン前テストでの不評を一新、始まってみれば開幕戦オーストラリアGPで王者レッドブルに迫るスピードをみせたマクラーレン・チームのマシンについて、同チームのジェンソン・バトンは「この攻撃的な開発力がウチの強さ」と、満足げな表情をみせている。

 確かに開幕前のマクラーレンの状況を考えると、開幕戦での結果は大躍進だと言えそう。ただ、レッドブルをどれだけコピーしても、それを上回るためには何かもう一つ必要だよな。

 個人的にはバトンのタイヤに対する理解とそれを実戦できるドライビングに期待したい。開幕戦のオーストラリアではそこまでじゃなかったけど、路面温度が上昇するグランプリ、そう今週末のマレーシアとかでもタイヤの問題が一気に噴出するんじゃ無いかな。マシン固有の問題も大きいけど、とりあえずシーズン前半ではドライバーのドライビングがタイヤに及ぼす影響がとても大きいと考えています。

 マクラーレンが少なくともレッドブルまで0.3secくらいになった時にレッドブルを上回る結果を得ることが出来るようになるんじゃ無いか、と、妄想しています。

投稿者 ymkx : 2011年4月 5日 11:49 |

2011年4月 4日

チーム・ロータスの登場でマレーシアGPは盛り上がってる?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
チーム・ロータス、クアラルムプールでデモラン展開 [FMotorsports F1]
この週末、チーム・ロータス(前ロータスF1レーシング)は次戦マレーシアGPの開催地であるクアラルムプールに設けられた市街地特設コースでトゥルーリ&コバライネン両ドライバーによるデモンストレーションランを行った。

 そっか、このチームってマレーシアのチームなのか、チームのエントリーはイギリスなのかな? ここ数年マレーシアGPの盛り上がりがいまいちだという報道が多いわけですが、このチームの登場で状況は変わっているのかな?

 海外で唯一観戦したことがあるのがこのマレーシアGPなんだけど(もう、8年くらい前)、グランドスタンドでも空席が多かったからなぁ。マレーシアのチーム以上に、マレーシア人F1ドライバーが登場するくらいじゃないと劇的に環境は変わらないだろうな。というか、現地の方にとってして見ればF1のチケットは高すぎるってのが一番の問題点かもしれないけど。オーストラリアGPからの連戦ってのもいまいちだよねぇ、距離的には近い国でのGPだから。

投稿者 ymkx : 2011年4月 4日 08:18 |

2011年2月27日

可夢偉1ポイント獲得毎に日本GP親子招待

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉、獲得ポイントに応じ日本GPに『親子を招待』
今季、ただ一人の日本人ドライバーとしてF1を戦うザウバー・チームの小林可夢偉は、母国グランプリとなる鈴鹿サーキットの日本GP(10月9日決勝)に、獲得ポイントに応じた『親子ペア観戦券』をプレゼントするアイデアを明らかにした。

 可夢偉が1ポイント獲得するたびに一組の親子を日本GPに招待するそうだ、これは、本当に素晴らしいことだと思う。なんだろな、可夢偉がレース以外の色々なところで、発言したり活躍したり動いている姿を見て本当にすごい奴だなぁと思いました。

 応募対象は、中学生以下の子供と大人の組み合わせで、ポイント獲得レース毎に抽選するそうです。詳細は鈴鹿サーキットのページに記載されているのでチェックしてみて下さい。

小林可夢偉 F1日本GP親子ペア招待企画

投稿者 ymkx : 2011年2月27日 10:31 |

2011年2月26日

ザウバーのスポンサーにNEC?#f1jp

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 え? ザウバーのスポンサーにNECがつくのですか???

 ザウバー公式サイトをみてると確かにNECのロゴが、、、っていうか、このページを見ると、

More information will follow soon.

とかなっていますけど、現時点で正式発表ってしてませんよね? あれ? マシンにもロゴが貼ってあるわ、、、ど、どういうこと? ロゴサイズ的にはメインじゃないけど、そこそこの規模のスポンサーに思える。正式なアナウンスが待たれます。


 もー、去年からlenovoに魂を売り渡したわけですが、今更NECに鞍替えするわけには、、、あ、lenovoとNECって提携したんだった、、、。

NECとレノボが合弁会社を設立、国内最大のパソコン事業グループが誕生~その他の提携分野拡大に向けても検討を開始~

投稿者 ymkx : 2011年2月26日 12:06 |

2011年2月23日

レッドブルにとって不利になるわけじゃないんだけどね

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
開幕の延期はライバルに有利かも」と、クルサード(レッドブル) [FMotorsports F1]
元レッドブル・レーシングのドライバーで、引退後もなお同チームのアドバイザーを務めるデビッド・クルサード氏(39歳:イギリス)が、今回のバーレーンGP中止による開幕の遅れについて次のように英『テレグラフ』紙で触れた。

 開幕の延期がチームにもたらす影響を考えれば、開発が遅れているチームにとって有利になる、やっぱ、誰でもそう考えるよね。

 現状ではぶっちぎりでレッドブル、続いてフェラーリ、マクラーレンはかなり遅れてて、メルセデスなんかは完全に中団に埋もれているイメージ。マクラーレンやメルセデス、その他のチームにとっては2週間開幕が遅れることはレッドブルとの差を少しでも縮めることができる、チャンスでもあるよね。

 ただ、レッドブルに不利って訳じゃ無いんだよね。レッドブルはバルセロナのテストで、レースシミュレーションなんかやっちゃってて、それこそ細かいトラブルとかどんどん取り除いて速さに加えて安定性の面でも完成度が上がっていくからね。結局、どのチームも伸びていくことになるだろうから、どのチームが不利って訳じゃ無いだろうな。

 個人的にはフェラーリがちょっとでもレッドブルに追いつけばいいと思ってるんだけど、どうだろうな。アロンソがこの2週間をどういう時間配分でマシンとチームを作っていくのか、興味津々だったりします。

投稿者 ymkx : 2011年2月23日 12:00 |

2011年2月22日

バーレーンGP中止決定

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バーレーンGP主催者、今季の開催を断念 [FMotorsports F1]
21日(月)、バーレーンGP開催可否の判断を委ねられていたバーレーン王国のアル・ハリファ皇太子から、FOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン代表に対し、今季の開催を断念する連絡があったことがわかった。

 2011年F1開幕戦のバーレーンGPの開催中止が決定されました。尚、代替開催は無しとのこと。今のバーレーンの事情を考えれば、F1を開催している場合じゃ無いですよね。

 このことで開幕戦はオーストラリアGPになりました。なんか、オーストラリアの開幕戦って久しぶりな感じ、、、って、2009年はオーストラリアが開幕だったから全然久しぶりじゃ無いか。

 そして、シーズン前の最後の合同テストもバーレーンで開催予定でしたが、それはバルセロナで行われることに。日程も3月3日~6日から3月8日~11日に変更になりました。今年からタイヤがピレリになるわけですが、暑い環境でのテストが出来ないのはチームにとっては辛いですね、、、。

 ちなみに、バーレーンGPの中止がチャンピオンシップに与える影響ですが、開幕戦時点でポテンシャルが高かいと思われるチームにとってはマイナスになりそうですね。最後のテストのタイムを見てみないと何とも言えないのですが、レッドブルが今年も早いイメージがあるのでレッドブルにとってはマイナスになるのかな。いや、どちらかというと今年のマシンが微妙なトップチームにとってプラスといった方が正しいかも。ただ、レッドブル以外のポジションがよく分からないんだよなぁ。あ、一つ言えることはなんだか今年のマシンもメタメタなメルセデスにとっては、プラスなんじゃないか?

 国内のモータースポーツも4月から一斉の始まるわけで、F1は3月28日。予定外に長いオフシーズンになってしまいましたね。

投稿者 ymkx : 2011年2月22日 12:00 |

2011年2月21日

や、延期(中止)でしょバーレーンGPは

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エクレストン氏、「バーレーンGP開催可否は同国王室の判断」 [FMotorsports F1]
政情不安がさらにエスカレート、一部報道によれば死者20人以上とも伝えられるバーレーン騒動により憂慮されるバーレーンGP開催について、これを司るFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏は、次のように英『BBCスポーツ』に語っている。

 んーと、いくら主催者側がやるっていっても、今回ばかりはやめさせるべきじゃないの? って、自分から辞めるとは権利問題的に言えないのかなぁ? やっぱ、主催者が辞めるって言ってくれるのがベストなんだろうね、バーニーとしては。

 流石のバーニーも開幕戦のバーレーンがこんな状況に陥るとは思ってもいなかっただろうな。あんまり詳しいことは分からないんだけど、GP2アジアシリーズも中止せざるを得なかったわけだし、もう3週間後に迫っているから早めに決断はしてもらいたいね。っていうか、チームもドライバーも、関係者全員色々狂っちゃうよねぇ。

 あれかな、シーズン終盤にアブダビと連戦とかになっちゃうのかな。まー、中止にするととにかくいろんなお金の問題が噴出するから、何とか開催はしたいんだろうね。ファンとしては、、、なんか、バーレーンとか正直どうでもいいわ(暴言)。とりあえず、現状では開幕戦は絶対にやらない方がいいと思いますよ、ホント。

投稿者 ymkx : 2011年2月21日 17:50 |

2011年2月17日

ハイドフェルド、ロータス・ルノーGPから参戦

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス・ルノーGP、ハイドフェルドの代役起用を確認 [FMotorsports F1]
すでに周知の事実として受け止められていたニック・ハイドフェルドによるロバート・クビサの代役起用について、ロータス・ルノーGP(前ルノー・チーム)が16日(水)これを正式に確認した。

 ラリーで大事故にあったロータス・ルノーGPのクビサの代わりとして、ニック・ハイドフェルドが正式にシートに着くことになりました。や、あのテストでのタイムを見たら、選ばない理由は全く無いよね。タイム自体よりもその仕事っぷりの方が重要だったんだろうけどね。

 クビサの状況も気になるけど、チームとしては今年の選手権をなんとしてでも上位で終えなければならない。ペトロフは2年目でメインドライバーになるにはまだまだという状況、なんだかたくさんいるリザーブドライバーではポイント以前にマシン開発もままならない。実質、ハイドフェルドかリウッツィかという感じだったんだけど、実績を考えてもハイドフェルドを選択するのは当たり前すぎるよね。

 ハイドフェルドはチームメイトがとにかく速い奴らばっかで、でも、速さという面以外では確実なものを持っている。今年は速さでも魅せて、次につないでもらいたいね。

投稿者 ymkx : 2011年2月17日 11:51 |

2011年2月12日

ハイドフェルドはルノーにとってもベストだろう

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
N.ハイドフェルド、「"オーデション"なら結果を出す」 [FMotorsports F1]
今シーズン、F1のレースシートを見出せないでいたニック・ハイドフェルド(前BMWザウバー)にとって、今週行われるロータス・ルノーGPチームでのテストはまさに再びレース出場が叶うかどうかの重要な"オーデション"ということになりそうだ。

 ハイドフェルドにとってはもちろんチャンスなんだけど、チーム側としてもハイドフェルドを選択するのはベストじゃないかな。ある程度実力を持っているドライバーはシートは決まっているだろうしね。

 デ・ラ・ロサとかも名前が挙がってるけど、実力で見るとハイドフェルドがベスト。ちゃんとマシン開発も進むだろうし、ペトロフよりも結果も残すだろうね。クビサ復帰までの代役であることは違いないけど、予想外の好成績を残せば確実に次のシートにつながるだろうからね。

 ペトロフにとっても重要な年になりそうだな。クビサ相手ならともかく、ハイドフェルド相手でもクビサ同様上回れないとちょっと立場が無いよなぁ、、、。ペトロフも頑張れー。

投稿者 ymkx : 2011年2月12日 07:33 |

2011年2月11日

ヒュルケンよ、可夢偉のことはどう思う?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ヒュルケンバーグ失意、「今のF1は能力より金次第」 [FMotorsports F1]
今シーズンはリザーブ&テストドライバーでさらなる経験を積み、来季は必ずレースドライバーに戻りたいと思っているよ。でも、いまのF1がホンの一部のトップドライバーを除けばみんなスポンサー次第、お金次第、になっているのは憂慮すべきことだね。これじゃあ真のドライバーズ・チャンピオンシップ、真の最高峰の戦いとは言えないんだと思うよ

 わかる、ヒュルケンバーグの憤りは分かるんだよ。でも、そこも実力のうちだし、残念ながら金とは無関係で乗せたいと思わせる結果を残せなかったのは自分自身だよね。少なくとも昨年から今年にかけて、可夢偉が大口の何かをザウバーにもたらしたわけじゃないよな。

 金のことを嘆いたところで、状況は好転しない。今年はリザーブでとは言うけど、来年戻るために何が必要かを考えないと、このままレギュラードライバーには戻れないかもしれないぞ。

 中嶋一貴が一年間の浪人生活を経て、フォーミュラニッポンに参戦する。一貴は今年チャンピオンを取ることが出来なければ、絶対にF1には戻れない。それ以前にチャンピオンを取ったとしても、F1に戻れる確約は無い。

 下位カテゴリーで戦う一貴と、リザーブドライバーでF1に留まるヒュルケンバーグ、どちらがF1に近いのかハッキリとは分からないけど、この二人がどのような一年を過ごすか見届けたいと思います。

投稿者 ymkx : 2011年2月11日 13:50 |

2011年2月10日

BMWはラリーを禁止していたのですね

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
BMW首脳、「われわれはクビサにラリー参戦を禁じていた」 [FMotorsports F1]
2006年のF1デビューから昨年までクビサの上司であったBMW・チームのマリオ・タイセン代表は、「彼がかねて他の分野のモータースポーツにも高い関心を持っていたことは承知している。 しかしドライバーというのはわれわれの戦略においてたいへん重要な要素なので、悪いがラリー参戦は禁じていたんだ。」

 トップチームになれば当然の考え方だと思いますよ。F1ドライバーという立場で契約が続いているのなら、わざわざリスクを負う必要は無いんですよね。まー、そういう意味で自分自身でそのリスクを負った上で、クビサはラリーに出ていたんでしょうけどね。

 で、おかしいのがルノーのブイユ。この人、本当に頭悪いんだろうな。ライコネンの契約交渉(あったのかどうかすら謎)の件をベラベラしゃべったときにも思ったんだけど、この人をメディアの前でしゃべらさない方がいいんじゃないかなぁ、、、それこそ契約で禁止すべきだと思う。

投稿者 ymkx : 2011年2月10日 11:58 |

2011年2月 9日

クビサの件

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
事故で大怪我のクビサ(ルノー)、10日(木)にも最初の手術へ [FMotorsports F1]
早期の現場復帰を図るためにも、その具体的な治療の行方に注目が集まるロバート・クビサ(26歳:ポーランド)だが、担当するサンタ・コロナ病院のジョルジオ・バラビーノ博士は今週10日(金)にも右肩と右足の手術を行う予定を明らかにした。

 クビサが参加していたラリーで大クラッシュにみまわれた件について、もちろんその事故はショックで無事を祈っていたのですが、なかなかエントリーとして取り上げなかったのには理由があります。

 もう、全然F1とは関係ないんですが、ドラマとか映画の手術シーンとかがダメなんですよ、、、。今回のクビサのクラッシュはよく死ななかったよなぁというような大事故で、腕の損傷とかが細かく伝えられてきて、、、そう、ダメなんですそういう表記自体が。ああ、もう、このエントリーを書いているだけでもちょっと、「うっ」ってなってくる。こわいよー、こわいよーー。


 と、そんな自分の特性はどうでもよくて、クビサの事故ですよ。命には別状無さそうなので、ほっとしてますがF1ドライバーとしてはかなり厳しいでしょうね。少なくとも、今年の復帰は無理でしょうね。フェラーリのマッサが大クラッシュしたときも復帰までかなりかかりましたが、あの事故よりもさらに酷い状況だと考えています。

 クビサというドライバーは、ヴェッテルに並ぶ天才ドライバーであり、今年のルノーのマシン次第では優勝争いの一つ上まで行けたはずだと考えていました。そう考えると、本当にオフシーズンにこんな事故を起こしてしまって、もったいないなぁというのが正直なところ。や、確実にF1ドライバーが他のレースに出ることは不可能になりそうですね。マクラーレンやフェラーリなんかはもちろんダメでしょうが、他のチームでもドライバーに規制をかけるのではないでしょうか。規制というか、もはや契約書に詳細まで書かれそうですね。ああ、レッドブルは自転車のレース出場にも規制をかけそうですね。

 とにかく今はクビサが回復するのを待つしかありません。まだ、十分チャンスはあると思いますので、鋭い走りで我々F1ファンを沸かせてもらいたいものです。

* YouTubeに後続車の車載映像がアップされていたので、参考までに。っていうか、こんな細い道路を凄まじいスピードで攻めるなぁ、、、そして、クビサの車にぐっさり刺さってますね、ガードレール、、、、、、、

投稿者 ymkx : 2011年2月 9日 19:29 |

2011年1月24日

へっ?オーストラリアGPの経済効果低っっ!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
豪メルボルン市長、「F1開催契約更新行わない」 [FMotorsports F1]
五大陸の一つオーストラリアでF1開催を行っているメルボルンだが、同市のロバート・ドイル市長は「現行の契約終了後は更新しない」と、グランプリ継続開催の意思がないことを明らかにした。

 オーストラリアGPというか、メルボルンがF1開催の契約更新はしないとか、なんか残念だな。記事の中で、グランプリ開催による経済効果が5億円程度って、それいくら何でも低すぎやしないか?? 開催に関わるコスト高騰以前に、この経済効果の金額が気になる。

 この記事では5億円が【経済的メリット】と書かれているので、関連収益が5億円って事かなぁ。でもって、公費の41億円はそれに含まれていないと言うことか。なんというか、それは単にイベント興行の問題じゃないのかとか思うわ。

 ただ、オーストラリア近隣、マレーシア、シンガポールとF1開催国が増えているから、オーストラリアGPの売上が落ちるというのは十分考えられる話しだよなぁ。オーストラリアってイマイチどういう国なのかイメージがわかないんだけど、観光資源としてはダメなのかなぁ? まー、日本を見てる限り、F1日本GPを見に来る外人観光客なんてたかがしれてるから、同じようなものなのかもしれないけど、、、。

 どちらにしても、ウェバーがいる間はGP開催が続きそうなので、ここは一つウェバーにチャンピオンになってもらって、オーストラリア国内での人気を高めてもらいたいところですな。

投稿者 ymkx : 2011年1月24日 13:09 |

2011年1月20日

ん、ピットストップを増やさなきゃいけないってこと?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
2011年のF1はピットストップ増加でよりスリリングに? [FMotorsports F1]
2010年シーズンのF1は、レギュレーション変更によりレース中の燃料給油はなくなったもののタイヤ交換のためのピットストップが最低1回義務付けられていたが、今シーズンはさらにその回数が増やされるかも知れない。

 この記事だけだとよく分からないんだけど、これはピレリのタイヤの耐久性がブリヂストンに比べて低いからピットストップ回数を増やさなきゃいけないって事? それは、勘ぐりすぎで、単にピットストップの回数を増やしてレースを面白くするって事なのかなぁ。

 ピットストップが多い方が確かにレースは面白くなる。ピットストップを行うことによって、順位が入れ替わることもあるし、エンストやクルーのミスによって大きく順位を失うことだってある。コース嬢での追い越しが難しい状況を考えれば、ピットストップ回数を増やすこと自体はレースを面白くする要素だと考えてもいいかもしれない。

 ただ、あんまエコじゃないよね。まー、エコなんてどうでもいいんだけど、、、。って、ホントに耐久性の問題だったらずっこけるな。

投稿者 ymkx : 2011年1月20日 17:45 |

2011年1月15日

ロータス・ルノーGPのカラーリング

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス・ルノーGP、2011年カラーリングを発表 [FMotorsports F1]
新生『ロータス・ルノーGP』は、イギリス・バーミンガムで行われている『2011オートスポーツ・インターナショナル・ショー』の会場で、2011年の正式カラーリングを発表した。

 マシン発表の前にカラーリングだけ発表って、なんかよくわかんねーな。まー、これも、去年のロータスF1チームに対する牽制も含めてなんだろうけどね。

 で、カラーリングは上記のページから確認して欲しいですが、ブラックにゴールドの縁取りでものすごくシックですね。TOTAL表記のフロント・リアウィングサイド及びミラー部分は赤色(えんじ色)で目立ちますね。フロントノーズにはロータスのエンブレム、その上にルノーのエンブレムがついていますがかなりおとなしめになりましたね。

 確かに80年代の頃のチーム・ロータスを彷彿とさせるカラーリングですよね。生で見たこと無いんだけど、、、。こうなるときになるのは、トニー・フェルナンデスの方のロータスF1チームなんだけど、チーム名も含めて流動的みたいですね。見分けがつきにくくなるから、同じようなカラーリングだけは避けてもらいたいところだなぁ。

 あと、ルノー・チームはフランスから英国にライセンスが変更になったそうです。

ルノー・チーム、2011年は英国籍のライセンスに[FMotorsports F1]
これまでフランスの象徴としてF1を戦ってきたルノー・チームだが、実質的にチームを売却、2011年シーズンはロータス・グループによる運営となる『ロータス・ルノーGP』は、コンストラクターズとしてのFIAライセンスをイギリスで取得する意向を明らかにした。

フランスのチームが消滅することになりますか、そうですか。フランス人ドライバーもいなくなってしまって、F1からフランス色が無くなってしまいましたね。

 フランスの自動車メーカーはロータス・ルノーGPのチーム名としてのルノーという名前と、エンジン供給としてのルノーが残るくらいですね。それでも、ホンダとトヨタが完全撤退してしまった、日本に比べればマシなのかなぁ。フランスの資本が少ないと、フランス人ドライバーにとってもなかなかきっかけがつかめなくなるわけで、今後も国のバックアップを受けるドライバーが増えてくるのでしょうかね。

投稿者 ymkx : 2011年1月15日 08:14 |

2011年1月13日

ウィリアムズは2/1、フェラーリは1/28に新車発表

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウィリアムズ・チームは2月1日(火)に新型車お披露目 [FMotorsports F1]
F1プライベート・チームの雄、ウィリアムズ・チームは2月1日(火)に2011年の新型車発表を行うことを明らかにした。
フェラーリ・チームの新型車は1月28日(金)に発表へ [FMotorsports F1]
タイトル奪還を目指すフェラーリ・チームの2011年新型車『F11』(仮称)は、1月28日(金)に発表されることがわかった。

 ウィリアムズとフェラーリの新車発表予定が明らかになっていますが、多くのチームが今年のオフテスト前に発表するみたいですね。オフシーズンテストが楽しみになってきました。

 とは言っても、開幕までにかなりモデファイしてくることでしょうから、このテストだけで今年のシーズンを占うわけにはいかないと思いますが、まずはどんなマシンが出てくるか興味津々です。こうなると、なんでマクラーレンのマシンが間に合わないのか不思議になってくるなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2011年1月13日 12:42 |

2011年1月10日

タイヤに対して自信があるのか? ハミルトンは

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ハミルトン(マクラーレン)、「ピレリのテストはこれから」 [FMotorsports F1]
2011年シーズン、F1では新型車の導入もさることながら、これまでのブリヂストンからピレリにタイヤが変更されるのが大きな変化要素になる。 そのピレリタイヤが使われた11月シーズン終了後の合同テストでは、最終日フェラーリのアロンソがトップタイム、これにレッドブルのベッテルやルノーのクビサらが続いたのに対し、マクラーレン・チームではハミルトンもバトンも参加せず、テストドライバーにすべての走行を任せた。

 そういえば11月のテスト、マクラーレンはレギュラードライバーが走らなかったね。F1ドライバーってのはちょっとでも走りたがるイメージがあるんだけど、何でだろね?

 理由の一つにピレリタイヤが11月のものと、2月のもので相当変わっていると指摘をしているけど、マシンも相当変わるからこのタイミングでレギュラードライバーがフィーリングを試しても意味がないって考えているのかな。ハミルトンがというよりも、マクラーレンというチームが。

 テスト自体はタイヤのデータ取りとして参加しているんだけど、そこにわざわざレギュラードライバーを使わないってのは、このチームを表しているような気がする。オフはちゃんと休ませて、オフのマネージメントをしている感じだよね。

 2月のテスト、最初はニューマシンが間に合わないらしいマクラーレンですが、そうなると今年の勢力図が最初のテストでは見えにくいモノになりそうですね。

投稿者 ymkx : 2011年1月10日 11:11 |

2011年1月 7日

HRTは今年も悲惨だな

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
N.カーティケヤン、ヒスパニア・レーシングとの契約発表 [FMotorsports F1]
FIA(国際自動車連盟)による2011年の暫定エントリーリストではまだいずれのドライバーも確定していないヒスパニア・レーシングだが、インド人初のF1ドライバーであるナレイン・カーティケヤン(33歳)が2011年シーズンの1年契約を結んだと自身のツイッターで発表したことがわかった。

 懐かしのカーティケヤンがHRTと契約したとか、、、本人が契約したと言っても簡単に反故されてしまうF1の世界。このツイートだけでHRTのシートが決定したとは思わない方がイイのですが、どちらにしても今年のHRTも厳しい戦いを強いられることになりそうですな。

 今年インドGPが行われる関係で大きなお金が動いていると思いますが、チャンドックじゃなくてカーティケヤンなんだね。まー、どっちでも大差ないんだけど、今年のHRTも悲惨な状況が続くだろうな。カーティケヤンじゃどうにもならないってのもあるんだけど、ドライバー選択的にもう一つのシートもまともにマシン開発が出来るドライバーにはならないだろうからねぇ。

 と、この状況を生暖かく眺めてみた。左近の名前が全く出てこないけど、今年は無理なんだろうなぁ。

投稿者 ymkx : 2011年1月 7日 09:32 |

2011年1月 6日

メルセデスもクラッシュテスト通過だとか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
メルセデスGPの新型車もクラッシュ・テストをクリアか [FMotorsports F1]
2011年マシンのクラッシュ・テストについては、すでにフェラーリ・チームが全チームの先陣を切ってクリアしたことが伝えられているが、どうやらこれにメルセデスGPのマシン『W02』(仮称)が続いたようだ。

 お、予想外に早いタイミングでメルセデスもクラッシュテストを通過したみたい。まー、去年の成績を考えれば、けっこう早い段階から今年のマシン開発をはじめていたんだろうけどね。

 ということは2月の最初の合同テストからニューマシンでテストするんだろうね。今回は完全にミハエル向きのマシンになっちゃってるんだろうなぁ。それでも、ロズベルグの方が速かったら、、、あれですな。

 昨年の結果があんなのだったから中堅チームとしか見られなくなっちゃってるんだけど、このチーム一昨年はチャンピオンチームだったんだよなぁ。メルセデス資本になって弱体化するってどんな話しなんだよなー。今年は絶対に巻き返してくるだろうから、オフテストから注目ですね。

投稿者 ymkx : 2011年1月 6日 17:21 |

レッドブルが2チーム持っている意味は薄れている

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
トロ・ロッソ、アラブの投資家に売却? [FMotorsports F1]
レッドブル・グループ二つ目のF1チームながら、本家レッドブル・レーシングがタイトルを獲得する一方で今シーズンはランキング9位に留まったスクーデリア・トロ・ロッソについて、アラブの投資家に売却されるのではないか、との報道が今週伝えられた。

 当初はF1チームを二つ持つことによる価値もあったんだろうけど、今のルールではその意味も薄れちゃってるよねぇ。トロロッソがあってもなくても、去年のチャンピオンは変わらなかっただろうしね。そういう意味では、売却されるのは十分あり得る話しだよな。

 ただ、ちゃんとチーム運営が出来るところに売却してもらいたいよな。まー、チームはそのままでオーナーが変わるだけなんだろうけど。って、トストは完全否定しているのね、そうなのね、そうだろうね。

 レッドブルのジュニアチームとして、将来のチャンピオン候補を発掘するチームとして価値は十分あるんだろうけど、コストパフォーマンス的にはどうなんだろう。広告効果としては2台よりも4台の方がイイだろうけど、これまたコストパフォーマンス的にはねぇ、、、。

投稿者 ymkx : 2011年1月 6日 17:12 |

2011年1月 4日

うーん、フォースインディアのリザーブじゃぁねぇ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ヒュルケンバーグ、来季はF・インディアの第3ドライバー? [FMotorsports F1]
2010年、F1デビュー・シーズンであるにもかかわらずブラジルで初ポールポジションを獲得するなど目覚ましい印象を残した前ウィリアムズのニコ・ヒュルケンバーグ(23歳:ドイツ)だが、来季のシート獲得には苦戦しているようだ。

 んー、ウィリアムズからフォースインディアに移籍ってのもアレだけど、それがリザーブドライバーじゃねぇ、、、ヒュルケンバーグのシートは簡単に見つかるんじゃないかと思っていたけど、そんな簡単じゃ無いんだね。

 ここで、フォースインディアのリザーブになって来年何か活路が見いだせるのかなぁ。何もポジションがないよりはマシなのかもしれないけど、やっぱレギュラードライバーじゃないと次が続かないと思うんだよね。今年はシートの空きが少ない分、来年は大移動が起きるかもしれないので、それまで雌伏の時ということなのかなぁ。

投稿者 ymkx : 2011年1月 4日 14:18 |

2011年1月 2日

確かに、エンジンに足を引っ張られたよなぁ、ヴェッテル

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
S.ベッテル(レッドブル)、「来季はマシン信頼性の向上が必須」 [FMotorsports F1]
今シーズン、みごと史上最年少で念願のF1チャンピオンに輝いたレッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテル(23歳:ドイツ)だが、「来シーズンはマシン信頼性の向上が必須」と、早くも2年連続のタイトル獲得に強い意欲をみせている。

 ちゃんと振り返っていないけど、エンジン絡みで足を引っ張られたイメージが強いよね、ヴェッテル。なんか、よく分からないクラッシュみたいなのもあるけど、マシン事態の信頼性の問題は確かにあるよな。

 ただ、今期はKERS次第だと思う。ニューエイはそっち専門じゃないから、どういうマシンが出来てくるのか興味深いね。その流れで考えると、信頼性については結構厳しいような気もするんだけどなぁ。速いマシンに速いドライバーというのは変わらないだろうから、確かに信頼性に一番注力しないといけないだろうね。

投稿者 ymkx : 2011年1月 2日 11:12 |

2011年1月 1日

プーチンのヤロー! 両方間に合わせろ!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
「F1より冬季五輪優先」はプーチン首相の意向 [FMotorsports F1]
2014年ロシアでの冬季オリンピックとF1グランプリとの同時初開催について、IOC(国際オリンピック委員会)から不安視する声が出されていたが、F1よりもオリンピックを優先させる方針は同国のプーチン首相の意向であることが明らかにされた。

 てめー、こら、プーチン!! 両方間に合わせろや! ロシアという国の威信にかけてやり遂げろって! オリンピックはもうしばらく無いけど、F1はこの先数年間やり続けるんだからさー。

 って、ホントにオリンピックを優先させなきゃいけないような事態になるのかなぁ、、、。ロシアって大きなイベントをやるイメージが余りないんだけど、この2大イベントの開催でホントにイメージが変わりそう。なので、何とかF1の方もお願いします。まだ、時間ありますから。

投稿者 ymkx : 2011年1月 1日 13:32 |

フェラーリのマシンがクラッシュテストを通過

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ、2011年マシン最初のクラッシュ・テスト通過 [FMotorsports F1]
イタリア国内のメディアが伝えるところによれば、フェラーリ・チームの2011年マシンのモノコックが、FIA(国際自動車連盟)による主要クラッシュ・テストを通過したとのことだ。これが事実であれば、全チームを通じて最初のクリアということになる筈だ。

 へっ? もう、クラッシュテスト通過したの? ってことは、基本的な部分は完成してるのか。やはり、昨年のシーズン中からけっこう進めていたのかな2011年のマシン開発。

 2010年のマシンがトップとはいい難いマシンだっただけに、今年のマシンは絶対に外せないよな。アロンソの意向的なモノがどのくらい入っているのか分からないけど、初戦から優勝争いを演じることが出来るマシンであることを祈るばかり。

 今年はKERSみたいな、マシンデザインとは別のファクターも多いだけに、テスト解禁以降のスケジュールはタイトになることが予想されます。そういう意味でも、最も早くのクラッシュテスト通過はよいニュースでしょうね。

投稿者 ymkx : 2011年1月 1日 13:24 |

2010年12月31日

HRT、絶望的だな、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ヒスパニア・レーシング、来季序盤は旧型シャシーで [FMotorsports F1]
再三伝えられる資金難から来季マシン開発の遅れが示唆されるヒスパニア・レーシングだが、既報の通り同チームのホセ・ラモン・カラバンテ代表はジェフリー・ウィリス氏の設計によりデザインがスタートしていることを明らかにしている。

 まー、元々HRTに何を望むんだって感じだけど、ジェフ・ウィリスがマシン作るって言うから来年は当然新車で走ると思ったんだけど、序盤は無理か、、、。

 これも金の問題じゃないかなぁ。金の手当が付かないと、単純にシャシー作れないっていう話しの気がする。でもって、この流れだと来年もまともなドライバーは望めないなぁ。デ・ラ・ロサとかが乗れるとちょっと流れも変わりそうだけどねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年12月31日 10:18 |

2010年12月29日

アロンソが速さで負けるのを見たい気もする

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソ(フェラーリ)、「ベッテル、恐るに足らず」 [FMotorsports F1]
今シーズン、セバスチャン・ベッテルによる初タイトル獲得を最後まで苦しめたフェラーリのフェルナンド・アロンソが、そのベッテルについて地元スペインのメディアに対し次のように言及している。

 どうだろ、アロンソとヴェッテルかぁ。甲乙つけがたいね、純粋な速さという点では。でも、レース運びだとか強さに関してはアロンソの方が数枚上手じゃないかな、確かに。

 個人的にはアロンソとヴェッテルというコンビを見てみたいね。アロンソ、ハミルトンってのもかなり魅力的だったけど、お互いの関係が余りにこじれちゃって、どうにもならなかったよなー。そういう意味ではアロンソとヴェッテルという二人のチャンピオンによるチームってのは、プロストとセナがコンビを組んでいたマクラーレンを彷彿とさせるかも。や、ドライビング的な事を考えると、セナと若いセナがコンビを組むような感じなんだけどね。

 というわけで、これはヴェッテルのコメントも欲しいなぁ。だれか、ヴェッテルにアロンソがこんな事言ってるよって取材してきてくれー。

投稿者 ymkx : 2010年12月29日 16:46 |

プライベートでの問題ですか、ハミルトン

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ルイス・ハミルトン、「今年の敗因はプライベートなもの」 [FMotorsports F1]
今シーズン、最終戦までチャンピオンに望みを繋ぎながらも2度目のタイトル獲得は果たせなかったマクラーレン・チームのルイス・ハミルトンが、「今年の敗因」を英『BBCスポーツ』に語っている。

 んー、よくわかんねー。まー、それもチャンピオンを1度とってるからこそ起きている問題にも思えるね。確かに昔に比べると、父親が見守っているシーンが減った気もするなぁ。

 っていうか、親離れしても全然問題ない時期だよね。そして、親と同時にマクラーレンに対してこだわりが減っている気もする。ただ、現状ではトップチームのシートが空かないだろうから、マクラーレンに残るだろうけど、もう一回チャンピオンを獲得したら確実にチームを離れるんじゃないかな。

 再来年はレッドブルのウェバー、フェラーリのマッサがそれぞれ離脱する可能性があるから、ドライバーがシャッフルされる可能性はありそう。そういう意味では、ハミルトンが一番の注目になるような気がします。

投稿者 ymkx : 2010年12月29日 16:40 |

2010年12月28日

残念な発言だね

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ベルギーGP、自国ドライバー参戦で期待アップ? [FMotorsports F1]
ヴァージン・レーシングは来季のレースドライバーとしてベルギーのジェローム・ダンブロジオ(24歳)の起用を発表したが、これがベルギーGPの観客数増加につながるのでは、との期待が地元メディアから持ち上がってきている。日本に限らず、そうした例は各国でみられたものだが、しかしそうした見方にベルギーGPの主催者であるアンドレ・マース氏は慎重な見解を崩していないようだ。

 ザウバーから来期参戦するメキシコ人ドライバーのペレスの例と比べると、ベルギーGPの主催者は本当にテンションが低いね。なんか、とても残念な発言だね。

 確かに楽観的になるべきじゃないと思うんだけど、久しぶりに出た自国人ドライバーなんだから、盛り上げようよ。活躍しようがしまいが構わないと思うんだけどねぇ。

 というわけで、ダンブロジオに勝手に期待。なんだろな、GP2の結果って本当に当てにならないから、F1に上がったら化けるかもしれないぜー。

投稿者 ymkx : 2010年12月28日 09:17 |

2010年12月27日

ジェフ・ウィリスがHRTのマシンを設計?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ヒスパニア、来季マシンはジェフリー・ウィリス設計 [FMotorsports F1]
今シーズン、新規参戦チームの中でも最も後塵を拝したことが明らかのヒスパニア・レーシングだが、来季に向けマシンの戦闘力アップを明言した。

 あれ? ジェフ・ウィリスとHRTって関係があったのかと思ったら、今年の3月にチームに入ってたんだね。じゃぁ、今年のマシンのメタメタっぷりはなんだったのさ、、、。まー、お金が無くて動くに動けなかったんだろうけど。

 ダラーラのマシンが悪いって言うんだけど、マシンって創って走らせただけじゃどうにもならない。まともに走るためにはセッティングが必要だし、その為にはテストも必要だよ。今年のHRTを見ている限り、まともにマシン開発をした印象は無いんだよね。

 で、ジェフ・ウィリス設計ですか。まー、彼1人でマシンを作る訳じゃないからどういう体制でこのマシンが生み出されるかの方が気になりますね。あと、ウィリアムズのギアボックス提供を受けるみたいですが、トヨタの時みたいに突然キャンセルにならないか心配です。

投稿者 ymkx : 2010年12月27日 08:54 |

2010年12月26日

ロシアンマネーがF1を席巻するのか?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ルノー・チーム代表、ペトロフ起用にロシアの影響力認める [FMotorsports F1]
来季ロータス・グループの全面的な資本参加を受け『ロータス・ルノーGP』に名称変更されることが決まっているルノー・チームは、先にヴィタリー・ペトロフ(26歳:ロシア)と2年間の契約更新を明らかにしているが、これについて同チームのオーナーであるジェラール・ロペス代表はロシアパワーの影響を事実上認めた。

 ダンブロジオの件と同じく、ペトロフがルノーのシートを獲得した背景にはロシアという国が影響を与えたという話し。直接、ロシアンマネーがと触れられてはいませんが、新たなロシア系スポンサーがつくのかもしれませんね。

 ペトロフの場合、今期、ある程度の結果を残していることも事実で、クビサとの差が大きいことは事実ですが、2年目にどのくらいクビサに追いつくことが出来るかによって再度評価を受けることになるでしょうね。

投稿者 ymkx : 2010年12月26日 15:07 |

持ち込みだろうがなんだろうが、シートを確保出来なきゃ意味がない

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ダンブロジオ(ヴァージン)、「資金手当も能力のうち」 [FMotorsports F1]
当初はグロック&ディ・グラッシのドライバー・ラインナップが継続されるものとみられたヴァージン・レーシングだが、来季はディ・グラッシに代わってジェローム・ダンブロジオ(24歳:ベルギー)を起用することを正式発表した。

 昔はF1マシンのシートをつかむために、資金を持ち込むことに対して何とも言えない感情を抱いていました。が、ここ数年思うことは、資金を持ち込もうがなんだろうがシートを確保出来なきゃ意味がないわけで、結果としてシートが確保できるんだったらどんな手段でも使わなきゃいけないんだと考えるようになりました。

 もちろん実力だけでF1シートを確保できればそれに越したことはないのですが、F1に参戦するためには本当に多額の資金が必要で、それをドライバーに求めるというのはある意味不思議でも無い話しだと思います。
 ただ、そういう話しを認めて語るドライバーは珍しく、そういう意味でダンブロジオというドライバーに対して好印象を受けました。あとは、ドライビングがちゃんとついてくるかどうか。当然ですが、結果を出すことが出来ないドライバーは誰にも評価されません。ヴァージンのマシンで結果を残すのは容易ではありませんが、折角つかんだシート。走りで結果を出してもらいたいものです。

投稿者 ymkx : 2010年12月26日 14:00 |

2010年12月24日

ペトロフ、ルノーのシート決定

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス・ルノーGP、V.ペトロフとさらなる2年契約結ぶ [FMotorsports F1]
来シーズン、ロータス・グループの支援を受け『ロータス・ルノーGP』に名称変更されることが決まっているルノー・チームは、ヴィタリー・ペトロフ(26歳:ロシア)とさらなる2年間の契約を更新したことを正式発表した。

 よかった、シートが確定して。なんだろ、速さではどうって感じなんだけど、なんか気になるドライバーなんだよね。なんだろ、なんか化けそうな気がしてならないんだよ、ペトロフって。

 来期も今期と同じラインナップ。クビサはそれこそほっといても速いんだけど、ペトロフがそのクビサのチームメイトとしてどのようなレースをするのか興味津々です。2年契約だけど、来期クビサに全く太刀打ちできなかったら2年後のシートはないかもしれないからね。クビサは天才肌的なドライバーなので、なかなかその走りを自分のモノにすることは出来ないと思うけど、一つでもいいから上回るリザルトが欲しいね。

 今年の最終戦で、アロンソを押さえきったレース。まー、マシンの違うがあるから、あれだけで語るわけにはいけないけど、なんか持ってそうなんだよなー。

投稿者 ymkx : 2010年12月24日 14:09 |

HRTに乗りたいドライバーがいるのか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ヒスパニア・レーシング、「来季ドライバー決定急がない」 [FMotorsports F1]
ここに来てヴァージン・レーシングやルノーなど相次いで来季のドライバー・ラインナップが発表されているが、まだ二つのシート共に未確定となっているヒスパニア・レーシングは「来季のドライバー決定は急がない」としている。

 シートがどうこう以前に、このチームが来年存続するかどうかもよく分からないんだよね。来期のドライバー決定は急がないとか言ってるけど、そもそもHRTに乗りたいドライバーなんているのか?

 まー、F1マシンに乗ることには違いないんだけど、来期のマシンがどんなモノになるのかも分からないし、107%ルールに本気で引っかかりそうだしねぇ。いくらなんでも、ハイドフェルドとかが乗りたい車じゃないよねぇ。そうなると、今年みたいな新人に近いコンビで走ることになるのかなぁ。正直、ドライバーが誰であっても中堅チームに追いつくのは至難の業だと思うけどなぁ。

 カラバンテが本気で長期的に考えるんだったら、ドライバーラインナップは開発も出来るベテランと新人(持ち込み?)の組み合わせだよね。もしくは、両方ともベテランか。その為には、どんなマシンになるのかとか体制だとか、色々ハッキリさせないといけない点が多いよね。まー、単に金の話しだよな、金いくらあるの? 的な。そのあたりが見えてこないとなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2010年12月24日 14:00 |

可夢偉が来期マシンのシート合わせ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー・チーム、早くも新型車のシート合わせ [FMotorsports F1]
すでに来年1月31日という最速での新型車発表予定を明らかにしているザウバー・チームでは、これに先駈け小林可夢偉&セルジオ・ペレスという来季両ドライバーがシート合わせを行ったことがわかった。

 早いなぁ、ん、早いのか? シートあわせってある程度マシンが出来てこないと出来ないから、早いのか。一応、一番早い段階でマシンを発表するみたいだから当然だろうけど、ついこの前まで日本に可夢偉はいたと思うから大変だよねぇ。

 まだ、マシンの詳細は分からないけど、順調に進んでいそうで楽しみ。キーがどんなマシンを出してくるのか興味津々です。

 と、シートベルトがTAKATAからザウバーに供給されるなんていうニュースも出ているみたい。

日本も可夢偉を支援! タカタがシートベルトを独占供給 [AUTOSPORT web]
ザウバーは22日、来シーズンより日本の自動車用安全システムメーカーであるタカタ株式会社からシートベルトの独占供給を受けると発表した。

 へー、ホンダとトヨタ、スーパーアグリにも供給してたんだ。そういう意味では、可夢偉がいたからこそ実現した供給なのかな。国内モータースポーツではそれこそ知名度は高いけど、最高峰のF1でいろいろチャレンジしてもらいたいですね。

投稿者 ymkx : 2010年12月24日 13:47 |

2010年12月22日

確かにKERSの事を考えると、レッドブルはどうか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソ(フェラーリ)、「ルール改定は自分に有利」 [FMotorsports F1]
2011年のF1は「KERS」(運動エネルギー回収システム)の再導入や可動式のリヤウィングを採用するなどのルール改定が行われるが、これを受け今シーズン惜しくもチャンピオンを逸したフェラーリ・チームのフェルナンド・アロンソがタイトル奪還に意欲をみせている。

 今年はKERSが禁止されていたのではなくて、紳士協定で使わないことになっていたんですね(運動エネルギー回収システム [Wikipedia])。2009年はKERSというと、マクラーレンとフェラーリが主に使って効果を発揮していたと記憶していますが、サーキットによっては搭載しない事もありましたよね。

 KERS搭載でどのくらいのアドバンテージが発生するのか何とも言えないのですが、今回も搭載義務がある訳じゃないみたいなので搭載しないチームも出てくるのかな。最低重量が20kg重くなっているので、その分KERS搭載車のディスアドバンテージは少なくなるんだろうけどね。トップチームはみんな採用してくるんだろうけど、レッドブルは途中で開発を辞めちゃったんだよね、確か。そう考えると、確かにレッドブルにとっては導入の敷居が高いかもしれないなぁ。

 で、個人的には『可変リアウィング』の方が気になります。なんか、面倒くさい仕組みだなぁ。KERSと同時に起動させたら大変そうだ、、、というか、どちらもドライバーが制御することになると思うんだけど、危険性って無いのかね? 確かに、どちらもオーバーテイクをアシストする仕組みなんだけど、システムトラブルとかが頻発しそう。まー、可変とは言っても制限があるだろうから、ぶっ壊れても走れないような状況にはならないだろうけど。

 来年は、ドライバーにとって忙しいドライビングが強いられる年になりそうですね。

投稿者 ymkx : 2010年12月22日 12:55 |

ヴァージンのシートを獲得した、ダンブロジオって?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ヴァージン・レーシング、来季グロック&ダンブロジオで [FMotorsports F1]
21日(火)、ヴァージン・レーシングは来季のドライバー・ラインナップについてジェローム・ダンブロジオ(24歳:ベルギー)を起用、残留のティモ・グロック(28歳:ドイツ)とのコンビネーションになることを発表した。これにより、ルーカス・ディ・グラッシはシートを失うこととなる。

 ヴァージンの来期のラインナップがグロックとダンブロジオに決定したそうです。ああ、ディ・グラッシ無念、、、。

 で、ダンブロジオって、、、と思ったのですが、9月頃に自分で調べてました。

ジェローム・ダンブロジオ?

そうか、金曜日走ってたんだった。というか、上記で指摘したとおりの結果になったというわけですな。まー、持ち込みがあるってのもあるんだろうけど、GP2でイマイチだったドライバーが大活躍ってのは今年嫌と言うほど見たので(可夢偉)、まずはどのくらいの走りを見せてもらえるか楽しみですね。マシンはヴァージンだけど、チームメイトがグロックなのでその比較が一つの指標になるでしょうな。

 ディ・グラッシは厳しいだろうなぁ。この手のポイント獲得すら困難なチームでデビューしちゃうと、後が絶対に続かないよねぇ。そういう意味では、HRTのセナも同じ状況だろうなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年12月22日 12:44 |

2010年12月21日

F1もオリンピックも両方頑張れ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ソチ市長、「ロシアGPよりもソチ五輪の優先やむなし」 [FMotorsports F1]
2014年、冬季オリンピックに加えF1ロシアGPの開催も決まったロシアのリゾート地ソチだが、同市のアナトリー・パホモフ市長が早くもそのW成功に予防線を張り出し始めているようだ。

 おいおい、早すぎるだろが、、、。2014年って4年後じゃないか十分準備できるだろーー。

 IOCが心配するのも分かるんだけど、今の時点で市長が逃げの姿勢を見せるのは残念だなぁ、両方成功させようよ。大体開催時期が違うよね、オリンピックが先でF1が後だったらそんなに問題ないと思うんだけどなぁ。どちらかというと、オリンピックで使ったりソースを継続して使い続けられていい気もするんだけど、、、や、こんなでかいイベント、運営側になったことがある訳じゃないから、適当なこと言えないのですが。

 こんな事言ってると、ペトロフのシートが危うくなるんじゃないか、、、って、無関係か。

投稿者 ymkx : 2010年12月21日 14:22 |

ザウバーにメキシコから新スポンサー

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー・チーム、またメキシコ・スポンサー契約 [FMotorsports F1]
20日(月)、ザウバー・チームはメキシコの大手保険会社『インタープロテクション』との間で来年1月1日からのスポンサー契約を結んだことを発表した。世界100カ国以上、主にラインアメリカに大きなシェアを持つ同社は、ザウバー・チームが来季レースドライバーに指名したセルジオ・ペレス、及びリザーブ&テストドライバーのエステバン・グティエレスらの出身国メキシコに本拠を置いている。

 ザウバーが新たなスポンサーと契約したとのこと、新スポンサーはメキシコの保険会社『インタープロテクション』だって。しらないなー。でも、なんかちょっと羨ましいね、メキシコっていう国が。

 可夢偉はスポンサーをあてにする必要が無いことも分かってるんだけど、世界で評価されている最高峰のドライバーなのに、可夢偉を使ってPRを考える会社が日本には一つもないんだよね。確かに、可夢偉の知名度は国内では他のスポーツ選手に比べれば低いのかもしれないけど、世界で戦っているんだからねーーー。まー、そんなロマン的な話しよりも広告効果を考えちゃうのかなぁ。

 俺正直、トヨタがスポンサーになってもいいんじゃないかとか思ったりしたんだよね。トヨタにとっては世界に向けて発信できるいい広告なんだと思うけどなぁ。っていうか、国内ではスポンサード広告って言う考え方自体が、もうあり得ないんだろうね、寂しいなぁ。

 もしかしたら、来年には日本国内よりもメキシコ国内で可夢偉の知名度が高まっていたりして、、、。

投稿者 ymkx : 2010年12月21日 12:54 |

2010年12月20日

バーニーに何かがあったら、わからないよね

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ、F1新シリーズ設立を示唆もエクレストン氏一蹴 [FMotorsports F1]
F1の現行コンコルド協定は2012年末で満了を迎え、その後は新たな契約の策定が見込まれているが、これを前にフェラーリ・チームのオーナーであるフィアット/フェラーリ・グループ総帥ルカ・モンテツェモロ社長が一石を投じている。

 まー、いつものことでしょ、この話は。当然だけど参加者は還元率が高い方がいいし、胴元は自分の手元にお金が残るようにしたい。それだけの話しだよね。この前、コスト削減絡みでコンコルド協定締結で揉めに揉めたけど、結局、離脱なんていう話しには進まなかったしね。

 でも、バーニーが倒れでもしたら事態は一気に流動化するでしょうね。バーニー・エクレストンはこの前80歳になったんだっけ、もう、いつぶっ倒れても分からないと言えば分からない。バーニーが1人で全てを決めている訳じゃないけど、やはり彼の存在が無くなると色々なところで動きが出てくるのではないでしょうか。っていうか、死ななさそうだな、バーニーって。

投稿者 ymkx : 2010年12月20日 17:01 |

ホンダがF1復帰?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ホンダ、2013年からまたF1復帰目論む? [FMotorsports F1]
先にFIA(国際自動車連盟)が示した2013年からのエンジン規定変更で、またホンダがF1復帰を目論んでいるのでは、との噂が広まっている。

 や、無いだろ、たぶん。確かに、ホンダにとっては面白いサイズのエンジンなのかもしれないけど、あの撤退の仕方を観ている限り、F1復帰なんて絶対にあり得ないんじゃないかな。

 エンジン規定が変わることで、VWが参入を検討しているというニュースが出ていたけど、F1というスポーツ、というかマーケットの仕組みは全く変化がないわけで、ホンダが自動車メーカーとして再度参戦するというのはちょっと考えられない気がします。

 AUTOSPORTSで書かれていましたが、SuperGTの参戦でさえ撤退が視野に入っていたくらいで、少なくとも数倍以上コストがかかるF1なんてあり得ないでしょう。

 もちろん日本人F1ファンとしては日本の自動車メーカーの復帰は望みたいところだけど、あの撤退会見から再参戦がどうにもイメージできないんだよね。ホンダだけじゃなくてトヨタも然り、、、。

投稿者 ymkx : 2010年12月20日 16:43 |

2010年12月18日

フェラーリ1.6L4気筒か

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
モンテツェモロ氏(フェラーリ)、4気筒エンジン規定に不快感 [FMotorsports F1]
FIA(国際自動車連盟)の世界モータースポーツ評議会は、2013年シーズンからF1エンジンを1.6リッター4気筒に変更する方針を明らかにしたが、こうした改革について必ずしも賛同していないことをフェラーリ・チームのルカ・モンテツェモロ氏が明らかにした。

 フェラーリからしてみたら1.6L4気筒というライトなエンジン作ったこともないだろうし、魅力も感じないんだろうな。ライトウェイトスポーツカーという考え方自体がフェラーリには存在しない気もするんだよね。

 でも、そういうフェラーリがあっても面白いんじゃないかな。エンジンは小さいけど高性能ってのはある意味チャレンジングだと思うんだよね。まー、モンテツェモロが言っていることはもっともで、新しいルールを作ることによってコストが増えることは確かだよね。メルセデスとか他の自動車メーカーがどんな姿勢を示すのか分からないけど、今回の規定で興味を持つ自動車メーカー(VW)がいることも事実なんだよね。

 まあ、ファンはフェラーリのいないF1は認めないだろうし、誰も望んじゃいない。うまい落としどころに落ち着いてくれることを祈ります。

投稿者 ymkx : 2010年12月18日 10:46 |

2010年12月15日

F1徹夜作業禁止の影響

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
FIA(国際自動車連盟)、F1メカニックの徹夜作業も禁止に [FMotorsports F1]
F1の現場に数々の『改善』を導入しようとしているFIA(国際自動車連盟)だが、メカニックに徹夜作業の禁止をも決めたことがわかった。

 鈴鹿でF1を見るときは、土曜日から日曜日にかけてマシンをいじる作業をグランドスタンドから見守るってのが一つの楽しみでもありました。日曜日の午前にフリー走行があった時代はそれこそ遅くまで、ピットガレージの作業を見ていたもんです。あ、最近はそうそうに切り上げて酔っ払っちゃってますが、、、。

 で、徹夜作業が禁止っていう話しですけど、今でも徹夜で作業とかしているんですかね? 日曜日のフリー走行が無くなって以来、あんまり夜中まで作業しているイメージがなかったのですが、単にガレージのシャッターを閉めているだけで中で作業していたのかなぁ。

 どちらかというと、ガレージ内で行う作業というよりもレースシミュレーションとかガレージ外で行う作業の方が多そうな気がするんだけどな。それは禁止できないもんねぇ。実際、予選でマシンを派手にぶっ壊したときくらいしか影響が出ないような気がするんだけど、どうなのでしょうか?

投稿者 ymkx : 2010年12月15日 10:39 |

2010年12月14日

これは、ミハエルに対してなのかなぁ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
FIA(国際自動車連盟)、「ドライバーの危険行為には高い関心」 [FMotorsports F1]
FIA(国際自動車連盟)の世界モータースポーツ評議会は、先にチームオーダー禁止を撤廃するなど大きな方針転換を示したが、その一方で「ドライバーの危険な行為にはこれまで以上に高い関心を持つ」と、プレッシャーを掛けている。

 これって、暗にミハエルに対してハッキリと示したいのかなぁ、、、って、ミハエルがどうこうじゃなくて当然と言えば当然の話しだよね。

 バトル自体はレースを面白くする要素だし、大いにドライバー同士で争ってもらいたいけど、過度に幅寄せするのとかはホント危ないからやめてもらいたいよね。そういう点では、今年のミハエルとバリチェロのあの一件なんかは厳罰にすべきだよね。

 あと、ブルーフラッグの件は今年の新規参入チームのマシンがあまりに遅すぎて、ってのもあったよね。確か、107%ルールも復活するみたいで(107%ルールが復活。タイヤに関する罰則も新たに明記 [AUTO SPORT web])、そうなると新規参入チーム、って来年は2年目か、が決勝に出られない事も十分考えられるなぁ。まー、その方が安全だしF1にとってもいい事だと思います。

投稿者 ymkx : 2010年12月14日 23:55 |

久々にメーカー系ワークスチームが登場するのか?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フォルクスワーゲン、2013年からのF1参戦に意欲? [FMotorsports F1]
これまで再三F1参戦の可能性を取り沙汰されながら、打ち消しを繰り返してきたドイツの自動車メーカー大手『フォルクスワーゲン』だが、現行のエンジン規定が大きく変更される2013年にはこれが実現するかも知れない。

 フォルクスワーゲンね、昔から何度となく参入が噂されていたけど結局実現してないから期待してなかったんだけど、エンジン規定の改定によって参入する余地があるかもだってさ。

 昔、自分自身がフォルクスワーゲンユーザーでW型12気筒なんていう訳の分からないエンジンを作ったりしていたころは、是非とも参入して欲しいと思っていたけど、ユーザーでもなんでもない現時点では個人的には魅力を感じない。

 って、F1にとっては久々のメーカー系ワークスチームが誕生するかもしれないと言うこともあり、ビッグニュースなんだろうね。フォルクスワーゲンというか、アウディブランドで参入してくるんだろうけど、ルマンで最速マシンを出し続けていることを考えれば、戦いの舞台をF1に拡げる(もしくは移す)事は意味があるんでしょうね。

 今回、F1参入について検討するような話が出たのは、2013年のエンジン規定の改定でフォルクスワーゲンが魅力的なエンジンに規定になるかどうかなんだよね。1.5リッターターボになるという話しだけど、フォルクスワーゲンって早い段階で市販車の小排気量ターボ化を進めて燃費のいい外車のイメージが強いから、確かにこのエンジン規定は参入を検討するに値するのかもしれないですね。

投稿者 ymkx : 2010年12月14日 23:45 |

だからといって、露骨なチームオーダーはヤダよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ・チーム首脳、「チームオーダー禁止撤廃、当然」 [FMotorsports F1]
これまで過去幾多の事件を引き起こしてきたF1におけるチームオーダー問題について、FIA(国際自動車連盟)はこの禁止規定を来季から撤廃することを発表。これについてフェラーリ・チームのステファーノ・ドメニカリ代表は、直ちに歓迎するコメントを明らかにした。

 まー、今年のフェラーリのアレは酷かったけど、シーズン終盤になってきたらチャンピオンの可能性があるドライバーを優先することは当然の話だし、チームによっては序列を決めることだって重要な戦略だと言える。チームオーダーに賛成と言うよりは、禁止が難しいと言うことも含めて、今回の規定改定は良かったんじゃないかと思います。

 でも、露骨なチームオーダーはF1の魅力を大幅に削ぐことに繋がりかねないよね。やっぱ、チャンピオンの可能性がある間はチームメイト間に差をつけることは美しい行為とは思えない。そういう意味では、今年のフェラーリのチームオーダーも美しい行為だとは言えなかったけど、シーズン終盤にアロンソがチャンピオン争いをしている中では重要なポイントだったとも言える。

 この話は、単純にルールでどうというよりは、F1というかモータースポーツのあり方自体も問われる話しで、時と場合によって受け止められ方は違うと思う。その辺をチームはよく理解した上で、オーダーを出してもらいたいと思います。

投稿者 ymkx : 2010年12月14日 23:37 |

2010年12月13日

ホントにCAになるのか、リチャード・ブランソン!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
『エア・アジア』ブランソン会長の「勤務予定日」発表 [FMotorsports F1]
ロータス・レーシングの主要スポンサーである航空会社『エア・アジア』は、来年の2月21日ロンドン発クアラルムプール行きの同社航空便にリチャード・ブランソンという名前のCA(キャビン・アテンダント)が搭乗することを明らかにした。

 えっ、ホントにやるの、、、見てみたい。リチャード・ブランソンって、F1以前からずーっと好きな起業家というか尊敬する起業家で知ってたんだけど、熱気球で世界一周よりもアレなチャレンジだわ、、、。

 フェルナンデスがやってるエアアジアって格安系で、ブランソンのヴァージン・アトランティック航空 ってどちらかというと豪華なイメージがあるよなぁ。ああ、でも格安系の航空会社もやっていたか。とはいえ、創業者がライバル航空会社のCAになるって、どんな仕打ちなんだ。

 まー、お互いにネタとして十分注目されるだろうし、そういう冒険心(?)を理解できるオーナー同士だったから良かったのかも。まー、F1チームのオーナーなんて、普通じゃ理解できないような思考回路を持った人たちばっかなんだろうねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年12月13日 12:56 |

トム・ウォーキンショー死去

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
トム・ウォーキンショー(元アロウズ)氏、ガンで死去 [FMotorsports F1]
元ベネトンやリジェ、そしてアロウズ・チーム等で活躍したチーム運営者トム・ウォーキンショー氏がガンのため12日(日)死去したことがわかった。享年64歳。

 そうか、トム・ウォーキンショーが死去したのか。なんというか、F1を見始めた頃のベネトンでフラビオ・ブリアトーレと並んでいる映像とかを見て、「うわー、絶対にこいつらワルだよ、完全にワルだよ」とか思い込んで、シューマッハの大活躍と絡めてものすごく印象に残っていた。

 F1以外での活躍に関しては正直よく分からないんだけど、TWR(トム・ウォーキンショー・レーシング)という会社のことを考えると、F1よりもスポーツカー系の選手権の方で活躍していたみたい(トム・ウォーキンショー | wikipedia)。

 まー、アロウズ以降F1には関わっていないみたいで消息とか全く知らなかったのですが、その死去で近況を知るというのもなんか残念。ミハエルの活躍に影響を与えたことは事実だと思うので、そういう意味ではF1に於いても重要なキャラクターだったんだろうな。ご冥福をお祈り申し上げます。

投稿者 ymkx : 2010年12月13日 12:36 |

2010年12月11日

チームオーダーがOKになるのか?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
来シーズン、『チームオーダー』解禁に [FMotorsports F1]
これによりこれまで再三F1を騒がせたチームオーダー禁止事項が撤廃されることになる。 ただし、FIAは「チームがF1に不名誉をもたらす行為に従事した場合、処分されることになる」ことを強調した。

 え? チームオーダーがOKになるの? なんか、「不名誉をもたらす行為」というなんとも解釈が難しい事を言われてもわかんねーよなぁ。

 個人的にはチームオーダーを禁止することに意味なんて無いと考えているので、撤廃は歓迎すべきかも。チームオーダーを出すチーム、出さないチーム、色々あって構わないと思う。それでF1の人気が削がれるとは俺は思わないんだよね。たぶん、チームオーダーを快く思っていない人も多いと思うけど、俺はそれもひっくるめてレースだと考えている。そのくらいシビアなモノだと考えているからね。

投稿者 ymkx : 2010年12月11日 11:42 |

2010年12月10日

お疲れ様でした、ルカ・バドエル

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バドエル(フェラーリ)、ボローニャで事実上の『ラストラン』 [FMotorsports F1]
フェラーリ・チームは8日(水)、ボローニャ・モーターショーでのデモンストレーションランに同チームのリザーブ&テストドライバーであるルカ・バドエル(39歳:イタリア)を起用。自らが開発に携わった『F60』を駆ったバドエルは、詰め掛けた多くの観客の声援に応えた。

 そうか、ルカ・バドエルもついに引退か。どうしても、去年のマッサの代役でのグダグダっぷりが記憶に新しいんだけど、俺の中では1993年にスクーデリアイタリアでミケーレ・アルボレートと酷い車なのにイイ走りをしていたのが記憶に深い。

 バドエル自体はそれほど好きでもなんでもなかったんだけど、アルボレートが大好きだったので(いぶし銀)、アルボレートト遜色ない走りをするバドエル自体、個人的には評価が高いドライバーだった。ミハエルが骨折した年に、フェラーリで走れないかと期待したけど結局乗れなかったんだよねぇ、、、あのときにフェラーリで結果を残してたら人生変わっただろうなぁ。

 これだけ長くに渡ってフェラーリでテスト&開発ドライバーを務めていたというのは、フェラーリから信任があったからこそ。個人的には、F1を見始めた頃から注目していたドライバーがまたいなくなるということで、何とも言えない感情がわきます。や、ホントにお疲れ様でした、ルカ・バドエル。

投稿者 ymkx : 2010年12月10日 12:07 |

お、ペトロフ残留で確定か?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス・ルノー首脳、「ペトロフが第一候補」 [FMotorsports F1]
ルノー・チームのジェラール・ロペス代表は、同チームが新体制になってもセカンド・ドライバーの最有力候補は現在のヴィタリー・ペトロフ残留であるとの見解を英『オートスポーツ』に示した。

 やっぱ、ロシアンパワーは強そうだよね、2014年までのシートは安泰と考えていいのかなぁペトロフ。若手が出てくるとやっかいかもしれないけど、それまでは大丈夫なのかな。

 ホントなら、残留発表がすぐに出てもよかったんだろうけど、ロータス出資の話しで色々こんがらがっているんだろうなぁ。個人的にはちょっと面白いドライバーなので、来年も暴れてもらいたいんだけどなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年12月10日 12:04 |

2010年12月 9日

ロータスが2チームという事態に

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
『ロータス・ルノーGP』発表される [FMotorsports F1]
8日(水)、ルノー・チームは来季の同チームがロータス・グループの支援を受けると共に『ロータス・ルノーGP』に名称変更、合わせて黒と金色のゴールドリーフ時代のロータスを思わせる新カラーリングを発表した。

 あーあ、ロータスが2チームになっちゃった、レッドブルと並んでの2大勢力だねー、、、って、この2チームは全然兄弟チームでも何でもねーな。あれ? 今年参戦してたロータスもルノーエンジン積むんだよね? もう、なんだか面倒くさいなぁ。エアアジアF1でいいじゃん、トニー・フェルナンデスさんよぉ。

 たぶん、来年ロータス・レーシングがロータス・ルノーの結果を上回ることは難しいだろうし、立場的にはロータス・ルノーの方が本流的に捉えられるだけだろうから、ロータスのチーム名に固執するのは全然意味がないと思う。まー、引くに引けない状況になっているんだろうけどね、、、。

 ちなみに、この事態にマイク・ガスコインは、

マイク・ガスコイン氏、「同じバスが続けてやって来た」 [FMotorsports F1]

と、訳の分からないことを申しております、、、。いや、行き先も到着地も違うバスのような気がするんだがのぉ、、、。

 どうでもいいけど、今回のルノーへのロータスの資本参加でペトロフの存在が危ういことになったりしてるのかなぁ?

投稿者 ymkx : 2010年12月 9日 09:59 |

2010年12月 8日

ウェバー、ホントに、あんたって子は、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウェバーの骨折告白に、「聞いてない」とチーム首脳不満 [FMotorsports F1]
シーズン終了後、日本GP直前に自転車での事故により肩を骨折していたことを明かしたレッドブル・レーシングのマーク・ウェバーだが、これについて同チームのクリスチャン・ホーナー代表は、「まったく聞いてない」と不満を吐露した。

 えっっっっ? チームに全く報告していなかったの、、、やばいでしょ。っていうか、やばいフラグが立ったんじゃないの? これ、、、。

 とは言っても、今更、来年のラインナップに変更はないだろうな。というのも、ウェバーに替えて乗せるドライバーがいるわけでもないしねぇ。いや、でも、シーズンオフにまたやらかしでもしてたら、次はやばいんじゃないか?

 なんというか、レッドブルって今年ダブルチャンピオンを獲得したけど、チャンピオンチームとしてはまだまだって感じだよね。マクラーレンとかフェラーリだったらその辺のドライバーの振る舞いだとかも、細かく契約書とかに書かれていそうだよ。

投稿者 ymkx : 2010年12月 8日 18:16 |

モータースポーツ技術と文化-F1-最先端技術の轍(わだち)-

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1/自動車技術会

 2011年の自動車技術会で開催される『シンポジウム「モータースポーツ技術と文化」 』のテーマが発表されていましたよ。テーマは、、、

モータースポーツ技術と文化-F1-最先端技術の轍(わだち)- [PDF]

えええーーー、今、F1ですか、、、。なんだろ、もはや、日本の自動車メーカーとF1って微妙な距離感になりつつあるのですが、ホンダの田中さんのコメントを読んで納得。折角得た知識や経験ですからね、多くの人と共有できる状況が出来たからこそ話せる内容もあるでしょうね。

参加のおすすめ
本年度も、恒例のモータースポーツシンポジウムを開催いたします.
厳しい経済状況下で,活動中止を余儀なくされるカテゴリーも少なくありませんが,機密性が低くなった機会に,極限の技術を世に問い,記録に残すことも本委員会の責務と考え,今回は特にF1 を中心に多くの貴重な講演を用意しました.皆様の積極的なご参加をお待ちしております.

モータースポーツ部門委員会委員長 田中尋真

というわけで、今年も参加予定です。PDFに載っかってるプログラムも載っけてしまえ。


プログラム:

 10:00  開会挨拶 モータースポーツ部門委員会委員長
 (株)本田技術研究所 田中尋真氏

司 会 飯倉雅彦氏(ヤマハ発動機(株))
 10:05 EV モータースポーツの動向
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(株) 進士 守氏
 10:40 F-1 車両開発
TOYOTA MOTOR SPORT 新居章年氏
 11:15 F-1 空力開発
トヨタ自動車(株) 南方利城氏
 11:50 モータースポーツ部門委員会活動の紹介
山根健オフィス 山根 健氏

 12:00 交流会・昼食

司 会 林 博美氏(トヨタ自動車(株))
 13:20 軽量・高効率 F1 ラジエターの開発
(株)本田技術研究所 廣政直紀氏
 13:55 F1 用エンジンの開発と材料技術
(株)本田技術研究所 遠藤 一氏
 14:30 F1 用シームレスシフトの開発
(株)本田技術研究所 内山 威氏

 15:05 交流会・休憩

司 会 山根 健氏(山根健オフィス)
 15:30 F1 タイヤ開発
(株)ブリヂストン 浜島裕英氏
 16:05 F1 求められる変革
(株)赤井邦彦事務所 赤井邦彦氏
 16:40 閉会挨拶 モータースポーツ部門委員会オブザーバ
ヤマハ発動機(株) 木村隆昭氏
 16:45 終了

*プログラムは講師,会場の都合などにより予告なく変更となる場合があります.

すんげー、F1の話題満載だわ。しかも、ホンダ・トヨタの両社から出てきてる。興味深いね、これは。個人的には最後のセッションでブリヂストンの浜島さん、モータースポーツジャーナリストの赤井さんが何を話すのかが興味津々です。

 このイベントは一般の方も参加できるので、興味がある方は是非参加してみてください。平日なのでなかなか参加しづらいと思いますが、ほら、今からなら調整できるんじゃない?

投稿者 ymkx : 2010年12月 8日 12:03 |

2010年12月 7日

AUTOSPORTアワード

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
2010年『AUTOSPORTアワード』大賞はベッテルの手に [FMotorsports F1]
イギリスの専門誌『オートスポーツ』が選定する恒例の『AUTOSPORTアワード』、2010年の大賞は史上最年少チャンピオンに輝いたF1のセバスチャン・ベッテルが受賞することが決まった。

 AUTOSPORTアワードなんてのがあるんだねー。日本のAUTOSPORTSもやらないかなぁ。

 で、大賞はヴェッテル、レーシングカー・オブ・ザ・イヤーはレッドブルのRB6だそうですよ。んー、無難と言えば無難だけどそれ以外の選択肢は思い当たらないよな。ベストドライバーにアロンソは分かるけど、こういう賞モノだったらやっぱチャンピオンを押すべきだし、今年一番速いドライバーだったらヴェッテルだと思うしね。

 でで、嬉しいのはルーキーオブザイヤー、なんと可夢偉が選出されました。

小林可夢偉、『AUTOSPORTアワード』新人賞獲得 [FMotorsports F1]
2010年の『AUTOSPORTアワード』の新人賞を、今季非力なマシンながら数々のオーバーテイクシーンをみせるなど活躍したザウバー・チームの小林可夢偉が勝ち取った。

ペトロフ、ヒュルケンバーグと比較すれば、可夢偉がとるのは当然と言えば当然か。やー、流石にWRCのライコネンにこの賞はあげられないだろー。

 もう、可夢偉の来年はルーキーじゃないからね、チームを引っ張る存在として頑張ってもらわないと。来年は無理としても、近い将来、大賞に選ばれる姿を見たいねぇ、うんうん。

投稿者 ymkx : 2010年12月 7日 13:57 |

ウェバー、あんたって子は、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
終盤不調のマーク・ウェバー、「肩を骨折してた」 [FMotorsports F1]
今シーズン、終盤までタイトル争いの本命と目されながら最後に失速した感のあるレッドブルのマーク・ウェバーだが、実は肩を骨折していたことがわかった。

 、、、アホか!!!! いや、もう、これはダメだろ。もう、お前自転車乗るな!! なんだろなー、自転車が好きなのはよく分かるんだけど、やっぱ骨折するようなトレーニングは絶対にダメ! もう、フェラーリだったら確実にチャリンコ禁止令が出てるわ。

 しかも日本GP前って、、、なんだかなー。絶不調というか、全然キレがない時期と符合するよなぁ。今年のオフはそういうトレーニングだけはしてもらいたくないなぁ。でもって、なんでシーズンオフになって告白したのだろうか。あ、そりゃそうか、シーズン中にそんなこと告白してたら確実にヴェッテルをフォローしろ的な声が上がっただろうからね。

 正直、今年がウェバーにとっては最初で最後のチャンピオンのチャンスだと思っていたんだけど、来年もチャンスがあるかもしれない。レッドブルのマシン次第だけどなぁ。とりあえず、このオフはチャリンコトレーニングは自粛してくれー。

投稿者 ymkx : 2010年12月 7日 10:30 |

2010年12月 5日

ザウバーの新車は1月31日発表

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー・チーム、来年1月31日に新型車『C30』発表へ [FMotorsports F1]
全F1チームの先頭を切り、ザウバー・チームでは来年1月31日(月)に2011年シーズンのコンテンダーである『C30』(仮称)を発表する予定だ。

 ザウバーの新車が、来年の1月31日に発表になるそうです。どうなんだろ、一番早い発表なの? でもって、翌日から合同テストが開催されるから、タイミング的にもちょうどいいですね。なんというか、無駄にどこかで発表とかしないのがザウバーらしい。

 プライベーターになって本当に予算が限られているだろうから無駄なことは一切する必要は無いですよね。で、テストでガンガン走り込みをしてもらいたいものです。レギュラードライバーの発表も早かったし、新車の発表も早い。あとは、この車が来年のレギュレーションの中でどの程度のポテンシャルを発揮するのかが気になります。年明けのテストからちゃんと新車を出すことで、相当なデータをとることも出来るでしょうからね。

 まずは可夢偉のタイムに期待したいですが、来年はチームを引っ張る存在になるわけで、新たにチームメイトになるセルジオ・ペレスの走りにも色々気を使わなければならないでしょうね。可夢偉が単純に自分の走りだけでなく、チームをどう動かすのかにも注目です。

投稿者 ymkx : 2010年12月 5日 10:23 |

ファンからしてみればレース数が増えるのはありがたいが

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
F1関係者、増加一方のグランプリ数を懸念 [FMotorsports F1]
昨年全17戦だったF1グランプリは、今年19戦、来年はすでに20戦に拡大されることが確定しているが、こうした増加一方の動きに関係者から懸念の声が聞かれている。

 この記事の中で、フランク・ウィリアムズがコメントしていること自体が興味深い。メーカー系でもなく、プライベーターとしてF1に参戦しており立ち位置的に非常に客観的な視点だと思う。

 正直重要なのはレース数ではなくて、レース数が増えたり減ったりすることだと思う。レース数が増えれば、チーム側に分配されるお金は増えるかもしれない。そう考えればチームは体制強化を図り、レース数が増えたことに対応出来るかもしれないけど、一転レース数が減る場合はチームは体制を縮減しなくてはならなくなる。F1という特殊な世界だけにスタッフを増やすことも容易ではないが、減らすことは今後のF1の事を考えると望ましくないだろう。要するに、ある一定数であるのならいいけど、それが数年単位の短いスパンで増減するのはチームとしては耐えられないと思う。

 更なる成功を求めてレース開催数を増やすのはいいけど、単に収入の話しだけではなく、F1というカテゴリー全体を見通した長期的な視点で考えてもらいたいですね。

投稿者 ymkx : 2010年12月 5日 09:45 |

2010年12月 3日

確かに誰がベストかと聞かれれば

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
チーム代表による選考ではアロンソがベスト・ドライバー [FMotorsports F1]
英『オートスポーツ』が行った全12チームの代表によるベスト・ドライバーの投票で、フェラーリのフェルナンド・アロンソ(29歳:スペイン)が1位になったことがわかった。

 間違いなくアロンソを上げるだろうなぁ。応援しているウェバーには悪いけどベストじゃないもん、どう考えても。そういう意味ではベッテルもチャンピオンは取ったけど、今年だけじゃなくてもう少し広い視点で考えるとベストとは言い切れない。ハミルトンも同様ね。

 ただ、数年後にはアロンソがベストじゃなくなっている可能性は十分ある。ヴェッテルやハミルトン、クビサとか、あと敢えて名前を書かせてもらえば小林可夢偉だって十分可能性はある。やっぱ、何度もチャンピオンをとるってのは容易な事じゃないし、凄まじい価値でもあるよ。

 可夢偉にとっては来年は正念場になるだろうなぁ。自分の頑張りはもちろんだけど、問題はチーム力的な話し。なんとか、表彰台には立ってもらいたいし、あわよくば勝利も狙ってもらいたい。残念ながらザウバーではチャンピオンは難しいと言わざるを得ないから、ステップアップの可能性を賭ける年になるんじゃないかな。再来年はトップチームのシートも相当動くだろうから、そこの照準を合わせて頑張ってもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年12月 3日 07:17 |

2010年12月 2日

おお、ウェバー、オーストラリアで一番稼いでるのか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マーク・ウェバー、オーストラリアNo.1の稼ぎ手に [FMotorsports F1]
オーストラリアのビジネス誌『BRW』がこのほど伝えたところによれば、ニューサウスウェールズ州出身のF1ドライバー、マーク・ウェバー(34歳)が今年同国で最も『稼ぐ長者』になったということだ。

 へー、チャンピオンにならなくてもウェバーはそんなに稼いでるんだねぇ。ちなみに、11億円超えだそうですよ(参照:ウエーバー、11億を手にタスマニア・チャレンジを復活)。オーストラリアではウェバーは目茶苦茶有名人なんだろうなぁ。や、ウェバーファンとしては来年もチャンピオン争いをして、チャンピオンになってもらいたいですわ。

 可夢偉っていくらくらいもらってるんだろ? 可夢偉もチャンピオン争いしてたら、プロ野球選手以上にギャラをもらえるんだろうなぁ。まだ、日本人としては誰もそこまで上り詰めていないけど、来年上位争いをして再来年トップチームに移籍してもらいたいなぁ。

 って、ウェバーの話しだったのに。
 ウェバー、来年もレッドブルでチャンピオン争いできることは間違いない。今年自分が強かったレースとグダグダだったレース、ちゃんと振り返って最年少チャンピオンのチームメイトを負かしてもらいたいです。やー、価値があるぞ、それは。

投稿者 ymkx : 2010年12月 2日 09:04 |

ウィリアムズに再びGP2チャンピオン

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウィリアムズ・チーム、マルドナド(25歳)と来季契約 [FMotorsports F1]
1日(水)、ウィリアムズ・チームは放出が決まったニコ・ヒュルケンバーグの後任として、かねて噂に上がっていたベネズエラのパストール・マルドナド(25歳)と来季契約を結んだことを正式発表した

 ウィリアムズのシートはバリチェロが決定していて、もう一つのシートは発表されていませんでしたが、事前の噂通り今年のGP2チャンピオンであるパストール・マルドナドとなりました。昨年のヒュルケンバーグに続いて再びGP2チャンピオンがドライバーになりました。

 GP2チャンピオンとは言え、このところドライバーの低年齢化が進む中で25歳と若くないマルドナド。たぶん、マルドナドにとっては最もベスト(最初で最後)なタイミングでのF1昇格だったと言えるでしょうね。持ち込み資金の話しも有りますが、それも含めてタイミングが揃った感じです。

来季F1デビュー確定のマルドナド、「夢が実現した」 [FMotorsports F1]
ドライバーなら誰だってF1は憧れ。ましてやベネズエラからはここ30年近くいなかったのだから、それが現実のものになってほんとうに僕は恵まれていると思う。ウィリアムズのマシンにはこの間アブダビでテストしたけれど、今は早く本格的なテストの到来が待ちきれないよ

 確かにベネズエラ人ドライバーは聞いたことがない。F1において南米というとどうしてもブラジルに目が行ってしまいますが、今後はベネズエラにも注目ですね。盛り上がるんだろうなぁ。

 マルドナドはアブダビのルーキーテストでウィリアムズ、その後のピレリテストではHRTのマシンを走らせていますね。タイム的には目を引くモノではありませんが、年が明けてのテストでどのようなタイム、そして走りを見せてくれるか期待がかかります。

投稿者 ymkx : 2010年12月 2日 08:45 |

2010年11月24日

結局はマシンじゃないと思う、ヴェッテルの今後は

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ベッテル、レッドブルの長期残留は、「マシン次第」 [FMotorsports F1]
最2010年シーズンのF1チャンピオンに輝いたレッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテル、史上最年少チャンピオンということでまだ23歳の若さゆえ、早くも今後の去就にメディアは喧しい。

 一度のチャンピオンで満足するドライバーはもちろんいるだろうけど、ヴェッテルは絶対にそんなことは考えていないと思う。ミハエル・シューマッハの持つ7度の世界チャンピオンの照合を越えることだって当然視野に入れているだろう。

 じゃあ、レッドブルが最速のマシンをひたすら用意すればいいかと言えば、決してそれだけではないと言えるんじゃないかな。ギャラの問題もあるだろうけど、それ以上にモチベーションが非常に深く関わっていると思う。シューマッハがベネトンで2年連続チャンピオンになった後にフェラーリに移籍、フェラーリ移籍5年目に再びチャンピオンになった。たぶん、ヴェッテルもいつかはレッドブルを離れて、他チームでチャンピオンを目指すだろう。フェラーリかもしれないし、母国のメルセデスかもしれない。

 確実に言えることは、ヴェッテルが2015年までレッドブルで走り続けるということは誰も考えていないということ。いやいやそんな先の話じゃなくて、まずは、来年2011年にレッドブルがどんなマシンを用意するかにかかっているだろうな。

投稿者 ymkx : 2010年11月24日 09:28 |

2010年11月23日

レッドブルはマーケティング的にみて、どうだったんだろ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
レッドブル、タイトル獲得でスタッフに大盤振る舞い [FMotorsports F1]
2005年の初参戦以来、プライベート・チームながらついに念願のWタイトル獲得を果たしたレッドブル・レーシングでは、チームスタッフ全員に特別ボーナスが振る舞われたという。

 ひゃー、ヴェッテル約3億4千万円のボーナスって、、、ど、どうするの? やっぱ、F1ってのは本当に破格の世界だねぇ。スタッフにも100万円オーバーのボーナスか、うらやましい。

 個人的に気になるのはレッドブル社としてなんか還元セールとかやらないのかなぁ。ダブルチャンピオン記念レッドブルとか。や、でかい缶とか出されても飲めないだろうけど、全世界向けに発売したら色々な意味で効果があると思うけど。

 あと、絶対に明らかにならないだろうけど、F1プロジェクトに参戦してからチャンピオンを得る過程でマーケティング的にどのくらいの効果があったんだろうか。一つの結果として、チャンピオン獲得というのは区切りになるだろうから、ちょっと気になるね。

投稿者 ymkx : 2010年11月23日 08:14 |

ヴェッテル、栄光の軌跡の始まり

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
新王者ベッテル(レッドブル)、地元でファンと祝勝会 [FMotorsports F1]
アブダビGPでの新王者決定後、テストのためまだ現地に留まっていたセバスチャン・ベッテル(レッドブル・レーシング)が母国ドイツに帰国。故郷ヘッペンハイムで熱心なファン約1万人の祝福を受けた。

 今まででも十分人気あったんだろうけど、チャンピオンを取ればそれこそ母国だったら誰でも知っている存在になるんだろうね。やー、ヴェッテル本当におめでとう。でも、これは栄光の軌跡の始まりでしかないよ。いつの日か、ミハエル・シューマッハを越える存在になってくれ。

 最年少チャンピオンなんだよね。あんまり、最年少とかに価値を感じないんだけど、この後チャンピオンを重ねる可能性を考えると、期待したい。まずは2年連続チャンピオンを目指してもらいたいね、簡単じゃないだろうけど。

 ドイツ人チャンプは、2004年のミハエル・シューマッハ(フェラーリ)以来6年ぶり2人目か。ドイツで再びF1人気が沸騰するかも。まー、ヴェッテルのレッドブルのエンジンはルノーなんだけど、メルセデスとしては負けてられないだろうしねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年11月23日 08:02 |

2010年11月22日

新規参入チームの中では一番やる気があると思うんだけど、ロータス

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マイク・ガスコイン氏、「ロータスはやる気がない」 [FMotorsports F1]
[FMotorsports F1]
ロータス・レーシングでチーフ・テクニカル・オフィサーの要職を務めるマイク・ガスコイン氏は、すでに同チームとの間に5年というさらなる長期契約を結んでいるが、一方で首脳陣に対して「やる気がない」と嘆いている。

 ははーん、チームの名称問題絡みのことか。拗れに拗れているよね、ロータスのチーム名の問題は。

 たぶん、トニー・フェルナンデス側が折れなきゃいけない部分もあるんだと思う。簡単な話じゃないんだろうけど、ロータスカーズ単体やトニー・フェルナンデス単体でやるよりも、協力してやってもらいたいよなぁ。って、簡単にはいかないか。

 なんか、ガスコインってこの手の問題によく巻き込まれるよなぁ。なんというか、そういう運命なんだろうか。

投稿者 ymkx : 2010年11月22日 09:00 |

2010年11月21日

ピレリの実走テスト終了

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 ピレリタイヤを装着してのテストが無事終了したようです。ブリヂストンに比較して2秒落ちですか、そうですか。

ピレリタイヤ最初のテストはマッサ(フェラーリ)最速(11/19) [FMotorsports F1]
若手ドライバーのものから1日のインターバルを置き、19日(金)始められた初のピレリタイヤによるF1テストは、フェラーリのマッサがトップタイムを記録したが、そのタイムは新人ダニエル・リチャルドがブリヂストンタイヤで記録したものと比べ、2.068秒遅いものだった。
ピレリテスト2日目はアロンソ(フェラーリ)最速(11/20) [FMotorsports F1]
20日(土)、第2日目となったピレリタイヤによるF1合同テストは、今度はアロンソがトップタイム、2日連続してフェラーリが最速となった。ただアロンソのタイムは前日のものより0.3秒ほど遅れるもの。

まー、このテストで記録したタイムってのはほとんど意味が無くて、完全に来年のマシンのデータ取りって考えるべきですよね。正直、5秒落ちくらいになるんじゃないかとか思っていたのですが、意外といい性能が出てますね。ヴェッテルのタイヤで色々問題が起きてますが、レッドブル側からのコメントがないので何とも言えないなぁ。

ピレリ、ベッテルのタイヤトラブルは「デブリのせい」 [FMotorsports F1]
ポール・ヘンベリー(ピレリタイヤ モータースポーツ部門ディレクター):確かにベッテルのタイヤにはすでに摩耗の兆候がみられていたが、それがトラブルの原因とは考えていない。 これまでトヨタのマシン(TF109)を使ったテストでもこの程度の摩耗を体験しているが、それによるトラブルというのはまったく発生したことはなかったからね。

なんか、浜島さんと全然違う雰囲気だなぁ。浜島さんも自分のタイヤに自信は持ってたけど、どちらかというとミシュランのデュパスキエのコメントみたいだ。

「初テストは大成功」と、ピレリ首脳自信みせる [FMotorsports F1]
ポール・ヘンベリー(ピレリタイヤ モータースポーツ部門ディレクター):今回のテスト結果を分析し、われわれのテストドライバーであるデ・ラ・ロサの手によりさらに4日間のテストを行い、来シーズン使用する4つの仕様の開発にあたることになっている。 全体われわれにはまだまだやるべき仕事があるが、来年の3月バーレーン・サーキットに最高のタイヤを持ち込むことを約束するよ

 ピレリも今回のデーターを持ち帰って、さらにタイヤの作り込みを進めるのでしょう。素晴らしいタイヤを期待します。

投稿者 ymkx : 2010年11月21日 09:43 |

2010年11月19日

ホントに辛辣だなぁ、ハッキネン

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ミカ・ハッキネン氏、不振シューマッハに辛辣発言 [FMotorsports F1]
現メルセデスGPのミハエル・シューマッハが現役時代、共にチャンピオンシップを戦ったミカ・ハッキネン氏が、不振を続けた今シーズンのシューマッハについて辛辣な発言を行っている。

 うっっ、ホントに辛辣だなぁ、ハッキネンのコメント。でもさ、シーズン中盤までは俺も「シューマッハなんてイラネー」とか思っていたんだけど、終盤の走りを見てたらもうちょっと続きを見たくなってきたよ。来年チャンピオン争いできるところまで来るかどうか分からないけど、少なくとも1勝くらいはしてもらいたい。

 元々3年でチャンピオンって言ってたから、来年はちゃんと勝っておかないとね。シューマッハのプライドとか考えても、来年は絶対に勝たないとダメだと考えてるはず。となると、このオフシーズンは徹底的に頑張るだろうなぁ。
 問題はマシンなんだけど、下手したら自分でスポンサーとか決めてきて開発資金を捻出するんじゃねーの? メルセデスも、去年のプライベーター参加と比較して今年の成績は絶対に許されないし、こんな結果しか残らないんだったら撤退しちゃうよなぁ。メルセデスエンジンだったからチャンピオンとれたんじゃなくて、マクラーレンだったからチャンピオンとれた的な話しになっちゃうだろうし、、、。

 というわけで、ロズベルグが微妙に心配ですが、シューマッハには来年も頑張ってもらって、可夢偉の壁になってもらいたいです。ええ、もっと前のポジションでね。

[2010.11.19 17:20 追記]

おいおい、コのネタ、ハッキネンの発言じゃなかったとか、、、

「哀しき元ヒーロー」発言、ハッキネンと無関係と発覚 [AUTOSPORTweb]
ミカ・ハッキネンが元ライバルのミハエル・シューマッハーを「哀しき元ヒーロー」と表現し、F1復帰に対して批判的なコラムを書いたと報じられたが、掲載紙がこのコラムの著者はハッキネンではなかったと訂正し、謝罪を行った。
『ハッキネンのシューマッハ非難記事』ねつ造だった [FMotorsports F1]
ドイツの『TZ』紙が、先にミカ・ハッキネン氏の言葉としてミハエル・シューマッハの復帰を非難するような発言を掲載したが、実はこれがねつ造であることがわかった。

って、酷くね? まー、ハッキネンがなんと言ったとしても、シューマッハは何も感じないだろうけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年11月19日 13:33 |

ウェバー、来年もチャンピオン争いに加われ!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ベッテル&ウェバー(レッドブル)、共に関係良好を強調 [FMotorsports F1]
チームメイトどうしで激しいタイトル争いを繰り広げたあと、結局ベッテルが新チャンピオンに、ウェバーのほうは3位に終わったレッドブル・レーシングでは一時関係悪化が伝えられた。

 自称マーク・ウェバーファンのymkxです、いや、ホントですって今年はウェバー応援してましたもん。終盤の崩れっぷりにはびびりましたが、一時期チャンピオンシップをリードしていたのは事実。やー、来期も是非チャンピオン争いに加わってもらいたいものです。

 で、そんなウェバーとヴェッテルの関係性。今年タイトル争いをしたことを考えれば、ウェバーは別にナンバー2じゃないと思います。え?来期のカーナンバーは2だろうって。や、まぁ、そうなんですけどヴェッテルに対して対等であることは来期も変わらないと思うんですよね。事実強いレースもしてたしね。

 たぶん、このまま関係が悪化してもウェバーに得は一切無いんですよ。今年、終盤は平等にドライバーを扱っていたレッドブル。結果として、アロンソにタイトルを奪われたとしても、ドライバーに対等にというのはある意味感銘を受けました。で、来年どうなるかというと、やはり対等に行くんじゃないかと。ウェバーはそう信じて行くしかないんですよね。そして、身近にある最高のデータを使って来期こそチャンピオンをとってもらいたいわけです。ヴェッテルと関係悪化して、チームからも腫れ物を触るような存在になっちゃったら、それこそチャンピオンなんてほど遠いですよ。ウェバーにはヴェッテルが持ってるような天才的な速さとは違う速さがあるんです。絶対的な速さで打ち勝つ必要なんて無いですよ、ええ。っていうか、絶対的な速さじゃ敵わないだろうから、、、。

 シーズン終了直後はそりゃ悔しいし、祝勝会なんて出たくないだろうけど、シーズン前のテストの頃には2人とも仲のいいチームメイトに戻ってるんじゃない? 心配すべきは、ウェバーがまた骨折とかしちゃわないことだな。

投稿者 ymkx : 2010年11月19日 13:22 |

なんで、フェラーリに対して政府から文句が出るんだよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
タイトル逸失、モンテツェモロ/フェラーリ会長の責任? [FMotorsports F1]
最終戦を迎えるまでランキング首位でありながら、終わってみればタイトルをその手から逸失してしまったフェラーリ・チーム、思わぬ所からプレッシャーが掛かりつつあるようだ。

 フェラーリって国営企業なの? 違うよね? だとしたら、なんでこのカルデロリ法律簡素化相がフェラーリに文句つけてるんだよ、、、。と思ったら、どうやら政治絡みの話なのね。そうだね、モンテツェモーロが政界進出って有りそうな話しだよなぁ。

 でも、こういう話しってイタリアでF1が広く浸透しているからこその話しで、日本だったら絶対にあり得ない話しだよなぁ。国土交通大臣がトヨタに「何故勝てないんだ、責任とれ!」とか、日本じゃ絶対にあり得ないよなぁ。

 どうでもいいけど、法律簡素化相ってなんなんだよ、、、。

投稿者 ymkx : 2010年11月19日 13:17 |

2010年11月 5日

山本左近、ブラジルGP欠場

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
山本左近がブラジルGPを欠場、クリエンが再び出走 [AUTOSPORT web]
HRTは、今週末のブラジルGPで山本左近に代えて、クリスチャン・クリエンを起用することを明らかにした。

 予想はしていたけど、ブラジルGPは左近に変わってクリエンが出走だとか。もう、HRTは今年のレースを出場するだけでいっぱいいっぱいだね、、、。

 シンガポールGPでセナよりも速かったのは当然と言えば当然。しかも、持ち込みがあるのなら起用するのは当然。もう、このチームでは当たり前のことになってきてるから驚かないけど、やっぱ同じドライバーが1年間通して乗ってもらいたいよね。

 まだ、アブダビGPで誰が乗るのかは分からないけど、また左近が乗れるといいね。と書きつつも、クリエンにはビシッといい結果を残して、新規参入チームのトップに立てるチャンスかも。

投稿者 ymkx : 2010年11月 5日 08:43 |

エンジニアも変更ですか、メルセデスGP

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
メルセデスGP、両ドライバー共に来季はエンジニア交代? [FMotorsports F1]
今シーズン、期待したほどの成果が挙げられていないメルセデスGPで、いずれのドライバー共に来季はレースエンジニアが交代するのでは、との報道がフランス・メディアらによって報じられている。

 これも確定情報じゃないけど、メルセデスGPがチームの大刷新を目論んでいるんでしょうね。BARとホンダ時代の居抜き状態だったから、当然と言えば当然かもしれませんね。ただ、それがいい方向に転がるのか全く分かりませんが、、、。

 マーク・スレイドはミハエルが指名したのかなぁ? それとも、たまたまフリーになっていたから? マクラーレンで実績があるだけに、ゲットできればすごいんだけどミハエルとのマッチングはよく分からないね。

 でもって、ロズベルグのエンジニアはウィリアムズのトニー・ロス、ウィリアムズ時代のロズベルグのエンジニアだけにこれはベストマッチングなのかもしれないね。オヤジが呼び出したのかな?

 F1-Gateの記事を見てると、体制強化のイメージも感じ取れますね。さてさて、来年のメルセデスGPは大幅な戦力アップに繋がりますかね?

投稿者 ymkx : 2010年11月 5日 08:31 |

ロス・ブラウンのせいじゃないだろ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロス・ブラウン代表(メルセデスGP)、第一線から引退も [FMotorsports F1]
昨シーズンのチャンピオン・チームで、今年はさらに『メルセデス』の大看板を背負いながらも苦戦が続くメルセデスGPでは、ついにロス・ブラウン代表更迭の噂が流れ始めているようだ。

 や、どう考えてもロス・ブラウンのせいじゃないと思うんだけど、、、。メルセデスがどの程度資金を投入したのか分からないけど、聞こえてくるのは開発資金の少なさばかり。ロス・ブラウンを更迭なんてしたら、それこと大変なことになると思いますがぁ。

 まー、ロス・ブラウン側も自由にやらせてもらえない今の環境に居座るつもりじゃないと思う。フェラーリから離脱したときと同様、ガーデニング休暇とかで一旦表舞台から姿を消して、数年後にひょっこり戻ってくるんじゃないの? でも、ミハエルがそれだけは認めない気がするな、今回ばかりは。フェラーリ時代の関係とは全てが異なっているだろうから、そういう関係性がないのかもしれないけど、ミハエルの力だけじゃどうにもならないよな。

 ロス・ブラウンが離脱ならメルセデスGPは2年目にして混沌期に突入でしょうね。ニコー、急いで逃げてぇーーー。

投稿者 ymkx : 2010年11月 5日 08:23 |

2010年11月 4日

なんでサンタンデルはデ・ラ・ロサを支援するんだろ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
デ・ラ・ロサ『サンタンデル』らの支援で来季ヒスパニア入りか [FMotorsports F1]
今年F1復帰を果たしながら、シーズン途中でザウバー・チームから放出されたベテランのペドロ・デ・ラ・ロサ(39歳:スペイン)だが、来シーズン再びレースシートを確保する見通しが高まっていると伝えられる。

 ものすごく疑問なんだけど、なんでサンタンデル銀行ってデ・ラ・ロサを支援するんだろ?? アロンソもサポートしてるよねぇ? ああ、あれはアロンソと言うよりはフェラーリか。すごく失礼な書き方なんだけど、超ベテランのデ・ラ・ロサを支援する意味とかがよく分からないんだよね。

 ただ、スペインでのF1人気は相当なモノだと聞いてて、その中でもアロンソの人気は凄まじいだとか。アロンソほどではないとしても、スペイン人のデ・ラ・ロサをバックアップしていれば国内での宣伝効果が高いって事かなぁ。や、だったら、若手のアルグエルスアリを支援した方がいいと思うんだけど、、、え? レッドブルの息がかかったドライバーなんて支援できねーって? そうなの?(妄想)

 HRTといえば、なんだか体制が不明瞭ながらも、来期はトヨタのマシンを使うとか。駆動系はウィリアムズで決まったし、なんかドライバー以外は着々と進んでいるんだよね。なんか、ホントに不思議なチームだよなぁ。

ヒスパニア、来季のマシンは実質トヨタ『TF110』?

投稿者 ymkx : 2010年11月 4日 16:49 |

2010年11月 3日

スーティルには戦闘力のあるマシンに乗ってもらいたい

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エイドリアン・スーティル、「もうメルセデスGP移籍ない」 [FMotorsports F1]
F1復帰以来苦戦が続いたことにより来季はドイツの新進ドライバーであるエイドリアン・スーティル(27歳)との交代説もささやかれたミハエル・シューマッハだが、やっと噂は収束に収まりつつあるようだ。

 そうだね、シーズン終盤になってきて、やっとシューマッハが復活してきた。中盤までの成績だったら、流石にメルセデスが決断するんじゃないかと思ったけど、ロズベルグが転けている中(本人の性じゃないけど)ちゃんとポイントを獲得しているのは評価出来るよ。

 というわけで、スーティル。全日本F3の時から見ているけど、いい加減戦闘力のあるマシンに乗ってもらいたいよ。フォースインディアのマシンで暴れ回るのはそれはそれで面白いんだけど、やっぱ表彰台がちゃんと狙えるマシンに乗ってもらいたい。ドイツ人なのでメルセデスGPと考えちゃうけど、マクラーレンだってアリでしょー。BMWが残っていたら、可能性はさらに高かっただろうになぁ、、、。どうでもいいけど、F-BMWのこのページで全日本F3じゃなくてフォーミュラニッポンで勝った事になってるのが気になる、、、。

 というわけで、スーティルは来年も残留するしかないのか? ルノーとかウィリアムズとか、もう一つ上のチームに上がってもらいたいなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年11月 3日 09:32 |

HRTって来年も参戦できるの??

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウィリアムズ、ヒスパニアにギヤボックス供給決定 [FMotorsports F1]
かねて噂になっていた通り、来シーズンヒスパニア・レーシングにウィリアムズからギヤボックスやこれに関連するコントロール・システム等の供給する契約がまとまったことが確認された。

 いやいや、ギヤボックス云々よりも、来年もHRTってちゃんと参戦できるのだろうか、、、どちらかというとそっちの方が不安なんだけど。

 まー、そういうことは置いて、このニュースはHRTにとってはいい話だよね。ロータスみたいにルノーエンジンにスイッチするっていう手もあるけど、コスワースユーザーの中ではトップにいるウィリアムズの駆動系を使えるのは価値がある。エンジン単体の性能も重要だけど、その周辺器機が揃っていてなんぼだもんな。

 というわけで、せっかく信頼性の高い駆動系を手に入れたのだから、来年もちゃんと参戦してくれよーー。

投稿者 ymkx : 2010年11月 3日 09:28 |

えー、ブラジルGPも雨?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
3週連続(?)、ブラジルGPも雨? [FMotorsports F1]
今週F1は南米に舞台を移し、インテルラゴス・サーキットを舞台にブラジルGPが行われるが、ここでもまた雨になる可能性が伝えられている。

 3戦連続ウェットコンディションですか、、、。まー、ブラジルってなんとなく雨のイメージがあるから(そんなこと無いと思うんだけど)、問題ないか。

 ウェットだと韓国GPのウェバーみたいな事も起きるから、走る方は本当に神経を使うだろうな。ウェバー、雨不得意だからなぁ、、、。あと、今更思ったんだけど、ヴェッテルのエンジンがぶっ壊れたのも、あのコンディションが原因だったんじゃないかなぁ、って。どういうことかというと、韓国GPで色々と進行が乱れてエンジンの使い方がいつもとは違ったじゃないですか。で、不具合が発生したのでは、とか。それを考えると、日本GPも日曜日に予選・決勝だったから、その影響もあったのかもね。

 で、ブラジルGP。レッドブルは絶対にウェバーに注力はしないと思う。もちろんチャンピオンは欲しいんだけど、今ココでオーダーを出すほど彼らはチャンピオンの価値と重みを理解しちゃいない。今年チャンピオンを逃しても、来年も引き続きトップにいられると思っている。この結果は数年後に歴史が評価することになるだろうな。や、好きだよ、そういう考え方。
 アロンソは戦い方が一気に楽になった。敵はウェバーだけ、それ以外の奴が上位に来ても絶対に攻めない。ウェバーが上に来たとしても、決定的なチャンス以外は攻めないと思う。こうなると、アロンソみたいなチャンピオンは強い。ウェバーとハミルトンはアロンソの上に来ないといけない。ハミルトンはともかく、ウェバーはぶっちぎりレースをやるしか勝ち目はないだろうね。

 というわけで、雨でもなんでもブラジルGPの面白さは全然変わらないと思う。絶対見逃せないレースになることでしょうね。

投稿者 ymkx : 2010年11月 3日 09:10 |

2010年11月 2日

F1テストはアブダビ居残りから

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
F1オフテスト、暫定スケジュールが明らかに [FMotorsports F1]
まだ正式発表ではないものの、2010年シーズンオフの暫定テスト予定が明らかとなった。

 F1も残すところあと2戦。オフシーズンテストの話も出てきました。暫定の予定を見ると、まずは最終戦が行われる予定のアブダビに居残りで4日間のテストが行われるとのこと。年内はこのテストのみで、さらにこのテストは「F1出走経験が2回以下のドライバー」とのことで、来期のシートを狙う若手の走りが見られそうですね。

 そういえば、このテストからピレリタイヤの使用が解禁になるのかな? 制限があるとのことですが、どの程度のタイムで走行するのか、新人ドライバーが中心なので評価が難しいところですが注目です。

 来年からレギュレーションがさらに変わるので、実際に来年走行するマシンのテストは年明けの2月以降のテストになるでしょう。その間、ファンやドライバーにとっては2ヶ月半に及ぶ長いF1休暇が始まります。

投稿者 ymkx : 2010年11月 2日 09:06 |

2度目かどうかと言うのはあまり関係ないと思うけど

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉(ザウバー)、自身初『2度目のグランプリ』体験へ [FMotorsports F1]
まだトヨタ・チームのドライバーだった2009年シーズン、当時のレースドライバーであるティモ・グロックに代わりブラジルGPからF1デビューを果たした小林可夢偉(ザウバー)にとって、今週末の同GPは自身初となる『2度目のグランプリ』。

 正直、そのコースを走ったかどうかってのは金曜日の走り出しで影響はあるんだろうけど、高度なシミュレーターなどがある現代ではあまり走行経験は関係なさそう。なんか、可夢偉みたいな若いドライバーは余計にそう考えていそうだよね。

 ただ、可夢偉が初めてF1マシンで決勝レースを走行したレースという意味で印象深いサーキットであることは間違いないはず。最終戦まで後2戦、きっちりとポイントを獲得してもらいたい。可夢偉は現在31ポイントで選手権12位、11位のスーティルは47ポイントでちょっと追いつくのは難しいけど、逆に13位のリウッツィとは10ポイント差。12位のポジションを確かなモノにするためにも、ちゃんとポイントをゲットしてもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年11月 2日 08:53 |

2010年10月22日

ウィリアムズも苦渋の決断だな

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
パストール・マルドナド、ウィリアムズと来季契約完了か [FMotorsports F1]
かねてウィリアムズ・チームの来季シートを窺っていると伝えられたGP2ドライバー、パストール・マルドナド(25歳:ベネズエラ)が、すでに来季の契約を済ませたとの報道が流れ、韓国GPのパドックを賑わせている。

 プライベーターのウィリアムズにとっては、スポンサーの存在は本当に重要。ヒュルケンベルグはシーズンが進むにつれ安定した走りを見せることも多くなっていただけに、本来なら来年も乗るはずだっただろうに、、、。

 ただ、ウィリアムズのスポンサーが今年限りでいくつか撤退することもあり、大口スポンサーをチームにもたらすパストール・マルドナドを乗せざるを得ないんだろうな。まー、マルドナドも今年のGP2チャンピオンで才能はあるドライバーだろうし、頑張ってもらいたいね。そういえば、ヒュルケンバーグは2009年のGP2チャンピオンだったね、、、なんとか、F1でシートを見つけてもらいたいなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年10月22日 07:20 |

2010年10月21日

ライコネンはラリー継続でいいんでしょ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ライコネン、「まだ来季については考えてない」 [FMotorsports F1]
来シーズン、再びF1に復帰するのか注目が集まるキミ・ライコネン(前フェラーリ)だが、当人は「まだ来季については考えてない」と、計画が白紙であることを強調した。

 や、計画白紙って、F1トップチームの来年のシートは全部埋まってて無理じゃないの? ルノーは本人も怒ってるし、絶対に乗ることは無いだろうからなぁ。あ、ウルトラC的にフェラーリがマッサの代わりにライコネンを召喚、というシナリオがあったらすごいかも。

 しかし、初年度とはいえ今年のWRCでのライコネンの結果はちょっと残念だよね。って、今行われてるラリードエスパーニャでは、スタート前に回っちゃってマシンをぶっ壊しちゃってる模様、、、。

Kimi a non starter after shakedown smash [WRC.com]
Kimi Raikkonen has made a shock early exit from Rally de Espana after he rolled his Citroen C4 WRC at this morning's pre-event Shakedown.

ああああ、、、、。んー、やっぱ、来年こそはWRCでその速さを見せつけてもらいたいよ、うんうん。でも、フェラーリに戻ってきてアロンソ-ライコネンというよく分からないコンビもみてみたいなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年10月21日 19:03 |

2010年10月20日

エクレストン、○にそうにないな、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エクレストン氏、伝統のヨーロッパ大陸グランプリ牽制 [FMotorsports F1]
アブダビ、そして韓国GPと毎年新たなグランプリが行われる中、バーニー・エクレストン氏がまたヨーロッパ大陸でのF1開催地を牽制する発言を繰り返している。

 激しいねぇ、バブルな感じだねぇ、、、。なんだろな、これまでの歴史と伝統が今のF1ブランドを創り上げていることを忘れているわけじゃないだろうけど、新興国で集客力の低いGPを繰り返す事が、未来のF1にどのような影響を及ぼすかについてはどう考えているんだろうか。テレビで観戦できれば何の問題もない? 馬鹿を言っちゃいけない。

 鈴鹿でのF1開催も、2012年以降はまだ契約は現在交渉中。富士スピードウェイが再び開催に名乗りを上げる可能性はゼロに等しいが、他の国での開催が広がれば日本GP自体が消滅してしまう可能性もあるだろう。ホンダが消え、トヨタが消え、ブリヂストンが撤退する。そんなことを考えたくもないが、エクレストンのことだどんな可能性だって否定できないだろう。

「そもそも何か新しいことをやる時には、民主主義なんてお題目を唱えてはいられないんだ。私のしたことが正しかったかどうか、それは歴史が証明してくれるだろう」

 この人も過去の権力者と同じような末路を辿るのだろうか、、、。

投稿者 ymkx : 2010年10月20日 08:39 |

HRTはやめておいたほうが、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
デ・ラ・ロサ、狙いはヒスパニア・レーシング入り? [FMotorsports F1]
今シーズン、2006年(マクラーレン)以来のF1シートをゲットしたペドロ・デ・ラ・ロサだったが、そのザウバーから放出された今もなおフルタイムのレースシート獲得を窺っているようだ。

 F1マシンに乗り続けたいというドライバーの気持ちは分かる。でも、流石にHRTは無いんじゃないか? 今年の結果というかHRTのマシンの走りをみて、このチームがどういうチームか、デ・ラ・ロサは十分分かっていると思うのだが、それでも乗りたいというのだろうか?

 というか、HRTというチーム自体が来期存続しているかどうかも危うい。日本GPで見ていても、レースをしているというよりは、なんとかマシンを走らせているというくらいにしか見えなかった。HRT以外のチームにはコンタクトしていないのだろうか? 可能性はともかく、HRT以外のチームにもデ・ラ・ロサには目を向けてもらいたい。

投稿者 ymkx : 2010年10月20日 08:32 |

2010年10月19日

バーニー・エクレストンって若く見えるよね

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バーニー・エクレストン氏、「80歳になっても第一線!」 [FMotorsports F1]
1930年10月28日に生まれたというFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏は、来週迎える誕生日が80回目ということになる。 1978年から現在のようにF1興業に大きな影響力を持って以来、実に32年という長きに渡ってこの世界的イベントをコントロールしてきたカリスマだが、本人はまだなお現役から引退するつもりはないようだ。

 えー、バーニー・エクレストンって80歳なの?? 60歳代にしか見えないんだけど、外人だからかなぁ。それとも、こう、権力を持った金持ち特有のなんかのオーラなんだろうか? 国会議員とかも年齢よりも明らかに若く見える人が多いからなぁ。正直、ちょっと怖いよねー。

 そんなエクレストンですが、死ぬまでFOMの仕事をやり続けるんだってさ、、、もー、いいから○ねよ。でも、もしこの人が亡くなったらFOMとかってどうなっちゃうんだろ? 裏側を全然分かってないんだけど、なんか、死ぬまでやるんだったら後継者とか考えていないよねぇ。なんか、遺産相続とかすごそうなんだけどそれ以前にFOMというかF1のビジネス面も無茶苦茶になっちゃうことだけは避けてもらいたいなぁ。

 エクレストンというと金の亡者というか、権力の象徴みたいな印象なんだけど、F1のビジネス的な側面は彼がいなかったらココまで組み立てられなかったはず。今後もF1が永続的に行われるような仕組みを考えておいてもらいたいんだけどなぁ、、、え?自分が死んだら後のことはどうだっていいって?おっしゃるとおりでございまするぅーー。

投稿者 ymkx : 2010年10月19日 15:05 |

ほらー、ただの友達じゃん、可夢偉とあびる優

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1/芸能関連
あびる、可夢偉との熱愛否定「良い友達」 [SANSPO.COM]
F1ドライバー、小林可夢偉(24)とタレント、あびる優(24)の熱愛が18日、一部スポーツ紙で報じられたが、あびるの所属事務所は同日、サンケイスポーツの取材に、「仲の良い友達の1人です」と熱愛を否定した。

 あびる優側からリリースが出たんだったら、これは確実に熱愛でもなんでもないでしょ。まー、本人が話している訳じゃないから何とも言えないんだけど、、、。

 というか、あびる優ファンには申し訳ないんだけど、ちょっと格がちがうよなぁ、可夢偉とじゃ。もちろん、格とかそういう問題以前に恋愛するのは全然構わないんだけど、やっぱF1ドライバーと付き合うってのは自分を相当捨てないと難しいよね。どうにも、彼女がそういう感じには見えないからなぁ。

 というわけで、この話はたぶん終了ー。可夢偉がフランスだかにいる彼女に弁明している姿が目に浮かぶ、、、うかばねー、亭主関白っぽいしなぁ。というわけで、可夢偉ぃ韓国GPも頑張れ(適当なオチ)。


 っていうか、ちょっと売名臭いよね、、、。大体、あのカート場での映像がYouTubeにアップされたところも含めて、全部仕掛けだったりして。

 Wikipediaのあびる優を観て気付いたんだけど、

マリエとは家が近所である。そのため小さい頃から顔馴染みであるが、あびるの方が年上のため、マリエから「優さん」と呼ばれている。

だってさ、、、マリエと言えば左近だよねぇ、、、。もはや、何も言いますまい。

投稿者 ymkx : 2010年10月19日 08:55 |

2010年10月18日

ハミルトンには勝つ以外の選択肢はない

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マクラーレン・チーム代表、ハミルトンのノーペナルティ確認 [FMotorsports F1]
マクラーレン・チームのルイス・ハミルトンが、先の日本GPでギヤボックスを交換したために予選グリッド5番降格のペナルティを受けたにもかかわらず、決勝レースで再び同じギヤボックスのトラブルに見舞われたが、先に報じられた通りこれによって次戦・韓国GPで再びペナルティを科されることはないことがあらためて確認された。

 トップのウェバーから28ポイント差、全レースハミルトンが勝っても全てのレースでウェバーが2位に入れば7ポイント差でウェバーがチャンピオンになってしまう。自力優勝がない時点で、ハミルトンは残りの全てのレースを勝つつもりで挑まないといけない状況ですな。それだけに、韓国でも5グリッド降格になったら大変だったので、そうならなくて良かったです。

 しかし、マクラーレンがギアボックストラブルって、なんか今年はイマイチ歯車がかみ合ってないなぁ。ただ、韓国GPは色々な意味で荒れそうな気がするので、そういうときにはレッドブルよりもマクラーレンは強いと思う。そういう意味では、フェラーリのアロンソも強いと思うので全く楽観視は出来ないと思いますが、、、。

 バトンはハミルトンから3ポイント差なんだけど、なんかチャンピオンシップは終わったムードが強いなぁ。ドライバーの違いなのかな、そのあたりは、、、。

投稿者 ymkx : 2010年10月18日 19:03 |

可夢偉があびる優と交際?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1/芸能関連

 可夢偉関連で衝撃の情報(?)が流れ込んできた。

あびると可夢偉交際!日本GP7位の力に [nikkansports.com]
F1ドライバー小林可夢偉(24=ザウバー)とタレントあびる優(24)が熱愛中であることが17日、明らかになった。あびるは10月8日から三重・鈴鹿サーキットで行われたF1日本グランプリ(GP)にも応援に駆け付け、可夢偉は7位入賞を果たした。日本モータースポーツ界のエースと人気タレントのロマンスは話題を集めそうだ。

えーーーー、ホント? なんか、可夢偉の恋愛話ってあんま聞いたことなかったんだけど、てっきり海外にスンゲー綺麗な彼女がいるもんだと思い込んでたよ、、、。って、あびる優って(あの騒動以降)最近名前を聞かなかったんだけど、ちゃんと芸能活動してたんですね。んー、なんか意外。とてつもなく意外。や、大きなお節介なんだけどねー、恋愛話については。

 と、今度はツーショットの写真も掲載されてる。

小林可夢偉、あびる優と交際? [F1-Gate.com]
小林可夢偉とあびる優との交際は、YouTubeにオートパラダイス御殿場でカートを楽しむ2人の姿が投稿されたことでネット上で噂になっていた。

って、まさかこの写真だけで『交際』って断定してる分けじゃないよねぇ??? 別に友達だったらカート乗るくらいフツーな気もするんだけどなぁ。

 オートパラダイス御殿場ってどこだろ? って思ったんだけど、国道138号線沿いにあるあそこねー、でも、行ったことないや。そこにカート場があることは知ってたけど、御殿場に行くときはFSWに行くときがほとんどなのでサーキット内のカート場に行くしねぇ。中央サーキット藤野に始まり、鈴鹿サーキットのカート場、もてぎのカート場、そしてこの前行ったハーバーサーキットとカート場を色々試してみると、もっと他のカート場で走ってみたいっていう気になるよねぇ。

 って、個人的にはこのときのタイムが気になる、、、や、可夢偉ってF1ドライバーだから、タイムにはこだわりそうな気が、、、無粋すぎますな。ちなみに、オートパラダイス御殿場のタンデムカートは2500円ですってー。

投稿者 ymkx : 2010年10月18日 13:12 |

ペーター・ザウバーが描いた、新しいチーム像

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー代表、「もう小林可夢偉は『若手』じゃない」 [FMotorsports F1]
過去、フェリッペ・マッサやキミ・ライコネンらを発掘するなど若手を見い出すことで定評のあるペーター・ザウバー代表だが、さすがに来シーズンのザウバー・チームのドライバー・ラインナップが小林可夢偉(24歳)とセルジオ・ペレス(20歳)という若者どうしになったことの不安を、スイスの『ブリック』紙が代表自身に問い質している。

 今シーズンのラインナップが発表されたとき、ペーター・ザウバーが全く新しいチームにしたいといった要旨の発言をしていたことが記憶に残っている。新人可夢偉とベテランのデ・ラ・ロサ、正直その時は単純に去年までのBMWザウバー色を変えたいという意味くらいにしか考えていなかったけど、もしかしたら来期のラインナップ、これこそが本当の意味でBMWワークス時代のザウバーとの決別になるのではないかと思いました。

 可夢偉とデ・ラ・ロサ、正直可夢偉がココまでの結果を残すとはチームの誰もが確信はしていなかったと思う。でも、可夢偉の速さ強さ賢明さを十分把握した結果、もはや、デ・ラ・ロサのような経験豊富なドライバーがチームを引っ張る形ではなく、ワークス時代以前と同様のペーター・ザウバーが引っ張り出した若手ドライバーにチームを牽引させる、そういうことなのではないでしょうか。

 その考えは長期間チームに在席していた、ニック・ハイドフェルドを復帰させて確信に至った。そして、シーズン中に今年のGP2でランキング2位になった弱冠20歳のセルジオ・ペレスと可夢偉を組ませる決断を行った。これは、若き二人のドライバーへの期待であり、ペーター・ザウバー本人の野望でもあるのでしょうね。

 ライコネンやマッサ、そしてクビサ。次から次へと可能性のある若手を見出しそして排出し続けたチーム、ザウバー。2011年はザウバーと二人のドライバーから目が離せない年になるでしょうね。

投稿者 ymkx : 2010年10月18日 09:25 |

2010年10月17日

ホーナーにはやりたいようにやらせればいい

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
それでもホーナー/レッドブル代表、チームオーダー否定 [FMotorsports F1]
2010年のF1シーズンもあと残すこと3戦。タイトル争いもいよいよい佳境に掛かっているが、ドライバーズ・チャンピオンシップについてはほぼレッドブルの二人とフェラーリのアロンソ、この3人に絞られた感がある。

 確かに、今どちらかのドライバーに集中すればレッドブルがチャンピオンを取る可能性は高まるだろう。でも、理想を言えばチームメイト同士が競い合い選手権の1-2を奪えればベストだ。ただ、チームメイト同士がレースで絡み、アロンソがチャンピオンになってしまうシナリオは避けねばならない。

 チームオーダーはチームとしての葛藤だが、もちろんそんなもの無しでチャンピオンを目指してもらいたいのはチームもドライバーもファンも同じだろう。過去に多くのチャンピオンチームがチームオーダーやファーストドラーバーとセカンドドライバーをハッキリとさせていたこともある。昨年はヴェッテルがチャンピオン争いをしていたが、今年はウェバーとヴェッテルがチャンピオンを争う構図であり、この若いチームにとっては初めての経験となる。

 チーム代表のクリスチャン・ホーナーは決して「チームオーダーは出さない」と明言している。ならばいいではないか、二人に争わせれば。それでチャンピオンを逃すことになれば、それは一つの経験としてこのチームの糧になる。

 私は、ホーナーの判断を素晴らしいものだと考える。たとえ、結果的にチャンピオンを逃したとしてもだ。

投稿者 ymkx : 2010年10月17日 08:27 |

グランプリウィークの充実?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
FOTA、グランプリウィークの充実に向け改善案模策
F1チームの集まりであるFOTA(フォーミュラワン・チーム・アソシエーション)は、グランプリウィークをより充実したものにするため、改善案を模策している。

 具体的にどんな改善をするかは明らかにされていないけど、金曜日のスケジュールを充実させたいだとか。や、充実させたとしても平日に行われている限り集客は難しいと思うんだけどなぁ。

 日本GPは金曜日から観客が多いことは確かだけど、それでも日曜日の半分は入っていないよねぇ。この日がお休みにでもなれば状況は変わるんだろうけど、流石にF1のために祝日を作るわけにもいかないだろうし、そもそも日本は決勝レース翌日の月曜日が祝日だからね。

 金曜日は午前中と午後に1時間半の走行時間が設けられているんだけど、それとは別にテストセッションとしてレギュラードライバー以外しか走れないセッションを作ればどうかな。走らないチームとかが出てきそうだけど、そこで新人ドライバーやサードドライバーなんかが経験を積めれば一石二鳥だと思うんだけど、チーム側の負担が増えちゃうかな。たとえば、そこで開催国の新人ドライバーが走れば金曜日の集客に大きく繋がると思うんだけどね。

投稿者 ymkx : 2010年10月17日 08:20 |

2010年10月16日

ハイドフェルドは2戦目でポイント獲得してるじゃん

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
デ・ラ・ロサ(前ザウバー)、中途放出にうらみ節 [FMotorsports F1]
シーズン途中でザウバー・チームから放出されたペドロ・デ・ラ・ロサ(39歳:スペイン)が、「シーズンが終わったらチームと話し合う必要がある」と、いまだに『円満退社』ではなかったことを窺わせる発言をしている。

 デ・ラ・ロサは外されちゃった立場だから、こういう話が出てくるのは当然だよね。っていうか、シーズン途中でシートを奪われてニコニコしてるだけだったらそれはそれで怖いって。でも、デ・ラ・ロサだったらそういうシチュエーションもありそうだったけど、ここはちゃんと主張していくべきだよ、うんうん。

 でも、デ・ラ・ロサがレギュラーシートを外されちゃったのには十分理由がある。

「チームは僕のパフォーマンスに一貫性がなかったというが、その説明には納得できていない。なぜならハイドフェルドに交代しても、飛躍的にチームの成績が良くなった訳ではないだろう。」

デ・ラ・ロサはこんなコメントをしているけど、一貫性が有る無いにかかわらず結果については明らかだよね。ハイドフェルドは参戦2レース目で8位入賞4ポイント獲得ですよ。それに対してデ・ラ・ロサは14レース走って6ポイント獲得のみ。シーズンが終わってからじゃないと正確な評価は下せないと思うんだけど、チームは交代については正しかったと考えているんじゃないかな。

 そんなデ・ラ・ロサだけど可夢偉については、

「彼はみんなが思っていたよりも優れたドライバーだよ」

とコメント。14レースを共に戦って可夢偉のパフォーマンスはよく理解しているだろうから、こういうコメントは本当にうれしいな。っていうか、今可夢偉を叩くコメントをするドライバーはほとんどいないだろうな。結構無茶苦茶な抜き方だったけど、そういう事を指摘するドライバーはいないよね。可夢偉の評価は高まるばかりだねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年10月16日 08:52 |

トゥルーリ、来年は上位に食い込めるかな

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
J.トゥルーリも、ロータス・レーシング残留へ [FMotorsports F1]
まだ正式発表には至っていないものの、ヤルノ・トゥルーリ(36歳:イタリア)が2011年も現在のロータス・レーシングに残留するのが確実になったようだ。

 や、ロータスにとってはトゥルーリの存在は小さくないだろー。トゥルーリとコヴァライネンって、もちろんペイイングドライバーじゃなくて、凄まじく天才肌の新人というわけでもなく、この二人の組み合わせを見てるだけでロータスの本気さを感じられるコンビだと思うんだよね。なので、二人の残留はロータスにとってベストなんだと思います。

 新規参入チームの中でトップにいたロータスだけど、来年もそんな争いをする気はさらさらなく、エンジンをルノーにスイッチする予定なんですよね。まだ、発表されていないのですが、ギヤボックスとかの契約が先行したのでほぼ間違いないでしょうね。トゥルーリも契約金はまだ決まっていないみたいですが、AirAsiaの総帥でもあるトニー・フェルナンデス[Wikipedia]はやり手実業家だけに、金はあっても無駄にすることは一切ないんだろうなー。トゥルーリ頑張れ(何を応援してるんだ)。

 実際、来年のロータスは中堅チームの仲間入りできるのではないかと思います。トロロッソやフォースインディアあたりとレースすることになれば、自ずとポイント獲得までは行けるでしょうね。どのくらいの年数でF1参戦の計画を考えているのかよく分からないのですが、2年目は飛躍への足がかりとなる年になってもらいたいですね。

投稿者 ymkx : 2010年10月16日 08:42 |

2010年10月15日

ロシアでのF1開催が確定だとか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
2014年から『ロシアGP』開催が確定 [FMotorsports F1]
かねて開催の準備が進められてきた『ロシアGP』だが、14日(木)同国のウラジーミル・プーチン首相は2014年から5年間の開催契約がまとまったことを明らかにした。

 そっか、まだ本決定じゃなかったのね。ロシアってなんか寒そうだなぁと思ったら、オリンピックも行われるソチはロシアでもかなり南に位置してるんだねぇ。

ソチ [wikipedia] ソチ(ロシア語:Сочи, グルジア語:სოჭი, ラテン文字転写:Sochi)は、ロシア連邦クラスノダール地方の都市。ロシア随一の保養地である。黒海に面し、アブハジアとの国境に近い。

だってさ。なんか、お金の匂いがするなぁ、、、これ、バーニー以上にプーチン周辺が超大儲けの流れだよな。いや、いいんだよお金の匂いがして。これで、ロシアンマネーがF1に流れ込んでくれるといいねー。ペトロフー、2014年まで頑張れよー、とか。

ソチの『ロシアGP』契約、地元当局も認める [FMotorsports F1]
ロシアのウラジーミル・プーチン首相が電撃発表したソチでのロシアGP開催について、地元クラスノダール・クライの当局者もこれを認めている。

 発表は、プーチン首相がしゃべっちゃっただけで公式発表じゃなかったんだね。「認めている」ってのが、いかにも公式じゃない感じ。なんでも、バーニーがロシアに行ってて、契約合意したんだとか。しかし、F1とオリンピックを同じ年に開催して大丈夫なの? オリンピックをやった後にF1をやるのかなぁ? まー、オリンピックのために作ったインフラを無駄にしないっていう当たり、良くできてるわ。プーチン首相って、案外商売上手なのか??

 で、ペトロフの話し。正直、ルノー残留は難しいんじゃないかと思ったけど、これで後押しされることは間違いないね。ルノーとしてはロシアンマネーが入ってくれば文句なしに残留させられるんだろうけどなぁ。ペトロフって、今年前半はどうにもならんなぁと思っていたけど、後半になって面白いレースをし始めたよね。ただ、相手がクビサなので比較対象としては本当にきびしく観られちゃうんだよなぁ。残り3レースで、クビサにどのくらい迫れるのか、ポイントをどのくらい獲得できるのか。ペトロフは来年F1に残れれば2014年までF1で走れるだろうから、頑張ってもらいたいねー。

投稿者 ymkx : 2010年10月15日 11:28 |

2010年10月14日

パナソニックには是非ともザウバーにスポンサードしてもらいたい

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー・チーム、「パナソニックと交渉」の噂に沈黙守る [FMotorsports F1]
急速に期待が高まっている『パナソニック』によるザウバー・チームへのスポンサー契約だが、同チームではこの件について慎重な姿勢を崩していない。同チームの地元スイスの『スラー・ツァイトゥング』紙によれば、この件についての取材に対し、同チームでは肯定も否定もせず依然として沈黙を守ったままということだ。

 これまで、日本企業のスポンサーがいて日本人ドライバーがドライブするというシーンは何度となく見たけど、日本人ドライバーの活躍で日本企業がスポンサードするというパターンは珍しいよな。珍しいというか、何から何まで可夢偉がこれまでの日本人ドライバーとは違うという事なのかもしれない。

 ただ、可夢偉とパナソニックは全く無関係というわけではないよね。トヨタに在席していたときはパナソニックはメインスポンサーだったわけだしなぁ。でも、可夢偉がココまで活躍していなかったら、こういう噂も出なかっただろうね。本当に検討しているかどうかは分からないんだけど、色々なドライバーから可夢偉の走りについて言及されて、海外メディアでもたくさん取り上げられていることを考えると、そのメディア価値ってのは計り知れないモノになりつつあるんじゃないかなぁ。元々、パナソニックはトヨタのF1撤退がなかったら今年もメインスポンサーだっただろうし、今のザウバーの状況を考えればメインスポンサーとして再びF1の舞台に関わることは絶対に検討していると思う。

 や、でもやっぱ可夢偉のあの鈴鹿での走りが全てだよね。ブリヂストンが撤退しちゃうと、本当に日本の企業がいなくなってしまった感が強まるので、ここは是非ザウバーのスポンサーについてもらいたいなぁ。そうなったら、色々なものをパナソニック製品で置き換えちゃいそうだなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2010年10月14日 13:38 |

2010年10月 8日

あれ?ロータスのエンジンはルノーでいいんだよね?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス、レッドブルとギヤボックス供給契約 [FMotorsports F1]
7日(木)、ロータス・レーシングは2011年シーズンよりレッドブル・テクノロジーからギヤボックスとハイドロリック・システムの供給を受ける契約をかわしたと発表した。契約は複数年という。

 あれ? ロータスのルノーエンジンの件、先にギヤボックスの発表が出ちゃったよ。ギヤボックスがルノーでエンジンが別のメーカーって事はあり得ないよなぁ。

 で、なんで先にギヤボックスの発表が出ちゃったか考えてみたんだけど、たぶん、価格の面で折り合いがついてないんだろうね。もしくは最終交渉みたいな感じかな。どちらにしても、これでエンジンはルノーで決定ですな。何度も書いてるけど、ロータスはドライバーラインナップが本気でマシン開発を考えている布陣なので、来期は躍進が期待できるかも。まずは着実にポイント獲得を目指して、3年目に表彰台を目指せる体制にしてもらいたいねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年10月 8日 08:50 |

ほら、ライコネン怒ってるじゃん、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ライコネン、ルノー・チームとの交渉拒絶 [FMotorsports F1]
ここに来て有力とみられていたキミ・ライコネンとルノー・チームとの交渉だが、「ライコネン側がルノー入りを熱望している」とのエリック・ブイユ代表らの発言にライコネンが強く反発し、交渉する意思がないことを明らかにしたということだ。

 ほらーーーー、いわんこっちゃない。ライコネン目茶苦茶怒ってるじゃん、、、やる気がどうだとか聞く開いて間違ってるよ、、、。もう、これでライコネンは一生ルノーには乗らないだろうな。

 でも、ブイユはライコネンをルノーに乗せたいわけじゃなくて、ペトロフに対する牽制で使ってただけなんだよね。だとしても、ライコネンのプライドは傷つくよ。というか、単純に不快だよね。まー、今のルノーに復帰したって勝てる分けじゃないから、最初からルノーに乗る気なんてさらさら無かったんだろうけど。

 それにしてもブイユのあの発言は色々な意味で下手だよ。ペトロフに対する牽制だったら、シーズン終了までもたせなきゃいけなかったのに、牽制が出来ない上にライコネンを怒らせちゃって、、、。ペトロフ、だんだん調子を上げてきたけど、クビサと比べるとねぇ。クビサからしたらライコネンとやりたかっただろうなぁ。ルノーの選択肢としてはペトロフ残留が最も有力だけど、ザウバーは今期いっぱいのハイドフェルドとかが本気で狙っているんだろうな。そういう意味でも、ブイユの次なる発言に注目です。

投稿者 ymkx : 2010年10月 8日 08:41 |

2010年10月 7日

ボブ・ベルがルノーを離脱

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ルノー・チーム、ボブ・ベル(前代表)の離脱を発表 [FMotorsports F1]
6日(水)、ルノー・チームは前チーム代表であるボブ・ベル氏(52歳:イギリス)の離脱を発表した。 ベル氏は昨年9月、いわゆる『クラッシュ・ゲート事件』でフラビオ・ブリアトーレ氏とパット・シモンズ氏が追放されたあとあと、緊急避難として技術者でありながらチーム代表のポジションに就いた。 その後今年の1月には現チーム代表であるエリック・ブイユ氏と交代、自身は以前と同じく技術部門を束ねる職に就いていた。

 ボブ・ベルは何故この時期にルノーを離脱したのだろうか? 色々な理由は考えられるが、もしかしたらルノーは根本的な体制変更を考えているのかもしれない。

 ルノーのマシンがシーズン中盤以降でFダクトを導入。その結果は絶大で、クビサのパフォーマンスに如実に表れている。それだけでは、ボブ・ベルが離脱する必要性があるとは思えないのだが、ブイユはチームパフォーマンスが向上し更なるてこ入れを考えているのではないだろうか? はたして、ボブ・ベルの後任に誰がつくのか見当もつかないのだが、チームが上昇に向かっている最中の離脱だけに、チームにとっては前進する選択だと考えられるだろう。

 とか、書いたけど、実際どうなんだろね。ちょっと、事前情報が一切無かったので気になると言えば気になるよなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2010年10月 7日 23:43 |

2010年10月 6日

デ・ラ・ロサ、今はピレリのテストを頑張るのみ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
デ・ラ・ロサ(前ザウバー)、「世界が終わる訳じゃない」 [FMotorsports F1]
2006年(マクラーレン)以来につかんだF1レースシートだったが、突然ザウバー・チームから放出されたペドロ・デ・ラ・ロサ(39歳:スペイン)は、しかし「世界が終わる訳じゃない」と、ベテランらしい表現で現在の心境を独誌に語っている。

 なんだろね、ある意味割り切っているというか、まー冷静に考えれば今年の成績ならシートを外される可能性も十分理解できるということかなぁ。

 デ・ラ・ロサが全日本F3000で走っているときにサインをもらったことがあるんだけど、本当にいい人って感じのドライバーだったなぁ。そういえば、あのときのサインはどこに行っちゃったんだろ?

 39歳という年齢を考えると、レギュラードライバーのシート獲得は困難だろうね。ピレリ開発の経験って言うのを欲しがるチームがどのくらいいるのか、やはりレギュラードライバーとしての実績が足らないと普通は考えるよなぁ。そう考えると、新規参入チームでの開発役を買ってでるというのが現実路線なんだろうか、、、。

 とにかく、イマできることはピレリの開発テストを頑張るのみでしょ。そこから繋がることは十分考えられるだろうし。あきらめず頑張って欲しいです。

投稿者 ymkx : 2010年10月 6日 19:35 |

2010年10月 5日

どいつもこいつも、なんで予定を守らないんだよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アメリカGP主催者、サーキット設計計画の提出遅れる [FMotorsports F1]
2012年シーズンにテキサス州でF1グランプリ開催を計画する主催者は、9月に約束していたサーキット設計計画の提出が間に合わなかったことを明らかにした。

 まー、韓国GPみたいにトラックが出来てないとかそういう話しじゃないんだけど、なんで決められたスケジュールで提出しないんだろうな、、、。

 まだ2年ごとは言え、韓国GPの例もあるだけにFIA側はこの辺りをちゃんとしておかないと、またイライラすることになりそう。テキサスのアメリカGPってサーキット建設から行うのかな?

アメリカGP、2012年の復活が決定。テキサス州オースティンに新サーキット建設へ [AUTOSPORT web]
エクレストンは、アメリカでのF1史上初めて、グランプリ開催のためにサーキットが建設されると述べた。具体的な場所などサーキットの詳細については明らかにされていない。

そうか、ストリートでもなければオーバルの特設でもないんだね。って、まだ姿形が一切無い状況なのか、、、それは早くサーキットの建設計画を出してもらわないと困るねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年10月 5日 11:25 |

ザウバー、来期は可夢偉&セルジオ・ペレス

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー、2011年のレースドライバーにペレス指名 [FMotorsports F1]
4日(月)、ザウバー・チームは2011年のレースドライバーとしてメキシコの新鋭ドライバーであるセルジオ・ペレス(20歳)を起用することを発表した。これにより、来シーズンのザウバー・チームは小林可夢偉&ペレスがレースドライバー、そして先に発表されたエステバン・グティエレス(18歳:メキシコ)がリザーブ&テストドライバーという体制が確定したことになる。

 ザウバーの来期のドライバーラインナップが発表されました。正直、ハイドフェルドがそのまま残留すると思っていたので、セルジオ・ペレスが発表されたのは驚きです。資金的な面を優先せざるを得なかったのか、、、。

 資金的な話しをいきなり書いてしまいましたが、セルジオ・ペレス自体の経歴は今年はGP2でランキング2位、ポールポジション1回、ファーステスト6回、4勝とF1ドライバーにふさわしい経歴だと言えます。2007年にはイギリスF3のナショナルクラスでチャンピオンにもなっているのですね。
 そして、これまでもF1に名前が何度も出ていたメキシコのカルロス・スリム氏のテレメックスとスポンサー契約を結ぶことにもなりました。これは、ザウバーにとっては本当に願ってもない展開ともいえます。

 一方のニック・ハイドフェルドは今期いっぱいでザウバーのシートを喪失する結果となってしまいました、残念ですね。ただ、今年デ・ラ・ロサと契約し、シーズン途中でハイドフェルドにドライバーを交代、シンガポールでは望まれた結果を得ることが出来なかったこともあり、ペーター・ザウバーとしては決断をしなければならなかったのかもしれません。ただ、復帰初戦のシンガポールGPの結果だけではなく、せめて鈴鹿の結果を見てから判断してもらいたかった、正直なところそうしてもらいたかったところです。まー、この手の契約の話しは時間が経つにつれて状況が変化していきます。既に、ここがギリギリのタイミングだったのかもしれませんね。

 というわけで、ニックには残りのレースできっちりと結果を残すことに専念し、来期のシート獲得に繋がることを祈るばかりです。

投稿者 ymkx : 2010年10月 5日 11:12 |

2010年10月 4日

フェラーリって単体で利益を上げてるの?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フィアットCEO、名門「フェラーリ」売却を示唆? [FMotorsports F1]
F1に欠かせない名門であるフェラーリ・チームを運営するフェラーリS.p.Aは現在イタリアの自動車メーカー大手であるフィアット社がその株式のほとんどを所有しているが、同社首脳がその株式売却の可能性を示唆したとして、大きな話題を呼んでいる。

 フェラーリ株の売却の話しだけど、一応51%はキープするって事だよね。それでも、1/3を単独でどこかの会社が持つことになれば、フェラーリという会社に対して今までとは全く違うプレッシャーがかかることは間違いないよね。

 って、そもそもその話自体も否定されているだろうし、もはやフェラーリブランドは自動車メーカーの世界の中では絶対的なものだろうから、そう簡単には手放さないだろうね。

 ちょっと気になったんだけど、フェラーリって単体では利益を上げているのかな? ちょっと調べてみたら、2008年が過去最高の売上で、2009年も売上は下がってるけどちゃんと利益を上げているみたい。F1事業が直接的な売上や利益にどのくらい影響を与えているのかは分からないけど、フェラーリの売り上げにとってF1参戦のブランドは切っても切り離せないはずだろうから、やっぱこの自動車メーカーはF1あってのものと考えてよさそうだね。

 この後もずっと、今のままのフェラーリであり続けてもらいたいと思います。まー、別にフェラーリファンじゃないからどうでもいいんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年10月 4日 13:12 |

2010年10月 3日

休暇改革国民会議?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉(ザウバー)、観光庁の「休暇改革国民会議」委員に [FMotorsports F1]
F1ドライバーとして初めて迎える鈴鹿サーキットのホームグランプリを前に、また一つ小林可夢偉に新たな肩書きが加わった。今回明らかとなったのは「国内旅行需要の平準化を図り、新たな観光需要の創出、観光産業におけるサービス向上や雇用の安定化」を図るという、観光庁主唱の「休暇改革国民会議」委員。

 んーー、休暇改革国民会議ってなんじゃい?? 観光庁の主唱の委員って、なんかどんなことをやってるんだろね?

「休暇改革国民会議」を開催します! ~第1回会議を10月6日(水)9:00より開催~
(1)  会議の目的  「観光立国推進基本計画」及び「新成長戦略」に示された休暇取得の促進・分散化をはじめとした休暇改革に関する課題について幅広く検討し、国民的コンセンサスの形成を促進する。  休暇取得の促進・分散化に向けて、国民運動を推進し、国民的・社会的な気運を高める。

だそうです、、、レース前の貴重な時間をこういうことに割くのは、F1ファンとしてちょっとねぇ、、、。正直なところ、1日も早く鈴鹿に入ってレースに向けて集中してもらいたいんだけど、まー、そう簡単にはいかないよね。

 今日のモータースポーツジャパンでも可夢偉のトークを聞いたんだけど、本当に等身大の若手アスリートって感じで、あんまり気負っているところが無く素晴らしいです。やー、こういう会議でもぶっちゃけてなんか言い放ってもらいたいわー。

投稿者 ymkx : 2010年10月 3日 23:53 |

2010年10月 2日

ロータスは来期ルノーエンジン搭載?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス・レーシング、来季はルノー・エンジン搭載へ [FMotorsports F1]
今シーズン、他の新規参戦チームと同様コスワース社のF1エンジンを搭載して戦ったロータス・レーシングだが、来季はルノー・エンジンへのスイッチが確実となった。

 コスワースとルノーとでエンジンフィーってどのくらい違うのかな? まー、すくなくともコスワースよりは高いエンジンだろうけど、今年はチャンピオンを争っているエンジンだけに戦闘力が揚がることは間違いないだろうね。あと、エンジン以外にもギアボックスなどの駆動系まわりでの支援も受けられるだろうから、新規参入チームにとってはマシン開発の面でも助けられることでしょう。

 ただ、それでいきなりトップチームに並べるかと言えば、それは無理でしょうね。まずは中堅チームの最後尾に食らい付くことが出来るかと言ったところでしょうね。ドライバーラインナップが素晴らしいので、シーズンオフから来年の前半にかけてチーム力をアップしていけばポイントを獲得するところまでは十分行くでしょうね。やー、期待できますよ、これは。

 逆にコスワースを搭載するチームは現れないのかな?

投稿者 ymkx : 2010年10月 2日 13:37 |

ポルシェエンジンがF1参入か?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エンジン規定変われば、ポルシェF1参戦も? [FMotorsports F1]
現在のF1エンジン規定は2012年までとされていて、2013年シーズンには規定が変更されるとみられるが、これを機にスポーツカーの名門ポルシェがF1に参戦するのではないか、との噂が広がっている。

 エンジンの開発の縛りが多く、自動車メーカーとしてのF1エンジン供給について新規参入は無い状況が続いていましたが(コスワースがありますが、自動車メーカーとしてではないですね)、ここに来て2013年からポルシェエンジンの参入の噂が広がっているとのこと。ポルシェというかアウディとVWも含めた一つのドイツ自動車メーカーとしての参入になりますね。

 これまでも、フォルクスワーゲンがアウディブランドでF1に参入するなどの噂が絶えませんでしたが、結局参入することはなくアウディはルマンで連覇を記録(2009年はプジョー)し、次のステップを考えているのでしょうかね。どちらにしても、復活するのならビックネームでそれなりのチームへのエンジン供給になるでしょうね。個人的な意見ですが、マクラーレンやウィリアムズ等と組みそうですね。レッドブルももちろんあるでしょう。

 ホンダが消え、トヨタ、BMWが消え。チームという形のみならずエンジン供給からも自動車メーカーの完全撤退が続いていたところだけに、ポルシェのF1参入に期待がかかります。

投稿者 ymkx : 2010年10月 2日 09:05 |

2010年10月 1日

チームオーダーの話し合いですか

[ReTweet This!] カテゴリ:2010 F1韓国GP/Formula 1
チームオーダーに関するF1チーム会議、韓国GPまで延期に [FMotorsports F1]
今年のドイツGPで再び発覚した『チームオーダー問題』について、FIA(国際自動車連盟)はF1各チームの代表を集め検討することを示唆していたが、結局先のシンガポールGPでは実現せず、10月24日(日)の韓国GP時まで延期されたことがわかった。

 これ、話し合ってどうにかなるモノなのかなぁ、、、あと、シーズン中にやったってどうにもならない気がする。このあと、チャンピオン争いが終盤になれば暗黙のチームオーダーは出まくるわけだし、意味ないと思うわ。だからこそ、シーズン終盤にやりたいんだろうけどねぇ。って、韓国GPでやるんですか、、、韓国GP自体がちゃんと行われればいいのですが、、、。

 マクラーレンとレッドブル、この2チームの問題だろな。フェラーリに関しては、もう、絶対にマッサはあんなわかりやすいチームオーダー受け入れはしないだろうから。マクラーレンはともかく、レッドブルに関しては一悶着ありそうだよね。ヴェッテルが絶対にウェバーを優先させることはしない気がするんだよなぁ、逆も当然。ウェバー、相当根に持ってるからなぁ。

 それもこれも、チャンピオン争いが終盤まで白熱してるからだよね。自分の主観としてはオーダーも含めて、F1の醍醐味だと思うんだけどなぁ、チャンピオンの可能性が高いチームメイトを優先させる。チャンピオンシップは年間で行われていて、一レースの速さだけで決まるものではない。どんな話し合いになるのか注目です。や、でも、韓国GPでってのが一番引っかかるんですけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年10月 1日 09:55 |

バトンにも十分チャンピオンのチャンスはある

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バトン(マクラーレン)、「ポイント・システムのせいもある」 [FMotorsports F1]
目下ランキング首位のウェバーから25ポイント差の5位に位置するマクラーレン・チームのジェンソン・バトンが、「大きなポイント差の原因は新しいポイント・システムにある」と、その背景を説明した。

 ったく、ごちゃごちゃ女々しい奴だな、そんな背景を語るんだったらレースでトップをとることだけ考えろよ。簡単な話で、自分がライバルより遅かった、それだけ。で、この後のレースはとにかくトップを取ることだけ考えておけばいいんだよ!

 とは言っても、これもドライバーのキャラクター。バトンは去年のチャンピオンだけど、なんかすっきりしない形でのチャンピオンだったからなぁ。確かに、去年のポイントシステムだったらってかんが得るのも分からなくない。でも、去年のポイントシステムだとしても、この状況だったらライバルより前でゴールしないとどうしようもならないんだけどな。

 個人的にはバトンの走りってのは全然興味ないんだよね。こう、なんか頂点の走りっぽくないって言うか、スムーズすぎるんだよなぁ。でも、それがバトンの最大の強みでもある。もちろん、25ポイント差は大きいけど、ウェバーが1レース落とすだけで追いつけるポイント差でもある。

それでも大事なことは優勝よりも確実にポイントを重ねることだと、バトンは付け加えた。

や、でも、そんなこと言ってられないと思うよ。こういう所も、なんかバトンを好きになれないところなんだよなぁ。逆にそこが好きな人も多いんだと思う。本当にF1のチャンピオンには色々なドライバーがいることが実感できるわ。

投稿者 ymkx : 2010年10月 1日 09:48 |

当然ハミルトンはチャンピオンのチャンスあり

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ハミルトン(マクラーレン)、「まだタイトル争いしてる」 [FMotorsports F1]
先に行われたシンガポールGPではマッサとの接触・クラッシュでリタイヤ、タイトル争いをする上で痛恨のノーポイントに終わってしまったマクラーレン・チームのルイス・ハミルトンだが、まだ夢はあきらめていないことを自身のサイトで強調した。

 シンガポールの結果は確かに痛い。でも、ハミルトンはまだ十分チャンピオンのチャンスはあると思う。そして、ドライバーとして出来ることはポディウムの頂点に立ち、誰よりもポイントを稼ぐこと、それだけだろう。他のドライバーの順位なんて考えてる場合じゃないだろうから。

 ただ、現実問題フェラーリのアロンソに抜かれたのは痛いかもしれない。シーズン終盤、2度のチャンピオンのアロンソは憎らしいほどに強いレースを見せ、ミスをしないだろう。一方のウェバーはここにきて独特のプレッシャーに晒されることになる、それに耐え見事なレースが出来るかどうかがカギになるだろう。これまでの歴史を考えると、初めてチャンピオンになろうとするドライバーには本当に目に見えない圧力がかかる。アロンソの勢い次第ではそれは何倍にも感じられることだろう。

 ウェバーが陥落する可能性を考えると、ハミルトンはまだまだあきらめるのは早いと思う。というか、十分チャンスはあるはずだ。終盤は1ポイントも失えないレースが続く。もう、ミスが許されないことは確かだ。

投稿者 ymkx : 2010年10月 1日 09:36 |

2010年9月30日

まだ続いてたんだ、2007年のスパイ事件

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
『スパイ疑惑事件』、イタリアの裁判結着へ [FMotorsports F1]
2007年のモナコGPで発覚したいわゆる『スパイ疑惑事件』で、フェラーリ・チームの情報をライバルであるマクラーレン・チームに漏洩したとされるナイジェル・ステップニー氏に対し、イタリアの司法当局との間で結着がついたことがわかった。

 この話、まだ続いていたんですね、、、で、結果として実刑ですか、厳しいねぇ。なんか、この事件もいまいちよく分からない話だったんだけど、マクラーレンの巨額罰金とかもあったから結果的には黒と言うことで終わることになるのか。

 お、AUTOSPORT webの方がちょっと詳しいぞ。

スパイゲートのステップニーに懲役刑の判決 [AUTOSPORT web]
英autosport.comがロイターの報道として伝えるところによると、ステップニーは懲役20カ月の判決を受けたということだ。ただしイタリアの法制度においては、ステップニーが実際に服役するとは考えにくいという。

え? 服役しないの? イタリアの法制度って、どんなんなんだよー。そういえば、ステップニーはこの前、FIA GT選手権のスモーパワーGTに関わっているんでしたね。

ステップニーは8月、FIA GT1シリーズに参戦するスモーパワーGTのチームマネージャーに就任したと報じられた。

F1チームへの復帰は難しいでしょうけど、とりあえずレース界からは離れないみたいですね。スモーパワーGTってNISSAN GT-Rでクルムとかダンブレックが走ってるチームだよねぇ。あ、ホントだ、ステップニーはチームマネージャーだってさ。

投稿者 ymkx : 2010年9月30日 23:31 |

ガスコイン、ロータスと契約更新

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス・レーシング、ガスコインとの契約延長 [FMotorsports F1]
ロータス・レーシング(チーム・ロータスから戻しています)は、今シーズンいっぱいとされるマイク・ガスコイン/チーフ・テクニカル・オフィサーとの契約をさらに5年間という長期に渡り延長することを明らかにした。これにより少なくとも2015年末までガスコイン氏はロータスに留まることになる。

 5年ですか、、、それは長期契約だな。っていうか、正直5年間ロータスから動かないとは全く思えないのですが、、、。

 ガスコイン、トヨタで外されちゃってからの展開が大変な感じだよなぁ。チーフ・テクニカル・オフィサーっていう肩書きで実際に何をやっているのかがよく分からないんだけど、ロータスに関しては人材も不足しているだろうからとにかく何でもかんでもやらないといけないんだろうな。ロータスは財務状況も比較的安定しているから、じっくり腰を据えてチーム作りを行ってもらいたいですね。ドライバーもベテランで、ポテンシャルがアップしてきたら上位を狙える事でしょう。

 でも、やっぱ、5年間残るとはどうしても思えないんだよなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月30日 23:13 |

2010年9月29日

えーー、シンガポールGPって大赤字なの??

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
大成功シンガポールGP、しかし政府は継続に疑問視 [FMotorsports F1]
F1唯一のナイトレースとして今年もスペクタクルに満ちたバトルが展開されたシンガポールGPだが、同国の政府首脳は開催の継続に疑問を投げ掛けている。

 大盛り上がりのシンガポールGP、でも、レース興行的には赤字で継続できるかどうか分からないとか、、、F1って本当にそういう話しが多いよね。FOAのバーニー・エクレストン様への上納金が多すぎるからなのでしょうか、、、。

 シンガポール周辺だとマレーシアとかオーストラリアとか、そう考えると中国、日本、韓国なんかも近隣でのレースになっちゃうんですよね。ナイトレースって言う最大の特徴はありますが、もう一つなにか無いと集客が難しいのかな。

 いっその事、富裕層向けのレースとして、パドックを超拡大とか、優雅に観れるシートを大幅に増やすとかやり方がありそうだよね。形的にはモナコに近いと思うんだけど、モナコってどうなんだろうね? なんか、ホテルとかから観てる人たちとか、チケットって買ってるのかなぁ? クルーザーからの奴らとか、あ、あいつらはどうせレースなんて観てないか。

 シンガポールがどうこうというか、ナイトレースは一度見てみたいな。夜、F1のエグゾーストを聞くってのは最高のエンターテインメントになりそうだしねー。

投稿者 ymkx : 2010年9月29日 07:39 |

ルノーの態度がよく分からないんだよね

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ルノー・チーム代表、「ライコネンと話をしたい」 [FMotorsports F1]
ルノー・チームのエリック・ブイユ代表は来シーズンの同チームのドライバーについて、次のように英『オートスポーツ』の取材に答えて注目されている。

 クビサは決定しているので、ペトロフが残留かそれとも別のドライバーを迎えるのかルノーが検討中なのは分かるんだけど、どうにもライコネンの名前が勝手に一人歩きしているような気がしてならないんだよなぁ、、、。ルノー側からは「ライコネン」「ライコネン」ってどんどん出てくるんだけど、肝心のライコネンからは全く発言がないからね。

 で、ちょっと面白いのがルノーの発言についてですが、FMotorsports F1のエリック・ブイユ/ルノー・チーム代表の発言は、こんな感じ。

「キミ・ライコネンにほんとうにその意思があるのであれば、私は近く彼と会って話を聞く必要があると考えているよ」

それに対して、AUTOSPORT webのエリック・ブーリエ(表記が違いますが同一人物)の発言は、

「ライコネンとの交渉を行うことにした場合、彼に会って、彼が復帰に対して真のモチベーションを抱いているのかどうかをしっかりと見極めたいと思う。キミ・ライコネンであれ他の誰であれ、我々とレースをすることに対してとてつもないやる気を持っていてほしい。フィンランド人であろうと、中国人であろうと、フランス系スイス人であろうと、やる気があることを示してもらわなければ困る」

だそうです、強気だねぇ。まあ、先の発言は英オートスポーツでの発言で、後の発言は仏オート・エブド誌での発言なので時期とかタイミングとかが違うのかもしれないけど、後者の発言はライコネンに喧嘩売ってるとしか思えないよね。

ライコネンはルノーにキレろ!

 個人的にはライコネンは来年もWRCに残留すると思う。1勝も出来ずにWRCから撤退するほどライコネンはプライドが低くはないと思うんだよね。これで、F1復帰したんじゃ、やっぱ今年のWRCはつなぎだったの?って感じじゃん。しかも、トップチームとは呼べないルノーからの復帰って、ちょっとダサいよ。

 というわけで、ライコネン側の発言が待たれます。まー、シーズン終わるまで何も言わないんだろうけど。

[追記]
またもや、ルノー側からコメントが出たのかな?

ルノー・チーム、選択肢はペトロフorライコネン [FMotorsports F1]
ロバート・クビサと並ぶ来季のドライバーについて、まだ結論が出ていないルノー・チームだが、エリック・ブイユ代表は事実上選択肢は「ペトロフかライコネン」であることを公式サイトで示唆している。

結局、まだライコネンとは話してないんだ。もう、ライコネンは会ってくれないんじゃないかなぁ。どう考えても、「ライコネンライコネン」って声高に叫んでいるのは、ペトロフに対するプレッシャー以外には全く聞こえなくなってしまっているのですが、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月29日 06:40 |

2010年9月28日

プロトンの許可もいるの? ロータスの名称

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
プロトン、『チーム・ロータス』ネームの使用に待った [FMotorsports F1]
9月27日、グループ・ロータスの親会社のプロトンはリリースを発表し、F1ロータス・レーシングが2011年から『チーム・ロータス』を名乗るとしたことに対して異議を表明した。 トニー・フェルナンデス氏率いるロータス・レーシングは、先週金曜日シンガポールGPの会場で、デビット・ハント氏からチーム・ロータスの名称使用権を譲り受け、来シーズンからチーム・ロータスを名乗ることを発表していた。

 あれ? トニー・フェルナンデス、ちゃんと許可取ったからチーム・ロータスっていう名称になったと思ったんだけど、実はその権利はプロトンが持っているとか、、、じゃー、デビット・ハント(ジェーム・スハントの弟)と交渉しててもダメじゃんね。って、そのあたりはもはやフェルナンデス云々じゃなくて、プロトンとデビット・ハントの問題でもあるなぁ。なんか、小室哲哉問題みたいだ(違う)。

 と、こちらにもうちょっと詳しく解説されてますね。

ロータス 「チーム・ロータスという名称は使用できる」 [F1-Gate.com]
プロトンは異議を唱えているが、ロータス・レーシングはチーム・ロータスの名称は使用可能だと主張している。

んーと、ちゃんと読んだつもりだったんだけど、、、チーム・ロータスとかグループ・ロータスだとかロータス・レーシングだとか、、、もう訳が分からんよ。ちょっとまとめると、

プロトン→[子会社]→グループ・ロータス
トニー・フェルナンデス→[所有]→ロータス・レーシング(リアド・アスマットCEO)→[デビッド・ハントから使用許可をもらった]→チーム・ロータス
Tuneグループ→[買収]→チーム・ロータス・ベンチャーズ→[所有]→チーム・ロータス

ということで、結局の所だれが「チーム・ロータス」の名称(商標?)を持っているのかってことですわ、、、。Tuneグループってだれだよ、、、。

 っていうか、名称なんてどうでもいいから、ちゃんと来年はポイント争いが出来るところまで来てくれ。チーム名はエア・アジアF1レーシングでいいじゃないか(無責任)。

投稿者 ymkx : 2010年9月28日 12:36 |

マッサ、お前の仕事はまだ残っている

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マッサ(フェラーリ)、「僕のシーズンはもう終わった」 [FMotorsports F1]
今シーズンのタイトル争いはほぼ上位3チーム(レッドブル、マクラーレン、フェラーリ)に絞られたと報道されているが、その6人の中で獲得ポイント数が最も少ないフェラーリのフェリッペ・マッサは、「僕のシーズンはもう終わった」と、イタリアの記者会見に語り、波紋を呼んでいる。

 マッサが自分のチャンピオンの可能性は無くなったって言う話しなのかと思ったら、どうやらそうじゃないみたい、、、。や、マッサ、キレちゃダメだって。だって、ポイントを取りこぼしたのは自分のせいだろ? ここは一つ、優等生的に「アロンソを全力で支援する」とか言っとけって。レッドブルとマクラーレンはまだチームメイト同士で争ってるんだから、アロンソにとっては十分すぎる支援になるはず。

 なんか、フェラーリでこういう流れになると契約があろうと無かろうと、来年シートに乗れなくなっちゃうから、ここは一つ演じてもらいたいよ。ただ、ここのところのマッサの走りを観てると、アロンソを支援することすらままならない状況だよなぁ、、、。チームとしてもアロンソに力を注ぎ込むしかないんだけど、アロンソのチャンピオンのためにも、またコンストラクターズのためにも(これはちょっと難しいか、、、)マッサに元気な所を見せてもらいたいです。

 って、また、マッサがトップを走っててアロンソが2位に迫ってきたら、、、おお、こわいこわい。

投稿者 ymkx : 2010年9月28日 08:48 |

日本GPでは左近の走りが観れそうだ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
左近の代役を務めたクリエン「レースは今回の1戦限り」 [AUTOSPORT web]
山本左近の代役を務めたHRTのクリスチャン・クリエンは、今回のレースが"1回限り"だったことを打ち明けている。

 おー、そうなのか。なんか、クリエン潔いなぁ。でも、クリエン速かったよね、左近がセナとタイムを競っているのを尻目に、かるーくセナのタイムを上回っちゃったもんなぁ、、、。

 が、このコメントを見る限り、左近が日本GPをドライブできそうだね。や、そこでドライブ出来なきゃなんの意味もないでしょー。とりあえずは、左近の勇姿に期待したいですね。

投稿者 ymkx : 2010年9月28日 07:26 |

2010年9月27日

ザウバーはハードワークを強いられる結果に

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
クラッシュの小林可夢偉(ザウバー)、「マシンめちゃくちゃ」 [FMotorsports F1]
難コースのシンガポールGP決勝レースを中盤まで入賞圏内を走っていながらも結局クラッシュで終えたザウバー・チームの小林可夢偉は、次戦ホームグランプリとなる日本GPを前に「マシンはめちゃくちゃ」と、頭を抱えた。

 シンガポールでウォールにクラッシュしてレースを終えた可夢偉。クラッシュした後に、HRTのセナが可夢偉のマシンに突っ込んでしまい、マシンが酷い状況になってしまったとのこと。確かに、セーフティイーカーランが数周にわたり行われ、セナのマシンを撤去した時に見た可夢偉のマシンや周辺に散乱しているパーツを観る限り、簡単に修復できる状況ではないだろうな。

 ハイドフェルドもクラッシュしたとのことで、ザウバーは日本GPまでの2週間で大変な作業を強いられることになってしまった。ただ、F1チームというのは本当にすごいもので、どんなにマシンが目茶苦茶になっても、次のGPには元通りの綺麗なマシンが並んでいるんだよな。やー、日本GPは可夢偉の母国なんだよぉー、頼むよチームの皆様!!

 そして、可夢偉は自分のミスでやっちゃったんだから、日本GPはチームに恩返ししないとね。ザウバーのマシンは鈴鹿には微妙だと思うんだけど、今のチームと可夢偉の力があれば予選Q3に残り、ポイント獲得も十分可能なはず。鈴鹿に集結するF1ファンを惹き付ける走りに期待します。

投稿者 ymkx : 2010年9月27日 12:07 |

20秒加算のペナルティが、スーティルとヒュルケンバーグに

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 レースが終わってから、フォースインディアのスーティルと、ウィリアムズのヒュルケンバーグに、コースのショートカットによるレース結果に20秒加算のペナルティが下されました。可夢偉があの間走り続けたらポイントが獲得できた結果に変わっていたのかもしれませんね、、、。

スーティル(フォース・インディア)に20秒加算のペナルティ [FMotorsports F1]
シンガポールGPのレーススチュワード(競技審査委員)は、26日(日)行われた決勝レース中、フォース・インディア・チームのエイドリアン・スーティルがショートカットをしたとしてレース結果に20秒加算するペナルティを科したことを明らかにした。
ヒュルケンバーグ(ウィリアムズ)にも20秒加算のペナルティ [FMotorsports F1]
シンガポールGPのレーススチュワード(競技審査委員)は、26日(日)行われた決勝レース中、ウィリアムズ・チームのニコ・ヒュルケンバーグもショートカットをしたとしてレース結果に20秒加算するペナルティを科したことを明らかにした。

 可夢偉がシューマッハを追い越した後、突然ウォールに突っ込んでしまったのは、ペースアップをして限界を超えてしまったのが原因。そこまでペースアップをしたのは、シューマッハにつかまってしまっていた間に、後続のスーティルとの差が削られてしまっていたから。

小林可夢偉 レース後会見全録--シンガポールGP [F1 STINGER]

確かに、可夢偉の話していることは分かるんだけど、レースをフィニッシュできなければノーポイント。例え11位以下になったとしても、レース後にこういう展開になる可能性だってあるのだから、絶対にレースはチェッカーを受けなければならない。

 ただ、可夢偉は若くてまだまだ経験も足らない。こういう攻め方を自分自身の判断で行い、そして結果をちゃんと咀嚼した上で反省できているのは価値がある。F1 STINGERのインタビューは本当に可夢偉に細かいところまで突っ込んでいるので一読の価値があります。

 というわけで、気分を切り替えよう。次は可夢偉の母国、鈴鹿。FTRS出身で、2003年FTに1年フル参戦と言うことは、鈴鹿自体に慣れているわけではないけど昨年トヨタのマシンを走らせていることもあり(フリー走行のみ)、やはりファンとしては期待したい。鈴鹿で一つでも上の順位を目指してもらいたい。

投稿者 ymkx : 2010年9月27日 08:06 |

2010年9月26日

2010 FORMULA 1 SINGTEL SINGAPORE GRAND PRIX Race

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソ(フェラーリ)ポールTOウィン、通算25勝目記録
最終周まで熾烈なバトルが繰り広げられたシンガポールGP決勝レースは、結局ポールポジションからスタートしたフェラーリのアロンソが優勝。 前戦モンツァに続くポールTOウィンで、今季4勝目、自身通算25勝目を記録した。 また今年で3回目となるシンガポールGPでは2009年に次ぐ2連勝となった。

 シグナルがブラックアウトした瞬間、ヴェッテルが絶好のスタートを切った。1コーナーに向かって、アロンソを捉えようとしたヴェッテル、しかし、1コーナーで前に出たのはアロンソだった。そこから、2時間に及ぶ2台による長い長いマッチレースが始まった。

 アロンソがファーステストをだし逃げようとすれば、ヴェッテルもファーステストで応酬。2度のセーフティーカー導入、ピットストップも全くこの2台には無関係、とにかく2台のバトルは最初から最後まで続いた。ライバルのマクラーレンはペースが上がらない、それどころかハミルトンはウェバーと接触しリタイヤ。ウェバーは序盤のセーフティーカー導入でピットインし、3位入賞を果たす。
 一方の、トップ争い。レース終盤にロータスのコヴァライネンのマシンリア部分から炎上。ホームストレート上でストップしてしまい、一気に2台の差が縮まった。手に汗握る攻防はファイナルラップまで続いたが、アロンソがトップを守りきりチェッカー。2位にヴェッテル、4位にはマクラーレンのバトンが入った。

 可夢偉はメルセデスのシューマッハと接触後、ウォールにヒット、リタイヤという結果となった。

 ここでも、フェラーリのアロンソが気を吐いた。一時期、チャンピオン争いからは脱落しかけていたのだが、自らの手で勝ち取った2勝で、ランキングトップであるウェバーの11ポイント差まで迫り射程圏内に捉えた。残り4戦で5位のバトンまでがトップから25ポイント差。まだまだ、今年のチャンピオンシップは分からない。

投稿者 ymkx : 2010年9月26日 23:59 |

可夢偉、日本GPへ勢いを!!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉(ザウバー)、「初コースなのにうれしい!」 [FMotorsports F1]
フリー走行では苦戦が予想されたザウバー・チームのマシンだったが、25日(土)行われた公式予選ではみごと今季4度目となるQ3進出を果たし、日曜日の決勝レースで10番グリッドをかちとった小林可夢偉は次のように予選の走りを振り返った。

 予選の走りを見ることはできなかったけど、10番手からのスタートは見事だ。本当に、このマシンのポテンシャルを最大限発揮している。こんな比較をするのはアレかもしれないけど、非力なルノーのマシンで戦ったアロンソを彷彿とさせるな。

 そして、チームの士気を高めるコメント、、、なんだろ、彼のキャラクターなんだと思いますけど、本当に今のザウバーには欠かせない存在になっていると思います。なんとかシンガポールでポイントゲットして、母国日本GPに戻ってきてもらいたいです。

 ここから復活したニック・ハイドフェルドは15番手。復帰初戦であることも考えれば、下位集団に埋もれることなくグリッドにつけるのは良かった。この人は決勝でも気付いたら上位に上がってくる展開が多いので、難しいけどポイントゲットの所まで上がってきてもらいたいです。

 このレースの結果次第で日本GPの盛り上がりは大きく変わると思います。可夢偉、一つでの上の結果を目指して頑張れ!

投稿者 ymkx : 2010年9月26日 07:53 |

2010 FORMULA 1 SINGTEL SINGAPORE GRAND PRIX Qualifying

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソ(フェラーリ)がシンガポールでも連続ポール獲得 [アロンソ(フェラーリ)がシンガポールでも連続ポール獲得]
シンガポールGP最終予選はここまで最速だったベッテル(レッドブル)をかわし、フェラーリのアロンソが前戦イタリアGPに続いて連続ポールポジションを獲得した。これは自身通算20回目のポールということになる。

 ポールがアロンソ、そして2番手にヴェッテル、これは面白い展開になったぞ。バトンはハミルトンを挟んで4番手と、なんとかハミルトンの前に出ないとチャンピオンシップが難しくなりそう。5番手ウェバーはとりあえずハミルトンの前に出られるのがベストだけど、後ろから様子見の展開だろうな。

F1 第15戦シンガポールGP 公式予選

 そして、可夢偉がQ3進出。このサーキットでトップ10に入ったのは立派だ。シンガポールから復帰したチームメイトのハイドフェルドは15番手と可夢偉から話される結果に。可夢偉はポイントゲットチャンスだね。追い抜きは難しいけど、じっくりとレースを戦ってもらいたい。

 マッサはQ1を走ることが出来ず、最後尾からこのレースを戦うことに。これは、どうしちゃったんだろうか、、、。この位置からじゃアロンソをアシストすることも難しい、と、アロンソはポールスタートなのであまり関係ないかな。うーん、元気なマッサを観たいなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年9月26日 07:45 |

2010年9月25日

1万ドルでピットに戻れるなら割安?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
スーティル(F・インディア)、「3輪走行」で罰金1万ドル [FMotorsports F1]
24日(金)行われたシンガポールGPのフリー走行で、フォース・インディアのエイドリアン・スーティルがレーススチュワード(競技審査委員)から1万ドル(約84万円)の罰金を科せられた。

 TVで観てたわけじゃないので、どんなシチュエーションで起きてどのくらい走行していたのか分からないけど、ドライバーとしてはなんとしてもピットまで戻るのが最優先なんだろうなぁ。いかに危険な状況なのか分かっていても。

 そう考えると1万ドルくらいの罰金だったら、安いと考えても不思議じゃないんだよね。これ、100万ドルだったら、絶対に誰もやらないだろうけど。この手の話し、いつも思うんだけど罰金が中途半端だと思うんだよね。その辺、分かっているとは思うんだけどなぁ、、、。

 どちらにしても、他のマシンに影響を書けることが無くて良かったです。

投稿者 ymkx : 2010年9月25日 09:09 |

シューマッハ好走? タイミングの問題だろ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
シューマッハ(メルセデスGP)、事前の予想覆す好走 [FMotorsports F1]
今回のシンガポールGPはF1で初めてのナイトレースとしてすでに定着しているが、今年メルセデスGPから復帰したミハエル・シューマッハにとっては初体験。テストが一切できない市街地特設コースということもあり、事前の予想ではかなり苦戦するのではとみられていたが、少なくとも半分ウェットで行われたフリー走行1回目セッション(2番手タイム)ではそんな危惧を不要なものとして拭い去ってみせた。

 FP1の2番手って、タイミングよく出たとしか考えられないんだけど、、、FP2はいつも通りの場所に収まってるわけだしね。ただ、もっと苦戦すると思われていたのは事実で、あの難しいコンディションの中、ちゃんと走りきってタイムを出しているので十分好走と言っていいのかもしれない。まー、7度のチャンピオンに対しては屈辱的でもあるけど、、、。

 と、積年のミハエル・シューマッハに対する想いをこんなところではらさなくてもいいな。や、シンガポールみたいな所は意外とミハエルには有利かもしれない。あんまり混乱したレースの印象はないんだけど、毎年何らかのクラッシュが起きてるんだよね。そういえば、ピケJrなんてドライバーがクラッシュして、ルノーのアロンソが優勝したりしたなぁ、、、。

 が、今年はウェットが予想されているだけに、本当にレース中に雨が降ってきたら混乱は必至。やばいよね、やばいよ。そういう状況になったら、この人、あ、ミハエル・シューマッハね、は速いんじゃないかなぁ。というか、混乱をすり抜けて上位にひょっこり顔を出すかも。ハッキリ言ってミハエルは嫌いなんだけど、今年は嫌いになるような所に顔を出すこともなく、なんかそれはそれで腹が立つ、なんのために復帰してきたんだよ!! というわけで、より爽やかにムカつくためにも(?)、ミハエルの上位進出の望む(意味不明)。

投稿者 ymkx : 2010年9月25日 08:29 |

『ロータス・レーシング』から『チーム・ロータス』へ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
『ロータス・レーシング』、『チーム・ロータス』に [FMotorsports F1]
今季ヤルノ・トゥルーリ&ヘイキ・コバライネンを擁して参戦してきたロータス・レーシングが、24日(金)シンガポールGPの地で会見、チームの名称を『チーム・ロータス』とすることを発表した。

 ロータスの正式なチーム名称が、『ロータス・レーシング』から『チーム・ロータス』へ変更されたようです。何が変わったのん?? あー、そういえば名称問題ってのがシーズンオフにあった気もするなぁ。過去のロータスとは何一つ継承しているものは無いと思うんだけど、一応、名称を引き継いで過去のロータスとつながったって考えていいのかな。

 まー、過去のロータスって言ったって、チーム消滅終盤のシーンしか記憶にはないんだよなぁ。それでも、ハッキネンとハーバートって言う最高のドライバーラインナップだった頃のロータスは面白かったなぁ、って、生では見てないんだけど、、、。

 ちなみに、トゥルーリ、コバライネンっていうラインナップも面白いよね。やー、トゥルーリに是非もう一度暴れさせられるマシンを与えてもらいたい! 来期の体制発表は一切無かったみたいだけど、ルノーエンジン搭載で、とにかく中団グループには食い込んでもらいたいものです。琢磨、復活しナイヨなぁ、、、ことしIRLでチャンピオン争いとかしてたら十分あり得たんだろうけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月25日 07:49 |

2010 FORMULA 1 SINGTEL SINGAPORE GRAND PRIX Free Practice 2

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フリー走行2回目、レッドブル勢が1-2タイム [FMotorsports F1]
シンガポールGPフリー走行2回目セッションは、レッドブルのセバスチャン・ベッテルが1'46.660という好タイムでトップ。 2番手にも午前のセッションで最上位だった僚友のウェバーがつけレッドブル勢がみごとな1-2タイム、ライバルたちにそのポテンシャルをみせつけた。

 おー、ヴェッテルが盛り返してきたねー。というか、ウェバーも2番手で、下馬評通りレッドブルの速さが際だちましたね。可夢偉は12番手、ハイドフェルドは13番手とFP1と同じ展開、ホントにハイドフェルド完全に戻ったね。

F1 第15戦シンガポールGP フリー走行2回目

 で、チャンピオンシップを争うドライバーが上位にずらり。3番手マクラーレンのバトン、4番手フェラーリのアロンソ、5番手ハミルトン、これは面白い展開ですわ。予選順位もこんな感じだったら白熱するだろうなぁ。個人的にはアロンソになんとしても3番手に入ってもらいたい。
 ちなみに、トップのヴェッテルと2位のウェバーは0.627sec差、これは大きいな。ヴェッテルがポールだったら完全にぶっちぎっちゃう展開が予想できそう。

 そして、6番手にはウィリアムズのバリチェロ、いいねぇ。FP1で上位につけたミハエルは10位です。HRTのクリクリは再開ながらもセナとは0.8sec以内につけてる。しっかし、やっぱ、このマシンひでーな、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月25日 07:41 |

2010 FORMULA 1 SINGTEL SINGAPORE GRAND PRIX Free Practice 1

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フリー走行1回目、小林可夢偉12番手 山本左近欠場 [FMotorsports F1]
変則的なタイムスケジュールで行われるシンガポールGPのフリー走行1回目セッションが終了。 直前に降った雨のためシンガポールGPでは初めてとなるウェット宣言の下スタートした。

 さてと、左近の食中毒騒ぎで出鼻をくじかれましたが、シンガポールGPが開幕しましたよっと。可夢偉がセッション終盤までトップにいたので、ちょっと興奮しましたが結果的に12番手。まー、初日にしてはまずまずの結果だったんじゃないかな。ここからチームメイトになったハイドフェルドは、僅差の13番手。やっぱ、ハイドフェルド速いわ、復帰していきなりだからねぇ。

F1 第15戦シンガポールGP フリー走行1回目

 上位勢は、トップがウェバーで、2番手はシューマッハ、3番手スーティルというなんだかよく分からない顔ぶれ。セッションがウェット宣言で始まって、終盤にかけてコースコンディションが良くなると言う展開ですね。ちなみに、4番手はヴェッテルですが、5番手にはトロロッソのアルグエルスアリが入ってるという、これまたよく分からない展開です。や、だから、コースコンディションがどんどん良くなっていく中、うまくタイムを出せたドライバーが上位にいるわけですね。フェラーリなんか、アロンソは11番手、マッサは19番手ですからね、、、。

 さてさて、ウェバーが着実にトップタイムです。ここで、ウェバーが勝つとチャンピオンシップが見えて来ちゃいますね。なんとか、アロンソ、バトン、ヴェッテルには予選でウェバーの前に出てもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年9月25日 07:31 |

シンガポールで食中毒ですか、左近

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ヒスパニア、山本左近に代えクリスチャン・クリエン起用 [FMotorsports F1]
ヒスパニア・レーシングは、24日(金)始まったシンガポールGPで山本左近に代えリザーブドライバーであるクリスチャン・クリエンを起用すると発表した。 チームではその理由について山本左近の体調不良としているが、パドックでは納得していない様子。

 ほほーう、シンガポールで食中毒ですか、そうですか。って、シンガポールであろうとどこであろうと、食中毒になるF1ドライバーってのは相当自己管理が微妙だよねぇ、あんまりあり得ないよねぇ。

 というわけで、なんか勘ぐりたくなるんだよね。しかも、代わりに走るのがクリエンなんだもん、、、臭うなぁ。それも、事前に左近は全く知らなかったみたいだね、当日になって突然って感じなんだろうなぁ(体調不良説は一切受け入れず)。でも、チャンドックの時だってそうだったんだろうな、面白いマネージメントだわ。

 でも、流石に日本GPは左近が走ると思いますよ。というか、そこを外したら今まで左近を走らせた意味もないというか。でもって、今回の件は左近も体調不良と言うことで通しきるはず。ここで、こじらせて日本GP走らなくなりでもしたら大変だろうからね。あと、日本GP以降のGPは左近が走らない可能性が高まったんじゃないかなぁ。まー、どっちにしてもこの手のチーム以外から出走してもらいたいのが正直なところ、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月25日 07:25 |

2010年9月24日

デ・ラ・ロサ、ピレリの開発ドライバー就任

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ピレリタイヤ、デ・ラ・ロサを開発ドライバーに起用 [FMotorsports F1]
2011年シーズンからF1タイヤの単独サプライヤーになるピレリタイヤは、その開発ドライバーに前ザウバー・チームのペドロ・デ・ラ・ロサ(39歳:スペイン)を起用することを明らかにした。同社ではニック・ハイドフェルド(33歳:ドイツ)が離脱したあと、前ルノーのロメイン・グロージャン(24歳:フランス)を起用していて、こちらも残留することになる。

 正直、グロージャンだけでタイヤ開発テストなんて出来るのか? とか、思ったいましたが、デ・ラ・ロサがジョインするのなら安心です。GP2との共通タイヤなど不安は尽きませんが、デ・ラ・ロサの長年の経験でちゃんとしたF1タイヤを開発してもらえることでしょう。

 デ・ラ・ロサにとって、ザウバーのレギュラードライバーの座を失ったことは残念なことなんだろうけど、ある意味来年の売り込みには価値の高いポジションにつけたと考えるべきでしょう。シーズンオフまでとはいえ、ピレリのタイヤのことを知るには十分なアドバンテージだと思います。加えて、デ・ラ・ロサのこれまでのマシン開発の実績を考えれば、下位チームはもちろん中堅チームも彼を選択する可能性はあると思います。その為にも、デ・ラ・ロサはピレリに対してきっちりとしたフィードバックを行い、来年のF1タイヤにふさわしいものを開発してもらいたいです。

 また、グロージャンにとってもまたとないチャンス。開発はともかく、タイム的にデ・ラ・ロサを上回ることが出来れば来期へのアピールになります。両ドライバーとも、単に開発テストをこなすのではなく、来期のF1再参戦を視野に入れて頑張ってもらいたいです。

デ・ラ・ロサ、晴れてピレリの公式開発ドライバーに [FMotorsports F1]

投稿者 ymkx : 2010年9月24日 10:27 |

雨のナイトレースか、危険だろ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
シンガポールGP、雨ならナイトレースは危険? [FMotorsports F1]
すっかりナイトレースが定着したシンガポールGPだが、今年は2008年の初開催以来初めて雨に見舞われる可能性が高く、関係者をやきもきさせている。

 シンガポールの位置を考えれば、ウェットコンディションは頻繁にありそうなんだけど、スコール的に雨が降るのは午後から夕方にかけてだから、夜の時間帯は雨が少ない気がしましたが、どうやら異常気象のあおりで雨予報なんだとか。

 で、ナイトセッションでの雨ですが、正直ナイトセッションだけでも視界は通常に比べれば悪いハズなんですよね。それに加えて、雨になれば、しかも亜熱帯気候的なスコールなんて来たら大変なことになりそうですね。んー、だからといってレースをやらないことにはならないと思うので、スコールが来たときにオフィシャルが適切な判断を下すかどうかが重要でしょうね。事前に、チーム・ドライバー側に発生しうる気象状況を知らせておいて、レースをどのようにコントロールするのかちゃんと理解してもらう事でしょうね。

 チャンピオンシップが白熱している状況なので、追いかける方からするとリスクを負ってのレースになると思われます。だからこそ、大きな事故などにならないように、通常はレースを中断することがためらわれますが、適切な判断を望みます。

投稿者 ymkx : 2010年9月24日 10:16 |

2010年9月23日

わし個人の意見と、FOM代表としての意見の違いなんじゃよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エクレストン氏、「16レースがベスト」? [FMotorsports F1]
FOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)の代表として、年々F1レース数を拡大してきたバーニー・エクレストン氏だが、「16レースがベスト」と唱えて周囲を困惑させている。

 なんなんだよ、テメーが年間20戦にしたんだろうが!!! ボケてるのか、エクレストンめ!! でも、確かに個人の意見と、FOM代表としてF1の興行を考えると20戦まで拡大してF1周辺の経済規模を拡大しないといけないという気持ちも分からなくはないよな。

 20戦についてチーム側の意見ってのがあまりまとめられていないのでよく分からないんだけど、やっぱ負担が増えるから簡単に歓迎はできないのかな。純粋なファンの立場からしてみると、レース数は多い方がうれしいです。

 この件についてチーム側のコメントを集めてみようっと。

投稿者 ymkx : 2010年9月23日 10:11 |

2010年9月22日

ペトロフ効果?ルノーにロシア新スポンサー

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ルノー・チームにまた新たなロシア・スポンサー [FMotorsports F1]
21日(火)、ルノー・チームは今シーズン残り5戦のスポンサーとして、ロシアの大手造船会社である『Vyborg Shipyard JSC』とパートナーシップ契約を締結したことを明らかにした。JSCロシア北西部で最大の造船会社。

 このタイミングで、ルノーにロシア企業の新スポンサーがついたとのこと。もちろん、ロシア人ドライバーのペトロフが居たからこそですよね。ただ、ルノーにはもっとロシア系のスポンサーがついていると思いきや、ラダに続いて2社目なんですね。

 ペトロフはいい結果を残すレースもあれば、全然話題にも上がってこないレースもあって浮き沈みがありますね。クビサの結果とどうしても比較しちゃうわけですが、そうなるとパフォーマンスの差は大きいですよね。それだけに、チームにスポンサードする企業が現れれば来期の契約に少なからず影響が出ますよね。

 一時期、ロシアGPの開催の話題も飛び交っていたのですが、最近あまり聞かなくなりましたね。ロシア自体好景気だという話を聞いていたのですが、猛暑続きの影響が経済にまで響いているのでしょうか? 個人的には色々な国でのレースを観たいので、是非ともロシアGPとロシア人ドライバーであるペトロフを応援したいです。

投稿者 ymkx : 2010年9月22日 09:14 |

シンガポールGPコース微改修

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
シンガポールGP主催者、新コースに自信 [FMotorsports F1]
マリーナ地区を舞台とする市街地特設コースで行われるシンガポールGPでは、今年コース細部の改修を行っているが、その効果について主催者は自信をみせている。

 今週末に開催されるシンガポールGP。ドライバーから、「エンターテインメインととして最高だぜ」みたいなコメントが色々出ていますが、確かに面白いレースですよね。正直、ドライバーからしたらいやーな時間帯に走る訳なのですが、歓迎する声が多くて意外。や、ファンにとっても面白いGPだと思います。

 で、今年はちょっとコースを見直したみたいです。公道コースの路面の舗装やり直しだとか、シケイン位置の変更などなど。まー、通常は公道なので出来る範囲も限られるのでしょうが、舗装のやり直しとかは変な影響が出ないかちょっと不安だったりします。その辺も見越して、ブリヂストンはタイヤを用意してると思いますけどね。

 というわけで、シンガポールGPの次は日本GP鈴鹿ですよー。鈴鹿とは全く異なるシンガポールのコースでのレースを十分楽しみましょうね。

投稿者 ymkx : 2010年9月22日 09:07 |

ジェローム・ダンブロジオ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ジェローム・ダンブロジオ、ヴァージンの来季シート狙う
今シーズン、ルノー・チームのシートをヴィタリー・ペトロフと最後まで争ったとされるジェローム・ダンブロジオ(24歳:ベルギー)が、来季ヴァージン・レーシングのレースドライバー契約に強い自信をみせている。

 ダンブロジオ? とか一瞬思いましたが、この名前は見覚えありますね。そうか、ルノーのシート争いをしていたんだ。ベルギー人ドライバーなんですね。ベルギー人ドライバーって確かに見かけないなぁ。ベルギーというとスパ・フランコルシャンが有名ですが、なんかドライバーって印象にないですね。

 ちょっと、彼の経歴をチェックしてみましたけど、2007年にIFMの初代チャンピオンなんですね。ランキング2位はChris van der Driftで、ダンブロジオ100ポイントに対してドリフトは65ポイント。結構、ぶっちぎりですね。
 で、翌年から、GP2に参戦。お、GP2 Asia Seriesでは可夢偉がチャンピオンになった2008-09でランキング2位じゃないですか。ちなみに、このシリーズでは現ルノーのペトロフが5位、ウィリアムズのヒュルケンバーグが6位という成績です。
 GP2のメインシリーズでは2009年はランキング9位。今年は1ポール1勝で現在ランキング10位か、、、ぱっとしないなぁ数字だけど、まぁ、GP2ですから、、、。

 で、そんな、ダンブロジオですが、既に金曜日のドライバーとしては出走が決定していますね。

Virgin to assess D'Ambrosio over four Friday practices
Virgin announced on Monday that they have signed GP2 star Jerome D'Ambrosio in an evaluation role for four of the remaining five race weekends of the 2010 season. D'Ambrosio will take part in the first free practice session on Friday mornings at the Singapore, Japanese, Korean and Brazilian Grands Prix, as the team assess his potential.

これ、もしかしたら深い意味があるのかも。このタイミングでルーキーに出走の機会を与えるってのは、来期契約を見据えて少しでも経験を積ませたいのか、はたまた、単にスポンサー的なモノなのか、、、。開発だとかセットアップの面を考えると、どう考えてもルーキーの起用はあり得ないでしょうからね。

 どちらにしても、日本GPの金曜日は彼の走りを見ることができそうなので、どんなドライバーか見ておきたいです。や、フツーに見たってなんなのかわかんないだろうけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月22日 07:19 |

シルバーストン、ピットビルネーミング公募

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
シルバーストーン、新設パドック施設の名前を公募 [FMotorsports F1]
イギリスGPの開催地であるシルバーストーン・サーキットでは、現在建設中の新ピット&パドック複合施設について、ファンからその名前を広く公募することを明らかにした。期限は10月8日(金)までで、同サーキットの公式サイト(www.silverstone.co.uk)で受け付ける。

 へー、こういう施設のネーミング公募って海外でもあるんだね。っていうか、むしろ海外からはじまったのかな? その辺はよく分からないけど、この採用されたときの特典がよさそう。

2011年のF1イギリスGP&2輪のモト・イギリスWGPのチケットが無料で提供される他、両グランプリではVIP席への招待という優遇措置も与えられるという。(この席の一般入手は困難だが、時価にして総額100万円程度にはなるとみられる)

だってー、VIP席ってのはパドック系の席って事かなぁ。なんか、それ以外にも色々なところに出られそうだから羨ましいぃ。

 というわけで、なんか出してみるか。って、絶対に日本語じゃ採用されナイヨなぁ。それ以前に、シルバーストンに行ったこともなけりゃ、パドックに入ったこともないからなぁ。ちなみに、シルバーストンサーキット公式サイトの掲載情報はこんな感じ。

SILVERSTONE INVITES FANS TO NAME NEW PIT, PADDOCK AND CONFERENCE COMPLEX
Silverstone's iconic new Pit, Paddock and Conference Complex is firmly on schedule for completion in May 2011. With work on the spectacular building progressing at pace, thoughts are turning to what the new facility will be called.

 現在建設中のピット&パドックの写真も掲載されているんだけど、これだけじゃ全然ネーミング思いつかねーよ。ただ、特典の詳細は分かったぞ。

・VIP invitation for two (winner + guest) to attend the official opening of Silverstone's new Pit and Paddock Complex in May, 2011
・Race day hospitality for two (winner + guest) at the 2011 Formula 1 Santander British Grand Prix on Sunday 10 July
・Race day hospitality for two (winner + guest) at the 2011 AirAsia British Grand Prix (MotoGP) on Sunday 19 June (provisional date)
・A Silverstone Super Choice Voucher - choose from six of Silverstone's most popular Driving Experiences, including the Ferrari, Aston Martin, Lotus, Formula Silverstone Single-Seater, Lamborghini, or Rally experience (one experience for the winner only)

やっぱ、F1とMotoGPのguestは大きいな。でもって、オープニングイベントとなんか体験プログラムも出来るみたいだね、、、これ、もらっても日本から往復するの大変だなぁ、、、、とか。
 で、完成予想図なんかはこのページで確認できますね。おお、なんだろなー、いかにもF1開催してますって感じ、、、ただ、オレはこの手の建物よりもその国の雰囲気を感じられる建物が好きなんだよね。鈴鹿とか、全然日本らしさのかけらもないもんなぁ。無駄に天守閣とか作っちゃえば良かったのに(悪趣味)。

 そして、ネーミングの申し込みはこちらから。なんという名前にしようかのぉ。

投稿者 ymkx : 2010年9月22日 07:00 |

2010年9月21日

いくら何でもコスワース搭載は無かっただろ、レッドブル

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
コスワース首脳、「レッドブルと供給交渉していた」 [FMotorsports F1]
来シーズン、F1最強と言われるメルセデス・エンジンの搭載を求めていたとされるレッドブル・レーシングだが、現在ウィリアムズ他のチームの供給するコスワース社では、1年前に同チームへの供給契約がほぼ実現するところまで行っていたことを明らかにした。

 これ、本当の話なのかな? いくら何でも、チャンピオン争いをするのに新規参入エンジンは無理でしょ、、、。

残念ながらその時点でわれわれは自分たちのエンジンの性能を証明する術を持っていなかった。 もしも13か月先に交渉があったなら、われわれの交渉が異なったものになっただろうことを確信している

 んー、今年の結果を見てコスワースを搭載したいと考えるチームがいたら驚きだよ。絶対にあり得ない話しだと思う。

 いやいや、だからそれ以前に去年ホントにレッドブルがコスワースを搭載検討していたかどうかなんだけど、やっぱ考えられない。もちろん、ルノーよりもコスト的にアドバンテージがあったのかもしれないけど、パフォーマンスや耐久性を考えるとリスキーすぎるよね、リスキーっていうかちょっとクレージーだろ、、、。

 と、コスワースに散々なことを書いちゃいましたが、コスワースエンジンには是非頑張ってもらいたいです。F1界で根本的なコスト削減につながるのか何とも評価しがたいんだけど、新規チームのF1参入にとってコスワースエンジンの存在は大きかったはずだからね。

投稿者 ymkx : 2010年9月21日 08:40 |

GP3チャンピオンのエステバン・グティエレス

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー、グティエレスをリザーブドライバーに指名 [FMotorsports F1]
ザウバー・チームは、これまで空席だった同チームのリザーブドライバーとしてエステバン・グティエレス(18歳:メキシコ)と契約したことを明らかにした。

 ん? GP3チャンピオンのエステバン・グティエレス?? だ、だれっ?? なんというか、育成カテゴリやF1直下カテゴリの乱立で、もう、国外は何を見たらいいのかさっぱり状態、、、や、ちゃんと全部チェックできていない自分がいけないんだけど、GP3ってのはGP2の下位カテゴリだよね。ライン的にはF3みたいなものかな、、、。

 で、そのGP3でチャンピオンになったエステバン・グティエレスってのがザウバーのリザーブドライバーになったんだって。これは、抜擢と考えていいんだよね。メキシコ人ドライバーと言うことでよりなじみが低いのですが、ペーター・ザウバーが引っ張り上げたくらいだから将来性アリと見ていいよね。シーズンオフのテストでどのくらい走るか分からないけど、若さと勢いでザウバーチームをさらに押し上げてもらいたいですな。

投稿者 ymkx : 2010年9月21日 07:54 |

2010年9月20日

ミハエルは初シンガポールGP

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ナイトレースのシンガポールGP、シューマッハ初体験 [FMotorsports F1]
過去7回のチャンピオンに輝き、通算262回のレースに出走という記録を持つベテランのミハエル・シューマッハ(41歳:ドイツ)だが、2006年シーズンでいったん現役を退いたこともあり次戦シンガポールGPは初めてということになる。

 そうか、ミハエルはシンガポールは始めて走行することになるのか。まー、どうなんだろ、今年のミハエルを見ている限り、シンガポールで突然速いとも思えないんだけどなぁ。ミハエルがチャンピオン争いしてたらそれこそ注目も集まったんだろうけど、今のミハエルにとって最も注目されているのは来年の去就だろうからなぁ、、、。

 チャンピオン争いをしていた現役時代を思い出すと、ミハエルはこういうサーキットでも強かったんだろうな。ひたすら憎たらしいくらい、みんなを押さえ込む感じ。たぶん、初レースとはいえ彼くらいのドライバーならそれはディスアドバンテージにはならないと思う。ただ、好成績を残せるとはちょっと思えないな。

 今年も残すところあと5レース、このままだとホントにミハエルの存在はますます薄くなってしまうと思う。記録に残るレースは難しいけど、みんなの記憶に残るレースを見せてもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年9月20日 07:37 |

ウェバー、取りこぼしは許されない

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウェバー(レッドブル)、「シンガポールでタイトル道筋付ける」 [FMotorsports F1]
僅差ながら、いずれも元F1チャンピオンであるハミルトン、アロンソ、そしてバトンらを押さえて目下ランキング首位を走るレッドブル・レーシングのマーク・ウェバーが、今週行われるシンガポールGPを前にタイトルへの意欲を示している。

 ウェバーにとっては優勝できればベストなんだけど、とにかく取りこぼしだけは避けないといけない。ここ以降の5戦は、取りこぼしをするくらいならキッチリと完走できた方が絶対にマシだから。僅差とは言え、ランキングトップなんだから落ち着いてレースに臨んでもらいたい。

 過去2回、リタイヤか。でも、今年のウェバーとレッドブルはこれまでとは一切違うからなぁ。優勝と言わないまでも、ハミルトンより前だったら上出来と言ってもいいんじゃないかな。ハミルトンもそれは同じだよなぁ。このレースでどちらかが優勝しちゃうと、選手権3位以下のアロンソ、バトン、ヴェッテルは一気にきつくなるね。特にヴェッテルにとってはウェバーが優勝しちゃうと、自分の順位次第では屈辱の決断を下されちゃう可能性もあるからね。

 ランキングトップのウェバーにとっては、チャンピオンへの道筋かもしれないけど、他のドライバーにとってはココを取りこぼすコ今年の選手権の可能性が一気に遠のくかもしれないだけに、取りこぼしだけは避けてもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年9月20日 07:29 |

F2って、ウィリアムズが作ってるマシンか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ディーン・ストーンマン、ウィリアムズF1テスト勝ち取る [FMotorsports F1]
2010年シーズンの『F2シリーズ』タイトルを獲得したディーン・ストーンマン(20歳:イギリス)が、このご褒美としてみごとウィリアムズF1テストのチャンスをつかみ取った。

 F2、、、全くノーマーク、誰が参戦しているのかも含めて全く知らないや、、、タイトルを取ったディーン・ストーンマンっていう選手も全く知らない、、、。

 で、アレですね、このご褒美だけは選手権が始まる前から知ってました。へー、ソウセックって去年のF2チャンピオンだったのか(ひでぇ)。もうなんだか、F1のテストドライバーって言っても、全然走る機会がないから全くわからないよね、どんなドライバーかも含めて。

 まー、このテストでいきなりウィリアムズのシートに収まることはないだろうけど、テストドライバー契約だとか確かに可能性はあるんだろうね。F2ってのがF1の直下カテゴリーとして読んでいいのかも正直よくわからないんだけど、だったらチャンピオンが何らかの形でF1に関わってもらいたいよなぁ。GP2チャンピオンが(パンターノを除いて)F1ドライバーになっていることを考えるとねぇ。って、今年のGP2チャンピオンのパストール・マルドナドって誰だよ!!(なんも知らない、酷すぎる、おれ)

投稿者 ymkx : 2010年9月20日 00:09 |

2010年9月19日

ライコネンはルノーにキレろ!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ルノー首脳、「ライコネンとの契約は商業的問題」 [FMotorsports F1]
前フェラーリ・チームのF1ドライバーで、現在はレッドブル・チームからシトロエンを駆ってWRC(世界ラリー選手権)に参戦中のキミ・ライコネン(30歳:フィンランド)との契約について、F1復帰の可能性が報じられたルノー・チームでは、「実現の可能性は商業的な問題である」との見解を示している。

 なんなのこのばかばかしいコメント、、、。そこまでして、ライコネンを馬鹿にしてどうするんだよ。っていうか、ライコネンからの声明が一切でないことを考えると、本当に真剣に検討しているのか、もう、ルノーなんてどうでもいいと考えているのかのどちらかなんだろうな。

 でも、ココまで言われて真剣に検討もクソもないよなぁ。ライコネンに一言だけコメント出してもらいたいわ、

ルノーってのはシトロエンよりも速い車かい? レッドブルというF1チームよりは明らかにパフォーマンスが低い車のようだけど、、、」

とか、、、。ルノーが完全にキレるだろうなぁ。

 正直、ルノーからのライコネンの復帰は絶対に反対。ルノーの業績が向上してきてて、F1に再び本腰を入れるかもしれないと噂があります。確かにFダクト導入後のパフォーマンスは向上しているのですが、ここからトップ集団にまで上り詰めるのがとにかく大変。ちょっと、ライコネンって開発が出来るドライバーじゃ無いと思うし(失礼だ)、ルノーで得られるモノは少ないと思うんだよなぁ。来年はWRCで、再来年レッドブルから復帰しなよ、うん、それがいいよ。大丈夫、再来年はどっちか1人は抜けちゃうはずだから(断言していいのか)。

投稿者 ymkx : 2010年9月19日 08:08 |

フェラーリにブリアトーレ??

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
F.ブリアトーレ氏、復活に向けて画策中? [FMotorsports F1]
ルノー・チーム代表時代での『クラッシュ・ゲート疑惑』で一時はモータースポーツ界から追放の処分を受けたフラビオ・ブリアトーレ氏だが、ここに来て再び現場で名前が囁き続けられている。

 ふーんそうなんだ、とか思っていたのですがフェラーリに出入りしているとか、、、えええー、それはなんかイヤだなぁ。や、あくまでイメージなんだけど、フラビオ・ブリアトーレってダーティーすぎるんだよなぁ、マネージメント手腕って本当に半端無いし、何よりも自分が託したドライバーが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を作り上げる能力は凄いの一言。それだけに託してないドライバーの扱いが酷すぎであんなことになったわけですが、、、。

 個人的には嫌いじゃない人間なんですよね。なんというか、F1みたいなシーンには欲しい人だなぁって。トップクラスの人たちってキャラが立ってるじゃないですか。マクラーレンのロン・デニス、フェラーリのジャン・トッド、ウィリアムズのフランク・ウィリアムズ、あ、デニスとトッドは現職じゃないけど。そういう中に、ブリアトーレってのはさらに色を増す感じがあるんですよね、あ、色とは言っても【黒色】ですが、、、。あと、この人が出てくると、エディー・ジョーダンとかも復帰してもらいたいなぁ。

 F1ってスポーツの側面以上に巨大なビジネスとしての側面があり、そういう意味でも彼のようなビジネスマンの参画というのは意義が深いのだと思います。それがいいことか悪いことかは、人それぞれだと思いますが、私はぜひ戻ってきてもらいたいですね。でも、フェラーリはやだなぁ、、、メルセデスでノルベルト・ハウグと殴り合いの喧嘩をしてもらいたい(しないから)。

投稿者 ymkx : 2010年9月19日 07:58 |

ハイドフェルドは初戦で可夢偉を上回るか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ハイドフェルド(ザウバー)、「実戦復帰、待ちきれない」 [FMotorsports F1] 今季メルセデスGPに在籍しながら一度も搭乗機会が得られなかったニック・ハイドフェルド(33歳:ドイツ)は、ザウバー・チームに移籍して戦う次戦シンガポールGPを前に、「今から実戦復帰が待ちきれないよ」と、熱い思いを吐露している。

 ハイドフェルドの復帰は本当に楽しみです。というのも、正直、デ・ラ・ロサのパフォーマンスがいまいちで可夢偉がチーム内で圧倒的になっていた現状を考えると、ハイドフェルドが可夢偉を上回るパフォーマンスを見せることによって、より可夢偉は成長するであろうと考えているからです。

 自分より遅いドライバーよりも速いドライバーと組んだ方が得られるモノは多いと思います。現状で、ハイドフェルドの方が可夢偉よりも良いパフォーマンスを見せるかどうかわからないのですが、何年も一緒に戦ってきたチームへの復帰。今期のマシンで初戦とは言え、いきなり結果を出してくる可能性も十分あります。その時に可夢偉が何を思い、どのように動くのか、非常に楽しみだったりします。

 でも、あっさりハイドフェルドより凄いパフォーマンスを見せて、デ・ラ・ロサと同じ状況になったら笑うな、、、。デ・ラ・ロサも決して遅いドライバーだとは思っていませんでしたからねぇ。

投稿者 ymkx : 2010年9月19日 07:52 |

2010年9月18日

F1開催の赤字を住民が負うのはイヤだな

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
オーストラリアGP、地元住民に多額の赤字負担 [FMotorsports F1]
すでに2015年までバーニー・エクレストン氏との間で開催契約が結ばれているオーストラリアGPだが、このほと地元ビクトリア州政府は巨額の赤字を地元が負担していて、これが住民への間接的な納税負担に繋がっていることを明らかにした。

 えー、それ、住民に負担になっちゃうのか。間接的とは言っても、F1に興味がない、そもそもF1開催反対の住民からしたら腹が立つことなんだろうなぁ。

 日本の場合、自治体が関わっているとは言っても、開催にあたって直接的にお金の面で何かを負う状態にはなってない気がする。や、もちろん準備とか警備とか地元が負担しているモノはあるんだろうけど、そこは開催で十分戻ってきてるんじゃないかな。って、ちょっとその辺がどうなっているのか調べてみたくなってきた。鈴鹿市の資料とかに載ってるのかなぁ?

 え? 俺が住民だったら? なんか大した金額じゃなかったら許しちゃうかも、、、だめじゃん。

投稿者 ymkx : 2010年9月18日 08:26 |

え? トヨタF1復帰? なの?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス、トヨタとパートナーシップ契約発表(!?) [FMotorsports F1]
かねて噂に上がっているロータスとトヨタとの提携が、17日(金)ついに正式発表された。といっても、これは共に市販車部門での話。

 ああ、市販車の話しか、、、びっくりした。このところ、トヨタがロータスに技術提供するんじゃないかっていう噂が飛びかっているのでびっくりしました。それにしても、市販車の販売で提携ってどういうことなんだろ? 販売店でロータスの車も扱うのかなぁ?? 国内の話し? 国外の話し?

 で、F1での噂の話しなんだけど、動くとしたらトヨタ本体が動くんじゃなくてTMGとして動くんだろうね。それでも、お金的な面はトヨタの承認がいるんだろうけど、TMG単体としてビジネスにならなきゃ動かないよねぇ。まー、今年ピレリのタイヤテストが出来るのはトヨタの車があってのことだし、ココまで来たら採算が合う範囲で動いてもらいたいよなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年9月18日 08:20 |

2010年9月17日

グロージャンにタイヤテスト?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ピレリ、F1タイヤ開発ドライバーにグロージャンを起用 [FMotorsports F1]
ピレリのF1タイヤテストはこれまでハイドフェルドによってムジェロとポールリカールで行われてきたが、今後のテストは元ルノーF1ドライバーのロマン・グロージャンが担当することになった。グロージャンは、今シーズンF1-GT1やAuto GPに出場、シーズン途中からはGP2シリーズへDamsチームから出場している。グロージャンのピレリF1タイヤのテストは、来週モンツァで行われる。

 ハイドフェルドのザウバー入りで、ピレリのタイヤテストの座にどのドライバーが収まるのか気になっていたのですが、なんと昨年ルノーからF1に参戦していたグロージャンがテストを行うことになったようです。えーー、グロージャンでちゃんとしたテストが出来るのか??

 昨シーズン、微妙すぎるパフォーマンスでF1のシートを失ったグロージャンですが、今年はいろいろなカテゴリーのマシンを走らせシーズン途中からはGP2に参戦。正直、F1のタイヤテストに適したドライバーだとは到底思えないというのが感想です。

 トヨタのマシンでテストをしていることもあり、中嶋一貴の起用も噂されていましたが、結局起用ならず、残念ですね。どちらにしても、ピレリも少しでもテストを行ってオフシーズンに入らないといけないでしょうから、グロージャンには頑張ってもらいたいと思います。

投稿者 ymkx : 2010年9月17日 11:28 |

2010年9月16日

ミハエルには是非再度引退してもらいたい

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エディ・ジョーダン氏、「シューマッハは引退考えている」 [FMotorsports F1]
エディ・ジョーダン:彼はメルセデスとの3年契約を全うすると明言しているようだが、私はこれに首を傾げているんだ。このところの彼をみていると、もうF1に幻滅を感じているようにすら感じる。おそらく彼は契約を見直し、今季限りで再び引退を考えているんじゃないだろうか

 本人の意向はどうでもいいんだけど、チームとかメルセデスがミハエルを走らせる価値って何かあるのかな? 開発で価値があるんだったら、いい加減結果に表れていてもいい気がするんだけど、正直、どんどん埋もれている感すらあるんだよね、、、。

 引っ張ってきたチームとしても自分たちからクビを切るわけにはいかないのかな。そうなると、ミハエルが自分から再度引退を申し出てくれないとねぇ。なんだろな、中段に埋もれててもミハエルらしさが観れるんだったら、是非来期も残ってもらいたいんだけど、ここのところ純粋な走りの面でも感動するようなシーンはほとんど無いのが正直なところ。一時期チャンピオン争いをしたドライバーのドライバー人生最後のシーズンを観ているみたいだ、、、。そういう意味では、マンセルって凄かったよな。

 というわけで、ミハエルには是非とも自発的な引退をうながしたいです。ほら、誰か言ってやってよ。そうだなー、やっぱここはフラビオ・ブリアトーレが最適任じゃないっすか?

投稿者 ymkx : 2010年9月16日 09:28 |

F1参入は買収の方が楽なのかも

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
挫折デュランゴ、今度は「F1チーム買収図る」 [FMotorsports F1]
元F1チャンピオン、ジャック・ビルニューブ氏と共に2011年の新規参戦枠を狙いながら、FIA(国際自動車連盟)からは認められなかった元GP2チーム『デュランゴ』だが、今度は既存のF1チームを買収するという奇策を考えていることがわかった。

 確かに、F1参入は自分のチームを作って参入するよりは、既存チームの買収の方が楽なのかもしれませんね。や、お金があればって話しなんでしょうけど、、、。

 FIAが新規参入を認めなかったときに、資金的な裏付けが薄いといった旨のコメントを出していたと思うんですけど、買収となるとさらに大きな金額がかかるはずなんですよね、短期的には。なので、余計にデュランゴには難しいと思うのですが、どうなんでしょうか。

 それにしても、元チャンピオンのビルヌーブが動いてもF1チーム運営のためのお金は動かないんですね、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月16日 09:21 |

2010年9月15日

ライコネン、もうF1に戻ってくるの?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
キミ・ライコネン、ルノーからF1復帰の可能性も? [FMotorsports F1]
かつての在籍チームであるフェラーリやマクラーレンのドライバー体制が堅いことから、F1復帰の可能性が少ないとみられるキミ・ライコネンだが、ここに来てルノー・チームの名前が急浮上、注目を集めている。

 え? もう、F1に戻って来ちゃうの?? しかも、ルノーって、、、。もう一年、WRCやってチャンピオン争いするレベルまで頑張れよぉ、、、。

 と、そもそも今年WRCに参戦してるのもアロンソがフェラーリ入りしてはじき飛ばされちゃったのが全てで、WRCに興味はあっても本気で参戦するつもりはなかったんだろうな。ライコネン的には、レッドブルがヴェッテルでチャンピオン獲得して、メタメタなウェバーが契約終了になり後釜に入るってのがベストシナリオだったんだろうなぁ。それが、ウェバーはチャンピオン争いしちゃってるし、当然フェラーリとマクラーレンも空きが無くて、、、って感じだよな。

 でも、ルノーってどうなんだろうか? 確かに終盤で戦闘力は上がってきてるけど、まだチャンピオン争いするレベルじゃないしなぁ。あと、ライコネンとクビサってすげー合わないイメージが満載、、、。なんか、違う感じがするんだよなぁ、全然説得力無いけど。

 個人的にはWRCでチャンピオン争いしてもらいたいんだよなー。戻ってくるのはチャンピオン獲得してからでも遅くないよ。

投稿者 ymkx : 2010年9月15日 17:36 |

ハイドフェルド、ザウバー移籍決定

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバー・チーム、ハイドフェルドの加入を正式発表 [FMotorsports F1]
今週急速に高まった噂の通り、ザウバー・チームはペドロ・デ・ラ・ロサに代えてニック・ハイドフェルドが加入することを正式発表した。なお今回の契約期間は今シーズン末までとされていて、来シーズンについては触れられていない。

 昨日触れたばかりの、ハイドフェルドのザウバー移籍の件ですが、正式決定したとのこと。うーん、他のF1チームはこのこと突っ込まないのかな??? そもそも、紳士協定的なものだから、なんか罰則がある訳じゃないんだろうけど、、、。

 デ・ラ・ロサのパフォーマンスがよかったわけではないので、この交代自体は理解できます。ハイドフェルドとデ・ラ・ロサ、どちらの方がチームに対して良いパフォーマンスを見せるのか、実際に乗せてみないとわかりませんが、昨年まで同チームに在籍していたこともあり、次戦のシンガポールGPからの活躍が期待されます。

 あと、チームメイトの可夢偉にとっても少なからず影響があるでしょうね。デ・ラ・ロサに続き、ハイドフェルドに対してもアドバンテージを見せることが出来れば、可夢偉の評価はさらに上がることになるでしょう。また、すでにベテランのハイドフェルドがから得られるモノは少なくないと思います。是非とも、新チームメイト以上のパフォーマンスを見せてもらいたいです。

 っと、放出されてしまった、デ・ラ・ロサのコメントがありました。

中途放出のデ・ラ・ロサ、「チームの決定に驚いた」 [FMotorsports F1]
この決定を聞いて、僕自身ほんとうに驚いているんだ。ただこれはチームが決めたことだから、ドライバーの立場としては尊重しなければならないよ。僕は来年もF1で走っているつもりだけれど、実際にどうなるかはわからない。いまはただ残りのシーズンのチームの活躍を願っているだけさ

離脱直後にチーム批判をするドライバーが多い中、なんというか、潔すぎますね。それが彼のキャラクターでもあるのでしょうが、このまま引退はもったいなさ過ぎます。一部で噂になっている、ピレリのタイヤテストなどで活躍出来るといいですね。そして、来期のシートにつながれば幸いです。

 そして、チーム代表のペーター・ザウバーのコメントも掲載されていました。

ペーター・ザウバー代表、「難しい判断だった」 [FMotorsports F1]
再びわれわれのチームの戻ってくるニックには、他チームで培った経験に期待している。とりわけ今年のマシンの比較について、彼からは貴重な意見が聞けることだろう

んー、難しい判断なのはわかるんだけど、シーズン途中で変えるってことはパフォーマンス面で足らないと判断したのかな。もしくは、スポンサー周りの問題?? この件について、これ以上は語らないだろうけど、デ・ラ・ロサの発言と合わせると、相互理解の上での決断だった気はします。

 そうか、よく考えたらハイドフェルドってピレリのテストが始まるまでは、メルセデスGPのテストドライバーでもあったんだ。今期のパフォーマンスが優れないメルセデスGPではあるけど、他チームのテスト経験は何か生きることもあるだろうね。まずは、ハイドフェルドの活躍に期待です。

投稿者 ymkx : 2010年9月15日 11:59 |

2010年9月14日

また、チームオーダー系の話しですか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
上位チーム、いずれも「陰謀説」で疑心暗鬼に [FMotorsports F1]
目下、今季のF1タイトルはレッドブル、マクラーレン、そしてフェラーリの3チームで争われているが、先に問題となったチームオーダー説を彷彿とさせるように「陰謀説」がささやかれて関係者は疑心暗鬼になっているようだ。

 はぁ? この前のイタリアGPの結果を見る限り、マッサのピットを"わざと"遅らせる必要は無いよね。ドンだけピットストップが早くても、アロンその前には出られなかっただろうし、そもそも、アロンソはともかくバトンよりは前に行かせたいんだから、わざとそんなことをする必要性は無いよな。

 でもって、ヴェッテルの話し。確かに、あれは謎のスローダウンだったんだけど、結果的にヴェッテルがウェバーより前でチェッカー受けてるんだから意味ないよな。それとも、ヴェッテルの獲得ポイントを減らすために、とか、、、? んー、現時点ではあり得ないんじゃないかな。

 確かに、ポイントを片方のドライバーに集中したくなるのもわかるけど、ライバルのポイント獲得を阻む上でも、チームオーダー的な話しよりも単純にライバルより前で2台をゴールさせたいに決まっていると思うんだけどね。確かに、疑心暗鬼的な話にもなるんだろうけど、ヴェッテルは絶対に受け入れないと思うな、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月14日 09:20 |

ロータスは来期ルノーエンジン搭載?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ロータス、コスワース・エンジン契約解消へ [FMotorsports F1]
今シーズン、他の新規参戦チームと同様コスワース・エンジンを搭載して戦ってきたロータス・レーシングだが、このほどその契約を今季限りで終了することで一致したことを明らかにした。

 そっか、なんか残念な気もするんだけど、ルノーにスイッチするのならそれなりにパフォーマンスも上がると考えているのかな? 今期のウィリアムズの結果を見ていると、コストパフォーマンス的に大きなディスアドバンテージだと思わないんだけど、まー、お金があるのならあり得る選択肢だよね。

 新規参入チームはマシンパフォーマンスが如何ともしがたいだけに、単純にエンジンがどうって言えない気もする。ただ、ロータスに関しては着実に今年一年で開発は進んでいるだろうから、来期はなんとしてもポイントが獲得できるレベルまで行きたいんだろうな。

 現時点で他のチーム、というかウィリアムズはそのままコスワースエンジンで行くのかな? あんまり供給数が減ると、データが減ってしまいそうですがウィリアムズと契約している間は、コスワースを使うメリットもあると思うんですけどね。

投稿者 ymkx : 2010年9月14日 09:12 |

ハイドフェルドがザウバーから復帰?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ハイドフェルド、今季中にもザウバー・チーム復帰か [FMotorsports F1]
英『オートスポーツ』が報じるところによれば、今シーズン中にもニック・ハイドフェルド(前メルセデスGP)のザウバー・チーム復帰があるのではないか、とのことだ。

 や、十分あり得るとは思うんだけど、ピレリのタイヤテストはどうなっちゃうの?? もし、ザウバーから乗るんだったら、ピレリの担当からは外れちゃうよね。あと、契約上問題は無いんだろうけど、メルセデス的にはあんまりいい顔しないんじゃ、、、。

 でも、その辺のごちゃごちゃした話を全部スルーして考えると、ハイドフェルドのザウバー復帰はザウバーにとってはありがたい話しだよな。でもって、可夢偉にとっても自分の評価をアピール出来るわけだし、、、。

 まー、本当はシューマッハの復帰なんていう馬鹿げた事態になっていなかったら、ニコとハイドフェルドでメルセデスが面白い展開になっていたはずなんだよな、とか考えると複雑。というのも、シューマッハがグダグダだからの結果論だけどね。

 というわけで、個人的には是非とも復帰してもらいたいです。デ・ラ・ロサには悪いんだが。

投稿者 ymkx : 2010年9月14日 06:45 |

2010年9月13日

フェラーリドライバーにとってイタリアGPでの勝利は別格

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ホームで1-3位の跳ね馬勢、「まさに特別な気分」 [FMotorsports F1]
事前の予想では苦戦が伝えられていたものの、終わってみればみごとこのホームグランプリで2台共が表彰台に上がるという「快挙」を演じたフェラーリ・チームでは、二人のドライバーが次のようにその喜びを爆発させた。

 やはり、アロンソにとってもフェラーリドライバーとなってイタリアGPで勝利することの特別さは変わらないみたいですね。シューマッハもフェラーリドライバーになってからのイタリアGPの特別さは、本当に感じていたみたいで、フェラーリにとってイタリアGPというモノの大切さが伝わってきました。

 レース後、コースに観客が流れ込んでくる様を見て、ちょっと危険じゃないかと思いつつもイタリア人にとってはそこで抑えられるような感情は一切持ち合わせていないことを、まざまざと見せつけられます。

 ただ、アロンソのコメントの中で、レッドブルやマクラーレンに対して劣勢であることは否めないようです。特に、この後のサーキットはレッドブルにとって優位なレイアウトが続きます。フェラーリのステファーノ・ドメニカリ代表が、イタリアGP次第では来期の開発に移行するといったコメントをしていましたが、この結果で今期の開発続行は決定でしょう。最後の最後までチャンピオン争いを諦めず、戦い抜いてもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年9月13日 10:53 |

可夢偉リタイヤはギヤシフトの問題

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉(ザウバー)、「ガッカリと言うしかない」 [FMotorsports F1]
不利と言われたイタリアGP公式予選で13番手というグリッドを獲得しながら、決勝レースでは1周を走り切ることもなく戦列を去ったザウバー・チームの小林可夢偉は、次のように無念さを表した。

 可夢偉がピットからスタートということで何が起きたのか気になっていたのですが、オープニングラップ途中でマシンはストップ、リタイヤとなってしまいました。原因はギヤシフト。細かい点までわからないのですが、13番手からのスタートなら、十分ポイント獲得できたと思うので残念でなりません。

 ただ、このトラブルでこれまでの可夢偉の勢いが止まるとは思えません。来期の契約も決定し、全レースポイント獲得を目指していると思います。来年のためにも、1ポイントでも多く獲得してもらいたいと思います。また、彼自身そこまで意識はしていないと思いますが、今年の日本GPでは是非日本のF1ファンを沸かせてもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年9月13日 10:47 |

あの救急車は、ピットでの事故だったのか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ヒスパニア、山本左近の事故で罰金科せられる [FMotorsports F1]
12日(日)行われたイタリアGP決勝レース中、ヒスパニア・レーシングは安全なピット作業を行わなかったとしてレーススチュワード(競技審査委員)から2万ドル(約168万円)の罰金が科せられたことがわかった。

 レース中継の中で、ピットロードに救急車が止まっている映像が流れて、それが何が原因で入ってきた救急車かわからなかったのですが、HRTクルーがはねられていたのですね。大事に至らなくて本当によかったです。

 こういうときに、ドライバーは動揺するのでしょうが、ちゃんと走り切れてよかったです。

 HRTは新興チームの中でも絶対的に遅い状況ですが、着実にレースを走りきることは出来るようになってきている。目立った成果は無いのかもしれないけど、こういうことの積み重ねでチームは前に進んでいくのだと思います。鈴鹿で左近の走りを楽しみにしましょう。

投稿者 ymkx : 2010年9月13日 10:41 |

見事な勝利だった、アロンソ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソ(フェラーリ)、ティフォシの前でポールTOウィン [FMotorsports F1]
イタリアGP決勝レースは、今季フェラーリに移籍したフェルナンド・アロンソがティフォシの前でみごとなポールTOウィン。今季バーレーン、ドイツに続く3勝目、自身通算24回目の勝利を記録した。

 ピットストップまで、バトンとアロンソどちらが勝つのか全くわからない展開だった。二人とも全くミスをしない、いや、敢えて言えばスタートでバトンが前に出た、アロンソのスタートが悪いとは思わなかったけど、それが唯一のミスだったのかもしれない。

 緊張のピットイン、バトンが一足先にピットに向かう。正直、アロンソもプッシュできる余力はなかったのかもしれない。ピットアウト後、1コーナーに向かって2台のマシンが並ぶ。ピットロードから加速するアロンソが1コーナーでイン側を奪う、勝負あり。バトンはアロンソを追うことが出来ず、アロンソはファーステストラップを叩きだし、歓喜の瞬間を迎える。

 フェラーリ入りして、ここイタリアGPでポールtoウィン。レース後、一斉になだれ込むテフォッシ達を観て、アロンソは何を思っただろうか。フェラーリドライバーとして、イタリアGPで勝つことの素晴らしさを噛みしめたことであろう。

 1位アロンソ、2位バトン。ベルギーでレースを失った二人はチャンピオン争いに踏みとどまった。ランキングトップだった、ハミルトンは"くだらない"ミスでノーポイント。ウェバーは6位入賞で、ランキングトップを奪い返した。ベッテルは4位に入り、ランキング5位に落ちてしまった。それでも、ランキングトップのウェバーから、5位のベッテルまで24ポイント差。まだまだ、この5人によるチャンピオン争いは続きそうだ。

投稿者 ymkx : 2010年9月13日 10:19 |

2010年9月12日

イタリアGP、2012年から舞台はローマに

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
『ローマGP』、2012年の開催に向け5年契約結ぶ [FMotorsports F1]
かねてローマの市街地を舞台に計画されていた『ローマGP』(仮称)だが、主催者であるマウリツィオ・フラミーニ氏が10日(金)FOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏との間で5年契約が結ばれたと発表した。 初開催は2012年を予定しているとのことだが、場合によっては翌2013年にずれ込む可能性もあるという。

 あらら、いち早くイタリアGPの2012年からの開催がローマだと発表されてしまいましたね、、、。どんな市街地コースなのかわからないのですが、正直、これ以上市街地コースは要らないと思うんですよね。だって、抜けないじゃん、、、。

 バーニーは市街地コースにこだわっている訳じゃなくて、単純にサーキットが変わることで契約金が上がることの方が重要なんだろうなー。鈴鹿から富士に舞台が変わったときもそうだよね。で、結果としてあの馬鹿みたいな値段の場内販売、、、ホントにやめてもらいたいわ。

 伝統のあるモンツァサーキットでも、こうやって舞台を奪われちゃうんだもんな。まー、わかりきってるんだけど残念だよね。

投稿者 ymkx : 2010年9月12日 07:19 |

ウィリアムズのチーム中心視点は有名ですな

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フランク・ウィリアムズ氏、「チームオーダー復活させるべき」 [FMotorsports F1]
チームオーダーが禁止された今のレギュレーション下、フェラーリ・チームは危うく厳罰の難を逃れたが、ウィリアムズ・チームのフランク・ウィリアムズ氏は「チームオーダーは復活されて然るべき」との持論をあらためて展開した。

 フランク・ウィリアムズと言えば、ドライバー選手権はどうでもよくてコンストラクターズ最優先で有名ですよね。そういう、彼なのでフェラーリのことがあろうが無かろうが、チームオーダー自体は支持しますよね、当然。

 正直、私もチームオーダーを禁止することなんて出来ないし、別に推奨する必要もないんですけどチームが判断することなんだと考えています。ドライバーがどうしても嫌だったら、チームから出て行くのみです。これまでも、ずーっとそういう歴史が続いてきていたし、禁止されてからも「これ、チームオーダーだよね?」というような行為は繰り返されてきたわけです。

 チームオーダーでレースが面白くなる、とは言いません。でも、チャンピオン争いは面白くなると思うんです。その1ポイントでチャンピオン争いが変わるというシーンがこれまでも多くありました。あの時、もう一つ上の順位だったらというシーンですよね、、、。すぐにFIAがルールなどを変えてくることは無いと思いますが、これからも議論を続けてもらいたいと思います。

投稿者 ymkx : 2010年9月12日 07:07 |

タイヤの性能差は少ない

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ブリヂストン イタリアGP公式予選の模様 [FMotorsports F1]
浜島裕英 (株)ブリヂストン MS・MCタイヤ開発本部フェロー:ドライバーたちの最速ラップはソフト・コンパウンドで記録されていますが、ここでの2種類のコンパウンドのラップタイムの差はそれほど大きくありません。

 こんなリリースが出ていたんですね、今まで知らなかった。浜島さんのコメントを読んでいると、2種類のコンパウンドの性能差が少ないという点があって意外だった。だとすると、確かにそれなら戦略の幅が拡がるなぁ。

 あと、安川さんのコメントで気づきましたが、ヨーロッパはイタリアGPが最後なんですね。ブリヂストンのタイヤで戦うレースも6レースですね。個人的には韓国GPのサーキットが出来ていない状態で、タイヤのコンパウンドを決定して他のが気になります、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月12日 06:58 |

2010年9月11日

FORMULA 1 GRAN PREMIO SANTANDER D'ITALIA 2010 QUALIFYING

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソ、跳ね馬チームに今季初ポールをもたらす [FMotorsports F1]
注目のイタリアGP公式予選は、ここがホームのフェラーリ・チーム、フェルナンド・アロンソが跳ね馬チーム移籍後初となるポールポジションをもたらせた。 アロンソ自身にとっても2009年のハンガリーGP(ルノー)以来となる19回目のポール、またフェラーリ・チームにとっては実に2008年最終戦ブラジルGP(マッサ)以来の快挙となった。

 わーい、アロンソがやってくれたよーーー、フェラーリってそんなにポール取ってなかったんだ、、、。でも、フェラーリの聖地でやってくれたことで、アロンソはティフォシ達に認められるってことですわ。やー、ほんと凄いな。3番手にもマッサが入ってきていて、フェラーリ的には本当においしい展開になった。

 で、注目は2番手バトン。ここで、ポイント差を上位と詰めることが出来れば、チャンピオン争いもまだまだ続けられるって訳ですよ。さっきの展開と逆ですが、何とかスタートでアロンソを交わしてトップぶっちぎりを狙ってもらいたい。

 逆に残念なのはベッテル、ウェバー、ハミルトンに次いで6番手、、、これは痛い。なんとしてもこの2人の前には出ないと、チャンピオン争いから脱落しちゃうぞーー。まー、前回の訳のわからない展開で、もう十分対策は練っていると思うんだけどな、、、焦らなければ、十分勝負できると思うから頑張ってもらいたいです。

 さて、どうなりますかね、明日の決勝、、、ちょっと読めません。なんか、アロンソがぶっちぎるとはちょっと思えないんだよな、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月11日 23:38 |

2010年9月10日

富沢祥也の分まで頑張れ、可夢偉

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉(ザウバー)、喪章を付けてイタリアGPへ [FMotorsports F1]
ザウバー・チームの小林可夢偉は、今週モンツァで行われるイタリアGPに、喪章を付けて参加することを明らかにした。これは、先に行われた2輪のサンマリノGPで、日本期待の若手である富沢祥也選手が事故死したことを悼んでのもの。

 富沢選手の件は本当に残念だった。可夢偉と直接面識があったのかはわからないけど、どちらもモータースポーツの世界でのトップカテゴリを戦っていただけに、少なからず可夢偉にも衝撃があっただろうな。

 可夢偉は彼の分も頑張ってもらいたい。日本人としてというよりは、若手選手としてF1を盛り上げてもらいたいです。

投稿者 ymkx : 2010年9月10日 18:48 |

FORMULA 1 GRAN PREMIO SANTANDER D'ITALIA 2010 PRACTICE 1

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

F1 第14戦イタリアGP フリー走行1回目

 さてと、イタリアではF1第14戦イタリアGPが開幕です。フリー走行1回目は、トップがバトン、2番手がヴェッテルという、前戦でからんだ二人が並びます。3番手以降は、ハミルトン、クビサ、ロズベルグ、ウェバー、リウッツィ、アロンソ、マッサ、シューマッハというトップ10。可夢偉は16番手、左近は24番手という結果になりました。

 フェラーリの二人が8番手、9番手はどうしちゃったのでしょうか? あと、バリチェロが23番手と沈んでいるのが気になりますね。

投稿者 ymkx : 2010年9月10日 18:41 |

2010年9月 9日

2011年、F1は20戦に

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
2011年暫定F1カレンダー(9/08) [FMotorsports F1]
8日(水)、FIA(国際自動車連盟)は2011年のF1暫定カレンダーを発表した。 それによれば来年は新たにインドGPが初開催となり、全20戦に拡大。 これによりシーズン終了は今年より約2週間遅くなる。

 ついに年間20戦になりましたか、バーニーもさぞかし大喜びのことでしょう。あれ? 韓国GPって春開催じゃなかったの? 春だったら行ってみたいと思っていたんですが、今年と同様日本GPの次の開催ですか、、、行けないな。そして、インドGPがその韓国GPの後の第18戦として追加になりました。

 日本GPは三連休から外れると思われていましたが、無事今年と同じ三連休の土日開催。これはホッとしましたね。やはり、次の日が休みだと、日曜日はかなり落ち着いてからサーキットを離れることが出来ますからね。いや、本当に周辺の渋滞は凄いですからね。

投稿者 ymkx : 2010年9月 9日 08:55 |

チームオーダー問題はこれで終了?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ・チーム、新たな制裁は免れる [FMotorsports F1]
FIA(国際自動車連盟)は先のドイツGP決勝レースで問題となったフェラーリ・チームによるいわゆる『チームオーダー問題』について、8日にWMSC(世界モータースポーツ評議会)を開いて再検証したが、結局同チームやアロンソ&マッサ二人のドライバーについてさらなる制裁は科さないことを決めた。

 フェラーリのチームオーダー問題、WMSCでの結論は追加制裁無しとのこと。この記事だけでは、どのような内容が審査されて、結論が出たのかわからないですが、シリーズ除外とか最悪の展開が避けられてよかったです。まー、こじれなくてよかったという感じかな。

 っと、AUTOSPORT webにFIAの声明が掲載されていました。

フェラーリのチームオーダー問題:FIA判決声明文 [AUTOSPORT web]
審査グループはまた、スポーティングレギュレーション第39.1条は再考されるべきであると認め、この問題をフォーミュワラン・スポーティング・ワーキンググループに委ねることを決めた

この第39.1条は「レース結果に影響を与えるようなチームオーダーは禁ずる」って奴なんですよね。これをどうするんでしょうかね。もう少しはっきりと行為について明文化するのか、罰則規定をはっきりさせるのか。どちらにしても、今回のような明らかなチームオーダーはこれから厳しく取り締まられると思いますが、内々に決められた動きなどには効果を発揮しないでしょうね、、、。チームオーダーについての議論はまだまだ続くのだと思います。

投稿者 ymkx : 2010年9月 9日 08:48 |

HRTよりはマシだと思うんだけど

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ビルヌーブ残念! 13番目のチームは"該当者なし" [AUTOSPORT web]
FIAは、2011年に13番目となるチームの承認を行わないことを明らかにした。これで、元チャンピオン、ジャック・ビルヌーブの壮大な夢もあっさりと潰えた。

 残念、ヴルヌーヴ、、、。しかし、HRTなんかよりはマシだとか勝手に思っちゃってるんだけど、あ、そうじゃなくてHRTとかその周辺くらいのレベルで参戦させたくはないってことかなぁ。あと、
ヴィルヌーヴの賞味期限はとっくに切れちゃってるってことかな、、、。

 でも、このタイミングで敢えて声明を出したってことは、まだ参入の可能性はある気がするんだけどなぁ。ちゃんとした体制のチーム、出てこないかなぁ。確かに、今年の新規参入チームの遅さはどうかと思うけど、台数が多いほうが賑わって楽しいと思うのは私だけ?

F1は2011年シーズンも全12チームで [FMotorsports F1]

投稿者 ymkx : 2010年9月 9日 01:32 |

2010年9月 8日

フェラーリ、諦めるのはまだ早い

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ、イタリアGP結果次第で来季に開発移行も [FMotorsports F1]
毎年タイトル争いの候補に挙げられながら、今年もここまでランキング3位と苦戦を続けているフェラーリ・チームでは、今週行われるイタリアGPでの戦闘力次第では開発のリソースを来シーズンに移行する可能性があることを示唆した。

 おいおい、もう、チャンピオンシップ諦めちゃうの?? っと、ちょっと計算してみたんだけど、イタリアでハミルトンが優勝してアロンソがリタイヤと想定すると、イタリアGP後のハミルトンとアロンソのポイント差は66ポイント差。残りのレースは5戦だから最大獲得ポイントは125ポイント。でも、ハミルトンが2位に入り続ければ90ポイント獲得で、ハミルトンの方が上。ハミルトンが全部3位でもハミルトンがチャンピオンだな。確かに、イタリアGPの結果次第でいろいろ判断が必要になるのかもしれないね。

 でもさー、まだ早いんじゃないの? こういうネタが出てくる度に、なんでこんなこと言うんだろって思うんだけど、とりあえず今はイタリアをパーフェクトで終わろうよ。アロンソとマッサで1-2フィニッシュしようぜ。コンストラクターズだって、まだまだ十分狙えるはず。現実を見ることも重要だけど、レースウィークに入ってるんだからテンション上げてくれーーー。

 正直、今年はウェバーを応援しているんだけど、レッドブルにとってはフェラーリがマクラーレンより前でフィニッシュしてくれることが重要だったりする。まー、そのことはいいとしても、シーズン終盤までチャンピオン争いを演じてもらいたいよな。今年は、サーキットによって得意不得意が大きく分かれちゃってるから、まだまだどういう展開になるのかわからないと思うよ。

投稿者 ymkx : 2010年9月 8日 08:39 |

GP2とF1でタイヤを共通化?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ピレリ、来年はGP2もF1タイヤを流用へ [FMotorsports F1]
来シーズン、いよいよブリヂストンに代わってF1タイヤの単独サプライヤーとなるピレリだが、噂通りGP2シリーズでもF1と同じタイヤを流用することが明らかとなった。

 へっ? GP2にもF1と同じタイヤを使うの? F1用に最適化されたタイヤをGP2で使ったらちゃんとグリップしないんじゃないの?? それとも、GP2タイヤをF1にも使うってことなのか? だとしたら、すぐにタレちゃうんじゃねーか???

 これはさすがに疑問符がつく話しだなぁ。や、正直、ブリヂストンの浜島さんに詳しく見解を聞きたいよ。それぞれのカテゴリーで、それぞれのマシンに適したタイヤってのがある。GP2とF1は特性が全然違うし、耐久性の面でも求められるレベルが違う。もし、F1に適したタイヤをGP2で使用するのなら、GP2でタイヤの使い方に激しく変化が求められるよなぁ。や、ホントにこれは「??」な判断だと思うんだけど、皆さんどう思いますか?

投稿者 ymkx : 2010年9月 8日 07:16 |

2010年9月 7日

可夢偉、来年もザウバーで参戦決定

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉、2011年のザウバー残留が決定 [FMotorsports F1]
9月7日、BMWザウバーF1チームは、来シーズン小林可夢偉のチーム残留を発表した。9月13日に24歳の誕生日を迎える小林にとってはまたとないプレゼントとなった。

 可夢偉が早々とザウバー残留を発表しました、まずは、おめでとうと言いたい。確かに、残留という選択肢がよかったかどうかと聞かれれば、絶対によかったと答えられるでしょう。トップチームのシートの空きがない現状を考えれば、ザウバーと同じセカンドグループのチームへの移籍はリスキーです。それよりは、ザウバーで来年もキッチリと経験を積むべきでしょう。

 ここからはちょっと妄想が入るのですが、もしかしたら可夢偉にはいろいろなチームから接触があったのかもしれませんね。それで、ザウバー側としては早めに契約をして、可夢偉をキープしたと考えるのは可夢偉を過大評価しすぎでしょうか? いや、十分あり得る話しだと思いますよ。

 それにしてもザウバーは新人を見つけ出すのがうまい。ライコネン、マッサ、などなどチャンピオン争いを出来るトップドライバーを見つけ出しているだけに、可夢偉もそんな流れに乗れるといいなと思います。そして、これだけ早くに決まったのですから、是非とも日本企業のバックアップを望みたいところです。鈴鹿が終わってからじゃ、契約できなくなっちゃいますよ!?

ザウバー・チーム、小林可夢偉の来季残留を発表 [FMotorsports F1]

投稿者 ymkx : 2010年9月 7日 19:03 |

クビサにもチャンピオン争いさせたいよな

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
クビサ(ルノー)、イタリアGPにも前向き姿勢 [FMotorsports F1]
夏休みの間にマシンをバージョンアップさせ、それが再開後のベルギーGPでも早速活かされたルノー・チーム(予選3位-決勝3位)だが、同チームのエースであるロバート・クビサは今週行われるイタリアGPにも前向きな姿勢をみせている。

 ベルギーGPでは本当に速かったよなぁ、クビサ。Fダクト効果で、モンツァでも上位争いをしてもらいたいです。

 というか、クビサってベッテルの出現で何となく影が薄くなっちゃったんだけど、チャンピオン候補でもあったんだよね。それが、BMWの撤退で何となく流れが悪くなっちゃったんだよね。でも、ここに来てルノーのマシンが速くなって、あと噂だけど業績が改善してきたルノーが再びチームの株を買い戻すとか、、、。そうなれば、再びワークスの一角としてチャンピオン争いできる状況になるんじゃないかな。とにかく、今年残されたレースでチャンスをつかんで来年につなげてもらいたいね。

投稿者 ymkx : 2010年9月 7日 13:01 |

あんたが言うと、ブラック過ぎるんだよ! バーニー!!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エクレストン氏、「韓国GPにはテント持参で」 [FMotorsports F1]
すでにカルン・チャンドクがコースを試走したことで予定通りの開催を強調する韓国GPだが、開催にこぎ着けたとしてもなお問題はあるだろうことをFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏自身が認めた。

 や、韓国GPがやばいのは誰もがわかってるんだけど、、、あんたか言うと、いくらなんでもブラック過ぎるんじゃないかい? しかも「テント持参」って、、、。

 まー、韓国GPは夏前くらいから「ヤバイ」という噂が立ってましたが、この前のチャンドックのデモ走行で、冗談じゃなく間に合うのか? という雰囲気になっちゃったんだよね、、、。まー、この記事の写真を見てみたまえ。

チャンドックが韓国国際サーキットでF1初走行 [AUTOSPORT web]

って、このアスファルトってまだ仮のアスファルトだよね?? それとも、これで完成なの???? なんか、中国だかどっかで、側溝の蓋が外れちゃったりした事態があったけど、それ以前の問題のような気がしてきた、、、。FIAの視察も大幅に遅れるって、それ、完成してないと視察できないんじゃないの?

FIA、韓国GPの最終査察を9月21日以降に [FMotorsports F1]

しっかし、なんでこんなに遅れちゃったんだろ。というか、なんで余裕を持って動いてないのかなぁ、、、。謎は深まるばかり。あ、でも、前も書きましたけど、来年の春の韓国GPは密かに行ってみようかと画策中です。

投稿者 ymkx : 2010年9月 7日 06:49 |

どこの国でも同じか、開催サーキットの話しは

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
モンツァ、ローマGPへの抵抗へフェラーリに圧力も [FMotorsports F1]
まだ開催実現には疑問が残る『ローマGP』だが、すでにイタリアを代表するF1グランプリの開催地として長い歴史を誇るモンツァでは、同じくF1を代表する人気チームであるフェラーリに対し、圧力を掛けている模様だ。

 日本も鈴鹿から舞台が富士に移ったり、でも、富士がたった2開催だけで開催権を放り出しちゃったり、、、なんだろなーF1開催はとてつもないビックチャンスなんだけど、それに振り回されるファンのことも考えて欲しいよね。あ、そんなことサーキット側もFOM側も考えてるわけねーか、、、。

 ローマグランプリというと、政治的に妨害を受けてる、

ローマ市長、「2012年か2013年には『ローマGP』実現」 [FMotorsports F1]

とか、地元住民が反対してる、

ローマGP、障害は地元住民の反対運動? [FMotorsports F1]

とか、いろいろあるよなぁ。やあ、そりゃ当然なんだろうけど、富士のことを考えるとファンにとってどんなメリットがあるのか考えてもらいたい。って、そんなことどうでもいいってね、、、。

 こうやって、伝統あるモンツァにも揺さぶりをかけて開催権料をつり上げていくのね、、、鈴鹿の時しかり、他のサーキットしかり、、、なんて怖いコなのバーニー!!!

投稿者 ymkx : 2010年9月 7日 06:40 |

2010年9月 6日

Fダクトって今年限りだよね?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
トロ・ロッソもイタリアGPではFダクト投入か [FMotorsports F1]
スクーデリア・トロ・ロッソのエースであるセバスチャン・ブエミが自身のブログで明かしたところによれば、次戦イタリアGPには同チームでも流行りの『Fダクト・システム』を本格投入する方針とのことだ。

 そうですか、トロロッソもFダクトを導入ですか。やー、完全に今年のトレンドになりましたねー。ただ、今年は合法扱いになっているFダクトですが、レギュレーション解釈的には難しいテクノロジーであり、来年からは使用禁止です。この手の技術が進み始めると、ほら、今までと同じ流れが予想できるじゃないですか。私も禁止は妥当だと思います。

 ちなみに、Fダクトってなに? って方は下記のリンクを参照してください。

Fダクト [Wikipedia]

 しかし、トロ・ロッソクラスでもFダクトを導入って、開発コストってどれくらいなんだろうか? Fダクトは実現手法が様々あるので、どんな形で導入されるかわからないけど、結局コストが掛かることには変わりないよな。なんか、今年からのコスト削減の話しって、どうなっちゃったんだろって感じだよ。

投稿者 ymkx : 2010年9月 6日 13:56 |

2010年9月 5日

認めましたか、マッサのスタートポジションの件

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マッサ(フェラーリ)、ベルギーGPでスタート違反判明 [FMotorsports F1]
先に行われたベルギーGP決勝レースで、フェラーリ・チームのフェリッペ・マッサがスタート時に規定に反してグリッドより前の位置からスタートしたことが判明、FIA(国際自動車連盟)は調査に入ったことを明らかにした。

 これ、一般の人が撮った写真がYouTubeにアップされてて、それが広まっちゃってFIA側も認めざるを得なくなっちゃったんだよね、、、。や、2mって大きいだろ、結果に影響が出たとは言えないにしても、本来なんらかのペナルティを出さなきゃいけないことだった気がする。

 で、問題はなんで2mも前に出ててオフィシャル側が誰も気づかなかったのかってことだよね。スタート位置はマーシャルも見てるし、F1の場合センサーで検知してるはずなんだよね。この点について、なかなか正式発表が出なかったのは、やっぱFIA側に非が出るような判断を下したくなかったのかなぁ、というのは邪推すぎる?

 どちらにしても、ちょっと2mは発見できるミスだと思うので、今後はちゃんと検知してもらいたいモノです。

投稿者 ymkx : 2010年9月 5日 07:51 |

2010年9月 4日

来期のザウバーは期待できそうだ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ジェームズ・キーT/D(ザウバー)、来季の躍進に自信 [FMotorsports F1]
前戦ベルギーGPでも小林可夢偉が8位入賞を果たすなど、このところ好調が窺えるザウバー・チームだが、同チームの技術部門を束ねるジェームズ・キー/テクニカル・ディレクターは、来季のさらなる活躍に自信をみせている。

 今期のザウバーはデ・ラ・ロサがチームを引っ張って、可夢偉は着実に上位入賞を狙っていくっていうイメージだったんだけど、なんか想像以上に可夢偉が引っ張ってるイメージになってきたねー。でもって、裏方のキーは確実に中堅チームの力を向上させてくれるなー。

 ほとんどの場合、中堅以下のチームってこの時期にパワーが落ち始めちゃうんだけど、ザウバーは正反対の展開になってるね。資金的に大変な状況はまだ続いているんだけど、限られたリソースでここまで開発できるってのは本当に凄いです。

 でもって、その限られた環境で可夢偉が頑張っているのを見ると、本当に強いドライバーになりそうだよね。来年もザウバー残留で強いチームを作り上げてもらいたいな。

投稿者 ymkx : 2010年9月 4日 12:39 |

P・ザウバー頑張って

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ニコラス・トッド氏ら、ザウバー・チーム買収に食指? [FMotorsports F1]
今シーズンこそ資金難で苦戦しているものの、優れたスタッフとリソースを持つと評価されるザウバー・チームに、買収の食指が迫っているようだ。

 トッドの息子はどうでもいいんだけど、ザウバーというチームが好きなので何とか今のままでいてもらいたい。BMWが手放しても、チームが無くならなかったのはP・ザウバーの熱意あってのこと。可夢偉がいるからってのもあるけど、再び上位を脅かす存在になってもらいたいです。

 ニコラ・トッドにとっては、新興チームよりはちゃんと中堅で走れるチームが欲しいんだろうな。たぶん、彼がチームを買うとP・ザウバーは追い出されちゃうような気がする。同じく、可夢偉の代わりに自分がマネージメントするドライバーを乗せることになるだろうね、、、それは避けてもらいたい。や、そんな自分のイメージだけで勝手に悪者扱いしちゃいけないんだけど、、、。

 なんとか、日本のスポンサーつかないかな。日本GPだけでもいいから。ほら、可夢偉が鈴鹿に来る頃には大騒ぎになってるはずだよーー。

投稿者 ymkx : 2010年9月 4日 12:31 |

2010年9月 3日

ペトロフはルノーから放出?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ペトロフ(ルノー)、来季はロータスに移籍か [FMotorsports F1]
今年ルノー・チームからF1デビュー、ここ3戦連続で入賞を果たすなど実績を残しつつあるヴィタリー・ペトロフ(25歳:ロシア)だが、それでも来季チームから放出されるという噂は消え去らないようだ。

 ペトロフって、まー、ぶっちゃけスポンサーでって言うイメージが先行してたんだけど、ここ3戦はちゃんとポイントを獲得してるからチーム内の評価が上がっているのかと思ったんだけど、そうでもないのかねぇ。まー、クビサとのポイント差を考えたら、どうしようもないくらいの差がついちゃってるしね。

 ちょっと気になったのがロシアンマネー。あんまり芳しくないのかな、ロシア経済。アメリカとか欧州の景気の話しっていくらでもニュースから入ってくるんだけど、ロシアの話しってあんまり聴かないんだよね。あー、なんか凄まじく猛暑で死者が出てるとか山火事が凄いとか、そんなもんだよなぁ。ここ数年、ものすごい経済発展で勢いづいてるみたいなことは聴いていたんだけど、その流れだったらロシアンマネーが大量に流れ込んできてて、ペトロフを放出するなんて考えられないんじゃないの? とか思ってたんだけど、その辺も違うのかな。

 ロータスは新興チームの中では上々、とは言っても来年も辛い戦いが続くだろうな。あと、マレーシアイメージが猛烈に強いから、そこにロシア的なスポンサーが入り込めるのか疑問。ま-、スポンサー中心に物事を考えている時点でちょっと変なんだけどな、、、。

投稿者 ymkx : 2010年9月 3日 13:28 |

ピレリのテストも着々と

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ピレリ、今度はポールリカールでF1テスト開始 [FMotorsports F1]
前回イタリアのムジェロ・サーキットで2011年用F1タイヤの開発テストをスタートさせたピレリタイヤが、今度はフランスのポールリカール・サーキットで第2次テストを始めた。

 来年からのタイヤ供給元となるピレリのタイヤテストが、ポールリカールで行われているとのこと。今年はこの後モンツァでもやるみたいだけど、この後何回くらいテストするのかな?

 なんか、詳細が全然わからないのでどのくらいのタイムで走れてるのかとか、そもそもTF109でちゃんとテストできてるのかなど、詳細が知りたい、、、。今年のオフテストからはピレリタイヤでのテストになると思うんだけど、それまでにちゃんと走れるタイヤを出してもらえるよう、祈るばかりですよ。

 ところで、ニックは来年どっか乗れるかな? 噂では、デ・ラ・ロサと変わってザウバー復帰なんて言う話しも出てるけど。

投稿者 ymkx : 2010年9月 3日 13:23 |

左近、最終戦まで走れるのかな?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
山本左近(ヒスパニア)、「イタリアGPでも走る」 [FMotorsports F1]
今年のイギリスGP以来、4戦連続でヒスパニア・レーシングからのF1出走を果たしている山本左近は、次戦モンツァでのイタリアGPを前にあらためて連続出走することを強調した。

 そうなんだよね、チームからの正式リリースが無いんだけど、一応左近は今シーズン末まで走るって明言してるんだよね。

 新興チームだからお金が大変なのはわかるんだけど、ドライバーとしては落ち着かない状況が続くねぇ。この時期だから、スポンサーを見つけるのが大変ってのもわかるんだけど、ちょっとこのチームが来年もあるのかわからない状況だな。

 まー、左近には是非ともスズカを走ってもらって、左近ファンを沸かせてもらいたいなぁ。前にフリー走行出走したときに、ダンロップコーナーの山の所にたくさんファンがいたなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年9月 3日 13:18 |

2010年9月 2日

ホントだよ、焦るなよ、ベッテルぅー

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
あせるベッテルに、周囲から「落ち着け」
今シーズン、初のF1タイトルを狙える位置にありながら、ベルギーGP決勝レースではなんと前を行くバトン(マクラーレン)に追突するという不手際を演じてしまったレッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテルに対し、周囲から「落ち着け」との声が一致して送られている。

 なんだろ、やっぱ終盤になってくるとポイントで差がついてくると焦るんだろうな。でも、当然だけとF1は自分のポイントとライバルのポイント争い。自分がポイントを落としてちゃ、どうにもならないんだよね。そういう意味では、デニスのコメントはものすごく当然なんだけど、ベッテルに理解してもらいたいことだよね。

 トップのハミルトンと31ポイント差、そして2位のウェバーに対して28ポイント差か。やっぱ、ベルギーでノーポイントは痛恨だったな。でも、今年のレースを見てるとチャンピオンはまだ狙える位置にいると思うんだよね。正直、ランキング5位でトップから41ポイント離れてるアロンソも十分可能性があると考えている。そのくらい、今年のレースは混戦、まだ6戦残ってて、150ポイントも獲得できるんだもんね。ただ、レッドブルはチーム内での争いがあるから、ベッテルも容易じゃないだろうなぁ。

 まー、どちらにしてもここからはあんな形でのポイント取りこぼしは御法度。ちゃんとレースして、ポイントを積み重ねていってもらいたいよ。

投稿者 ymkx : 2010年9月 2日 09:43 |

2010年8月28日

マッド・クロック??

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ザウバーに新スポンサー『マッド・クロック』 [FMotorsports F1]
ザウバー・チームは、今回のベルギーGPから新しいスポンサーとしてフィンランドに本拠を置く食品会社である『マッド・クロック』社と契約を結んだことを発表した。

 マッド・クロック? 聞いたこと無いなぁ。まー、それでも真っ新なザウバーにスポンサーがついてくれることはありがたい。でも、リアウィング側面ということを考えると巨大スポンサーって訳じゃないよね。他にもスポンサー、カモーーン!

 で、マッド・クロック自体が何者かよくわからないんだけど、公式サイトを見てみると、レッドブル的なエナジードリンクとガム、chewsってなんだろ? で、おっかしーのがガムなんだけど、『2 PIECES EQUAL AN 8 OZ. ENERGY DRINK』ってどんだけ強力なガムなんだよ!! ガムにエナジー的な何かが入ってるのん? こえーーー。日本で売ってるのかな? オンラインショップがあるけど、24缶で30ドルって、レッドブルより安そう。是非とも噛んでみたいし飲んでみたい。ワニと牛ってどっちが強いんじゃろか?

 でで、可夢偉にはパーソナルスポンサーとしてグッドスマイルカンパニーがついたらしいんだけど、これって、初音ミクポルシェのあそこだよねぇ? ふーん、お金あるなぁ。まー、パーソナルスポンサーだから、大した金額じゃないんだろうけど。可夢偉のキャラクターとか作るのかな?

投稿者 ymkx : 2010年8月28日 08:36 |

可夢偉、調子はよさそう

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
小林可夢偉(ザウバー)、「タイムはいいがタイヤに不安」 [FMotorsports F1]
マシンには技術的なトラブルも全然なかったので、様々なトライをしてマシンやコースについてもいろいろと学習することができたね。ウェットでもラップタイムは悪くなかったけれど、ただタイヤの衰えは早かったのでこれについては何らかの対策が必要だと思う。とにかく明日の天気も予想できないので、すべての条件で適切な準備をするのは容易なことじゃないよ

 初日トップ10だから、まー、まずまずと言っていい様子。気になるのはタイヤの指摘。これ、ウェットでのタイヤの減りのことをいってるのかなぁ? それとも、午後のウェットからドライに変わっていくタイミング? もし、ウェット走行中のウェットタイヤの減りのことだったら、ちょっとやっかいかもしれないね。

 確かに天気は予想できないけど、スパに関してはウェットの可能性が本当に高いからウェットのことも十分シミュレーションして挑んでもらいたいよね。ただ、レース中に雨が落ちてくるとか、そういう展開だとこのチーム&可夢偉は強い気がする。もしかすると、もしかしちゃうかもね。

 っと、何となく期待できるようなテンションで予選を見ようじゃないか。頑張れー、可夢偉ぃー。

投稿者 ymkx : 2010年8月28日 08:18 |

エンジンメーカーを替えるのはリスク

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
レッドブル、来季念願のメルセデス・エンジン搭載か [FMotorsports F1]
現在ルノー・エンジンを搭載しているレッドブル・レーシングでは、かねてそのパワーが他に劣ることを広言してきたが、どうやら来季は念願の最強と言われるメルセデス・エンジンを獲得することになるようだ。

 ふーん、レッドブルがルノーエンジンからメルセデスエンジンにスイッチするのか。そりゃー、確かにエンジンパワーだけ見れば魅力的なんだろうし、マクラーレンの影響力が弱まって、本家メルセデスがぱっとしないことを考えると、絶好のチャンスなんだろうなぁ。

 が、レッドブルはニューエイ謹製超繊細マシーン、、、メルセデスエンジンにするんだったら、とにかく早めに確定してマウント的な話しを固めてデザイン側に回さないとねぇ。メルセデスエンジンとルノーエンジンがどのくらい違うものかわからないんだけど、とにかくそういうことで彼のマシーンはバランスが破壊されてしまう可能性も否めないのさ。

 さて、どうなることやら。今年、レッドブルがチャンピオンだったら、絶対にメルセデスにスイッチしそうだけどなー。

投稿者 ymkx : 2010年8月28日 08:11 |

初日はアロンソ祭りのスパ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フリー走行2回目もアロンソ(フェラーリ)がトップ [FMotorsports F1]
またも不安定なコンディションのもと行われたベルギーGPのフリー走行2回目セッションは、再開された最後の最後に、それまでトップだったフォース・インディアのスーティルをかわしフェラーリのアロンソがトップタイムを記録。

 午後の走行は、下北沢のcafe dining 〜Over Take〜で酒を飲みながらチラ見。なんか、赤旗とか出てたよね。観客が入っちゃいけない所に入ったとか、、、牧師を思い出したよ。
 ちょうど路面がウェットからドライに変わっていくという、クラッシュする車が出てもおかしくないタイミングでしたが、大きなトラブルはなかったよね。

 トップは引き続きアロンソ、こりゃー、本物かも。そして2番手スーティル。凄いわ、もう、頼むからアゴをクビにしてスーさんをメルセデスに乗せてあげて!! クビサも4番手、気を吐いてるなぁ、期待。8番手にデ・ラ・ロサ、9番手バリチェロ、とベテラン二名が絶好調。やー、バリチェロも凄いなーーー。そして、可夢偉は10番手です。

 さてさて、予選はドライでいけるかな? ウェットだと面白い番狂わせが見れそうだけど、どうなんだろねー。

投稿者 ymkx : 2010年8月28日 08:04 |

スパウェザーで幕開け

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソ(フェラーリ)、ベルギーGPフリー1回目最速 [FMotorsports F1]
例年のように雨に見舞われたベルギーGPフリー走行1回目セッションは、途中の強い降雨を交えながら一時青空も窺えたものの、結局終始ウェットコンディションで行われた。

 フリー1回目、見事なまでのスパウェザーでベルギーグランプリが開幕しました。アロンソが最後にタイムをぐぐーんと上げて、2番手のハミルトンと大差がつきましたが、まー、ウェットですからね。で、雨だからか、それともアップデートが功を奏したかわからないけどクビサが3番手。スーティルも5番手で、水を得た魚的。可夢偉は8番手か、ふむふむ。

 ザウバーが夏休み明けにまだこんなポジションに居るとはちょっと意外。可夢偉8番手にデラロサ14番手。ついこの前、鈴鹿で可夢偉を見たばかりなのでなんか不思議。やー、鈴鹿でも上位入賞が期待できますな。

投稿者 ymkx : 2010年8月28日 07:54 |

2010年8月27日

バリチェロからしたら、ミハエルなんてどうでもいいんじゃないの?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バリチェッロ、「シューマッハから謝罪受けた」 [FMotorsports F1]
ハンガリーGP決勝レース中に起きた走路妨害により今週のベルギーGPではグリッド10番降格のペナルティを受けるミハエル・シューマッハが、やっとその一方の当事者であるウィリアムズのルーベンス・バリチェッロに対し、直接謝罪のメールを送ったことがわかった。

 ミハエルのことは十分すぎるくらい知り尽くしてるし、この前のレースでの行為についても別に驚いていないんじゃないのかなぁ、バリチェロは。

 それ以前に、今年のミハエルの走りを見て、バリチェロからしてみればどうでもいい相手だと感じててもおかしくないよね。ただ、後半はミハエルとバトルする機会も多いと思うから、コース上でズバッと抜いてもらいたいよね。フェラーリ時代は散々ミハエルのサポートをしてたけど、もう、なんの遠慮もないもんね。300戦目を迎えて、バリチェロに怖いモノなんて無いんじゃないかな。願わくば、再度トップ争いできるマシンを与えてあげたいなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2010年8月27日 19:38 |

ピレリのテストが進んでいるようです

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ピレリタイヤ、次のテストはポールリカール(フランス)で [FMotorsports F1]
先週、ニック・ハイドフェルドの手によりムジェロ・サーキットで初テストを無事終えたピレリタイヤは、次回のテストをフランスのポールリカール・サーキットで行うスケジュールであることを明らかにした。

 ムジェロのテストに続いて、今度はポールリカールでテスト。さらにその次は、モンツァでテストを行うそうです。ポールリカールは実戦ではしばらく使われていないけど、テストではちょくちょく使われているので、いろいろな比較が出来るんでしょうね。

 前回のムジェロでのテストの内容が全然公開されていないので、どんな状況なのか全くわからないのですが、もう、残された時間は長くないので積極的にテストを行ってもらいたいです。

 というか、ハイドフェルト1人で十分なのかなぁ、、、もう1人くらいテストしててもいい気がするんだけどなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年8月27日 19:31 |

バリチェロがスパで300戦目

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バリチェッロ(ウィリアムズ)、前人未踏の300戦目へ [バリチェッロ(ウィリアムズ)、前人未踏の300戦目へ]
今週のベルギーGPはウィリアムズ・チームのベテラン、ルーベンス・バリチェッロ(38歳:ブラジル)にとって、記念すべきF1通算300戦目(チーム集計)のメモリアル・レースということになる。

 バリチェロが300戦目かー、自分がちゃんとF1を見続けた頃(1992年ごろ)にはもう居たんだよな。当時、パトレーゼの記録なんて絶対に抜けるドライバーは現れないとか思ってたんだけどねぇ、、、。

 そんなバリチェロ、今では超ベテランとして君臨。可夢偉に「老獪な」とかいわれつつも、ウィリアムズを引っ張ってるんだもんな。こういうドライバー、1人や2人は絶対に必要だよ。昔でいうと、アルボレートみたいな感じだ。

 来年もウィリアムズに残留するんだよね? ある意味楽しみだなぁ。もー、超絶空気読まない感満載でチャンピオン争いを邪魔してもらいたいわ。今年もまだまだ、絡みがありそうで楽しみだったりします。

投稿者 ymkx : 2010年8月27日 19:23 |

2010年8月25日

F1韓国GPといえば、先週の鈴鹿でPRしていました

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1/SUPER GT
韓国GPサーキット、8月中の完成予定は不可能に [FMotorsports F1]
かねてその建設計画の遅れが指摘されている韓国GP開催地・ヨンナム・サーキットだが、これまで主張してきた8月中国GPの完成は事実上不可能になったことを当事者が認めた。 これを受け、FIA(国際自動車連盟)は予定していた8月末の完成検査を延期することを余儀なくされる。

 F1韓国GPといえば、先週の土日に鈴鹿サーキットで開催されていた【2010 AUTOBACS SUPER GT 第6戦 第39回 インターナショナル ポッカ GT サマースペシャル】でブース出展をしてましたよ。

132.JPG

 ちなみに、韓国っぽい舞を踊っておりました。

129.JPG

 パンフレットなどを配っておりました。現地のホテル情報のパンフとか、いろいろ配っていたなぁ。

181.JPG

 で、肝心のサーキットが出来るかどうかっていう話しなんですけど、サーキット自体は完成するけどスケジュールが押しちゃってるのは事実ですよね。この手のサーキット建設問題でスケジュール的に押しちゃったときに怖いのは様々な不備。鈴鹿なんかのリニューアルスケジュールとか、パドック・ピット・グラスタのエリアだけでもあれだけの期間が掛かったんだもんなぁ。ピットエリアがどうとかパドックがどうとかそういう話しならいいんだけど、コース自体に致命的な何かとかは勘弁してもらいたいね。

 でで、鈴鹿PRしてもやっぱ韓国じゃなくて2週間前に行われる鈴鹿サーキットのF1に来ちゃうよね、フツーは。連戦じゃなかったら、見に行く人もいたんだろうけどね。ま、来年は春に中国と連戦になって鈴鹿とはスケジュール的に離れるから、観に行く人もいるかもねー。ちょっと韓国に行ってみたいこともあるので、来年は検討してみよう。

182.JPG

投稿者 ymkx : 2010年8月25日 09:44 |

今週からF1の夏休み終了!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 というわけで、今週からF1が再開。再開1発目がベルギーってのは目が覚めるなぁ。今回は国内レースとも被っていないので、決勝レースはCS生中継で見れそうです。

2010年Rd.13:ベルギーGPスケジュール
日曜日セッション 現地時間 日本時間 フジTV系列 SKY Per.704
決勝レース 14:00 - 21:00 - 26:35 - 28:05 20:50 - 23:50
周回数 44周 308.052km 1周7.004km

 そっか、去年はフォースインディアのフィジケラがポールをとったんだよね。でもって、2位表彰台で次のイタリアGPはフェラーリから出走、、、これ、去年の話しだったのか。去年のレースってなんか、エイ画院の昔の話しに思えてくるなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年8月25日 09:36 |

来年もミハエルが走ってたら驚きですわ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
メルセデス首脳、「成功のためにはスタッフ変更が必要」 [FMotorsports F1]
具体的な名前については言及しておらず、またその中にシューマッハ&ロズベルグ両ドライバーは含まれていないと理解されているが、しかしかつての人気ドライバーで、自身F1チームを率いた経験も持つゲルハルト・ベルガー氏(オーストリア)は、「シューマッハがとてつもないプレッシャーにさらされているのはわかるが、しかし大方の意見は今季の走りについて期待外れというものだろう」と、容赦ない。

 うーん、スタッフ云々はよくわからないんだけど、ミハエルが来年もメルセデスで走ってたら驚きだよなぁ。ちょっと、なにをどういじってもミハエルが再度チャンピオンをとるって言うイメージがないんだよね。だからといって、メルセデスとニコのために働くなんてのはもっとイメージ出来ないわけで、メルセデスとしても、今のミハエルを走らせ続ける価値ってのはあまりないんじゃないかなぁ。

 今年のメルセデスチーム内のでミハエルの存在というか扱いがどうなっているのかわからないけど、ニコの成績の乱高下を考えるとなんかミハエルの存在が彼の走りに影響が出てるんじゃないかと邪推したくなる。両者のポイント差を考えても、ミハエルを残す意味って本当にないんじゃないかなぁ。

 しかし、今年のメルセデスって相当予算を絞ってるのかな? ちょっと説明がつかないくらいの不振だよな。

投稿者 ymkx : 2010年8月25日 09:29 |

マンセルが競技委員、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
今週のベルギーGP競技委員はナイジェル・マンセル氏 [FMotorsports F1]
FIA(国際自動車連盟)は、今週末行われるベルギーGPのドライバー出身枠レーススチュワード(競技審査委員)に、1992年のF1チャンピオン(ウィリアムズ・ルノー)であるナイジェル・マンセル氏(57歳:イギリス)を起用することを明らかにした。

 えー、って感じなんですが去年もイギリスGPで競技委員をやっていたんですね、、、。なんというか、マンセルの現役時代の無茶っぷりしか頭の中にないので、どうしても競技委員というイメージがわかないです。

 この競技委員って実際に何をしている仕事なんだろ? 競技委員自体はレースの運営全般を司っているのでしょうけど、ドライバー出身枠の人たちが実際に何をしてるのかな。助言とかなんでしょうか? どちらにしても、マンセルが競技委員だったらあんまペナルティとか出なそうなんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年8月25日 09:18 |

2010年8月24日

面倒だから、やめておきなって、フェラーリ首脳陣様

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ、「チームオーダー批判」に反発の姿勢 [FMotorsports F1]
FIA(国際自動車連盟)は先のドイツGP決勝レースで問題となったフェラーリ・チームによるいわゆる『チームオーダー問題』の件について、来たる9月8日(水)にパリで行われるWMSC(世界モータースポーツ評議会)に同チームの幹部を召喚したことをすでに明らかにしているが、周辺で高まるフェラーリ批判に対し、同チームは態度を硬化させているようだ。

 もー、ぶっちゃけ金とかで済むんだったら、それでよしとしておきなよ。でもって、あんな馬鹿げた行為はやめておきなって。え? チームオーダーなのかあの無線のやりとりか、って? それは皆さんのご想像にお任せしておきまっす。

 FIAとチームって時にこじれるんだけど、結局短期的に見るとFIAを怒らせないようにうまく従っておく(従うふり?)しておくことが重要だよなぁ。なんだろ、アロンソにこれ以上負担をかけさせたくないよね。マッサもその辺りは十分わかってるだろうし、もう、今年の選手権が終わってしまったことは明らかなんだから。今年はフェラーリが微妙すぎてマッサとアロンソの純然たる比較は出来ないけど、現状を考えればマッサはアロンソのフォローをすべき。個人的な意見だけど、そういうF1も俺は好きなんだよ!! 来年は開幕からぶっ飛ばして、逆にチャンピオン・アロンソにフォローしてもらえ!!

投稿者 ymkx : 2010年8月24日 11:22 |

え? まだ、引退は早いだろ、ウェバー

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マーク・ウェバー(レッドブル)、来季での引退を示唆 [FMotorsports F1]
今はとにかく初めてのタイトル獲得に向けて全力を挙げていて、将来のことはあまり考えられないね。それでも2011年シーズンについてはすでにレッドブルと契約しているのだから走るけれど、その先についてはまだ考えてない。特に、僕がタイトルを獲得したとしたら、おそらく人生が変わるだろうから......ね

 今年チャンピオン争いしてるんだし、まだまだいけるだろ-、って思ったんだけどウェバーも34歳なのか、、、確かに引退のタイミングとして来年くらいはアリなのかもしれない。

 でも、バリチェロみたいに若い奴らに嫌がられるくらい老獪なドライバーであってもらいたい、とか勝手に思ってしまった。ミハエルの先はあんま長くないだろうし、ベテラン組の中では一番生きのいいチームにいるんだからなぁ。

 個人的に今年はウェバーにチャンピオンになってもらいたい。今年、ヴェッテルとの争いを制して、またマクラーレンの2人のチャンピオンやフェラーリのアロンソのとのチャンピオン組との争いを制するってのはものすごい価値があると思うよ。確かに、人生は変わるんだろうね。

投稿者 ymkx : 2010年8月24日 11:12 |

2010年8月15日

あれ?左近のレギュラーって確定じゃないのか?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
山本左近(ヒスパニア)、今年の日本GP出場を明言 [FMotorsports F1]
これは現在帰国中の山本が国内スポーツ紙のインタビューに答えたもので、それによればここまで3戦の実績により、残りのシーズン出走が確約されたという。

 そうか、チーム側の発表じゃなくて左近が自ら言っているのか、、、これ、ちょっと100%とは言い切れないだろうなぁ。だって、チャンドックだって今シーズンは100%乗るつもりだっただろうし、セナも同様だろうからなぁ。ちょっと、事情がわからないんだけど左近の持ち込みスポンサーって確実なのかな? 単純にそれだけのことだよね、今回のドライバー交代って。

 左近自体のドライバーのポテンシャルって正直よくわからないんだよねぇ。とりあえず、セナとのタイム比較を観るしかないんだけど、HRTのマシンってホントにタイムを出せる所までまだ来てないしなぁ。鈴鹿は走ったことあるからって、それが大きなアドバンテージになることもないだろうしね。

 まあ、どちらにしても日本人ドライバーが増えるのはうれしいので、今シーズンちゃんと乗れるといいね。鈴鹿でも応援するぜ!

投稿者 ymkx : 2010年8月15日 10:41 |

2010年8月14日

可夢偉は来期ザウバーに残るべきか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ペーター・ザウバー代表、「来季はもっと潤沢に」 [FMotorsports F1]
今シーズン、主要なスポンサーがないままに苦しい参戦を続けているBMWザウバー・チームだが、ペーター・ザウバー代表は来季に向け勝算があるようだ。

 ザウバーは自分がF1を見始めた年に初参戦で、しかも今年は可夢偉が乗ってるから応援したいんだけど、ここまで厳しいシーズンはなかったんじゃないかなぁ。参戦初年度は真っ黒であれはあれでかっこよかったんだけど、今年は本当に寂しいカラーリングだからね。

 デ・ラ・ロサと可夢偉、どちらも持ち込みスポンサーなどはなく実力を買われたドライバーなんだけど、どちらの母国からもめぼしいスポンサーがないってのも寂しいよな。正直、可夢偉になにか手土産がついてもよかった気がするんだけど、、、あれかな、いや、書かないでおこう。

 で、可夢偉の来年の話しなんだけど、当たり前の話しだけどザウバーより戦闘力の高いチームに移籍できるのならそれに越したことはないよね。今年十分なパフォーマンスを見せていることは事実だけど、トップチームのシートは埋まっちゃってるからな。突然BMWがはずれちゃって大変だったけど、来年はいろいろな意味で巻き返しを期待したいので、このまま来年もザウバーにいるのがいい気がします。

投稿者 ymkx : 2010年8月14日 10:57 |

FOM取り過ぎやろ、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
今年は黒字だったホッケンハイムのドイツGP [FMotorsports F1]
今回の黒字額はわずか14万ユーロ(約1540万円)で、従来通りの契約であれば720万ユーロ(約7億9千万円)異常の赤字に陥ったものと推測されている。

 FOMが譲歩したとのことですが、もう、金額がでかすぎてよくわかりません、、、。F1という利権を押さえるだけで、ここまでお金が動くモノなんですな。

 この記事ではよくわからないんだけど、いったいどのくらいの人数が入ったのかな。ドイツ人ドライバーは多いし、メルセデスもいる。かなりたくさん入ってもおかしくないと思うのですが、そんな簡単な話じゃないのかな。

 ドイツもホッケンハイムリンクとニュルブルクリンクで交互開催じゃないですか、で、日本も鈴鹿と富士で交互開催なんて話しが一時期出ていたわけですが、日本の場合は富士がとっとと撤退。結局、笑ってるのはバーニーだけなのかなぁ。

投稿者 ymkx : 2010年8月14日 10:48 |

2010年8月13日

ソウセック、ヴァージンレーシング離脱

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ソウセック(ヴァージン),テスト機会なく離脱へ [FMotorsports F1]
今シーズン、ヴァージン・レーシングのリザーブ&テストドライバーとして登録されたアンディ・ソウセック(24歳:スペイン)だったが、テストを含めここまで一度の搭乗機会はなく結局シーズン半ばにしてチームを離脱することが確定した。

 ヴァージンも今の状況じゃあ、ソウセックを乗せる余裕は無いんだろうな。HRTなんかは、ドライバーが変わったりしてるけど、ヴァージンはそういう方針はとらないのか。まー、チームのこと考えたら、新人乗せたって価値はないんだろうけど。どのくらい、持ち込んでたんだろ? スポンサー。

 ヴァージンレーシングってやっぱ資金的に辛いのかなぁ。リチャード・ブランソンの個人資産とか、ガッツリ投入してもいいのになぁ。そういう所はちゃんと絞ってるのかな。でも、現状ではなんの結果も残せないと思うんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2010年8月13日 12:02 |

肝心の完成予想図が出てないんですけど、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ティルケ事務所、インドGPサーキットの完成予想図発表
2011年シーズンの新規開催を目指すインドGPについて、その設計を受託しているヘルマン・ティルケ事務所が完成予想図を発表した。

 や、単純にこの記事に対してなんですけど、完成予想図がみんな見たいと思うのですが、、、。まー、見たところで「やっぱティルケのサーキットか、、、」ってなるだけだからどうでもいい? や、やっぱ見たいなぁ。

 ちょっと調べてみたけど見つからないや。情報求む。

投稿者 ymkx : 2010年8月13日 11:52 |

マクラーレンの車ってどのくらい売れてるんだろ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マクラーレン、ロンドンにショールームを展開へ [FMotorsports F1]
マクラーレン・チームが所属するグループの一員であるマクラーレン・カーズは、このほどイギリス・ロンドンの繁華街に専門のショールームをオープンさせることを明らかにした。

 メルセデスと一緒になって作った車もあるし、オリジナルで作った車もあるんだけど、すんごい値段だよね、、、。そんな繁華街にショールーム作っても、普通の人は入れないよなぁ、、、。

 なんというか、不景気なのは事実なんだけど持ってる人は持ってるんだなぁ、、、うらやましい。こういう所で車を買ったら、ハミルトンとかバトンと写真撮らせてもらえたりするのだろうか?

投稿者 ymkx : 2010年8月13日 11:47 |

国本京佑に未来はあるか?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
2011年シーズン、13番目の新規参戦チームはどこに
イプシロン・ユースカディを率いるジョアン・ビラデルプラト代表は、「まだわれわれには何の情報もないが、FIAがどうかわれわれを選んでくれることを切望しているよ。 われわれの計画には資金面でのスポンサーも宛てがあるし、マシンについてもすでに風洞実験に取り掛かるなど具体的な計画が進捗している。 あとはFIAが正しい評価をしてくれるのを期待するだけだ」と、語っている

 イプシロン、はいはい、WSRで国本(兄)が乗ってるチームだよね。F1云々よりも、国本(兄)がどうなっちゃってるのかの方が気になるよ。って、6人も出してるのか、このチーム?なんか、よくわかんねーなー、このサイト。そもそも、WSRっていう表記は正しいのか? Formula Renaultが正しいの?? なんか、ヨーロッパのカテゴリーってのはわかるんだけど、ホントに日本では全然報道されないよね。イギリスF3の中嶋大祐は、ちょくちょく報道されるんだけど、やっぱそこは活躍の違いなのかなぁ。

 っと、全然F1とは関係ない話になっちゃいましたが、正直イプシロンっていうチームが何者なのかさっぱりです。全く何ももっていないゼロの集団じゃないことはわかるんだけど、でもF1だからねー。ホントにあのレベルっていうか、あの資金が必要な集団に殴り込みかけられるのかどうかはわからないよね。その他の2チームも、今いちよくわからないんだけど、ホントに13番目のチームって承認されるのかな。それが心配です、、、え? HRT?? ああ、たのむはバーニー。やっぱ、台数が多い方がいろいろな意味で面白いよ。

投稿者 ymkx : 2010年8月13日 02:15 |

2010年8月12日

山本左近、正ドライバー昇格!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
山本左近、HRT正ドライバー昇格/F1 [サンケイスポーツ]
左近が鈴鹿を疾走する!今季からF1世界選手権に参戦しているHRT・F1チームの控え選手で、夏休み前の3戦に出場した山本左近(28)が11日、サンケイスポーツ編集局を訪問。正ドライバーを継続し、10月8~10日に三重・鈴鹿サーキットで開催される第16戦日本GPに出場することを明らかにした。

 そっか、チャンドックのお金が尽きちゃったのかな。どちらにしても左近にとってはチャンスだわ。いつの間にか、F1公式サイトからもチャンドックがテストドライバーになっちゃってた。HRTで上位を望むことは出来ないだろうけど、とにかく距離を稼いで少しでも多くのデータをチームに与えてもらいたいです。とにもかくにも、日本人ドライバーが増えるのはうれしいことです。

投稿者 ymkx : 2010年8月12日 13:16 |

「レノボ・ジャパン オフィシャル F1レポーター」に選出されました

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1/lenovo

 以前、レノボ祭り in 秋葉原っていうエントリーを書いたのですが、これは「レノボ祭り レポーター・コンテスト」に応募する為のエントリーでした。どういうコンテストかというと、

イベント期間中、臨場感あふれるクオリティの高い現場レポートを投稿いただく「レノボ祭り レポーター・コンテスト」を開催します。応募者の方々には、「レノボ祭り in 秋葉原」内で開催されるタッチ&トライ イベントやミニセミナー等の当日の様子を、ブログやTwitter、YouTubeやUSTREAMなどのソーシャルメディアを使ってレポート、レノボの専用サイトからご応募いただきます。

という内容です。子守りもしなきゃいけなかったので、カメラもiPhoneで撮ったりしてイマイチだったのですが、Twitter・ブログ・YouTubeを駆使してエントリーを書き上げました。本当はUstreamも使いたかったのですが、iPhoneだと微妙なのでやめておきました。

 で、コンテストの応募者の中から優秀な5名に特典が与えられるのですが、その特典というのがこんな感じのモノです。

特に優秀な5名の方々は「レノボ・ジャパン オフィシャル F1レポーター」として選出され、10月7日(木)と8日(金)に鈴鹿サーキットで開催されるF1 Japan Grand PrixのHospitality Programにご招待いたします。普段見ることのできない、レノボがオフィシャルスポンサーであるボーダフォン・マクラーレン・メルセデスチームのPitにも入っていただき、チームにおけるレノボPCの役割を、現地よりレポートしていただくチャンスとなります。

 でで、先日レノボさんからこんなメールが来たわけです。

Subject: [Lenovo] 【当選のご連絡とご案内】レノボ祭り レポーター・コンテスト

ご応募いただいた記事を拝見し、レノボ社内で内容を検討した結果、 鈴鹿サーキットで開催されるF1 日本グランプリの レノボ主催ホスピタリティ・プログラムにご参加いただく 「レノボ・ジャパンF1レポーター」として、 ○○様の当選が確定いたしましたのでご連絡をいたしました。 ご当選おめでとうございます。

、、、ちょ、これ、鈴鹿のピットに入れるの? か? おーい、かーさん大変だぁー! ピットだよ、ピットインだよ!!ピットって言うか、パドックとか通るんだよね? F1か? F1だ! どーすんのこれ。ちなみに、そのメールを見た瞬間のツイート。

twitter_shot.jpg

もはや何も言いますまい。

 18歳の時に始めて鈴鹿でF1を観戦して以来、いつかはピットで間近にF1マシンを観てみたいと考えていました。
 そして、大学卒業の時にモータースポーツの世界に入るべく、ニューズ出版(F1速報)と童夢(林みのる)の新卒採用に申し込むも撃沈。その後、モータースポーツメディアの職に就くべく、上京したのですが腰掛けアルバイトのつもりで入った会社が、当時急成長中のネットベンチャーで、、、。1年半勤めて命からがら逃げ出し、ちょっとでもメディアに近づこうと編集プロダクションに入社。が、当時の編プロにもネットの波が押し寄せ、気づけばネットベンチャーと同じような展開に、、、。結局、モータースポーツは仕事に出来なかったんだよね。

 ということもあり、今回のF1レポーターに選出されたことには本当に驚いたと同時に、ソーシャルメディア周りで自分に出来ることは全部やってやろうという気になりました。まー、pitに入れるとは言っても一瞬だと思いますが、それ以外にも貴重な体験が連続の二日間になりそうです。F1チームの中でレノボのコンピューターがどのように使われているか、その当たりについても興味津々。シミュレーションだとか情報共有だとか、様々な使われ方をしていると思いますので、可能な限りお伝えしたいと思います。
 幸い、鈴鹿サーキットはこれまで数十回足を運んだ場所、F1についてもそこそこの知識はあります。そして何よりも、ネット・ソーシャルメディアに関してはそれ自体をビジネスにしているので、仕事以上(採算度外視)に本気で掛かりたいと思います。

 さてと、いろいろ準備しないとな。

投稿者 ymkx : 2010年8月12日 09:28 |

バリチェロ、去年チャンピオンとらせたかったな

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バリチェロ「まだシューマッハーから直接謝られてない」 [AUTO SPORT web]
バリチェロ:特に残念とも思っていないけどね。僕らは自分たちの道を進まなきゃならない。もちろん僕にも言いたい事はある。でも、黙っているんだ

 バリチェロからしてみればフェラーリを離れた時点で、ミハエルとの関係ってのは完全に断ち切れていたんだろうな。というか、復帰してミハエルがあんまりに遅くて、「ニヤリッ」ってしてるんじゃないの? でも、レースのためだったらというミハエルの姿勢だけは昔と変わって無くて、、、。

 や、バリチェロ、去年チャンピオンとってたらいろいろ変わっただろうなって。もしかしたら、ブロウンにそのまま残ってミハエルの復帰が無かったとかさ。もう、バリチェロにチャンピオンのチャンスはないだろうけど、このままF1に残って可夢偉とかをしごいてもらいたいわ。可夢偉のバリチェロに対するコメントがいいよね。いや、でもあなたはバリチェロみたいなドライバーもコース上で抜き去らなきゃいけないんだからね。

バリチェッロ、「まだシューマッハから謝罪ない」 [FMotorsports F1]

投稿者 ymkx : 2010年8月12日 08:49 |

2009年9月30日

2009 FORMULA 1 FUJI TELEVISION JAPANESE GRAND PRIX 俺予定 (変更)

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

[2009/10/2 (Fri)]
23:30 出発

[2009/10/3 (Sat)]
03:30 駐車場到着
08:00 起床
09:00 ゲート待機・チケット確保
11:00-12:00 F1 Saturday Practice
14:00-15:00 F1 Qualifying
15:30-16:00 ポルシェカレラカップ第9戦 決勝レース(10LAPS or 30MINS)
16:00-17:00 MS-EX Special対談 チャンピオンはココで決まるか? Live St予定
18:00-19:30 スペシャルファンミーティング、堂本光一
20:30 ベルシティ
21:00 車中泊

[2009/10/4 (Sun)]
07:00 起床
08:30 出発
09:15 サーキット到着
09:30-11:00 サーキット散策
11:30-12:00 ポルシェカレラカップ第10戦 決勝レース(10LAPS or 30MINS)
12:15-12:30 記念式典
12:30-13:00 ドライバーズパレード
14:00-16:00 F1 Race
18:00 ベルシティ
20:30 駐車場出発

[2009/10/5 (Mon)]
02:00 自宅到着予定

結局、実家に泊まる予定は無しにしました、、、あまー。チャリンコ積んでいこう。カセットコンロも積んでいこうかな。

投稿者 ymkx : 2009年9月30日 20:12 |

ブログラにF1日本GP系のエントリーをトラップするようにした

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 ブログラにF1日本GP系のエントリーをトラップするようにしたですよ。

F1日本GP

むっはー。いろいろ、予想とかも書かねば書かねば書かねば、ですよ。モータースポーツ界ではミニブログよりもブログが主流だからねー。でも、サーキットからのつぶやきもガンガン来そうで楽しみ。至急、まとめてみようかな。

投稿者 ymkx : 2009年9月30日 14:23 |

2009年5月 8日

マックス・モズレーだけは許せん

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 金メダル制だぁ? おまえ、F1をぶっ壊したいのか! おい、どうなんだよ!

2010年F1への"メダル制"導入が決定

優勝狙いじゃないレースを認めないなんて低次元すぎる。そういったものもひっくるめて、レースはレースなんじゃ! フェラーリとかマクラーレン、ウィリアムズ最強時代みたいな展開になったら、それこそF1なんて誰も観なくなるぞ! このクソ・変態性態野郎、テメェがshiね!

 だめだ、これだけは絶対に許せない、確実に許せない。どう考えたって、シーズンが盛り上がらない方向になるぞ。死にレースが何戦になるのか予想すら出来ねぇよ。ああ、最短で開催回数の半分以上勝った時点でほぼケツ。あああ、くそったれだ、本当にくそったれだ!!!

 あ、これ発案はバーニーの野郎だけど、結局FIAが通しちゃったから許せねぇのはあの変態モズレーだ。あああ、絶対にゆるせねぇ。絶対にゆるせねぇ。BMWとフェラーリには是非とも新シリーズの立ち上げを検討してもらいたいものだ。F1は統一エンジンでひっそりやってろ!

投稿者 ymkx : 2009年5月 8日 14:40 |

2009年3月 6日

ブロウン・ジーピー・フォーミュラ・ワン・チーム

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 ホンダのF1チーム売却が完了した、ブロウン・ジーピー・フォーミュラ・ワン・チームってなんか強く無さそう、、、。

Honda Racing F1 Teamの売却について

 正直、ここからが大変だと思います。っていうか、結局ホンダはどのくらい損しちゃったんだろう、、、。ラインナップもバトンとバリチェロで確定みたいだし、、、全然興味がわかないチームであることは間違いありませぬ。

 で、新チームの話し。ロス・ブラウン、チーム運営者の手腕は未知数。や、未知数って言うか、これまでにやってきた事とは全くスケールが違うから、通用するかどうか不安。下手したら、途中で参戦できなくなったりもあるんじゃないの? あ、今年いっぱいはホンダにすがれるのか??

投稿者 ymkx : 2009年3月 6日 09:48 |

2009年2月19日

タイム、拮抗してるなぁ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バーレーン合同テスト3日目トヨタが最速(2/18)
トップタイムを記録したのはトヨタのティモ・グロック、前日僚友のトゥルーリが記録したタイムにはわずかに及ばないものだったがこの日最多となる132ラップを周回した。

 トヨタがトップ、次いでフェラーリ、BMWとか順番を読み上げると「おっ!」とか思うわけですが、フェラーリとBMWはトラブルが出てる訳ね。まー、この時期のテストタイムなんてほとんどあてにならないので、どちらかというとどのくらい距離を稼げたかが重要だよな。そういう意味では、各チーム十分走れてるよなぁ。

 今年のF1はホンダチームの行方とか、金融系のスポンサーがぁ、とかそっちの話題が多かったりするわけですが、KERSとかテクニカルレギュレーションの変更などで変化が多いことを忘れちゃーいけない。意外と意外なチームが勝ちまくるというのもなきにしもあらず、というかフェラーリもマクラーレンも強いイメージがないんだよね、、、。

 というわけで、シーズン開幕まで1ヶ月強。徐々に開幕モードに入っていかねば。

投稿者 ymkx : 2009年2月19日 07:06 |

2009年2月13日

琢磨、レッドブル入りの噂

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
琢磨、レッドブル・サードドライバーの可能性
レッドブル・オーナーのマテシッツ会長が報道陣に語った内容によると、やはり琢磨の日本での人気は気になるらしく、またテストで見せた速さも魅力的に映っているようだ。マテシッツ会長は琢磨起用に前向きで、琢磨サイドの方針次第ではすんなり実現する可能性があるかもしれない。
佐藤琢磨、レッドブルのリザーブドライバーも

 たぶん、琢磨側には選択肢がないと思う。こうなったら、3rdでもなんでもF1に残るべきだと思うし、レッドブルの不安要素の数々を考えると目茶苦茶チャンスだと考えることも出来る。以下、レッドブルがらみの不安要素。

・ウェバー、途中でいたーいいたーい、ってなる、っていうか脱出できないからダメ
・ヴェッテル、勢いありすぎでちゅどーん!
・赤メガネ、このエントリでも指摘しているとおり、マシンが運転しずらいんじゃ! 俺が遅いんじゃねー!
・ブエミ、ヴェッテルと同様、、、有能なドライバーの性だね

もー、決まりだよ、琢磨契約しチャイナ! そして、そのあおりはロックスターの売上に顕著に表れ、小暮がレッドブルにぶち切れる(無関係)。

 というわけで、まだまだ琢磨にも希望があるという話しでした。日本のモータースポーツ界に貢献しろとか書いてごめんなさい。

投稿者 ymkx : 2009年2月13日 10:50 |

事実だとすれば、これほどうれしいことはない

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
『ホンダ・チームの売却成立』と、英国内で報道
報じたのは英『クラッシュ・ネット』で、それによれば同チームのロス・ブラウン代表が、チーム・スタッフに対し「3月末の開幕戦オーストラリアGPに向け、直ちに準備を進めるよう指示するメールを行った」というもの。

 全くの膠着状態に陥っていただけに、とにかく開幕戦のグリッドに並ぶことが出来ることはうれしいことだよなぁ。個人的な感情としては、色々あるんだけど、とにかくF1に20台のマシンが並ぶことは素直にうれしい。

 なんでも、ドライバーはバトンとブルーのというわけで、そういう意味では注目できる。でも、さすがに年が明けてからは色々ストップしちゃってるだろうから、今年はかなり厳しい戦いを強いられるんだろうな。メインスポンサーがとかオーナーがとかいろいろ疑問はあると思うけど、とにかくその流れになったと言うことで。

投稿者 ymkx : 2009年2月13日 10:36 |

2009年2月12日

え? ウェバー、もう走っちゃったの??

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウェバー(レッドブル)、現場復帰に『満足』
もともとそんなに悲観的になることはなかったけれど、実際にこうしてF1のコクピットに戻るとやっぱりうれしいよね。復帰にはもっと時間が掛かるかと思ったから、予定より早いこの時期のカムバックには満足している。幸い足には何の問題もなかったし、新型車の感触もとてもいいので今は今シーズンの戦いに大きな希望を持っている。3月、ホームでの開幕戦が今からとても楽しみだよ

 がーん、勝手に妄想していた琢磨復帰説が、、、ウェバー、強靱だよ、すごいよ。

 というわけで、琢磨の復帰は困難な状況に、って元からレッドブルで復活なんてあり得ない話しだったか。

 この前、シモキタでレッドブルを配ってたので近づいていくと「飲みますか?」との声、とりあえず『レッドブルなんて、いらなーい』とかましてきましたよっと。ああ、大人げない、、、。っていうか、レッドブルのマシンがめちゃくちゃ格好良く見えるのは悪い傾向か(ニューィ的には、、、)。

投稿者 ymkx : 2009年2月12日 16:40 |

2009年2月 9日

ウェバーってこのテストから乗るんだっけ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 琢磨がトロロッソのシートをゲットできなかった現実を受け入れることが出来ない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は、今でも琢磨が今年の開幕戦グリッドに並ぶ妄想を膨らませている毎日です。

今週、F1チームはオフテスト第2弾へ
なおレッドブルはこのテストで2009年シーズンを戦う新型車『RB5』(仮称)を今日発表することになっている。

 ウェバーって確かこのテストから復帰するんだよね? でも、もし、ウェバーが乗ることが出来なかったら、、、。そう、そこで琢磨ですよ、ダメ? ありえない?? もーね、レッドブルジャパンはレッドブルの売れ行きの急降下っぷりに口あんぐりですよ。もー、日本撤退しかあり得ないんじゃない? とか思ってる最中、欧州の方から「琢磨、レッドブルでテストするんでよろしく」とか来ちゃって、、、しかも、ウェバー全然治って無くって、しゃーないから何戦か乗ってくれない? とか、、、嗚呼、妄想過ぎる。

 でも、正直、レッドブルが日本で売れる可能性って限りなくゼロに近いよね。たぶん、日本のあの手のドリンク市場って、「瓶じゃなきゃダメ」とか、「パワフルさ加減をいかんなく発揮!」みたいな流れが必須なんじゃないかなぁ。レッドブルって頑なに日本向けマーケをしないから、もう、メタメタなんじゃねーの。

 というわけで、妄想三昧でした。ああ、もぅ、どうしようもねぇなぁ。

投稿者 ymkx : 2009年2月 9日 16:20 |

2009年2月 6日

琢磨、終わった、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 琢磨が、、、。

ブルデーのトロロッソ残留が正式発表! 琢磨、シート争いに破れる
トロ・ロッソ、ボーデと契約更新

正直、ホンダの撤退よりも受け入れることが出来ない、、、。一時期、完全に琢磨で決まりかけていたのに、やはりスポンサーの問題か、、、。F1に対する興味がまた一つ減ってしまいましたよ。

 一ついえることは、二度とレッドブルは買わない。日本から早く撤退して下さい。って、会社にまだ10本くらいあまってるよ、、、。

投稿者 ymkx : 2009年2月 6日 18:49 |

2009年1月 6日

大事に至らず、よかった

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソのプライベート機、事故報道
事故はまだ機体を回送中に起きたもので、アロンソらは搭乗していなかったこと。そして乗務員も含め怪我人も出ていないとのことだ。

 なんで、ケニアにアロンソ? とか思ったら、ブリアトーレがリゾートを所有しててそこに出かけただとか、、、。まー、どっちにしても大事に至らなくてよかったです。

 しかし、アロンソ無事帰ってこれるのか? 機体の損傷が酷くなければいいけど、、、。ルノーは1月19日に新車発表予定だから、もうぼちぼちアップし始めなきゃいけないタイミングだよねぇ。アロンソにとって、今年は自身のドライバーとしてのステータスをさらに高める年になるだろうから、万全の体制で挑んでもらいたいですな。

投稿者 ymkx : 2009年1月 6日 14:13 |

フェラーリが新車シェイクダウン一番乗り

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ・チーム、12日にも新型車シェイクダウン
同チームの発表はこれまで15日(木)あたりとみられていたが、さらに早い12日(月)になることで、トヨタ・チームの15日(こちらはネットの発表のみ)を凌いで全チーム中段トツの早い発表ということなる。

 他チームに比べても早いタイミングでの新車シェイクダウンにこぎ着けたフェラーリ。昨年はマシンというよりは、チームの動き全体がなんだかちぐはぐだっただけに、早めのシェイクダウンで一気に流れに乗ってもらいたいモノです。

 このタイミングで出てくることを考えると、過激に何かを替えてくる感じじゃ無さそう。とは言っても、レギュレーションが大きく変わっているので、それなりに変化はあるんだろうなぁ。というか、あのリアウィングは勘弁してもらいたい所なんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2009年1月 6日 13:57 |

トップ争いが出来るマシンに仕上がっているだろうか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
レッドブルの新型車発表は2月9日ヘレスで
まだ2009年新型車発表のスケジュールが決まっていなかったレッドブル・レーシングだが、今シーズンを戦う『RB5』(仮称)についてこのほど来たる2月9日(月)に行う予定であることを明らかにした。

 レッドブルとしても、ぼちぼち勝利が欲しいだろうし、欲をいればチャンピオン争いを望むはず。そう考えると、かなり遅いタイミングでのマシン披露となりそうだけど、確かに今年から色々なモノが変わるからね。それに対して、ニューエイがどんな施策で挑んでくるのかいまから楽しみです。

 昨年、一勝を挙げたベッテルとウェバー。ウェバーの方がベテランには違いないけど、確実な速さを持っていることは確かなので、ベッテルにとっても刺激ある一年になるでしょうね。流石に、これだけ年が離れていたら確執なんかもないだろうし。

投稿者 ymkx : 2009年1月 6日 13:51 |

2009年1月 2日

エクレストン、現実から目をそらしたいのはわかる

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
エクレストン氏、世界的経済危機にも楽観見通し示す
さらにわれわれは『LG』や『DHL』といった巨大企業と新たな契約を結んでみせた。理由は簡単、世界で広告をしようとする者にとって、F1は極めて有効で、そして安価な媒体だからだ。

 あえてこういう発言をするって事は、エクレストンにとっても今回の経済危機が異常事態だということは十分認識しているんだろうな。でも、モータースポーツの最高峰F1を取り仕切る者のプライドとしては、じたばたする姿を見せるわけにはいかなだろうね。

 でもね、今回の金融危機に絡んで、従来の広告戦略やそれに基づいた販売戦略・ブランド戦略自体を見直す時期に来てることは確かなはず。で、もちろん、エクレストンもそれに気付いてるんだよね。ホンダがああいう声明の元で、F1から撤退したことを考えると、ここしばらく続いた自動車メーカー主導のF1からの転換、それをもって新たなるF1の創世みたいなことを考えてるんだろうなぁ。だからこその共通エンジンなんだろね。

 ただ、自動車メーカーの戦略転換だけじゃなくって、世界経済的にも広告戦略っていうか広告自体の存在が変革する可能性もあるわけで、そうなるんだったら楽観的なことは考えられないだろうし単に現実から目をそらしているだけとも言えるだろうなぁ。

 これ、ちょっと、じっくりとまとめ直したいと思います。

投稿者 ymkx : 2009年1月 2日 11:45 |

や、絶対にアメリカに戻った方がいいよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ボーデ(トロ・ロッソ)、F1駄目ならペンスキー入り?
日本の佐藤琢磨と共に2009年トロ・ロッソのシートを狙うセバスチャン・ボーデ(29歳:フランス)だが、ここに来てアメリカ・レーシング界の名門であるペンスキーで来季ドライバー候補として名前が浮上している。

 なんでも、エリオ・カストロネベスに脱税疑惑がらみでペンスキーのシートが空くとか、、、。もうね、F1より絶対にインディの方がギャラもいいだろうし、ペンスキーなら確実にトップ争いが出来るだろうから、いいと思うんだけどなぁ。

 F1に拘るのはわかる。同じくシート争いしている琢磨だって、やっぱF1に対するすごいこだわりがあるからだろうから。でも、ブルデーはチャンプカーで4連覇したとはいえ、やっぱIRLと分裂してた間のチャンピオンだからね。来年からは完全に一つのアメリカンオープンホイールの最高峰になるんだから、チャレンジしがいはあると思うんだよね。既にF1は純粋に速さを競うモノじゃないって一番わかってるはずなんだけどなぁ、、、。

 とはいっても、琢磨とブルデーの立場が逆だったら、琢磨にIRLは進めないのも事実だよなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2009年1月 2日 11:34 |

2008年12月31日

2009年のライコネンは正念場

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アーバイン氏、2009年のライコネンに『最後通牒』
エディー・アーバイン:2008年シーズンのライコネンははるかに安いサラリーのチームメイト(マッサ)に大きな後れを取ってしまった。もし来年も同じようなシーンが繰り返されるなら、いったいどうなるのか。私がチームオーナーであったなら、間違いなくクビを切るさ

 これはもっともな話で、確かに今年のライコネンは最悪だった。チームのテンションも、ライコネンからマッサの方に動くのもしょうがないくらいダメダメだったからね。酒がどうこうとかプライベートの話しが色々書かれてたりするけど、結果を出してれば何でもいいよ。結果が全く伴ってないからどうしようもないんだよね。

 こういった話が出てくると、アロンソの移籍の話題とつなげたくなっちゃうわけだけど、たぶんライコネンは2011年なんて絶対に引退してるだろうから、あと2年間でライコネンが再度チャンピオン争いに絡めるかそっちを注目すべきだよ。フェラーリとしても、今年はチームとしてぐだぐだだったからね。

 契約は2010年までだけど、2009年にマッサに大きく後れを取るようなら、もうライコネンの価値は無いに等しいからフェラーリとしても動かざるを得ないだろうね。って、やっぱ、アロンソの早期移籍の話しになってるじゃん(笑)。

投稿者 ymkx : 2008年12月31日 09:45 |

2008年12月30日

ガセかよ!!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
メキシコ富豪、ホンダ・チーム買収の報を否定
買収が結着したという事実はないし、そもそもそうした交渉のテーブルにすら着いていないという完全否定。

 全否定って、、、完全なるガセ? それとも、偽りの発表? まー、どちらにしても兆円単位で金持ってても、さらにF1に金をつぎ込む事なんて簡単にはできないよなぁ。

 んー、こうなってくると、やっぱりトッドとリチャーズノ所か。どっちも、金策で苦しみそー。どちらも、オイルマネーがベースになるだろうからねぇ。や、金融系に頼み込むよりはよっぽどあり得る話しなんだけど、、、。

 むー、やはり来年1チーム減る結果になってしまうのか、、、。

投稿者 ymkx : 2008年12月30日 07:43 |

確かに先の契約なのだが

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソのマネージャー、「跳ね馬契約秘密じゃない」
ルイス・ガルシア・アバド/アロンソパーソナル・マネージャー:しかしあまりに先のこと過ぎて、そんな未来の契約にどういう意味があるというのか理解できないな。このフォーミュラワンという世界では、例え明日のことだって定かじゃないのだから

 確かに、かなり先の契約と考えてよいのだろうが、アロンソが現時点でトップドライバーのウチの一人だと考えれば、やはり十分意味を成すんじゃないなかなぁ。

 まー、アロンソからしてみれば、来年チャンピオン争いに絡むことが出来るかどうかだけを考えたい。来年もしくは再来年チャンピオンを取ってれば、それこそ1チーム以外のどのチームからもウェルカムになると思うんだけどね。ああ、これで、ハミルトンはフェラーリには入れないなぁ。

投稿者 ymkx : 2008年12月30日 07:37 |

2008年12月28日

ホンダF1を買収する、ヘルってだれ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
伊紙、「ホンダ・チームの救済結着へ」と報じる
これは『ラ・スタンパ』紙が報じたもので、それによれば売却先はメキシコの富豪であるカルロス・スリム・ヘル氏(68歳)であるとのこと。ただし契約はまだ正式に完了したものではなく、正式発表されるのは年が明けてからの見込みとされる。

 カルロス・スリム・ヘル? 誰ですか? 全然わからん、っていうかメキシコの富豪って、、、。

カルロス・スリム・ヘル
2007年8月のフォーブスによれば、以前は第3位だったが、マイクロソフトのビル・ゲイツを抜いて世界1位(総資産約8兆3000億円)の富豪であった。フォーブスの2008年版長者番付では2位に順位を下げた。ラテンアメリカの通信産業に多大な影響を持つ。

ええーーー! フォースインディアのマルヤなんて目じゃないくらいの富豪だぁ~!! 世界的な経済危機なんて全く無関係か? このくらいの富豪になると。

 どちらにしても、微妙な体制でホンダチームを買収するくらいなら、このくらいいっちゃってる金持ちに買収してもらいたいからよいことなんだけどなぁ。どちらにしても、参戦チーム数がこれ以上減らないことを祈るばかりです。

投稿者 ymkx : 2008年12月28日 11:35 |

ひとまず、F1にとって最悪の事態は避けられた

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
2009年開幕戦・豪GPも『ING』が冠スポンサーに
オランダの巨大金融グループである同社は、これまでルノー・チームのタイトル・スポンサーとして、また多くのグランプリでも積極的なスポンサー活動を繰り広げてきたが、このほどの経済危機でオランダ政府から巨額資本の注入を受けることが発表されている。
これによるF1支援活動への影響が危惧されていたものの、とりあえず開幕戦ではこれまで通りの活動が確認されたことになる。

 ホンダのF1撤退から、これに続くチームやスポンサーが増えることはかねてから懸念されていた。特に、金融系のスポンサーについては軒並み経済不安のあおりを受けており、INGのように国による資本注入を受ける会社ばかりの状況を考えると、即時撤退もあり得ると考えていた。
 しかし、INGが開幕戦のスポンサーを続けるとの報道があり、ひとまず最悪の事態は避けられる形になったようだ。

 INGというとルノーチームのメインスポンサーを務めているが、こちらに関しては特に発表がされていないようだ。複数年契約だとすれば、その違約金との兼ね合いで撤退は考えにくいが以前予断を許さない状況か。

 どちらにしても、この問題はチームのみならずFOMやF1を取り巻く全てい影響を及ぼすだけに、F1の存続のためにあらゆる手を尽くすべきだろう。

---

 とか、チームがこれ以上撤退しないためにもスポンサーの皆様には、マーケティング的なF1のすばらしさを見せつけてもらいたいモノです。チームも出し惜しみせず、スポンサーのために。アースカラーなんてしないでね(誰もしねーって)。

投稿者 ymkx : 2008年12月28日 08:22 |

後に引けないんだよ、モズレーも、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
L.モンテツェモロ氏、今度はFIA会長を口撃
KRESを早急に導入しようなんていうのはまさに時期尚早というものだよ。このシステムはまだ未成熟で、世に出すには早過ぎるんだ。そもそもすべてを一晩で成し遂げることは不可能。プロセスというものが必要なんだ。これをレースで試すにはまだまだ時間が必要だし、いま無理矢理これを使うのは誤ったことだと言えるね。
それにF1のKRESとロードカーのKRESとの間に何の共通点もない。つまりこれは無駄な浪費を強いる、まさに時代に逆行する悪策なのさ

 たぶん、モンテゼモーロの言ってることは100%正しい。たぶん、どのチームの首脳だって同じ事を考えてるはずだし、とりあえず搭載が必要じゃなかったら絶対に開発を進めないはず。本当に愚作だと思うし、コストを削減させたいんだったら今すぐ別の案を提唱すべきだと思う。

 ただ、モズレーがやりたいこともわからなくはないんだよね。世界的な環境問題の視点からすると、モータースポーツなんてそれに逆行するモノで、その頂点であるF1なんて(興味のない人たち駆られ場)燃料をただ燃やすだけの悪の権化だって、、、。モズレーはそのイメージの定着だけは避けたくて、わかりやすい形でF1が現代の自動車に対して環境に対する負荷軽減に取り組んでいるという姿勢を見せたいんだよね。でも、メディアだって馬鹿じゃないから、F1のKRESが市販車に影響を及ぼさないことは理解してて、そこを無茶苦茶突かれるだけだと思うんだよな、、、。

 要は、一度、出してしまった案を取り下げる(修正)することが出来ない、それがFIA会長であるモズレーのクソみたいなプライドなんだろうなぁ。俺、こういう騒ぎがあるといつも疑問なんだけど、FIAの会長だったらそれこそこのKRESがイマイチだよってわかるはずなのに、ざっくり導入しようとしちゃう。これは、取り巻きの研究関連の奴らがアホすぎるのか、あれですね、金ですか、、、絡んでるのかなぁ、とか勘ぐってみる。もしくは、某チームを、、、撤退しとるやんけ!!! ああ、もう1チームあったか、そういう感じで(ダークだ)。

投稿者 ymkx : 2008年12月28日 08:07 |

2008年12月27日

これ、純粋にドライビングに対してだよね?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ブリアトーレ氏の評価はシューよりアロンソが上
フラビオ・ブリアトーレ:二人はそれぞれ別の時代を戦ってきたドライバーだから、ただ単純に両者を比較するというのは適当なことではない。ただ、それを前提の上で両者の違いを見出すとするならば、アロンソのほうがシューマッハよりミスが少ないドライバーだと私は感じるね。というのも、アロンソはプレッシャーを力に替えられるタイプだが、一方シューマッハのほうはそういうタイプではないんだよ

 ブリアトーレのこの発言は興味深い。速さに関してはシューマッハもアロンソも互角だと思う。でも、アロンソがプレッシャーを力に替えられるという発言は言い得て妙だ。シューマッハがプレッシャーに弱いとは思わないんだけど、確かにアロンソはプレッシャーというか復讐心というかそういうのがすごい気がするよなぁ。っていうか、プレッシャーについては全然感じてないんじゃない? どっちかというと、セナみたいな感じだよ、ハッキネンじゃない(どんな比較や)。

 で、これ、原文を読んでみないと何ともなんだけど、純粋に二人のドライビングに関してのことだよね? たぶん、総合力で行けば確実にシューマッハの方が上。それがチャンピオン獲得回数に出てる。や、まだアロンソの方が走ってる年数が少ないので、その比較も無意味なんだけどね。

 シューマッハって確実に政治力を駆使して、チームの力を自分に向けさせてきたんだよね。そりゃー、バリチェロも怒ってフェラーリから出てくわ、みたいな。でも、ホンダでの働きを見てると、やっぱシューマッハの方がバリチェロより純粋に全てにおいて上だった気はする、、、。で、アロンソにはまだそこまでの政治力とか、いろんな意味でのチームへの統治能力ってのが備わってない気がする。でも、マクラーレンでの暗黒時代を経て、ルノーに戻ってきたアロンソは違うね。確実にチームの力を向上させ始めてる、色々な意味でアロンソが格段にレベルアップした一年だと思うよ、去年は。

 で、アロンソが再来年フェラーリに移籍して、フェラーリを再びチャンピオンに押し上げる(来年もフェラーリは無冠という前提)事が出来たときに、もう一回ブリアトーレに聞いてみたいね、同じ質問を。

投稿者 ymkx : 2008年12月27日 06:56 |

色々解決することは事実だ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリとホンダが合体?
前フェラーリ・チーム監督であるジャン・トッド氏の子息ニコラス・トッド氏が、中東資本(バーレーンとみられる)の支援を得てホンダ・チームを買収、父の威光を借りてこれにフェラーリ・エンジンを搭載するというもの。

 確かに、来期からフォースインディアはメルセデスエンジンを積むわけで、フェラーリエンジンの供給枠が空くんだよね。これは、十分あり得る話しで、そうなれば懸案のブルデーもこっちに移ってこれるし、フェラーリの若手(そんなのいるのか?)を走らせることで色々なものが供給される(はず)。

 ただ、それでも参戦にかかる費用は莫大で、もう油な人たちでさえ急激に悪化してる状況下では、F1なんてもっての他的なテンションになってるのがネックなんだろうなぁ。それでも、あれですよ、フェラーリはアブダビ投資庁みたいな(MUBADARA)奴を引きつけてるくらいだから、まだまだ余力はあると信じるべきかなぁ。

 ホンダがどうなるか全くわからないけど、チームが消えちゃってエントリー台数が減ることだけは避けてもらいたいです、、、。

投稿者 ymkx : 2008年12月27日 06:50 |

2008年12月23日

トヨタに期待するしかない

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
トヨタ社長、再度「F1からの撤退はない」明言
若者が強い関心を持つモータースポーツは、トヨタのブランドをこれまでの保守的なものから転換することに役立っており、そのイメージを今後も大切にしていきたいとのこと。

 ホンダがF1から撤退し、色々な意味でトヨタに注目が集まりますが、通期赤字になっても尚数百億をF1に投下し続けるとのことです。これ、なんかトゲがあるような書き方ですが、正直こうなったらトヨタに期待するしかないんじゃないか、本当にそう思うしかないと思いました。

 確かにある意味チャンスなんですよ。ホンダが撤退して、そこにぽっかりと穴が空いてる。F1に興味を持ってるホンダユーザーをすぐに取り込めるとは思えないけど、数年経てば確実にF1といえばトヨタになるだろうからね。あ、数年間続けられれば何だけど。

 あと、国内モータースポーツの話しでも、ホンダではF1に到達しない状況下でホンダ系のチームからキャリアをスタートすることはなくなるわけで、それこそトヨタ系チームに有望な若手が集まる流れは確実だよなぁ。さらに先を考えると、国内でもトヨタがモータースポーツの中心になる流れになっちゃうのかなぁ、、、ああ、モータースポーツは確実に衰退だ。

 が、そんな中長期的な話しはどうでもよろし。もう、短期的には確実にトヨタに頑張ってもらわねばならない。もー、可夢偉でもなんでもいいから日本人に徹底的に訴求させてしまいなされ。あー、でも、ここで可夢偉を無理矢理乗せたら、それが意味するところは、、、。

投稿者 ymkx : 2008年12月23日 08:14 |

2008年12月12日

エクレストン、身の程をわきまえろ!!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

* あ、ごめん、モズレーとエクレストンを勘違いしてた、、、なのでFIA周りの記述が変ですが、やっぱエクレストンもFOMもむかつくんで、エントリは残しとく

エクレストン氏、「ホンダの撤退 大きな損失ない」
ホンダがF1から撤退したとしても、それがフォーミュラワンにとって大きな損失になることはない。彼らは数百万もの資金を浪費したにもかかわらず、今シーズンわずかに9回のポイント・フィニッシュをしただけ。これは他チームにとってまさに悪い経費支出の見本だったんだ。われわれは今やこのホンダを悪しき前例として、いかに効率よく資金を使うべきかを考えるチャンスをもらったということだよ

 こいつ、本格的なアホなのか? そりゃ確かに、ホンダの参戦姿勢は賞賛されるべきモノじゃないかもしれない。しかし、それが今までにF1で数々の功績を残し、世界の自動車業界の中でも重要なポジションにあるホンダに対する発言としては、いくら何でも無神経かつ短絡的で無知な発言ではないか。

 ルール作りをすべきFIAが、ホンダのようなチーム(メーカー)を出さないよう規制するのが本筋にもかかわらず、自らがすべき役割を全く果たさずチームを説得することも出来なかった事を恥ずべきだ。そして、今回の金融危機に端を発する世界経済悪化が無ければ、これまで通りホンダは参戦し続けただろう。KERSのような新たな投資を必要とするような愚法を、貴様はいつまで出し続けるんだ。

 お前は今中心にいる、F1が無くなるかどうかと言うときに池に落ちた子犬を棒で叩くような行為は即刻辞めろ。

投稿者 ymkx : 2008年12月12日 10:19 |

2008年12月11日

F1に興味を持つのはわかるけど、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
セバスチャン・ロウブ、「WRCよりF1に魅力」
僕の計画では、2009年にF1テストで経験を積み、2010年にはF1のグリッドに並んでいるんだけどね

 そりゃ、同じ世界選手権で5回もチャンピオンを取ってたら、もっと強い奴らが居るカテゴリを目指すのはわかるけど、如何せんタイミングが悪すぎるよなぁ。個人的にはちょっと見てみたいえど、、、。

 レッドブルとしても、若手を順調に送り込んでいるだけに、その中にローブを入れるって言う決断は極めて難しいだろうなぁ。あと、年齢の問題はとてつもない障害だよね。この後何回でもチャンピオンを取るタイミングがある若手とは違って、チャンスは少ないはずだから、、、。

 WRCでもっともっとローブを脅かすような存在が現れれば話は別だろうなぁ、、、スバル、がんば。

投稿者 ymkx : 2008年12月11日 13:08 |

どんな同意内容になったんだろう

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
FIAとFOTA、F1のコスト削減で合意へ
10日(水)、モナコで会合を持った世界のモータースポーツを司るFIA(国際自動車連盟)とF1各チームで構成されるFOTA(フォーミュラワン・チーム・アソシエーション)とが、F1のコスト削減に向けて基本的合意に至った模様だ。

 FIAとチーム間の同意はこのタイミングを考えればあまり問題はないんだろうな。でも、FOMとの話しになったら全く別、エクレストンがどんなコメントをするのか興味津々です。

 共通エンジンの話しとかチームとしても受け入れられる部分とそうじゃない部分があるけど、全体としてコスト抑制をするってのは間違いない。結局、どこまで監視できるかって考えると、物理的に抑制できる部分からになっちゃうんだろうなぁ。ちょっと簡単には思いつかないんだけど、共通エンジンってのがその中では極めて大きな施策であることは間違いないよなぁ、、、。

 ここ数年がF1にとっては極めて重要な変革期になるんだろうな。

投稿者 ymkx : 2008年12月11日 13:02 |

2008年12月10日

エクレストンがホントにF1を守りたいのなら、すでに、結論は出ている

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
モンテツェモロ氏、テレビ放映権料分配の増加求める
ルカ・モンテツェモロ社長/フィアット/フェラーリ・グループ総帥:われわれは現行の分配システムがベストであるとは考えていない。実際にマシンを走らせているチームに対し、もっとその割合を増額すべき、ということで各チームの考えは一致している。今後、われわれはエクレストン氏と真剣に話し合うことになるだろう

 昨日も触れた話題だけど、この金融危機に際してFOMの取り分も減ることが予想される。でも、今までがむしろ取りすぎでチームへの配分が少なかったわけで、このままいくと本当にF1が崩壊する可能性が出てきたのは紛れもない事実。こうなったら、流石のエクレストンもF1全体を守るために最善の選択を考えるべきでしょう。

 正直、F1だけじゃないと思うんだよね。ヨーロッパの下位カテゴリー然り、アメリカンレーシング然り、そして日本のレーシング然り、、、。FIAとして商業的なことに強制的にコミットは出来ないんだけど、FOMはいい加減ため込んだモノを還元してもいいんじゃないかなぁ。もう、モータースポーツヒエラルキー自体が崩壊しかけているんだから。

 っていうか、ここでエクレストンが新たな生きる道をF1に与えたら拍手喝采なんだろうけどなぁ。なんか、ありますか、エクレストンさん?

投稿者 ymkx : 2008年12月10日 11:24 |

3カー体制はナイスアイデア

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウィリアムズ首脳、「3カー体制にすれば良い」
アダム・パール/ウィリアムズCEO:こうした危機的状況を打開するためには、言われてきたカスタマーシャシーを解放することよりも、1チーム3台にすることをわれわれは提案したい。

 これはナイスアイデア、なんで今まで気付かなかったんだろう。1チーム3台体制にすることによって、マシンの開発にかかる費用が増えちゃうとは思いますが、全体の開発費が抑制されることが前提なら十分有りでしょうね。

 ただ、チームスタッフをどうするのかとか、ロジスティックの問題とか、簡単に導入できないのも事実。あと、チームオーダー的な話しがぶり返しちゃいそうで怖かったり。

 でも、流石に16台とかでF1はちょっとねぇ。ウィリアムズはF1にメーカーが強くコミットするのを避けたいから、この手の話しはどんどん出してくるだろうなぁ。

投稿者 ymkx : 2008年12月10日 11:19 |

2008年12月 9日

メーカーには守るモノがある

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ウィリアムズ首脳、「まだF1から撤退するチーム続く」
アダム・パール/ウィリアムズチームCEO:われわれにはF1から撤退という選択はないということ。なぜなら、これはわれわれの『仕事』なのだから

 確かに、誰もがプライベーターであるウィリアムズの撤退を心配したはずだ。メインスポンサー格のRBSは経済危機対策として、イギリス政府から融資を受けるような状況であり、今すぐとは言わずとも近い将来安泰だとは言いがたい。

 ただ、ウィリアムズが他の自動車メーカー系のチームと決定的に違う点は、自動車メーカーにはF1以外にも守るものがあまりに多いのに対し、アダム・パールも語っているようにウィリアムズはモータースポーツが生業であり、ウィリアムズが最も守らなければならないモノは、自身のF1チームに他ならないからだ。

 これまでも、ウィリアムズはスポンサー絡みでチーム存続の危機を噂されたが、毎回その危機を乗り越えて今に至る。そういう意味では、他のチームに比べ圧倒的に今回の緊急事態に対して耐性があると言えるだろう。とはいえ、ウィリアムズも厳しいチーム運営状況であることに違いはないのだが、、、。

 正直、今参戦しているチームの中で撤退に極めてほど遠いのがウィリアムズであり、メーカー系チームの多くが撤退し、現在とは全く異なるF1GPとなったとしても、このチームは確実にF1に参戦し続けるのではないだろうか。

投稿者 ymkx : 2008年12月 9日 19:47 |

F1は容易に参入できる状況ではない

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
渦中のリチャーズ氏、「F1には改革が不可欠」
デビッド・リチャーズ:いまこのチームの継続に、私の名前が出ているようだけれども、もし私がそれを引き受けるとしたら、現在のF1チームのビジネスモデルが大きく進展しなくてはならないだろう。そして、この世界がそうなることを心から希望しているよ

 スーパーアグリに次ぐ12番目のチームとして参戦を目論んでいたことや、ホンダの前身であるBARを指揮していただけのことはあり、真っ先にホンダ買収で名前が挙がったリチャーズですが、過去の状況に比べて今は本当に想定外の状況。いくらリチャーズとはいえ、容易に参入は出来ないと言うことでしょう。

 彼が言うところのビジネスモデル、これは開発費抑制もさることながら、分配金配分の事を指しているのかなぁ。スポンサードマネーと共に、TVやらレース開催権やらも今回の世界同時的に引き起こされた経済危機によって危ないことになっていることは事実。そう考えると、分配金云々とか言ってる場合じゃない気もするけど、もう、F1自体の存続を考える時期に来てるだろうからね。やっぱ、その分配金の配分をチームに向けるべきという考えは少なからずあるだろうね。

参考:FIA、F1資金獲得交渉でチーム側につく

 あと、もしかしたら、彼は現在のメーカー主導のF1に飽き飽きしてるのかもしれない。そういう意味では、統一エンジンへの見解を知りたいところだなぁ。ウィリアムズとかは統一エンジンに反対しない気もする、、、。その流れで行くと、プライベーターが中心のF1に逆戻り(ちょっと違う)するってのも、F1にとってはありなのかもしれない。ただ、フェラーリのようなメーカーまでF1から離脱してしまうことを考えると、もう、それはF1じゃないんじゃないかという気もするわけですが、、、。

 ああ、数年後にF1は存続してるのだろうか、、、。

投稿者 ymkx : 2008年12月 9日 19:20 |

2008年12月 8日

フェラーリエンジンしかあり得ないか?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ホンダ、「チーム売却してもエンジン供給なし」
これはホンダの大島裕志モータースポーツ担当常務執行役員が語ったもので、「チームを売却してもわれわれがさらなるエンジン供給をする予定はない。また現在保有するエンジン基数では2009年シーズンをフルに戦うことは不可能だ」とのこと。

 や、もう、フェラーリエンジンしかないでしょ。フォースインディアがメルセデスにスイッチするんだったらあまるだろうし、、、や、あまる訳じゃないけど十分可能なんじゃないかなぁ。

 ちゃんとエンジンの費用を払ってくれるのなら、エンジン供給側にとってもマイナスじゃないはずだし、ある意味コネクションを作ることができるし、、、。って、チームを買ってさらにエンジンまで契約できる会社が、この不況の嵐の中であるのかっていうのが最も疑問になるだろうけど。

 ちょっと、間に合わないカモだけど、例のコスワース共通エンジンを一年前倒しで、、、あああ、F1自体が終わっちゃいそうだな、その話しになると、、、。

投稿者 ymkx : 2008年12月 8日 16:51 |

2008年12月 5日

Honda F1 撤退

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

* 研究会に来てますが、あまりに大きなニュースだったので最優先で。

 ホンダがF1撤退を発表しました。

ホンダ、F1撤退 維持費重く、売却か解散
ホンダ、F1撤退発表 福井社長「経営環境が悪化、回復に時間」

トヨタの方が先に撤退すると思っていたのですが、先にホンダが、それも今期限りでというのはやりきれない思いがあります。来年の鈴鹿とか全部置き去りで、ホンダ本体は逃げちゃいました。

 たぶん、トヨタの撤退も時間の問題だと思います。ホンダ同様、売上・利益の落ち込みは半端じゃないですから。ホンダが撤退して無駄を省いたにもかかわらず、トヨタがこの時期に続けられるとは思えません。経営者としてはそういう考え方になるのですが、いちファンとしてはトヨタにはなんとしてもF1にとどまってもらいたいと思います。

 しかし、この早い動きというのはある意味ホンダらしいのかもしれません。ただ、個人的にはホンダに対する魅力は地に落ちてしまった気がします。だからといって、トヨタが好きになる訳じゃないんですけどね。

 そして、この影響は国外のみならず国内のモータースポーツにも少なからず影響を与えると思います。特にSuperGTについては、噂されているGT500のホンダ系チームの減少は確実でしょう(1チームは確実)。スポンサー次第では数チーム抜ける可能性も、、、。あああ、憂鬱です。

 ホンダには撤退するんだから、きっちり会社の業績を立て直して早い段階で再参戦を期待したいです。(無理だろうけど、、、)

投稿者 ymkx : 2008年12月 5日 14:04 |

2008年11月29日

おいおい、若手に開発って、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
レッドブル、緊急事態もクルサードは出ず
クルサードはこのオフさまざまな仕事を抱えていて超多忙。残念ながら彼にオフテストを依頼するという場面はないだろう。したがって2009年新型車の開発はセバスチャン・ベッテルに加え、テストドライバーであるセバスチャン・ブエミとブレンドン・ハートリー(18歳:ニュージーランド)が担当することになる。

 え? DC先生、乗らないの?? 乗りなよー、若手に開発って、さすがに無理じゃねぇか? もー、アレだよ、琢磨にレッドブルとトロロッソ両方開発してもらおうぜ、それしかないよ。っていうか、ウェバーが開幕までに回復しなかったら、、、。

 ただでさえレギュレーションが大きく変わってマシンが激変するんだから、ここはベテランの出番じゃないか。若手を使いたいのはわかるんだけど、ホントにチャンピオンを狙いたいんだったら、ちゃんとしたマシン開発は重要だよ。俺が言うまでの話しじゃないんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2008年11月29日 09:27 |

辛口でも何でもなく、まともな話しだよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
新F1コメンテーター・ジョーダン氏、早くも辛口苦言
F1がポイントでなくただメダルのみで争われることになれば、それが可能なのはホンの一握りの一部チームだけということになる。他の多くのチームはF1に参加する意義すら見失われるというものだよ。そんな馬鹿げたことを検討するよりも、彼が果たすべき大事な仕事はF1のコスト削減にあるのさ

 『辛口』? っていうか、すげーまともなコメントなんだけど、、、。バーニーが言ってるのは、常に優勝を争え、ってことなんだけど、一時期のマクラーレンとかウィリアムズみたいなチームが発生したら、、、。もう、悲惨極まりないよなぁ、レースの後半はエキシビジョンに近くなっちゃう。確かに、バーニーが言ってることもわかるんだけど、F1全体のことを考えるとジョーダンの考えに賛同せざるを得ないよ。

 っていうか、ジョーダンがコメンターとして出てくるってのはいいことだ。やっぱ、F1をチームとして経験した人は全く重みが違う。ジョーダンって放言放言でアレなんだけど、出来ればアーバインと組み合わせてぶっちゃけてもらいたいよ。どう?

投稿者 ymkx : 2008年11月29日 09:10 |

嗚呼、日本でもそれが叶えばよかったのに

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
中東の2グランプリが互いに連携へ
2004年に初開催されたバーレーンでは今年すでに5回の開催を重ねていて、十分なノーハウの蓄積があり、そうした経験を新規開催のアブダビにも活かそうというもの。

 こんな話を聞くと、去年の富士も鈴鹿の経験を活かすことができればよかったのになぁ、と思った。や、ホンダとトヨタって言う以前に、サーキットの地理的な話しとかインフラの話しが全然違うから、参考になるとは限らないんだけど、奪った奪われたっていう話し以前におなじ日本GPっていう冠をつけるんだったら、何らかのアクションがあってよかったんじゃないかなぁ、ってね。もう、銅でもいい話になっちゃったけど。

 で、アブダビの話し。オイルマネー、大丈夫なのかな? っていうか、もう来年の話しだから関係ないのかな。バーレーンもそうなんだけど、おおよそ他のGPに比べて観客が少ないんだよね。まー、腐るほど金持ちがいるから、それでも興行的にはOKなのかなぁ? っていうか、どうせテレビの話しだからアジアより時差がない方がいいって?

 まー、お金の話しはおいておいて、興行的にもサーキット運営的にもバーレーンの経験は十分生きるだろうね。たぶん、お客さんも重複するだろうから両方につながるサービスとか会ったら便利だろうね。

投稿者 ymkx : 2008年11月29日 09:02 |

ルノーでの3度目のチャンピオンをお土産に?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アロンソ、サンタンデルと共に2010年にフェラーリ?
2009年一杯でマクラーレンとの契約が満了することから、2010年にはフェラーリ・チームへ移行するとされていて、これは同時にアロンソがかねて熱望する跳ね馬入りとの噂とも合致しそうで注目を集めている。

 これ、アロンソがフェラーリ入りするってのが条件なんだろうね。もう、マクラーレンとしてはそれを止める手立てはないだろうなぁ。来年、連続でチャンピオンを取ったとしても、、、。

 問題は、アロンソがフェラーリ入りする余地があるかどうかなんだけど、来年ライコネンとマッサがチャンピオン争いに加わってくると難しいなぁ。ましてや、どちらかがチャンピオンを取って、もう一人がランキング2位とかだったら、さすがにアロンソが入り込む余地はないよね。そう考えると、アロンソが来年フェラーリ入りするために欲しい条件はチャンピオン。チャンピオンになれなくとも、フェラーリのどちらかのドライバーよりは上のランクが欲しいね。

 正直、来年もライコネンが今年の後半みたいな体たらくだったら話しは早い気がする。でも、さすがにライコネンもまだ引退は早いと思ってるだろうしなぁ。

投稿者 ymkx : 2008年11月29日 08:56 |

バリチェロ、乗せてみなよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バリチェッロ、トロ・ロッソとの交渉認める
バリチェロ:自分はとりかく来年もF1で走ることしか考えていない。もちろん第一の優先順位はホンダ残留だけれど、それ以外の可能性も探っているのは事実

 そっか、バリチェロはホンダ残留は無理っぽいんだね。じゃー、次のテストでトロロッソをドライブさせて、琢磨より全然いけてるってのをチームに見せてやりなよ、出来るんだったらね。

 ただ、トロロッソは次のテストの前にドライバーを決めるって言う噂もあったりで、もしそうだとしたらバリチェロをテストせずに決めるって事なのかなぁ? っていうか、ぶっちゃけ、バリチェロがトロロッソに乗るってのはあり得ないと思うわ。そりゃ、数十億持ち込めるんだったらいいかもしれないけど、、、。

 というわけで、やっぱトロロッソは琢磨で決定な気がしてなりません。希望的観測でも何でもなく、ここまでの材料を考えるとね。

投稿者 ymkx : 2008年11月29日 08:47 |

2008年11月25日

資金、持ちますか?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
マルヤ代表(F・インディア)、「5年計画でインド人乗せる」
私はインドのチームとして当然インド人ドライバーを走らせたいと考えているよ。そのため、最大5年間の予定で国内や国際レースの底辺などから有望な若手ドライバーを発掘・育成していく計画をたてているんだ。

 んー、この金融危機で最も注目されているのが、このフォースインディアのオーナーであるマルヤ氏。相当額の資金が消えてしまったとか聞いていますが、5年間計画の資金は大丈夫なんでしょうかねー? まー、今回の金融パニック的な騒ぎが収まれば、本業がある人なので大丈夫なんでしょうが、それでもねぇ、、、。

 で、そんな話しはおいておいてインド人ドライバー。正直、今すぐ乗せるって言う話しじゃないですよね。でもって、育成からっていう話しなんだけど、ゼロからだと5年は短いよね。インドのモータースポーツ事情に詳しくはないけど、GP2に常に数人送り込むような流れじゃないとさすがにキツイ。それを考えると、フォーミュラ乗る前のカートとかから支援しながら育成が必要なんじゃないかなぁ。

 と、書いてはみたけど、やっぱ今回の金融不安からインドみたいな新興国が受ける影響が計り知れないよなぁ、、、今は、そっちの方が不安。

投稿者 ymkx : 2008年11月25日 11:19 |

2008年11月24日

いくら何でも、早すぎる、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
クルサードの子息、フェラーリと契約へ?
実はクルサードはかつて「2028年に僕の息子がフェラーリと契約する」と予言していたもの。このままいけば子息は2028年にはちょうど二十歳。果たしてその時ほんとうに2世ドライバーとして世界に契約が報じられるのか、注目だ。

 DC先生、、、。っていうか、DC先生の問題じゃなくってFMotorsports F1ってどこのニュースをソースにしてるんだろ、、、。限りなくゴシップだねぇ、すばらしいねぇ。

 でも、まぁ、あれですよ。DC先生がその頃もF1に関わってることは間違いないと思います。2028年のレギュレーションってどんなのなんだろうね? 水素エンジン? タイヤはあるのか? 地球外GP?

投稿者 ymkx : 2008年11月24日 10:52 |

ナイトレースに対するドライバー・チームへの負荷が心配

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
中東アブダビGPもナイトレースの方向
アブダビGPの主催者は前ポールリカール・サーキットの責任者だったフィリッペ・グルジャン氏だが常々「われわれのポリシーはユニークなグランプリ」と語っていることもあり、ナイトレースというのも十分考えられそうだ。

 ナイトレース自体を否定する気はないんだけど、それは年間の17レースのうちの1戦ならという前提において。こうやって、どんどんナイトレースの数が増える方向になってくると、観客としてではなく、実際にないとレースを戦うドライバーやチームへの負荷が心配になります。

 やっぱ、ナイトレースになると色々リズムが狂っちゃうわけで、それに起因するトラブルなんかが出たりしたら台無しだし、確実にお金は掛かる。まー、逆にFOAに入ってくるお金は増えてくるから、その分を補うことは難なく出来るんだろうけど、、、。

 で、もっとイヤなのはこのアブダビって最終戦なんだよね、、、チャンピオンが掛かってるレースをエキシビションチックなナイトレースにしちゃうってのは、ちょっとねぇ。や、チャンピオンが掛からないかもしれないけど、可能性的には低くないから。

 え? だから、金・銀・銅にして早々と決着着けるって、、、ヲイッ!!

投稿者 ymkx : 2008年11月24日 10:47 |

2008年11月22日

んー、わかりにくい、っていうかミスったら終わりか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
FOTA、新しい予選方式を呈示
FOTAの案によれば、予選では全車が同じ燃料搭載量で走行し、各周回ごとに最も遅いマシンから脱落していくというもの。この方式により14周した結果(14台が脱落)、生き延びた6台のマシンにより再び新しいタイヤと燃料により最後のトップ6グリッドを目指してバトルを繰り広げるというもの。

 速さ云々よりも、14台まではミスれば終了。そういう意味では、トップドライバーでもベスト6に残れない可能性もあるのか、ふむふむ。確かに面白いと言えば面白い気がする。しかも、かなり緊張感がいるよね。下位チームは最初から全開だろうしねぇ。

 でも、やっぱかなり大変じゃないのかなぁ、一斉に出なきゃ行けないだろうし、全員14周をするってのが結構難しい。というか、予選レース的に考えればいいのかなぁ。

 個人的には予選から決勝に向けてマシンをじれないとか燃料搭載をそのまま継続とかは辞めてもらいたい。というか、日曜日の朝にフリー走行が観たいってことだけなんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2008年11月22日 12:15 |

またロッシかよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
2輪王者ロッシ、『F1ドライバーでも通用』
『F2008』ではキミ・ライコネンの1'21.070というもので、ロッシはこのF1チャンピオンからわずか1.43秒遅れるだけ。

 正直、またロッシかよ、とか思ったんだけど結構なタイムを出すなぁ。まぁ、ムジェロってのがポイントなんだけど。

 しかし、レッドブルはローブ、フェラーリはいくらスポンサーの関係とはいえMotoGPのロッシをF1マシンに乗せるってのは、深い意図がある訳じゃないよねぇ。前ロッシが乗ったときはちょっと本気っぽかったんだけどねぇ、、、。なんだろ、フェラーリが沈んできたらそういうサプライズもあるのかも。ロッシはもうこれ以上ないくらいの栄光を2輪で築いちゃってるからね。そういう意味では、レッドブルのローブだってWRC5連覇。ちょっと例は違うけど、チャンプカー4連覇したブルデーだってリスキーだったけどF1に入ってきたんだもんなぁ。

 というわけで、来年とかには無いだろうけど、2010年は色々サプライズがあるかも。

投稿者 ymkx : 2008年11月22日 06:45 |

2008年11月21日

もう、誰でもいいよ、ホンダのドライバーなんて

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ホンダ・チーム代表、「テスト結果でドライバー考慮」
ロス・ブラウン:われわれの来季ドライバーについてはまだ決定していない。しかし今回のテスト結果がこれに関係するだろうことは認めるよ。まだ結論は急がないが、こうしたデータも分析し、来季のドライバーについて慎重に決めていきたい

 ロス・ブラウンからしたらバトンもバリチェロも、セナとかディ・グラッシとかどうでもいいんじゃない、ほんと。アロンソ欲しかったんだろうなぁ、、、。

 で、ラインアップですがバリチェロに対してもそこまで執着してる感じじゃない雰囲気ですが、ロス・ブラウン的にはバトン/バリチェロでガチだと思います、全然若手とか興味ないでしょ。今はそんなことよりも自分でやりたいことがたくさんありすぎて、それを忠実にと言うかきっちりとこなせるドライバーだったら誰でもいいんじゃない? GP2とかから上がってきた若手は突っ走っちゃうからね、それロス・ブラウン的には最悪だろうからなぁ。フライがごね始めたら、クビ飛ばしそう、ブラウン、、、。

投稿者 ymkx : 2008年11月21日 09:26 |

2008年11月20日

メダル? アホか!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
F1がメダル制に!? FIA副会長が提唱
F1管理会社のバーニー・エクレストン代表(78)=英国=は、来季から各GPの上位3選手に金・銀・銅メダルを与える可能性が高くなったと語った。英紙タイムズが18日、報じた。優勝10ポイント、2位8ポイント...という現行の得点制度をやめ、金メダルを最も多く獲得した選手を年間王者とする考えで、「国際自動車連盟や全チームの賛同を得ている」とも話した。

 えー、やだ、絶対に。

 っていうか、ポイント制ってどんな方式でやっても問題はあるんだよ。メダルの仕組みにしたら、下位にはポイントが回ってこないし、そもそも、優勝以外は何の価値もないことになる。ドライバーからの反発がすごいと思うんだけどなぁ。ホントに全チームの賛同を得てるのか??

 あと、最終戦までチャンピオン争いが伸びる可能性が減るんじゃない? それはそんなに変わらないか?

投稿者 ymkx : 2008年11月20日 14:28 |

ブルデーはお金もってこれるのかなぁ?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ボーデ(トロ・ロッソ)、「わずか1年で情勢変わった」
ブルデー:1年前に僕がこのチームに入った時、オーナー(ディートリッヒ・マテシス氏)はふんだんな資金を提供していたんだ。ところが今の状況はまったく違うものになってしまったよ。チームが有力なスポンサーを見つけない限り、ドライバー選定の第一条件はいかに資金を持ち込めるかどうかに掛かってしまうことだろう

 むー、琢磨の資金状況が芳しくないのはわかるんだけど、ブルデーはスポンサーもってるのかなぁ?? なんか、ブルデーって言うとチャンプカーで無茶苦茶マクドナルドのイメージがついちゃってるんですけど、そのときのつながりとかでもって来れないのかね。

 フランス人だけにフランスがバックアップすればいいのにっていつも思うんだけどelfがその手の話を止めちゃってから全然だもんね。というか、スポンサーをもってるドライバーでさえ失っちゃう勢いの状況下では、新たにスポンサーを見つけるのってのは本当に至難の業だよなぁ。

 で、肝心の琢磨なんだけど、国内は厳しいだろうなぁ。パナソニックに並ぶような企業、、、しかも、世界的に名前を知らしめるメリットを享受できそうな企業、、、むー、この不況下では全くもってしてどこもかしこもダメな感じ、、、。自動車がらみ×、電機メーカー×、携帯関連×、ゼネコンとか論外だしたなぁ、、、もう、勢いでサイバーエージェントとか出してくれ。もしくは、楽天。世界展開したいんでしょ? だめだ、桁が違いすぎる。っていうか、オイルマネーってどうなんだろ? 混乱でそこまで儲かっちゃいないか。円高にかこつけて、HIS、ツアー満載で、、、だめだ、桁が違いすぎる。

 むー、困ったもんだのぉ。

投稿者 ymkx : 2008年11月20日 12:22 |

2008年11月19日

もっちろんTakuma Satoにvote

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

VOTE

All three test for Toro Rosso this week. The man most likely to land a 2009 race seat?

 Formula1の公式サイトで2009年のトロロッソのレギュラーシートは誰がいい? みたいな奴があったのでvoteしてきた。トップはブルデーで、これはフレンチコネクションだからしょうがない(政治的)。問題は、ブエミなんだけど、人気ねぇなぁ、、、。というわけで、みんなもvoteしてくれい。

 正直、ブエミってもう一年GP2やってチャンピオン取って、F1のテストドライバーをやらせるべきだよ、ホント。

 jp以外からの琢磨へのvote率がどのくらいか知りたい、、、。

投稿者 ymkx : 2008年11月19日 13:22 |

レッドブル買った

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

配送予定日: 2008/11/20

4 "レッドブル エナジードリンク 250ml (6入り)"
Grocery; ¥ 1,650

販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

 Amazonで。むー、大丸とかで御歳暮とか扱ってたら取引先に絶対に送るんだけどなぁ、、、。しかし、レッドブル、売る気ねぇなぁ。もうちょっとマーケティングガンバランかね、馬鹿みたいな車に乗ってキャンペーンしてる場合じゃねーぞ。とりあえず、琢磨にレッドブル1年分送っとけ。

投稿者 ymkx : 2008年11月19日 13:02 |

あと、俺らはレッドブルを買って飲むだけだ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
充実の佐藤琢磨(トロ・ロッソ)、「関係者に感謝」
佐藤琢磨:今回はほんとうにトロ・ロッソのテストを楽しむことができたよ。なぜなら前回(9月)の時は午後になって雨に見舞われて、たった3時間のドライブに留まってしまったからね。7か月ぶりの本格F1ドライブはトータル200ラップにも及ぶもので、マシンは素晴らしい信頼性をみせてくれた。新しいチームで走るという経験はとても楽しいもので、エンジニアがどのように働くのかを見るのは僕にとってもとても興味深いもので感動的ですらあった。こうした機会を与えてくれたトロ・ロッソの全員、そしてレッドブルのディートリッヒ・マテシス/オーナーに深く感謝したい

 スーパーアグリ時代もなかなかまともにテストが出来ていなかった印象が強くて、9月のテストも天気の問題でダメだったからね。これだけの周回を重ねられたのは、本当に久々なんだろうね。

 さっきのエントリにも書いたけど、もう、これで琢磨はトロロッソのマシンではやれることをやりきった。後は、スポンサー獲得活動的なマーケティング活動が進めるのみ。その中でも、レッドブルがらみで何か動くことが出来たら最高なんだろうけどね。とりあえず、琢磨を応援したいF1ファンはレッドブルのみまくりくらいしかしてあげられることはない。正直、今の経済状況を考えると日本から10億単位でスポンサーマネーを出せる会社は皆無に等しい。日本のチームであるスーパーアグリ時代だって難しかったんだから。もちろん、あきらめずに続けては欲しいけど、僕らとしてはホントにレッドブル飲みまくってみて、佐藤琢磨がトロロッソに乗ったらどうなっちゃうの? くらいの思いを抱かせてやりたいね。

 というわけで、レッドブル勝って飲もう。クライアントにも御歳暮にレッドブルを送りつけよう(結構、迷惑、、、)。

投稿者 ymkx : 2008年11月19日 07:58 |

琢磨2番手! ブルデー、ブエミを上回る!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バルセロナテスト2日目、佐藤琢磨2番手記録(11/18)
トロ・ロッソでは来季シートのトライアウトを巡っての激しいタイム争いが3人のドライバーによって繰り広げられた結果、この日も日本の佐藤琢磨が一歩リード、これにセバスチャン・ボーデとセバスチャン・ブエミが僅差で続き、それぞれ高い能力があるところを示した。

 トップはベッテル、そこから琢磨、ブルデー、ブエミ、とレッドブル祭り。まぁ、琢磨は昨日の昼までのテストなので、この後ブルデーやブエミにタイムが上回られてしまうことは間違いないだろうけど、十分開発能力を見せてくれたんじゃないかな。

 やれることは全部やった、あとは、チームが判断すること、そんな感じじゃないでしょうか。実質の争いはブルデーだろうから、彼と琢磨のどちらの経験・能力を買うかに掛かってるでしょう。ただ、トロロッソのことを考えるとブエミはテストで1年経験を積ませるべきだと思うけどね、、、それがレッドブルにつながるって事はマテシッツも理解してるはずなんだけど、、、。

投稿者 ymkx : 2008年11月19日 07:53 |

2008年11月18日

琢磨、テストトップタイム!!!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
バルセロナテスト初日、佐藤琢磨トップタイム!(11/17)
そうした中、来季F1復帰に向けこれが重要なテストになるとみられる日本の佐藤琢磨がブリヂストンのスリックタイヤで初日堂々のトップタイムを記録してみせた。周回数も多い上、2番手にも同じトロ・ロッソを駆るセバスチャン・ブエミが入るなど、今季躍進したマシンの好調さを裏付けた。

 琢磨、ブエミよりはいいタイムを出すだろうと思ってたけど、まさかトップタイムとは、、、。

 琢磨にとっては正直このテストがラストチャンスなんだよね。このテストで琢磨のマシン開発における能力と、速さの両面をチーム及び首脳、そしてマテシッツにアピールすることに成功すれば自ずと来年のシートの道は開かれることでしょう。

 しかしなー、トップタイムとは、、、。まー、シーズンオフの最初のテストだし、他のチームもレギュラードライバーが乗ってないってのもあるけど、それでも見事ですよ。ただ、ブエミが2番手につけてるので、マシンが相当いい状況なんだろうね。それが、マシンがいい状況からなのか、琢磨が来期レギュレーションのいいポイントを見つけ出したのかがわからないのが謎だけど、、、。

 今日、午前中だけ走るとのことで、とりあえずは琢磨の能力をさらに見せつけてもらいたいモノです。

投稿者 ymkx : 2008年11月18日 07:38 |

2008年11月 5日

グロックは精一杯だったよ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 グロックがエライ勢いでずるずる落ちてきたからそう考えるのも無理はないけど、冷静に考えたらグロックになんのメリットもないじゃん。

グロック(トヨタ)、「人生で最もタフなラップだった」
僕が何らかの意志を持ってあの周回を走ったのでは、なんて言う人がいるけれどトンでもない。僕は自分自身とトヨタのために精一杯のドライビングをしたのであって、マッサを勝たせようとかハミルトンを有利にしようとか考えたこともない。

あるドライバーがわざとポジションを落とすっていう発想は、特定条件下ではあり得るのかもしれないけど、今回の場合は確実にあり得ない。グロックってドライバーの全てを理解している訳じゃないけど、今年後半ぐんぐん勢いをつけてきたグロックからしてみれば、ハミルトンやマッサは助ける相手じゃなくって倒す相手なんだよ。ここまで、利害関係がない状況下で無理矢理グロック陰謀説を考えるなんてあり得ないよなぁ。

 グロックは今年一年でスピードと強さを身につけたドライバーの一人だと思う。来年はチャンピオン争いは無理としても、優勝争いに関わってもらいたいドライバーの一人だといえるだろうね。

投稿者 ymkx : 2008年11月 5日 17:09 |

2008年11月 3日

ハミルトンの記録はすぐに破られる

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

そう、ベッテルにな、うひひ。

ああ、もう、マッサが、マッサが、マッサがぁ~。

しかし、どんな結果になろうとチャンピオン。

とりあえずは、ハミルトンを讃えたい。

これで、確実にハミルトン嫌いが進行したけど、、、。

マッサは、もう、しばらくチャンスがないだろうなぁ。

で、F1自体がどうにかなっちゃわないかが心配。

来年のチャンピオンはアロンソだろうなぁ。

とか、言い逃げ。

投稿者 ymkx : 2008年11月 3日 09:24 |

2008年10月20日

F1への影響は??

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 こんな状況でもF1を宣伝手段として使い続けられるのだろうか。

オランダ金融大手INGに資本注入 欧州、救済本格化
英大手銀3行、最大6兆円の公的資金投入を申請

タバコ広告以降、金融系の広告が増えてきたのは感じていたけど、こんなピンチがきちゃうとすごーく不安にならざるを獲ません。残念ながら金融不安とモータースポーツの関係性は皆無で、公的資金を投入する側からすると、冗談じゃないような投資としか取られないだろうからなぁ。

 と考えるのは日本人だからか? 欧州では、モータースポーツは文化だからねぇ、、、とにかく、今年のシーズンオフにいやーな事が起きないことを祈るばかり。

投稿者 ymkx : 2008年10月20日 10:55 |

2008年10月12日

2008 FORMULA 1 FUJI TELEVISION JAPANESE GRAND PRIX Race 【Live Comment at FSW】

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1


---
・寒いです、気温16℃

投稿者 ymkx : 2008年10月12日 13:17 |

2008年10月11日

2日目の入場者数は71,000人

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
2008 F1日本グランプリ 大会2日目の入場者数について
富士スピードウェイ株式会社は、昨日より3日間で開催されている「2008 FIA F1世界選手権 フジテレビジョン 日本グランプリ」の大会2日目の入場者数を71,000人と発表しました。

 個人的には、もっと多くの観客が詰めかけていたイメージがあったのですが、そのぐらいだったのですね。今日は午前中は雨にもかかわらず、バスなどの運行にも特に問題があったわけでもなく、明日の晴れの天候を考えれば昨年のような混乱が起きる可能性は少なそうです。

 唯一の問題は、東名高速の渋滞などとかぶってしまうこと。私は渋沢駅からシャトルバスを利用していますが、帰りに東名高速道路を足柄SAから大井松田ICまで利用しているので、それが東名の渋滞に重なってしまうと帰りのバスの運行に影響が出るかもしれません。ただ、3連休の中日でもあるので、いわゆる東名の戻りの渋滞はそれほど酷くないと考えてはいますが、、、。

 明日は相当な数の観客が詰めかけることでしょう。天気は晴れですが、気温が低めなので観戦に行かれる方は防寒対策を心がけてくださいね。

投稿者 ymkx : 2008年10月11日 21:46 |

トヨタ、ホームコースでの表彰台なるか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
トヨタ 日本GP公式予選の模様
ヤルノ・トゥルーリ:第3セッションでは、燃料を積んだ途端に、クルマがアンバランスになり、かなりグリップ力を失ってしまったので、少し不可解だった。
ティモ・グロック:グリップはかなり低かったけど、それでも第1セッションは結構上手くいったよ。 私は最も速かったし、本当に調子が良かったんだ。けれど、その後に、重い燃料を積んだ状態で、ソフトタイヤの性能を発揮させるのに手こずり、われわれが望んでいた結果にはちょっと及ばなかった。ここのコースには、追い越しができる場所が数箇所あるから、明日何が起こるかを確かめてみないとね。
パスカル・バセロン:タイヤの状況を考慮すると、明日のレースにおいて、われわれは理想的な戦略を持っていると思っている。

 初日はグロックがトップタイムをマークし、予選でもQ1でトップタイムをマーク。否応なしに予選グリッドに期待が掛かったトヨタだが、結果的にはトゥルーリが7番手、グロックが8番手から明日のレースをスタートすることになった。

 やはりというか、急速に路面のコンディションが回復する中、フェラーリやマクラーレン、そしてルノーのアロンソには一歩及ばない結果となったが、それでも決勝レースの戦略次第では表彰台を狙うことも可能だ。明日は気温がかなり低い予想であり、路面状況をどのようにつかみ取るかがカギになるだろう。

 ライバルのホンダが完全に下位に沈んでしまっているだけに、トヨタに掛かる期待は大きい。特にグロックは今シーズン最高の調子を見せているだけに、決勝レースでも見所を作ってもらいたい。

投稿者 ymkx : 2008年10月11日 21:37 |

為す術無しのホンダ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ホンダ 日本GP公式予選の模様
オプション(ソフト側)タイヤの1セット目が終わったときには、どちらのマシンとも快適に走っており、Q2に進める位置にいた。その後、2セット目のオプション(ソフト側)タイヤに換えたが、それが2人のドライバーのどちらにとってもうまくいかなかった。オプションタイヤには、グリップがあったが、より繊細で両マシンともにグレイニングが出ていた。

 為す術無し、まさにそんな状況だ。自分たちのマシンの状況すら全くつかめない状況が続く、ホンダチーム。それでも、フォースインディアを上回ったのは、母国GPの意地とでも言っておこうか。しかし、どちらにしてもこんなグリッドでは決勝レースでの躍進は全く望めまい。

 マシン的にも全く話にもならず、見せ場もない。これが強いホンダのための布石だというのなら致し方ないが、ホンダファンにとっては極めて屈辱的な結果だと言えるだろう。同じ日本のチームでライバルであるトヨタが絶好調なだけに、その落差は激しい。これで、せめて日本人ドライバーを乗せていれば我々の感情も全く違った方向に向いていたはずなのだが、、、。

 ホンダ的には来年の鈴鹿、そこでの結果に向かって邁進している、そう解釈しておこう。来年、強いホンダが戻ってくることを期待しつつ。おっと、明日のレースにも期待していないわけではない。レースは水物、どんな展開が起きるかは神のみぞ知る。ポイント獲得なれば、その価値は計り知れないモノになるだろう。

投稿者 ymkx : 2008年10月11日 19:14 |

中嶋一貴、初凱旋予選は苦い結果に

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
中嶋一貴(ウィリアムズ)、「予選コンディション難しかった」
もちろん予選ではベストを尽くしたけれど、今日午後のコンディションはこれまでのプラクティスの時と比べて難しいものだった。われわれのマシンには十分コンディションが合わなかったし、最後のアタックではコース上のトラフィックにも遭遇してしまい、いずれも助けにはならなかったね。明日の決勝レースに向け、いい戦略を準備することが急務になるね

 初日、及び午前中のフリープラクティスでトップ10に食い込み続けてきただけに、予選で結果を出すことが出来なかったのは残念でならない。難しいコンディションと言うよりは、単にウィリアムズチームが対応できず、トップたるチームは対応できたと言うことだろう。また、サム・マイケルも語っているように、ウィリアムズの今のマシンではここが限界だと言うことだろう。

 ただ、一貴は予選でもチームメイトのロズベルグを上回り、富士でのアドバンテージは十分活かすことが出来たようだ。明日にかけてどのような戦略をとるのか難しいところだが、ドライコンディションならば2ストップである程度飛ばす作戦に出てくるだろう。Q3進出したチームのうち、1ストップ作戦をとっているチームがある程度居ることを考えると、同じ1ストップでは勝負にならない可能性が高い。予選とは違い決勝レースでは彼なりの富士のテクニックが発揮できるはずだ。

 14番手とポイント獲得が出来れば上出来なグリッド。変に気負わず、のびのびと母国GPのレースを楽しんでもらいたい。

投稿者 ymkx : 2008年10月11日 19:05 |

2008 FORMULA 1 FUJI TELEVISION JAPANESE GRAND PRIX Qualifying 【Live Comment at FSW】

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

・ハミルトンは予想外に軽め、ライコネンも同様か。そして、マッサに関しては重めの1ストップか? それは、かなり危険な賭だ。明日のコンディションが暑くなればソフトタイヤにはきつくなるはず。むー、ライコネンが2番手、とにかくスタートでハミルトンを抜けるかに全てが掛かってるな。ライコネンがトップに立てば、マッサにとっては助かる展開だ。アロンソもかなり軽めだがスタートを決めることが出来れば、レースをかき回す存在になりそうだ。トヨタの2台は1ストップか?? あと、ヴェッテル・ブルデーは完全に1ピット作戦。吉と出るか凶と出るか。
・ハミルトン、ライコネン、コヴァライネン、アロンソ、マッサ、クビサ、トゥルーリ、グロック、ヴェッテル、ブルデー

・そして、最後にコヴァライネンが3番手!
・と思いきや、なんとアロンソ3番手、マッサ4番手!
・マッサは3番手、4番手グロック! コヴァライネン5番手に落ちた
・ハミルトン 1:18.404!! トップタイム
・んー、ハミルトン驚速S2もライコネン越え
・ライコネン1:18.644
[0]
・ライコネンのS1を上回るハミルトン
・それでもS2もベスト
・ライコネンS1ベストです、が、ルノーに引っかかる、、、
[1]
・ライコネン早くもピットに戻ります
[3]
・ハミルトン3番手
・マッサ2番手
[5]
・ん、ライコネン1:18.890! これは、激軽?
・グロックがまずはタイムを出した、1:19.623
[6]
・マッサもコースイン
・グロック、ライコネン、トゥルーリ、ブルデーがコースイン
[8]
・これは、2強にトヨタがどう絡むか、下手したらすげー軽い状態で挑んでくるのかも、、、
[Q3]
---

・んー、ウィリアムズアタックのタイミングを失したか、トヨタはトゥルーリが4番手グロックが5番手、これは期待できそうだ。12番手のピケまでが1sec以内、7番手のライコネンまでが0.5sec以内
・マッサ、コヴァライネン、ハミルトン、トゥルーリ、グロック、ヴェッテル、ライコネン、アロンソ、クビサ、ブルデー
・ノックアウトはクルサード、ピケ、ウェバー、中嶋、ロズベルグ

・ベッテル5番手、その後グロックが5番手
・一貴はダメです、落ちました
・おお、みんな速いタイムだ、
・この時点のオーダーは、マッサ、コヴァライネン、ハミルトン、ライコネン、トゥルーリ、ヴェッテル、クビサ、グロック、ブルデー、アロンソ、クルサード、ピケ、ウェバー、中嶋、ロズベルグ
[0]
・残り2分を切って一気にコースイン
[1]
・コヴァライネン2番手、ピケは12番手
[2]
・コヴァライネンもコースイン
・ピケコースイン
・そういえば、ピケが全くアタックしていない
・コヴァライネンが動きます、
[4]
・クビサ、7番手
[5]
・皆、ピットに戻ります
[6]
・一貴、苦しい、12番手
・クビサがやっと周回を開始
[7]
・コヴァライネン3番手タイム
[8]
・ハミルトン2番手タイム
・マッサ、シケインショートカット
[9]
・クビサ以外のドライバーがコースイン
・こりゃ、16秒台に入るな
・マッサはライコネンを上回る 1.17.287
・ライコネン 1:17.733
[10]
・それを上回るマッサ
・ライコネンQ1を越えるタイムでS1通過
・ハミルトン、トゥルーリがコースイン
[11]
・グロックがソフトを履いてコースイン
・マッサも続きます、ソフトタイヤ
・ライコネンがコースイン、ソフトタイヤ
・フェラーリが最初に動いた!
[12]
・Q1がここまで熾烈な争いになったことを考えると、Q2も全開アタックになるだろう
・さて、誰が最初に動くか
[Q2]
---

・なんと、トップから17番手のバリチェロまでが1秒以内、、、すごすぎます。ちなみに9番手までは0.5sec以内、、、激戦過ぎる
・グロック、ハミルトン、マッサ、ライコネン、コヴァライネン、アロンソ、ピケ、クルサード、ウェバー、トゥルーリ、ヴェッテル、ブルデー、中嶋、クビサ、ロズベルグ
・ノックアウトはハイドフェルド、バリチェロ、バトン、スーティル、フィジケラ。ホンダQ2進出ならず、ハイドフェルドが落ちたのは意外すぎる、、、

・なんとか、一貴は抜けたようです
・一貴どうだ、いけるか? 自己ベストタイム更新中、13番手
・ライコネン4番手
・ライコネンS2が遅い
・グロック再度トップタイム!! 1:17.945
・一貴現在13番手
・ライコネン S1ベストで周回
[0]
・ライコネン5番手
・マッサ2番手
・ハミルトントップタイム 1:18.071
・ほぼ全ドライバーがコース上に出てきました
[1]
・一貴現在9番手、あ、出てきましたラストアタックに向かいます
・コヴァライネン 2番手タイム
[2]
・クビサ、ハミルトン、ブルデー、ハイドフェルド、続々と最終アタックに向かいます
[3]
・現在、走行しているのはマッサ、コヴァライネン、、、この二人はアタックする必要ないと思うのだが、、、
・グロックはSベストを取らず全体のタイムでトップ、これは素晴らしいバランスだ
・グロック、トップタイム 1:18.138!! これは本物だ
[4]
・グロック速い
[5]
・クルサード、ソフトで4番手
・クルサードがまずまずのタイムで周回
[6]
・アロンソ8番手
・トゥルーリ4番手
[7]
・ピケ2番手タイム、1:18.300
・一貴6番手浮上!
・ウェバーがS2ベスト
・一貴、トップに迫るS1タイム、S2もいいぞ
[8]
・ハミルトン、マッサはピットです
・一貴現在16番手
[9]
・この時点のオーダー、ハミルトン、マッサ、コヴァライネン、ライコネン、グロック、クビサ、トゥルーリ、ブルデー、ベッテル、ピケ
[10]
・アロンソようやく動き始めた
・ライコネン3番手
[11]
・マッサ2番手、コヴァライネン4番手
・そのマッサを上回る、ライコネンS1ベスト
・マッサも負けてないS1ベスト
・ハミルトン 1:18.232でトップタイム
[12]
・ハミルトン驚速
・グロック、そのマッサを上回るタイムで周回中
[13]
・マッサ1:18.727でトップ
・グロックトップタイム1:19.010、トゥルーリ2番手
・マッサS2ベスト
[14]
・ライコネン、ハミルトン、上位勢wも一気に動き始めました
・マッサが出ました
・トゥルーリがS1ベスト
[15]
・一貴、ピケに次ぐタイム
・ピケ、ベスト更新しながら周回
[16]
・ピケ 1:19.286でトップ
・ピケがいいタイムで周回
・トヨタ勢も出てきました、意外とみんな早めに動くな
[17]
・ピケ、中嶋、ロズベルグ、バトンがコースイン
・トップチームは後半かな?
[Q1]
---

・気温21℃、路面温度22℃、風は1.5mps
・予選、ドライに近いコンディションになりました

投稿者 ymkx : 2008年10月11日 13:56 |

グロックの躍進にもチームは冷静

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
トヨタ 日本GPフリー走行の模様
新居章年 技術コーディネーション担当ディレクター:第2プラクティスでティモが1番タイムを記録し、チームも大いに盛り上がった。しかし今日の大きな成果はタイムよりもヤルノ、ティモの二人揃って、順調に予定した仕事をこなせたことだ。明日の第3プラクティスはウエットの可能性もあり、予選、そして決勝レースへ向けてのデータを十分に集めることができた。皆さんの声援が大きな力になっており、明日の予選では表彰台を狙える位置を是非確保したい

 母国GPの日本でグロックが初日トップタイムでセッションを終えたこともあり、ある意味浮き足立っていないか心配だったが、そんなことは全くの杞憂のようだ。どちらかというと、トラブル無くこの日を終えることが出来たことの方が重要だと言えるだろう。

 両ドライバーともデータ収集に努めたようで、予選が非常に楽しみだ。予選ではパフォーマンス的にトップは難しいだろうが、2列目もしくは3列目に食い込むことが出来れば決勝レースで表彰台も不可能ではないだろう。戦略に関しては二人のドライバーで分けることもぢるはずだ。初日トップタイムでノリに乗っているグロックについては予選上位に食い込み、決勝レース序盤は飛ばすような展開を望みたいところだ。

投稿者 ymkx : 2008年10月11日 12:41 |

決勝はソフトタイヤの使い方が重要

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ブリヂストン 日本GPフリー走行の模様
浜島裕英 (株)ブリヂストン MS・MC タイヤ開発本部長:ミディアム・コンパウンドが非常に安定した性能を発揮しました。今あるデータでは、これがレース・タイヤに適していると思われます。最初の数周はソフト・タイヤの方がラップタイムにおいて有利で、今日はトヨタのティモ・グロックがこのタイヤでとても良いラップタイムを記録していますので、予選で好んで用いられると思います。リヤタイヤの方がフロントタイヤよりも摩耗が大きかったようです。予想通り長い左コーナーの100R がタイヤのマネージメントやセットアップに大きく影響を与えていますので、今週末、チームがどのようにこのチャレンジングなコーナーに対応していくかというのが興味深い点です

 レースではミディアム、一発のタイムならソフトという、教科書のようなタイヤ特性の展開。決勝レースはどのタイミングでこのテストタイヤを使うのかが極めて重要なポイントとなるだろう。

 現時点でコースコンディションは急速に改善しており、予選に関してはソフトでのアタック、一方決勝レースではミディアムを中心に使う展開だ。明日は完全ドライのコンディションが予想されているだけに、ソフトタイヤに関しては予想以上に決勝でのパフォーマンスが落ち込む可能性もある。2ストップで、ソフトのスティントを短めに取る戦略も考えられるだろう。

 まずは、本日行われる予選でどのドライバーがどのグリッドを得るかに注目したい。

投稿者 ymkx : 2008年10月11日 12:22 |

2008 FORMULA 1 FUJI TELEVISION JAPANESE GRAND PRIX Free Practice3 【Live Comment at FSW】

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 フリー走行3回目は時折雨がぱらつくウェットコンディションの中開始した。

 このセッショントップタイムは、BMWのクビサで1:25.087、2番手はトヨタのグロックで1:25.171、3番手はルノーのピケJr、4番手はBMWのハイドフェルド、以下5番手中嶋、6番手クルサード、7番手マッサ、8番手ウェバー、9番手アロンソ、10番手ベッテルとなった。

 セッションは途中から雨が止み、セッションが進むにつれてラップタイムが上がるコンディション。午後の予選は雨は降らないと予報が出ているが、全ドライバーがアタックを敢行。セッション中盤にトップタイムをマークしたハミルトンは、8周のみでマシンを降り結果的に11番手。マッサは15周の周回で7番手、チームメイトのライコネンは16番手に沈んだ。このセッションも1秒以内にトップのクビサから13番手のトゥルーリまでで混戦模様だ。

 セッション終盤には雲が切れ始め青空が見えるコンディションに推移、そう考えるとこのセッションの結果についてはそれほど重要だとは言えないだろう。午後の予選を考えれば、このセッションでタイムを出すことよりは、結果的にはチェックのみで済ませるだけで十分だっただろう。

 この後2時間のインターバルをおいて、午後2時からノックアウト予選が行われる。

ウェットのフリー3回目、クビサ首位中嶋一貴5番手

---
 クビサ、グロック、ピケ、ハイドフェルド、中嶋、クルサード、マッサ、ウェバー、アロンソ、ヴェッテル、ハミルトン、ブルデー、トゥルーリ、ロズベルグ、コヴァライネン、ライコネン、バリチェロ、バトン、スーティル、フィジケラのオーダー。

・コース上ではグリッドについてスタート練習を行っている

・グロックが2番手タイム、クビサに0.084sec及ばず
・クビサがトップタイム、1:25.087
・ハイドフェルドがトップタイム、1:25.474
[0]
・そして、さらにピケがトップタイム、1:25.580
・クルサードがトップタイム、1:25.661
[1]
・コース上はマクラーレン・フェラーリ以外の16台のマシンがひしめき大混雑
・ハイドフェルドがS1ベストで通過
・ピケがトップタイム! 1:25.580
・ハミルトンはもうこれ以上走らない模様
・クビサがトップタイムをマーク1:25.697
[2]
・残り3分、オーダーはマッサ、グロック、クビサ、ヴェッテル、ハミルトン、ウェバー、ブルデー、中嶋、ピケ
[3]
・トゥルーリがヘアピンでスピン、しかし再びコースに戻った
[14]
・残り15分でのオーダーは、マッサ、グロック、ハミルトン、ウェバー、ブルデー、ピケ、トゥルーリ、クルサード、ヴェッテル、コバライネン
[15]
・クルサードが6番手まで順位を上げ、チームメイトのウェバーは4番手
・ライコネン、再びコースイン
[16]
・しかし、S2は平凡なタイム
・グロックS1をベストタイムで通過
・トップから12番手のクルサードまでが1sec以内
・グロック、2番手タイム、マッサとは0.148sec差
・コース上の水しぶきの量が減って来はじめた
[18]
・ライコネン17番手に沈む、もはやウェットセッションに価値無しという判断か?
[20]
・現在、最下位はフィジケラ、スーティルはノータイム
[21]
・マッサがトップタイム、1:25.709
・現在のオーダーは、ハミルトン、ブルデー、ピケ、マッサ、ベッテル、グロック、ロズベルグ、トゥルーリ、ウェバー、中嶋
・アロンソがインスタレーションS2でベストタイムをマーク
[23]
・ピケJrが3番手タイム
・ベッテルS2のタイムは悪かったが、5番手
[24]
・ベッテルシケイン出口で振られる
・今度はベッテルがS1ベスト!
[26]
・ブルデー、マッサを上回り2番手タイム! ハミルトンとは0.271sec差
・ブルデーS2は自己ベスト
・ブルデーがS1ベスト
[27]
・続けざまにアタックするも、ライコネンに阻まれてこの周はアタックできず
・マッサ、ハミルトンに迫る2番手タイム
[28]
・ハミルトンはマシンを降りています
[31]
・マッサ3番手までタイムを更新、ハミルトンとは0.602sec差
・ハミルトン、トップ、25秒台突入、1:25.901
[35]
・路面が乾き始めてきたのか、各車タイムアップが続く
・グロックがトップタイム、1:26.259
[37]
・中嶋一貴、3番手タイム
・グロック、ハミルトンを上回るタイムでS1通過
[38]
・ロズベルグが3番手タイムをマーク
[39]
・グロックが2番手に浮上、ハミルトンとは0.627sec差
・マッサがコースイン
・ハミルトン全セクタートップでトップタイム更新、1:26.453
[40]
・ハミルトンベストベストでS3に入ります
[41]
・ヴェッテル2番手タイム、ハミルトンとは0.115sec差
・ハミルトントップタイム、1:27.410
[42]
・コヴァライネン、トップタイム、1:27.787
[44]
・続々とコースインします
・ライコネンコースイン
[46]
・グロック、バトンより0.5sec速いタイム
・スーティルがシケインを直進
[48]
・バトンを上回るペースでトヨタのグロックがアタック中、しかしS2はバトンに及ばず
[49]
・バトンはアタックラップに挑みます
・バトンもコースイン
[52]
・この時点でコースインしていないのはフェラーリの2台、こりゃ、フェラーリは予選雨がないと考えているんだろう
・バリチェロがコースイン
・FIA的には30分雨はないと言っているけど、、、
・そして、再びコース上には雨が降り始めました
・やはり全ドライバー1周のチェックラップでピットに戻ります
・けっこう、水量があるので、チェックラップのみでこの後は様子見になるのでは
・ハミルトン、エクストリーム
---
・路面はウェット
・雨、止みました
・フリー走行3回目開始直前です

投稿者 ymkx : 2008年10月11日 10:55 |

2008年10月10日

確かに観客は少なかった

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
日本GP、初日の観客数は3万7千人
昨年とは異なり、今年の日本GP初日は富士山を望める素晴らしい天気のもとで行われたが、2007年の同じ金曜日が5万2千人だったことを考えるとかなり減少したことになる

 指定席については2割くらいの入りかなぁと思っていたのですが、どうやらいい線をいっていたみたいです。でも、3万7千人ってフォーミュラニッポンじゃ絶対に入らない数字だもんなぁ、金曜日なのに、、、。

 というわけで、明日は天気の崩れさえなければ今日の倍近くは入るでしょうね。今日は、電車もバスも場内もかなり空いてて快適でしたが、明日以降は覚悟を決めておきたいと思います。

 ちなみに私は午後にサーキットに入ったので、富士山は拝めませんでした、残念。

投稿者 ymkx : 2008年10月10日 20:07 |

極めて好調、初母国GPの一貴

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
初日7番手中嶋一貴(ウィリアムズ)、「方向性正しい」
中嶋一貴:マシンのフィーリングは午前の終わり頃から良くなって、午後にはずいぶんと改善された。とはいえ他のチームとのギャップはすごく接近していて、明日はどうなるかまるでわからないよ。 それでも様々なセットアップを試した結果、正しい方向性が見出せたと思っている

 初日7番手のタイムで終えたウィリアムズの中嶋一貴。チームメイトのロズベルグをも上回るタイムで、走り慣れた富士スピードウェイで結果を残した。

 一貴のコメントを見ている限り、状況はかなりよさそうだ。明日はドライコンディションで進めばQ3進出は堅いだろう。Q3でどのような戦略をとるかは不明だが、思い切った戦略で前に出るのも有りだろう。トヨタのグロックがトップタイムをマークしており、トヨタエンジンは期待以上の力を発揮しているのも心強い。無理にプレッシャーを感じる必要はないが、これまで通りベストを尽くしてもらいたいものだ。

 っていうか、予選で3列目までに入れば、表彰台狙えるかもねー。

投稿者 ymkx : 2008年10月10日 19:56 |

手に負えないホンダのだめっぷり

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ホンダ 日本GPフリー走行の模様
スティーブ・クラーク:今日はダウンフォースレベルの評価とRA108のセットアップ、さらに、タイヤの情報を集めることに集中した。タイムシート上の順位はわれわれが達成した仕事を反映していないが、レースに向けた準備として、実りある2回のセッションだった。

 もう、ホンダは手に負えない状況です。まぁ、富士が得意かどうかなんて話し以前に今年のマシンはいくら何でも酷すぎます。もう、走る必要ないんじゃないかってレベル。

 パナソニックコーナーから見ていたわけですが、とにかくホンダのマシンは挙動が怪しい。ホンダのマシンだけ、まとまりがない走りが顕著に見られた。もう、バトンとかバリチェロが手に負えるレベルじゃなくって、レッドブルからトロロッソみたいにマシンを買った方がいいんじゃないかって感じ。もう、日本グランプリなんて無ければよかったのにとか思ってそう。

 トヨタが好調なだけに、その不調さが余計に目立ちます。残念ながら大雨にでもならない限りこの状況は覆らないでしょう。もう、今年はホンダには期待しません、一切。かわりに、トヨタと一貴を応援します。あああ、酷いよホンダ、、、。

投稿者 ymkx : 2008年10月10日 19:47 |

フリー2回目トップはトヨタのグロック!!!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 初日のフリー走行2回目が終了しました。トップはトヨタのグロックで1:18.383、2番手はルノーのアロンソで1:18.426、3番手はマクラーレンのハミルトンで1:18.463、以下4番手フェラーリのマッサ、5番手フェラーリのライコネン、6番手レッドブルのウェバー、7番手母国GPウィリアムズの中嶋一貴、8番手トロロッソのベッテル、9番手マクラーレンのコヴァライネン、10番手トヨタのトゥルーリとなった。

 時折、陽がさすものの一面雲が広がるコンディションの中行われたフリー走行2回目。トップタイムのグロックはセッション中盤にトップタイムをマーク。ハミルトンや終盤アロンソが100分の8秒に迫るタイムを叩き出すが、一歩及ばずセッション終了まで守りきった。

 また、今回が初の母国グランプリとなった中嶋一貴は、チームメイトのロズベルグを上回る堂々の7番手。走り慣れた富士スピードウェイで十分速さを見せ、翌日以降期待できる初日となった。また、トヨタ勢は10番手にトゥルーリ、ロズベルグが13番手に入った。一方、ホンダはバリチェロが15番手、バトンは最後尾の20番手に沈んだ。

 チャンピオン争いをしているハミルトンとマッサは3・4番手。トラブルもなく、まずまずの初日だったと言えるだろう。気になったのはライコネンでS1は区間ベストをマークするも、S2ではどうしてもタイムが出せない状況が続いた。ダンロップコーナーの挙動が不安定と言うこともあるが、翌日までに何らかの対応が出来れば大幅なタイム向上も望めるだろう。そして、マッサにとってもS1でのライコネンのデータを活かすことが出来ればハミルトンを上回る事は十分可能だ。

 明日は午前にフリー走行3回目、午後2時から予選が行われる。

投稿者 ymkx : 2008年10月10日 15:39 |

え? 見分けつくの?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ブリヂストン、日本GPに『グリーン・タイヤ』投入
グリーンといカラーリングに表される通り、これは地球環境の啓蒙活動のシンボルとして製造されたもので、日本GPで使われるミディアム&ソフト用として供給される

 すごく素朴な疑問なんだけど、ソフトかそうじゃないかってどうやって見分けるの??? まー、現場でチェックしてきますかのぉ。っていうか、タダでさえ寝坊してるんだから早く出ろって>俺。

 あと、これって単なるシンボル的な話しなんだよね。どうせなら、エコタイヤとか導入するくらいのことをすればいいのに、って、エコタイヤっていうとブリヂストンのイメージじゃないなぁ。違うメーカーばっかりイメージが沸く。

投稿者 ymkx : 2008年10月10日 07:15 |

寝坊、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

午前のセッションは捨てます、、、致し方なき。
ねぶい。

投稿者 ymkx : 2008年10月10日 06:51 |

2008年10月 9日

中嶋悟、息子の凱旋を語る

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
中嶋ジュニア、いざ日本GP 悟さん「甘くはない」
中嶋悟:マクラーレンとフェラーリの計4台が総合力で上にいる。富士はいくらドライバーがコースを知っていても、マシンのピントが合っていなければどうにもならないからね

 そっか、テレビで解説するんですね、地上波だろうなぁ。
 でもって、超現実的、当たり前だ代なぁ監督だもんなぁ。

 最後のこのコメントが印象深いね。

どんどん若手が後ろに控えている今は自分の時代より厳しい。『気をつけて』としか言えないね

自分でその若手を育てているだけに重みがある。弟の大祐も、F1にまで上り詰める可能性は十分あるので(今年のF3の結果じゃ評価しようもないけど)、余計に重い。

 まぁ、オヤジさん以上にトヨタの偉い人とかずらりと揃うだろうから、緊張なんてしてたらきりがないよね。もー、全部ひっくるめてぎゃふんと言わせるような結果を期待したいです。

投稿者 ymkx : 2008年10月 9日 17:07 |

木曜ピットウォーク

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
F1日本GPを前に、ファン2000人が「臨場体験」
静岡県小山町の富士スピードウェイでF1日本グランプリが開幕するのを前に、出場チームのピットを間近で見学できる「ピットウオーク」が9日開かれ、抽選で選ばれた約2000人のファンが詰めかけた。

 う、この写真、すごーい人の数だなぁ、、、。2000人って言うと、通常のピットウォークと同じくらいかな? たぶんSuperGTよりは少ない気がする(ゲストパスが多すぎるんじゃよ、SuperGTは)。どちらにしてもうらやましい限りです。

投稿者 ymkx : 2008年10月 9日 16:53 |

TOYOTAは、母国で結果を残すことが出来るか

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
トヨタ 日本GP事前ニュース
パスカル・バセロン:今シーズンを通して、われわれはベースラインとなるパッケージの開発に力を尽くしてきており、今回のレースのためにいくつかの改良を施した。われわれは、それを富士パッケージと呼んでいるが、事実上、それらのうちのいくつかは既にクルマに装備されており、シーズン最後の3つのグランプリすべてで、最新のアイテムを使用できる状態だ。このパッケージはわれわれを助けてくれるはずである。

 このところ、グロックの躍進が著しいトヨタ。トゥルーリも気が気ではならないグロックの躍進ですが、ここ日本はトヨタの母国。なんとしてでも、結果を残してルノーから選手権4位の座を奪ってもらいたいものです。

 正直、優勝は難しいだろうけど、何らかの理由で荒れれば表彰台は十分あり得る。グロックがコンスタントに入賞するようになってからトヨタは何かが変わった気がする。来年は鈴鹿での日本GPだけに、きっちりと結果を狙っているはず。BMW・ルノーを喰える速さがあれば、ダブルポイントはもちろん表彰台も狙えるでしょうね。

投稿者 ymkx : 2008年10月 9日 16:17 |

濃厚じゃないだろー、まだ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
王座獲得濃厚のハミルトン、決戦に自信
ルイス・ハミルトン:チームのスタッフはもちろん、車は速さ、完成度、信頼性ともに素晴らしい状態だ。持てる力を存分に発揮したい

 去年のシーズンを知ってる人なら、まだ、富士の1戦の前のこのポイント差で「王座獲得濃厚」とは絶対に書かない。極度にプレッシャーが掛かる状態になれば、ハミルトンがどんなミスをするかわかりませんぞ。去年はあり得ない雨であまり参考にならないからねぇ。

 それにしても、ブリヂストン。さすがは母国だけのことはあるよなぁ、フェラーリとマクラーレンの4人のドライバーを揃えちゃうんだから。

BSのF1ミーティングでフェラーリvsマクラーレンの静かな火花

まぁ、コヴァライネンよりライコネンの方がプレッシャーはかけられるだろうから、実はライコネンが予選でどの辺りに入ってくるかが、このレースの肝になるんじゃないかなぁ。

投稿者 ymkx : 2008年10月 9日 14:16 |

アーバイン久々の発言は、FSWをクズ呼ばわり

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
アーバイン 「富士は鈴鹿に比べてクズ」
金のために富士のようなとても平均的なサーキットに移ったのは非常に残念だ。わたしにとって富士はクズサーキットだ。辺鄙でものすごく退屈な場所だ。天気もたいていひどくて、グランプリを開催する場所としては最悪だ

 すごいな、アーバイン、、、。なんだろ全日本F3000時代に相当イヤな目に遭ってるのかなぁ。たぶん、その頃のFISCOとはレイアウトが違うんだけどね今のFSWは。

 っていうか、金で奪ったってのがそんなに気にくわないのかなぁ? 個人的にはF1でも十分面白いサーキットだとは思うんだけどなぁ。ああ、もちろん鈴鹿の方が100倍面白いんだけど。

投稿者 ymkx : 2008年10月 9日 12:10 |

木曜ピットウォーク行きたかったなぁ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 F1日本GP開幕前日な本日、鈴鹿時代から続く木曜ピットウォークの日、ああ、行きたかったなぁ、、、単に申し込みを忘れただけなんですけどねぇ。っていうか、木曜ピットウォークってお金取ってたんだ、さすがはトヨタ。これで4割の減益を補うって訳ですね、うんうん、って、足らねぇよ、全然

 お昼くらいにはその模様が色々なところに掲載されることでしょう、参加できる方は楽しんできて下さいねー。

 で、俺は仕事だー、明日給料日なので手続きが色々ありすぎで大変。ちなみに、夜はライブです。何もこんな日にやらなくてもいいのにぃ。

投稿者 ymkx : 2008年10月 9日 07:57 |

ぶ、ブルデー、、、やる気無いなぁ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ベッテル優勝! ボーデはウェット路面で欠場
トロ・ロッソのセバスチャン・ベッテルが優勝、一方チームメイトのセバスチャン・ボーデのほうはウェット路面を嫌いなんと欠場となってしまった

 琢磨が参加してたら盛り上がってただろうね、レッドブルの売り上げ100倍になっていただろうなぁ。っていうか、ブルデーやる気ねぇなぁ、ベッテルはガキ過ぎるぜ(キャラだねぇ、ういのぉ)、、、。

 というわけで、都内でのイベントがいくつか行われてますが、今日からはドライバーもFSW入りです。ああ、富士スピードウェイは寒いんだろうなぁ、今年は地震なんか起きないことを祈るよ。とりあえず、土曜日の雨は確定的、決勝は晴れっぽいので戦略が難しいです。しかし、ここは予想通り、アロンソにぶっちぎってもらいますかね。ついでに残留も発表したれ! あ、INGのTV CMやってた、あろんそー。

[追記]
イベントに参加した方のブログにこんなエントリーが掲載されていました。


観にいった人からみた、REDBULL gaienGP

ええー、全然話しが違うじゃん、、、ブルデーはともかく、ベッテルの話しは全然訳が違うねぇ、いくら何でもポールから走るのは本人だって憚られるよなぁ。まー、川井ちゃんがどうしようもないってのは、何となくわかるんだけど、、、、それにしても、やっぱりベッテルはういのぉ。

投稿者 ymkx : 2008年10月 9日 07:45 |

セナのホンダ入りはあり得ないでしょ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ブルーノ・セナ、「第一志望はホンダ・チーム加入」
現在交渉しているチームは二つ。それはホンダとそしてトロ・ロッソ、それがレースドライバーになるのかテストドライバーになるのかはまだわからないが、僕としてはホンダ・チームのレースドライバーというのがベストな選択だよ

 ブルーノ・セナがトロロッソ入りを狙って琢磨とシート争いをしているのは周知の事実でしたが、ホンダをそこまで重視しているってのは初めて知りました。っていうか、ウィリアムズ入りも本気で目指していたんだねぇ、、、。

 で、ホンダですが、セナからしてみれば希望する理由はわからなく無いのですが、チームとしてはまずレギュラードライバーの選択肢はあり得ないといえるでしょうな。ロス・ブラウンがドライバーには拘らないと公言していますが、それは十分マシン開発が出来るドライバーならという前提付き。また、マシンのアドバンテージを失うようなドライバーでは話しにならない。残念ながら、今のセナにはそこまでのパフォーマンスを求めるのは困難であり、バリチェロと首をすげ替えるってのは全くもってして現実的じゃない。っていうか、バリチェロ首にしてセナを乗せるくらいなら、琢磨を乗せろ!

 ただ、セナ的には将来的に不安要因が多いトロロッソよりも、自分の将来と同様、まだまだ伸びしろが大きい(はずだよね??)ホンダに入るのはベストの選択肢では。というわけで、セナはホンダのテストドライバー狙いの方向で、、、。これで、トロロッソに琢磨が乗れる可能性がちょっと増えたぜ、、、。ちなみに、ブルデー擁護的なネタが増えつつありますが、これはフレンチコネクションどもが「ブルデーイマイチだけど、フランス人ドライバーがまたいなくなっちゃうのは、、、」的な流れからです。赤メガネはクビじゃ、、、、俺嫌いじゃないんだけどねぇ。

投稿者 ymkx : 2008年10月 9日 07:13 |

2008年10月 8日

嗚呼、今年もコカコーラコーナーで観戦したかった、、、

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
ブルツ(ホンダ)による富士スピードウェイ攻略法
ターン2を抜けて、ターン3に到達する。この左コーナーは、かなり難易度が高い。タイムを稼ぐにはイン側の縁石に思い切ってぶつかって行く必要がある。もし10cmでもクリップを外したら、出口で草の上にはみ出してしまう。

 ヴルツがFSWの攻略法について語っています。なんだろ、FSWって言うとロングストレートとか、後半の上りセクションの話題が多いわけですが、個人的には1コーナーを抜けて下ってスピードが乗った状態で左に斬り込むコカコーラコーナーが一番見応えがあると思っています。これは、F1以外でも共通。富士のレースに行ったときは、必ずどこかのセッションをここで過ごします。意外と、パドックから眺めるのが面白かったりします。

 で、このヴルツのコメントを見てると、やはり容易なコーナーではないんだな、と。特にF1の場合は他のカテゴリーとはスピードもグリップも違うから、より難易度が高くなるんだろうなぁ。エスケープがあるから致命的な結果にはならないけど、やっぱ気が抜けないコーナーであることは間違いないですね。F1だと、1コーナーでミスった結果がここまでに全部出るからねぇ、ああ、今年もここで見たかったー(チケット外れ)。

 と言うことで、今年はL指定席で見ます。ダンロップからの上りセクション、リズムを外すと洒落にならないくらいタイムロスするセクションだけに、じっくりと各マシンの動きを観察したいと思います。っていうか、F1だったらどこでも抜いて行っちゃいそう、特にハミルトンとかハミルトンとか、ハミルトンとかが(笑)。

投稿者 ymkx : 2008年10月 8日 12:44 |

何でシーズン中に導入したんだろうね?

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
フェラーリ、日本GPでは再びロリポップマン
先のシンガポールGPでは自慢の電気信号システムが破綻、思わぬアクシデントを誘発してしまったフェラーリ・チームでは、今週の日本GPには再び従前のロリポップマンを導入することを明らかにした。

 やはり、元に戻しますか、、、というか当然と言えば当然なんだけどねぇ。もちろん、様々な改善が為されると思って導入したはずですが、結果としてどちらのドライバーもこのシステムにしてからあり得ないミスを出してしまっているので、元通りにするのが一番でしょうね。

 今年フェラーリがチャンピオンを落としたら、原因はこのシステムでこんなシステムを導入した担当者は確実に更迭されるんだろうなぁ、っていうか、すでに更迭されているかも、、、。で、やっぱこの手のシステムはシーズン中の導入は危険なんだろうなぁ。もちろん、テストを出来る限りやってはいるんだろうけど、レースでは何が起きるかわからないし、ドライバーも長年の感覚から乗り換えるのは用意じゃないって事なんだろうな。

 もう、絶対にこの日本GPでハミルトンより下でフィニッシュすることは許されないだろうから、ミスが発生する要因はどんなことでも取り除くんだろうな。決勝で、ライコネンがトップでマッサが2番手だったら、、、さすがにライコネンは譲らざるを獲ないだろうなぁ。譲らなかったときに、今後ライコネンの処遇がどうなるかにも興味がありますが、、、。

投稿者 ymkx : 2008年10月 8日 10:13 |

2008年10月 7日

佐藤琢磨 

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

日本来てるのかなぁ? なんか、ファンには理解できない領域で動かざるをえないから、日本にいる必要性があるのかすらわかんないんだけど、やっぱ日本GPにはサーキットで琢磨の姿を見たいよね。

 って、来てるのならその動静が既に伝わっているはずなんだけどなぁ、、、。

投稿者 ymkx : 2008年10月 7日 23:40 |

BMWは韓国経由、日本行きだったの??

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
韓国・ソウルにF1サウンド轟く
先週末、韓国・ソウルの市街地にF1サウンドが轟いた。

 そっかー、サムスンのイベントだったのね。韓国と言えばサムスンだよなぁ、F1呼ぶくらい全然余裕か。なんか、韓国って言うとSuperGTでハンコックとクムホが頑張っているわけですが、現代とか起亜とかの自動車メーカーも頑張って欲しいよなぁ。

 でも、こんな話しもそういえばあったんだよね。

韓国では2010年に初のF1グランプリを開催する方向で準備を進めている。

むー、忘れてた。とりあえず、S耐がシリーズ戦に組み込まれて、SuperGTもエキシビジョンマッチで是非ともやってもらいたい! 韓国だったらマレーシアより行きやすいだろうし、そもそも韓国で焼き肉くらいてぇ!! 韓国の人が日本を嫌いでも、日本人、、、いやいや、少なくとも私は韓国大好きです! 韓国人ドライバーももっと出てきて欲しいなぁ、とりあえず日本のレースに参戦して下さいな。

 っていうか、ニック、お疲れ、、、来年もBMWでブイブイ言わせたってくれ! クビサをがんがんに上回ってチャンピオン取ったれ!

投稿者 ymkx : 2008年10月 7日 20:07 |

FSWでもセントレア経由なんだ

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
F1機材第一便、セントレア空港に到着
いよいよ来週末に迫った日本GPを前に、F1機材を乗せた専用機の第一便が中部国際空港(セントレア)に1日(水)到着した。

 ちょっと時期を外しちゃいましたが、10月1日にF1機材がセントレアに到着していたようです。鈴鹿でセントレアならわかりやすいんだけど、FSWでもセントレア経由なんですね。

 あああ、狙って東名とか走っておけばF1マシン輸送の現場に出会えたかも、ってそんな余裕はまったくなーい。でも、ホンダとかトヨタってお台場で走らせまくっていたのだから、成田でもよかった気が、、、って、その2チームのためにそんなことできねーか。どちらにしても、既にマシンはFSWに入っていることでしょう。明日からは設営も終わってレースモード全開ですな!!

投稿者 ymkx : 2008年10月 7日 20:02 |

一貴、ウィリアムズ残留決定!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1
中嶋一貴、来季ウィリアムズ残留決定!!
1日(水)、ウィリアムズ・チームは2009年の体制を発表、今季のドライバー・ラインナップを来シーズンも維持することを明らかにした。

 まずは、よかった、ロズベルグと比べるとどうしても小粒なイメージがあっただけにちょっと心配でしたが、残留決定でよかったー! これで、来年琢磨もトロロッソに移籍が決定したら文句なしなんだけどなぁ。

 で、日本GP、FSWですよ。もう、やってもらうしかない。思いっきり走って是非とも入賞を目指してもらいたいです。レインコンディションにでもなった日には、そりゃーもうチャンス倍増! FSWならレインで上位グリッドゲットを目指してもらいたいです。後半のインフィールドセクションについては絶対に攻略されない自信もあるとのことなので、ウィング寝かしまくりでホームストレートでびしばし抜きまくってくれぇい! トヨタスペシャル? あるんだよね??

 というわけで、モータースポーツジャパンでも大活躍だった中嶋一貴から目が離せません!

投稿者 ymkx : 2008年10月 7日 19:57 |

超恣意的なF1日本GP予想

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 はい、今週末の富士のレースを予想しました。

2008 FORMULA 1 FUJI TELEVISION JAPANESE GRAND PRIX 【F1遅報 Eye】

もう、話しにならないくらい恣意的な予想です、雨降らなかったら絶対外れます。でも、雨が降ったら案外有りだと思わない? だめ? ベッテルとアロンソを同時にもってくるなんて、シナリオを魅力的にしすぎか???

 あー、琢磨無き日本GPで一貴がなんとしてでもポイントゲットして欲しいよなぁ。FSWってしばらく走ってないと思うけど、やっぱなんか隠し球もっていて欲しい! という希望的観測を込めて。

投稿者 ymkx : 2008年10月 7日 17:22 |

2008年10月 6日

背景がうるさくてごめんなさい

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 背景がとってもうるさくなってしまいました、ごめんなさい、勝手に使って怒られそー。

 というわけで、まずはF1日本GPモードへ突入です。金曜日から毎日出かけますよ、ええ。渋沢駅までは1時間、駅からバス乗り場まで50分、バス移動50分、サーキットのバス停からL指定席まで50分です、ばんざーい! でも、今年はバイクじゃないから酒飲み放題じゃ! クーラーBOX持参で挑みます挑みます。なんか、F1観に行くんじゃ無くって、酒飲みに行く気分だなぁ。

投稿者 ymkx : 2008年10月 6日 12:10 |

2008年9月12日

「トロ・ロッソに琢磨」の信憑性

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1


 先週くらいから琢磨がトロ・ロッソでテストをするってニュースで報道されて以来、日本グランプリ前ということもあり、微妙にF1ファンが盛り上がっていたりします。まー、私もそのうちの1人で、一部報道にもあるクルサードの今週末のイタリアGPでの引退&ベッテルのレッドブル昇格&琢磨がシンガポールからトロ・ロッソっていう展開に勝手に期待したりしています。

 まー、そんな琢磨のトロ・ロッソ行きの話題ですが、チームオーナーのベルガーが「来期はベテランと若手」って発言したのに端を発していますよね。昨日のAUTOSPORTSを読む限り、それはベルガーの言葉じゃなくって、レッドブルの総帥ディートリッヒ・マテシッツの意向らしいとかなのですが、レッドブルというと日本での売り上げが伸びていないのは誰の目から見てもわかる状況。あのテンションのCMをどれだけぶち込んでも、コンビニというコンビニに並べたところで売り上げは伸びないだろうなぁって思うわけです。勝手に都合よく考えれば、琢磨がレッドブルのCMに出れば、、、少なくとも、今打ってるCMの宣伝効果を遙かに上回る勢いで結果が出ることは間違いないでしょうね。ただでさえ、日本GP前でF1ファンは盛り上がってますので。

 実際、ベッテルのレッドブル昇格が決定しているので、来期のトロ・ロッソのシートは1つ空くわけです。また、今期ステアリングを握るブルデーはいまいち波に乗りきれなくて、最近では「もし彼らが、僕に好みじゃないクルマに合わせることを望むなら、僕をキープするのはいい考えではないね」とか発言する始末。ついこの前、ベルギーで7位入賞(とは言っても、直前まで4位を走行)したのに、そんなテンション低い発言しなくてもいいのになぁ、と思ったりする状況な訳です。そう考えると、やはりブルデーのシートも決定できではないという考えもあながち外れているわけではなく、トロ・ロッソに関しては2つのシートが来期空くという前提で考えるべきでしょうね。

 そうなると、現在シートを争っている琢磨の実現の可能性も低くは無いわけです。1つは若手、もう1つはベテラン。若手は琢磨と同じタイミングでテストをするセバスチャン・ブエミ、そしてベルガーがどうしても乗せたがっているアイルトン・セナの甥ブルーノ・セナ、現レギュラードライバーのセバスチャン・ブルデーの3人。そして、ベテランは現時点では琢磨、BMWにルノーからアロンソが来たあおりではじき飛ばされるハイドフェルド、の2人といった感じです。
 ただ、正直ベテランに関してはハイドフェルドがBMWからはじき飛ばされても、ルノーのアロンソとトレードって言う可能性がありそうだし、それ以前に結局BMW残留の可能性が一番高い気がします。となると、自動的に琢磨になっちゃう訳なのですが、どちらにしても今週のテストでチーム側が評価できる結果が出なければダメなわけで、とにかく琢磨にはチームを説得できる走りを期待したいです。あ、あと、初日にブエミがマシンをぶっ壊さないことを祈ります。

佐藤琢磨のトロ・ロッソ・シート獲得に難関

* ホントはトロ・ロッソのサイトに日本語版があるっていう方面の突っ込みを書こうと思っていたけど、前からあるみたいね、、、んー、さっき見たときはリンクされていなかったんだけどなぁ、GoogleでURLを検索しても一件も出てこないし、、、

投稿者 ymkx : 2008年9月12日 15:39 |

2008年9月 7日

ライコネンは終わった

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

無念だ、、、。

説得するのは困難だが、マッサのアシストに期待。もしくは、マッサに突撃を命じ、、、。

投稿者 ymkx : 2008年9月 7日 23:36 |

2008年6月11日

2008 F1日本GPチケット販売抽選結果お知らせメール

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

===============================================
2008 F1日本GPチケット販売抽選結果お知らせメール
===============================================

2008 F1日本GPチケット抽選販売にお申込みいただき、ありがとうございます。
抽選の結果、残念ながら今回は『 落選 』となりました。

先着販売は6月18日(水)10時より開始予定ですので、
購入のご検討をお願いいたします。
※先着販売を実施しない場合もございますので予めご了承ください。
URL:http://fswf1.jtb.co.jp/

また、観戦チケットと宿泊などをパッケージにした旅行商品については、
指定旅行会社より販売しております。
詳しくは下記、URLをご覧ください。
URL:http://www.fujispeedway.jp/

----------

 えー、信じられない、、、。この申し込み内容なのに、、、。

【申込内容】
[チケット]
第1希望 希望席種・券種
料金・申込枚数 D席 大人 41,000円 × 1枚
チケット料金合計 41,000円

第2希望 希望席種・券種
料金・申込枚数 E席 大人 36,000円 × 1枚
チケット料金合計 36,000円

[交通アクセス]
第1希望 交通アクセス方法 鉄道
場所 新松田駅
料金・購入数 無料 × 1 人
交通アクセス料金合計 無料

第2希望 交通アクセス方法 鉄道
場所 渋沢駅
料金・購入数 無料 × 1 人
交通アクセス料金合計 無料

第3希望 交通アクセス方法 バイク(3日間 夜間駐車可)
場所 小山町エリア
料金・購入数 3,000円 × 1 台
交通アクセス料金合計 3,000円

 チケットで落ちたのかアクセスで落ちたのか、とにかく周りの状況を確認したいのでさらしエントリー。ちなみに、去年はE席・バイクの組み合わせで買えました、、、。人気度が上がってるというより、一般売りが凄まじく少ないのではと邪推。

投稿者 ymkx : 2008年6月11日 13:25 |

2008年5月 6日

スーパーアグリ、F1撤退!

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 そうですか、やはり撤退ですか、、、残念でなりません、無念でなりません。今、自分が出来ることが余りに少なく焦燥感に駆られることすらなりませんでした、、、。

 今日は、M氏との対談もあります。急遽、このスーパーアグリのF1撤退の話題を徹底的に話し合いたいと思います。

投稿者 ymkx : 2008年5月 6日 18:48 |

2007年10月12日

日本グランプリの件

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 いい加減沈静化していると思ったら、全然みんな激怒中なのね。って、書いてるオレも相変わらず激怒中ですが。

 で、面白いことになんで沈静化しないのかなぁと思ってたら、いろんな掲示板やらブログのコメント欄で色々起きてるのね。正直、そこまでしてなんでFSWとかトヨタを擁護するんだろう、単なる個人のブログなのにって思うわけですが、結論からしてみればやっぱお仕事でそういうことをしてる人たちがいるのかなぁっておもわざるをえないんだよね。

 FSWやトヨタに対する抗議は依然続けたいと思っていたのですが、その辺りの擁護要員もしくは攻撃要員のことについてはあんまり興味がなかったんだけど、これだけ多くのデータがあれば絞れる気がするんですよね相手を。とりあえず、個人のブログやら掲示板やらで発火してる場所からIPアドレスを抜き出して並べるだけで面白いことが判明するかもなー。それもこれも、集団がでかくなってきたから出来ることだろうね。

 どうしようかなぁ、本気でやろうかなぁ。あ、オレがやらなくても、この辺りの人たちと一緒にやればよいのかねぇ。

投稿者 ymkx : 2007年10月12日 23:26 |

2007年10月 3日

当たり前の話しなんだけどね

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 もー、なんというか、俺に解説しろと言ってるような話しですよこれは。

フェラーリ日本GP電子メール問題、今後は紙による通達も併用

結局の所、

えふあいえー :「電子メールってちょー便利、もーこれからはメールで伝えるんでヨロシクー」
ちーむ :「おー、ぜってーその方が楽だよ、紙とかくばるのたいへんだしねー」
えふあいえー :「けってー、けってー」

そんなアホっぽくはないと思いますが、結局電子メールの技術をちゃんと把握していないからこんなことが起きちゃうんだろうなー。

 なんか、この点について全然周りが掘り下げないのが不思議でならない。可能性的には、あの間抜けなピットインがなければ、ライコネン・マッサ共にトップ争いができたはずで、ライコネン-マッサ-ハミルトンとか並んでいたら、

ハミルトン 103
アロンソ 95
ライコネン 94

で、ライコネンはイケイケ継続だっただろうにな、、、。もう、チャンピオンシップはアロンソよりさらに生意気なハミルトンで決定です。アロンソがハミルトンに○を盛らない限り、、、。

投稿者 ymkx : 2007年10月 3日 11:54 |

2007年10月 1日

グルーヴラインにネタを

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

送っても、富士苦情ネタは絶対に取り上げてくれないだろうなぁ。TOYOTA MIX MACHINE。

投稿者 ymkx : 2007年10月 1日 16:57 |

富士スピードウェイの件

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 色々ありました。レースは本当にエキサイティングなものでした。しかし、モブログを観てもらえばわかるとおりでチケットオンライドを軸とするバス輸送に極めて無理があり、高いチケットを購入して観戦した人たちにとっては後味が悪い記憶が残る結果となってしまいました。

 今、色々、考えをまとめています。今回の件は一生許すことはできないし、実質今回のイベントを主催したトヨタという会社自体に関わりたくないことは事実ですが、現場で働いているスタッフの人たち、それに関わった人たちを否定する気は全くありません。ましてや、トヨタF1チームや国内の様々なカテゴリに参戦するTOM'Sをはじめとする、モータースポーツに関わるトヨタ系関係者の方を非難する気はありません。

 でも、やはり罰は与えなくてはなりませんね。ここで書いたことは実践したいと思います。さらば、Vitzカップ。

 まとめサイトや2chなどで取り上げられていることもあり、せっかくの機会ですので今晩ゆっくりと考えた上で、久々に本気でエントリを書きたいと思います。富士スピードウェイ・トヨタはもちろんのこと、今後の国内モータースポーツの為を思って。

投稿者 ymkx : 2007年10月 1日 12:40 |

2007年7月11日

F1日本GPチケット状況

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 ふと気になったのでF1日本GPのチケット申込みができるかどうか試してみたらこんな感じでっした。

席種 S席 A1席 A2席 B席 C席 D席 E席 F席 G席
 
席種 H席 J席 K席 L席 M席 N席 P席 Q席 自由席
 

ふおー、全然あまってるかと思ったら意外にも売り切れ続出なのね。まー、一般売り以外も大量にあるだろうから、イコール全部席が埋まっているとも限りませぬがのぉ。予想外なのは自由席が売り切れてるって事かなぁ。

投稿者 ymkx : 2007年7月11日 18:10 |

2007年6月29日

2007 F1 France Grand Prix Friday Practice 1 Result

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 アップしました、フレンチンググランプリン自信満々なことを宣っていたハミルトンですが、のっけからエンジントラブルかなんかで1時間近く走れなかったようで6番手タイム。そんなことより、フェラーリのタイムとマクラーレンのタイム差が気になりますよ、奥様。

投稿者 ymkx : 2007年6月29日 19:24 |

F1 フランスGP

[ReTweet This!] カテゴリ:Formula 1

 むおー、フランスGPって何時から?? わからんよー、やばいよー、打合せに行かねば、、、。ふお、17時からね、了解了解。今日はテレビ放送無いからねぇ、とりあえず結果のみだけどライブチャットを観ていたいのさ、うひひ。仕事しろー。

投稿者 ymkx : 2007年6月29日 12:57 |